id
int64 1
39k
| question
stringlengths 15
160
| answer
stringlengths 1
66
| url
stringlengths 31
35
|
---|---|---|---|
1,269 | 日本の通常硬貨の中で、菊の花がデザインされているのは何円玉? | 50円玉 | https://quiz-works.com/detail/1269 |
1,271 | コロンブスがアメリカ大陸を発見したとき乗っていた船の名前は何でしょう? | サンタマリア号 | https://quiz-works.com/detail/1271 |
1,272 | コロンブスの新大陸発見を援助したスペインの女王は誰でしょう? | イザベラ女王 | https://quiz-works.com/detail/1272 |
1,273 | 1492年、コロンブスが最初に発見したバハマ諸島の島はどこでしょう? | サンサルバドル島 | https://quiz-works.com/detail/1273 |
1,274 | アメリカ大陸を発見したコロンブスにちなんで名付けられた南米の国はどこでしょう? | コロンビア | https://quiz-works.com/detail/1274 |
1,275 | 日本名を「紅玉」という、7月の誕生石は何でしょう? | ルビー | https://quiz-works.com/detail/1275 |
1,276 | 7月を英語で「ジュライ」というのは、歴史上の人物である誰の名前に由来したもの? | ジュリアス・シーザー | https://quiz-works.com/detail/1276 |
1,277 | 昔から、七夕の夜空に橋をかけると言い伝えられる鳥は何でしょう? | カササギ | https://quiz-works.com/detail/1277 |
1,278 | 1830年、7月革命が起こった国はどこでしょう? | フランス | https://quiz-works.com/detail/1278 |
1,279 | 花札で、7月の札に描かれている動物は何でしょう? | 猪 | https://quiz-works.com/detail/1279 |
1,280 | 7月下旬から8月の初めにかけて起こる、大きなうねりを伴った大波を一般に何という? | 土用波 | https://quiz-works.com/detail/1280 |
1,281 | 約40ヵ月周期で繰り返す短い景気循環を何の波という? | キチンの波 | https://quiz-works.com/detail/1281 |
1,282 | 地震が発生したとき、P波に次いで到達する地震波を、アルファベットを用いて何波というでしょう? | S波 | https://quiz-works.com/detail/1282 |
1,283 | 英語では「マイクロウェーブ」という家庭用電化製品は何でしょう? | 電子レンジ | https://quiz-works.com/detail/1283 |
1,284 | 名曲『ドナウ川のさざ波』を作曲したルーマニアの軍楽隊長は誰でしょう? | イワノビッチ | https://quiz-works.com/detail/1284 |
1,285 | 『トム・ソーヤーの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』などで知られるアメリカの小説家は誰でしょう? | マーク・トウェイン | https://quiz-works.com/detail/1285 |
1,286 | ヘミングウェイの小説『武器よさらば』の舞台となっている戦争は何でしょう? | 第一次世界大戦 | https://quiz-works.com/detail/1286 |
1,287 | オルコットの小説『若草物語』の主人公である4人姉妹の名前は、メグ、ジョー、ベスと何でしょう? | エイミー | https://quiz-works.com/detail/1287 |
1,288 | 1932年にピュリッツァー賞、1938年にノーベル文学賞を受賞したアメリカの女流作家で、代表作に『大地』三部作があるのは誰でしょう? | パール・バック | https://quiz-works.com/detail/1288 |
1,289 | 『賢者の贈り物』『最後の一葉』などで知られるアメリカの小説家は誰でしょう? | オー・ヘンリー | https://quiz-works.com/detail/1289 |
1,290 | 第1回芥川賞を小説『蒼氓(そうぼう)』で受賞した作家は誰でしょう? | 石川達三(いしかわたつぞう) | https://quiz-works.com/detail/1290 |
1,291 | X線を発見した功績により1901年に第1回ノーベル物理学賞を受賞したのは誰でしょう? | ヴィルヘルム・レントゲン | https://quiz-works.com/detail/1291 |
1,292 | 1930年、第1回サッカーワールドカップが開催された国はどこでしょう? | ウルグアイ | https://quiz-works.com/detail/1292 |
1,293 | 1955年、第1回アジア・アフリカ会議が開催されたインドネシアの都市はどこでしょう? | バンドン | https://quiz-works.com/detail/1293 |
1,294 | 第1回オリンピックの開催地。夏季はギリシャのアテネ、では冬季はフランスのどこでしょう? | シャモニー・モンブラン | https://quiz-works.com/detail/1294 |
1,295 | 日光浴をして紫外線を浴びることによって体内にできるビタミンは何でしょう? | ビタミンD | https://quiz-works.com/detail/1295 |
1,296 | 五大栄養素とは、三大栄養素にビタミンと何を加えたもの? | ミネラル | https://quiz-works.com/detail/1296 |
1,297 | カロチンなどのように、体内でビタミンに変化する物質を何という? | プロビタミン | https://quiz-works.com/detail/1297 |
1,298 | 大豆のときにはほとんどなくて、モヤシになると急に増えるビタミンは何でしょう? | ビタミンC | https://quiz-works.com/detail/1298 |
1,299 | 鈴木梅太郎博士が米ヌカからビタミンB1を発見したとき、これを何と名付けた? | オリザニン | https://quiz-works.com/detail/1299 |
1,300 | 美術で、首や手足のない胴体だけの彫刻をイタリア語で何という? | トルソー | https://quiz-works.com/detail/1300 |
1,301 | 日光東照宮の眠り猫の彫刻を作ったといわれる江戸時代の人物は誰でしょう? | 左甚五郎 | https://quiz-works.com/detail/1301 |
1,302 | 動かない彫刻はスタビール、では動く彫刻は何という? | モビール | https://quiz-works.com/detail/1302 |
1,303 | 『考える人』で知られる彫刻家ロダンはどこの国の人? | フランス | https://quiz-works.com/detail/1303 |
1,304 | 東京の上野公園にある西郷隆盛の銅像を作ったことや、息子に光太郎がいることで知られる彫刻家は誰でしょう? | 高村光雲(たかむらこううん) | https://quiz-works.com/detail/1304 |
1,305 | サンバはブラジルの音楽、ではルンバはどこの国の音楽? | キューバ | https://quiz-works.com/detail/1305 |
1,306 | レゲエミュージックが生まれたカリブ海の島国はどこでしょう? | ジャマイカ | https://quiz-works.com/detail/1306 |
1,307 | 1960年代に、ジャズとサンバが結びついて生まれた音楽を何という? | ボサノバ | https://quiz-works.com/detail/1307 |
1,308 | ポロネーズ、マズルカといったらどこの国の民族音楽? | ポーランド | https://quiz-works.com/detail/1308 |
1,309 | フランス語で「歌」はシャンソン、ではイタリア語で「歌」という意味がある歌曲は何でしょう? | カンツォーネ | https://quiz-works.com/detail/1309 |
1,310 | ボクシングで、セコンドが試合をストップするためにリングに投げ入れるものは何でしょう? | タオル | https://quiz-works.com/detail/1310 |
1,311 | 大相撲の技で、英語で「ピボットスロー」と呼ばれるのはどんな技? | うっちゃり | https://quiz-works.com/detail/1311 |
1,312 | ラグビーで、ボールを前に投げてしまう反則を何という? | スローフォワード | https://quiz-works.com/detail/1312 |
1,313 | バスケットボールのスローインは何秒以内に行わなければならない? | 5秒以内 | https://quiz-works.com/detail/1313 |
1,314 | 野球で、打者の頭を故意に狙って投手が投げるボールを何という? | ビーンボール | https://quiz-works.com/detail/1314 |
1,316 | カール・ブッセの有名な詩で「山のあなたの空遠く」に続く言葉は何でしょう? | 幸い住むと人のいう | https://quiz-works.com/detail/1316 |
1,317 | 孫子の兵法の一節で「はじめは処女の如く」に続く言葉は「終わりは何の如し」? | 脱兎(だっと) | https://quiz-works.com/detail/1317 |
1,318 | シェリーの有名な詩で「冬来たりなば」に続く言葉は何でしょう? | 春遠からじ | https://quiz-works.com/detail/1318 |
1,319 | 「おまえ百までわしゃ九十九まで」に続く言葉は何でしょう? | 共に白髪の生えるまで | https://quiz-works.com/detail/1319 |
1,320 | ヨーロッパで、スペインやポルトガルがあるのは何半島? | イベリア半島 | https://quiz-works.com/detail/1320 |
1,321 | スペインの首都はマドリード、ではお隣りポルトガルの首都はどこでしょう? | リスボン | https://quiz-works.com/detail/1321 |
1,322 | 江戸時代、東南アジアに植民地を持っていたことから、スペイン人やポルトガル人のことを何人と呼んだ? | 南蛮人 | https://quiz-works.com/detail/1322 |
1,323 | スペインを漢字で書くと出てくる方角は何でしょう? | 西 | https://quiz-works.com/detail/1323 |
1,324 | ポルトガルを漢字で書くと出てくる果物は何でしょう? | ブドウ | https://quiz-works.com/detail/1324 |
1,325 | 夫よりも妻のほうが身長が高い夫婦を、俗に「何の夫婦」という? | ノミの夫婦 | https://quiz-works.com/detail/1325 |
1,326 | 俗に、一つ年上の女房は何を履いてでも探せ、という? | 金の草鞋(かねのわらじ) | https://quiz-works.com/detail/1326 |
1,327 | 夫婦の縁を切るための「縁切り寺」として知られた鎌倉のお寺はどこでしょう? | 東慶寺(とうけいじ) | https://quiz-works.com/detail/1327 |
1,328 | 貧しいときから苦労をともにしてきた妻のことを「何の妻」という? | 糟糠の妻(そうこうのつま) | https://quiz-works.com/detail/1328 |
1,329 | 小説『夫婦善哉(めおとぜんざい)』などの作品を残した、大阪生まれの作家は誰でしょう? | 織田作之助 | https://quiz-works.com/detail/1329 |
1,330 | いわゆる五臓六腑の「五臓」とは、心臓、肝臓、腎臓、脾臓と何でしょう? | 肺 | https://quiz-works.com/detail/1330 |
1,331 | インシュリンを分泌するランゲルハンス島は、人間のどの臓器にある? | 膵臓(すいぞう) | https://quiz-works.com/detail/1331 |
1,332 | 人間の内臓で、肺は呼吸器、では心臓は何器という? | 循環器 | https://quiz-works.com/detail/1332 |
1,333 | 症状が外に表れにくいことから「沈黙の臓器」とも呼ばれる内臓は何でしょう? | 肝臓 | https://quiz-works.com/detail/1333 |
1,334 | 人間の胃の入り口を噴門というのに対して、胃の出口のことを何という? | 幽門 | https://quiz-works.com/detail/1334 |
1,336 | 鉄腕アトムの妹の名前はウラン、では兄の名前は何でしょう? | コバルト | https://quiz-works.com/detail/1336 |
1,337 | アニメ『鉄腕アトム』の主題歌で、アトムは「何の子」と歌われている? | 科学の子 | https://quiz-works.com/detail/1337 |
1,338 | 鉄腕アトムは、アメリカでは「何ボーイ」と呼ばれている? | アストロボーイ | https://quiz-works.com/detail/1338 |
1,339 | アニメ『鉄腕アトム』の最終回で、アトムは地球の危機を守るため、何に飛び込んだ? | 太陽 | https://quiz-works.com/detail/1339 |
1,340 | タテ縞をストライプというのに対して、ヨコ縞を何という? | ボーダー | https://quiz-works.com/detail/1340 |
1,342 | 日本の国旗、日の丸のタテとヨコの長さの正式な比率は何対何でしょう? | 2対3 | https://quiz-works.com/detail/1342 |
1,343 | サッカーのゴールで、タテの棒はゴールポスト、ではヨコの棒を何という? | クロスバー | https://quiz-works.com/detail/1343 |
1,344 | 数字を正方形に並べ、そのタテ・ヨコ・ナナメの合計が等しくなるように作られたものを何という? | 魔方陣 | https://quiz-works.com/detail/1344 |
1,345 | 地球上の海の広さは、地球の全表面積の約何割? | 7割 | https://quiz-works.com/detail/1345 |
1,346 | 世界の三大洋といえば、太平洋、大西洋とあとひとつは何という海? | インド洋 | https://quiz-works.com/detail/1346 |
1,347 | 漢字で「海の豚」と書けばイルカ、では「海の象」と書けばどんな生き物のこと? | セイウチ | https://quiz-works.com/detail/1347 |
1,348 | 海の神様。ギリシャ神話ではポセイドン、ではローマ神話では何という神様? | ネプチューン | https://quiz-works.com/detail/1348 |
1,349 | 栄養価が高いところから「海のミルク」とも呼ばれる貝は何でしょう? | カキ | https://quiz-works.com/detail/1349 |
1,350 | ナチュラルチーズに対して、2種類以上のチーズを練り合わせて作ったチーズを何という? | プロセスチーズ | https://quiz-works.com/detail/1350 |
1,351 | 白ワインにチーズを溶かし、串に刺した角切りのパンをつけて食べるスイスの鍋料理は何でしょう? | チーズフォンデュ | https://quiz-works.com/detail/1351 |
1,352 | エダムチーズ、ゴーダチーズといえばどこの国原産のチーズ? | オランダ | https://quiz-works.com/detail/1352 |
1,353 | ナポレオンも好んだといわれる、表面は白カビに覆われ、中はクリーム状になっているフランスのチーズは何でしょう? | カマンベールチーズ | https://quiz-works.com/detail/1353 |
1,354 | 世界で最もチーズの生産量が多い国はどこでしょう? | アメリカ | https://quiz-works.com/detail/1354 |
1,355 | 『源氏物語』で、最初に源氏の妻になったのは誰でしょう? | 葵の上 | https://quiz-works.com/detail/1355 |
1,356 | 紫式部が『源氏物語』を書いた「源氏の間」があることで知られる、滋賀県のお寺はどこでしょう? | 石山寺 | https://quiz-works.com/detail/1356 |
1,357 | 薫大将を主人公にした『源氏物語』の後半の10帖のことを特に何と呼ぶ? | 宇治十帖 | https://quiz-works.com/detail/1357 |
1,358 | 男性が女性をあれこれ批判しあうことを『源氏物語』の一節をとって何という? | 雨夜の品定め | https://quiz-works.com/detail/1358 |
1,359 | 『源氏物語』を書いたのは紫式部、では『源氏物語玉小櫛(たまのおぐし)』を書いた江戸時代の国学者は誰でしょう? | 本居宣長 | https://quiz-works.com/detail/1359 |
1,360 | 人間の目の構造をカメラにたとえたとき、フィルムにあたる部分は何でしょう? | 網膜 | https://quiz-works.com/detail/1360 |
1,361 | 英語で、目はアイ(eye)、では眉は何でしょう? | アイ・ブロウ(eye brow) | https://quiz-works.com/detail/1361 |
1,362 | ビタミンの中で、鳥目を防ぐはたらきをするのはビタミン何でしょう? | ビタミンA | https://quiz-works.com/detail/1362 |
1,363 | 「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」という句を詠んだ江戸時代の俳人は誰でしょう? | 山口素堂 | https://quiz-works.com/detail/1363 |
1,364 | 鋭い目つきで物を探し出そうとする様子を、ある2種類の鳥の名前をとって何という? | 鵜の目鷹の目 | https://quiz-works.com/detail/1364 |
1,365 | ゴルフクラブの別名で、1番ウッドはドライバーですが、3番ウッドは何でしょう? | スプーン | https://quiz-works.com/detail/1365 |
1,366 | ゴルフボールの表面にあるデコボコのことを英語で何という? | ディンプル | https://quiz-works.com/detail/1366 |
1,367 | ゴルフで、追い風のことをフォローというのに対して、向かい風のことを何という? | アゲンスト | https://quiz-works.com/detail/1367 |
1,368 | ゴルフで、ラウンド中にプレイヤーにアドバイスができる唯一の人は誰でしょう? | キャディー | https://quiz-works.com/detail/1368 |
1,369 | 明治34年にイギリス人実業家のアーサー・ヘスケス・グルームによって、日本初のゴルフコースが作られた兵庫県の山はどこでしょう? | 六甲山(ろっこうさん) | https://quiz-works.com/detail/1369 |
1,370 | 日本で「府中市」がある2つの都道府県とは、東京都とどこでしょう? | 広島県 | https://quiz-works.com/detail/1370 |
1,371 | 小田原市があるのは神奈川県、では大田原市があるのは何県? | 栃木県 | https://quiz-works.com/detail/1371 |
1,372 | 横浜市があるのは神奈川県、では横手市があるのは何県? | 秋田県 | https://quiz-works.com/detail/1372 |
Subsets and Splits