sentences
stringlengths 0
6.86k
| labels
int64 0
8
|
|---|---|
冒頭、「(ストライカーを一言でいうと)そりゃ、やっぱり点取り屋ですよ。点が獲りたくて獲りたくて仕方ないということを常に思いながら、トレーニングして試合している人のことをいうんじゃないですか」と定義した釜本氏は、国際Aマッチ76試合出場で75得点という大記録を、今夏、澤穂希(現在80得点)によって破られた件には、「それ、僕にいわすの?」と苦笑い。
それでも、「ああ、女の子に抜かれたか。なんで男がこねぇんだって。彼女も長い年月やってるわけだから、勝ちたいという気持ち、点を入れたいという気持ち。代表も16、17年やってる訳でしょ。そりゃ、しょうがない」と納得した様子を見せた。
また、釜本のシュート力の話題になると、福田氏が「(釜本の)シュート力は凄いですよ。あのね、今のボールだったらとんでもないですよ。昔のボールはあんま飛ばないですから。重いし。それで、あれだけのシュートしているんですから、今のボールで現役当時の釜本さんが蹴ったらネット破りますよ。そのくらいの威力あります」と絶賛する場面も。
さらに、番組視聴者のアンケートで、釜本を除く日本最高のストライカー・ベスト3が発表されると、2位に選ばれた中山雅史(3位は福田氏、1位は三浦知良)に、「44歳でまだ現役?あなたがいるばっかりに下から出てこない。下が試合に出られない」と苦言を述べ、司会者をヒヤリとさせた釜本氏は、中山がW杯フランス大会で日本人初ゴールを挙げたことにも、「身体に当たったんやね」とキッパリ。歯に衣着せぬ批評には、福田氏がフォローに入るほどだった。
その他にも、ストライカー育成について、釜本氏が「とにかくシュートの練習しなきゃ。細かいパスの練習をし過ぎるね。受ける方の側ですから。ボールがきたら、止めて蹴るんだから」といった見解を述べると、日本サッカー界全体の発展には、「世界を知っている人が指導者にならないとダメだと思いますね。世界のサッカーを見て知っているだけで肌で感じてないですね。それがちょっと寂しいと思う節があります」とも。
ちなみに、メキシコ五輪の後は、海外移籍の話しもあったという釜本氏。「W杯予選が終わったら、ドイツのチームに行くことになってた。肝臓悪くなったもんだから、それでやめたの」と話し、そのチームは「ミュンヘンですよ」と明かした。
| 7
|
同日フジテレビ「とくダネ!」では、アテネ五輪・体操団体総合で金メダルを獲得した塚原直也氏が出演、内村の演技を絶賛した。
「やっぱり強いですね。いつ見ても」と切り出した塚原氏は、「体操の種目の中、個人総合っていうのが一番強さをアピールできる。相当強いんだなと」と改めて、その強さを語った。
また、団体総合で中国の選手が出場していないことについて訊かれると、塚原氏は「やはり6種目完璧にできる選手っていうのが世界をみても少なくなっている。さすがの中国も、6種目全て強い選手が少なくなってきている。それでできない。世界を見ても、これほど6種目を完璧にやる選手はそうそういない」と、見解を述べた。
| 7
|
「運命検索」は、自分の生年月日、相手に求める条件、理想の相手の年齢の3つを入力するだけで、“相性の良い相手の生年月日”を検索することが可能。どの日に生まれた人と相性が良いのか? 運命の人の生年月日はいつなのか? が一目で分かるサービスとなっている。
婚活時代の一つの指標として、「運命検索」を試してみてはいかがだろうか?
・1億人の恋愛白書〜運命検索〜 - 対応機種docomo、au
| 5
|
工業製品を人件費の安い地域で製造するのは当たり前で、中国でも沿岸部からより人件費が安く済む内陸部へと工場が移動しつつあるようだ。電化製品以外に目を向けると、バングラデシュ製の衣料品といったモノも珍しくなりつつある。各製品の最終組み立て地域の近くには、そこへ納入する部品工場が進出する事も多い。
一度あるジャンルの工場が作られれば、その製品に関連する技術が広まり技術力が高くなっていく。実際、ノキアのインドの工場はチェンナイの市街地から西へ30km程のところにあるが、地図を見ると隣にはFoxconn(鴻海)の工場もあるようだ。日本などの先端技術が韓国や中国に渡り、日本の大手メーカーを苦しめているが、次はインドに広まろうとしている。
今回購入したインド製の携帯電話は「Asha 303」という、主にインドなどの発展途上国で使われる従来型携帯電話とスマートフォンの中間にあるような製品だ。ノキアはこのAshaシリーズなどを、中東において「Smartphone Lite」というジャンルに位置づけている。スマートフォンほど高性能では無いがFacebookやTwitterなどのSNSや、メール、地図、Webなど各種インターネットサービスに接続できAngry Birdsなどのアプリも用意されている。
このシリーズの価格は日本円で1万円前後で、発展途上国でも比較的収入が多い方に向けた製品だ。Asha 303はその中でもWi-Fiやタッチスクリーンに対応するハイエンドモデルなので、価格は日本円にすると1万3千円くらいだった。
バッテリーのふたと本体の色が全く違う赤
インド製だからといって、品質が悪いわけではなく、品質は中国製などと比較しても変わることは何もなかった。唯一おかしいかなと思った点は、本体に赤いカラーを選んだのだが、アルミ製のバッテリーのふたとプラスチック製の本体の赤色が、全く違う赤というよくわからないデザインになっているところくらいだ。それ以外は1万円程度で買える携帯電話と考えても品質は悪くない。
このような製品の製造は、最需要国で行っているのだろう。実際、この携帯電話はインド周辺でほとんどが販売されている。ただし、技術力が付けば近い将来は日本でも使われるような電化製品でも、インドなどあまりなじみの無かった地域で製造された製品が増えてくるだろうことは確実だろう。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■デジ通の記事をもっと見る
・iPhone 4Sの音声認識機能は使える 新しいiPadでも使える音声認識
・英語の音声認識で英会話練習 自分の発音を客観的に知る方法
・サービス終了後はどうなる!電子書籍は永遠に読めるのか
・キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい
・iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン
【キヤノン純正インク】キャノンインクタンク 5色マルチパック BCI-321+320/5MP
キヤノン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1
|
「ワキはレーザー脱毛をしているんですけど、アンダーのほうは基本的に隠れている部分だし、いいかなと思って」という恵子さん(31歳)は、水着を着るとき以外はケアをすることはないそうだ。
「ビキニを着る予定は今のところないです。生えかけの状態だとものすごくかゆいし、肌がポツポツになっていて格好悪いんですよね」と、積極的にケアをするのはイヤそうだ。
恵子さんと同じく水着を着る時期が、アンダー処理のタイミング! というのは聖子さん(32歳)。
「毎年、海でビキニになるので仕方なく処理します。自分で抜いてみたり、長い毛は切ってみたり。とにかくビキニからはみ出ない程度に短く、さっぱりさせています」。ただ、自己流のためこの手法が本当にあっているのかどうか、疑問を感じているのだとか。最近では映画『SEX and the CITY』の中で、美容外科でちゃんと施術を受けているキャリーを見て、「やはりセレブはそこにお金をかけるのね」と感心したらしい。
最近では、『SEX and the CITY』のヒットが影響しているのか、脱毛専門サロンやエステなどでアンダーヘアの処理をするところが増えている。デリケートな部分だけに第三者の前でご開帳するのは勇気が必要だが、自己処理だと肌トラブルや仕上がりの悪さなどもあり、専門家にゆだねてみようと考えている独女も多いようだ。
「カミソリやハサミで処理しているとあまりうまくできないので、専門のサロンにいこうかなと思うこともある」というのは美紀さん(36歳)。「欧米人は日本人の伸び放題のアンダーヘアに抵抗があるそうですね。けっしてロリコン趣味なわけではなく、衛生観念として。処理をしないと生理のときとかけっこうえげつないことになっているし」。なるほど毛は少ない方が、ムレずに清潔に保てるのだ。
見た目だけでなく、アンダーヘアは処理すべきなのだろうか? これはプロに聞くしかないだろう! ということで、欧米諸国では定番の手法を日本で展開している、日本ブラジリアンワックス協会に問い合わせてみることにした。
「ブラジリアンワックスは、ビキニラインとその周辺のデリケートゾーンのワックス脱毛のことで、欧米諸国ではカミソリよりもワックス脱毛がポピュラーなんですよ。また、レーザーのように毛がなくなる(生えにくくなる)ことはありませんが、毛根から抜くので毛の生える周期が遅くなります。それにこの方法だと自己処理をしたときのチクチク感や色素沈着がしにくいんですよ。アンダーがなくなることで、デリケートゾーンがムレないし清潔に保てるのでおすすめです」(理事長 一條友美さん)。
産毛ならまだしも、アンダーヘアは意外に太めだ。それを一気にベリッ! とするのは涙が出るほど痛いのでは? それに、どこまで脱毛すれば良いのかわからない……。
「人によって感じ方は様々ですが、それほど痛くないというお客様が多いですよ。ブラジリアンワックスは、ほかの脱毛方法と比べて即効性があって、細い毛も古い角質も取ってしまうのでツルンとした肌に仕上がります。いわゆるV、I、Oラインなどのほか、アンダーヘアのスタイルはお客様の要望に応じていろいろできますが、いちばん多いのは全部抜いてしまう「前取り」(俗称:パイパン)です。ちなみにこれは本場のブラジルスタイルですけどね。次に人気なのは逆三角形、そして楕円形です。慣れてきた方はお遊びでハート型似なさる方もいらっしゃいます」(一條さん)
なんと、ハート型とは! 同性でも、目の当たりにしたらどぎまぎしてしまいそうだ。でも、ボーボーの生やしっぱなしよりオシャレで衛生的と聞けば一度チャレンジしない手はない……かも。(パンチ広沢)
■関連リンク
・ブラジリアンワックス協会
| 0
|
今年も日本全国で花火大会が行われますね。毎年行ってる割に何日に開催するのか今ひとつ覚えていなかったりする花火大会ですが、そんな花火大会がいつ開催するかを確認できるのが今回紹介するAndroid向けアプリ「WalkerTouch お出かけ&エンタメ情報」です。
全国のお出かけ・エンタメ情報が満載のアプリで、全国約900件の花火大会情報をカレンダーや地図から探せて、大会当日の天候による開催可否までチェックできちゃいます。
行きたい花火大会やイベントの日程など事前にチェックしておきましょう!
さっそくアプリを紹介していきます。
コンテンツがたくさん有って目移りしますが、まずは開催日を確認したいと思います。
画面真ん中辺りの[全国花火大会]のアイコンをタップします。
[全国花火大会]のページでは花火大会の人気ランキング等もチェックできます。
画面を下へスクロールさせると[地域を選んで探す][現在地から探す][花火発数から探す][日付から探す][大会名から探す]、と色々な検索方法があります。
今回は[地域を選んで探す]から検索してみましょう。
日本地図が出てきて各地方名が載っています。
ここで地域をタップすると、各都道府県の名称が出てきます。
都道府県まで選べば、花火大会の一覧が出てきます。
お目当ての花火大会が見つかったらタップすれば詳細情報の確認ができますよ。
画面をスクロールさせれば、交通手段などの確認や詳細な場所のMAPなども確認できます。
さすが行き届いてますね。
また、画面下部の鳥のマークから事前に登録したTwitterアカウントからTwitterへ投稿、レ点の入ったアイコンからはカレンダーへの登録ができます。
画面右下部のカレンダーからは、自分の登録したイベントの確認や、その月のイベント一覧、端末で撮った写真などが表示されます。
タップすれば詳細情報の確認ができるようになっています。
急に予定が空いたけど何かイベントないかなー?という時に良さそうです。
また、ホーム画面の下部では、天気予報や星座ランキングなどのデイリーに使える情報も配信されますので、このアプリでお出かけの計画はばっちり立てられそうですね。
現在は夏なので花火大会の特集ですが、秋には紅葉特集になるようです。
情報たくさんでイベント情報が抜かりなくチェックできるアプリです。
花火大会のお出かけはもちろん、夏のレジャーのお供にぜひ使ってみてくださいね。
記事執筆:Hisumi
アプリ名:WalkerTouch お出かけ&エンタメ情報
価格:無料
カテゴリ:アプリ > 旅行&地域
開発者:KADOKAWA Magazines
バージョン:2.2.976
ANDROID 要件:2.2 以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=co.jp.kadokawa.mg.walkertouch
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
| 6
|
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』でメリル・ストリープが演じるのは、英国史上初かつ唯一の女性首相として、1979年から1990年まで在任したマーガレット・ヒルダ・サッチャー。“鉄の女”と呼ばれた彼女が、妻として、母として、国のリーダーとして力の限り闘い続けた姿を描く、感動の物語。すでに制作段階の時点で、ネットで公開された劇中のメリル・ストリープの写真が、英国のみならず世界中で「そっくり!」と話題になっている。
アカデミー賞前哨戦「第69回ゴールデン・グローブ賞」に続き、いよいよ明日24日夜にノミネートが発表される「第84回アカデミー賞」でも、すでに主演女優賞候補の大本命として呼び声も高い。同賞に史上最多ノミネート(内2回受賞)を誇る彼女が17回目のノミネートを果たし、前人未踏の記録更新に注目が集まっている。
メリル・ストリープは、フィリダ・ロイド監督とともに3月上旬に来日予定。メリルは2009年に世界的に大ヒットしたミュージカル映画『マンマ・ミーア!』のPRで12年ぶりの来日を果たして以来、約3年2ヶ月ぶり3度目の来日となり、2012年ハリウッドの大物女優としては初の来日となる。フィリダ・ロイド監督は、『マンマ・ミーア!』でメリルと組み、再び彼女とコラボレーションする機会を待ち望んでいたということもあり、来日時の二人の息の合った姿が今から予想される。
・マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙 - 公式サイト
■関連記事
・『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』、オクタヴィア・スペンサーが初のGG受賞
・YOSHIKI、ゴールデン・グローブ賞授賞式でテーマ曲披露「感無量でした」
・【2012年先取り映画vol.5】名もなきメイドたちの声を集め、時代を変えた一冊の「ストーリー」
・【速報】第69回ゴールデン・グローブ賞、『アーティスト』が最多3冠
・「本人そっくり」と世界中で話題の“鉄の女”、ポスター画像と予告編が解禁
| 4
|
■知っ得No.310 詳細表示で使用したカメラの情報を表示する
エクスプローラーで詳細表示にしている場合、通常は名前や日付、種類、サイズといった項目が表示されている。実はここにカメラのモデルやカメラの製造元といった情報も表示させることができる。
●新しい項目を表示する
エクスプローラーを詳細表示にしたら、項目部分を右クリックし、[その他]を選択する(画面1)。
画面1 項目部分を右クリックし、[その他]を選択する。
[詳細表示の設定]ダイアログボックスが開くので、一覧の[カメラのモデル]、[カメラの製造元]をオンにし、[OK]をクリックする(画面2)。
画面2 一覧で[カメラのモデル]、[カメラの製造元]をオンにし、[OK]をクリックする。
詳細表示に新しく「カメラのモデル」、「カメラの製造元」という項目が表示された(画面3)。
画面3 項目が追加された。
項目部分をクリックすることで、昇順、降順に並び替えることができるので(画面4)、使用したカメラの機種ごとに写真を整理することができるというわけだ。
画面4 項目をクリックすれば並び替えできる。
項目にはこの他にもISOなどものもある。必要に応じて表示するように設定するといいだろう。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
・Googleドライブで企画や計算書をメンバーと共有
・個性派Facebookにしよう! みんなと違う背景にする方法
・大切な投稿を見逃さない Facebookに親友の投稿だけを表示する
・必要なファイルを素早く取り出すマル秘ワザ
・どこでもファイルを活用 GoogleドライブとローカルPCを自動で同期する
・肩や腕の負担を軽減するExcel/Wordキー操作術
| 1
|
■タグ付けされたツイートを表示する
「つぶやきプラス」は、「SmartVision」のTwitterボタン(おなじみの「鳥」のアイコン)をクリックすると使えるようになる。起動するとテレビ画面右にタイムライン(TL)、画面下にツイート投稿欄が表示される。
TLは、視聴しているテレビ局ごとのハッシュタグ(「#nhk」など)があるものが表示される(タグ付けされていないツイートは見られない)。上部の検索欄に検索ワードを入れることもできるが、これはハッシュタグとの「OR検索」。TLは、テレビ局ごとが基本だ。
ツイートをクリックすると、そのチャンネルに切り替えられる。ツイートは録画中も取得されており、興味をひいたツイートをクリックすることで、そのシーンに巻き戻す「スキップ機能」もある。ツイートを手がかりに、サッカーのゴールシーンや好きなタレントの登場シーンにジャンプできるわけだ。
裏番組のTLも一覧で見られる。局ごとのツイートが横に流れるが、流れるのが速い局ほど、ツイートの投稿が多いことを意味する。自分で投稿する際には、視聴しているテレビ局のタグが自動的に付加される。番組と関係のないつぶやきの投稿には向いていない。
■つぶやきで録画もできる
もう一つの機能は、ツイートで録画予約ができること。たとえば、録画予約を忘れていたことに気づいたとき、外出先でTwitterに『[録画「番組名」]』とつぶやくことで録画がセットできる。これだとTLに流れてしまうので丸見えになって恥ずかしい思いをしたくない場合、DMで同じように送ればOKだ。あらかじめ指定した時刻にパソコンが起動してツイートを確認、番組表を検索して録画予約するという仕組みだ。
ただ、パソコンがツイートを確認するのは1日3回まで。時間は指定できるが、番組の放送時間と指定確認時間の組み合わせによっては、録画できない場合もあることに注意したい。
またNHKの大河ドラマのように、地上波とBSで1日に複数回放送される番組は、そのすべてを録画してしまう。そうしたことがないように『[録画「番組名」時「19:00」画質「ダイレクト」]』などと、つぶやくことで時間やチャンネル、画質を細かく指定することも可能だ。
■タグの柔軟性が求められる
現状での「つぶやきプラス」の課題は、TLがテレビ局ごとのハッシュタグを元に構成されていることから、オリンピック中継のように、複数の放送局で放送されるイベント関連のTLを一覧で見るのには適していないこと。既定のハッシュタグをイベント独自のタグに書き換えれば対処できるものの、ユーザー自身がタグを新規追加できるようにしてほしいところだ。
もう一つ。Twitterサーバへのアクセスは「1分に1回」、取得するツイートは「200件まで」。このため、瞬間風速数万件というような膨大なツイートが投稿される場合には、最新の200件までしか取得できないという問題もある。
以上、課題もあるが、最初の製品としては非常によくできている。今後は、機能アップに加え、Twitter以外のソーシャルサービスとの連携という方向性があり得るだろう。
大島克彦@katsuosh[digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■ITライフハックTwitter
■デジ通の記事をもっと見る
・Windowsユーザーにはイマイチ? アップルの「iCloud」
・コストはどっちに軍配? 書籍の長期保存は紙? それともデジタル?
・AKB48の広告が動き出す HPのAR広告キャンペーン
・口座なしでもほとんどの機能が使える!楽天証券のiPad用株式アプリ
・Yahoo! ファイナンス株式マップ 市場の動きを3Dで把握できる
| 1
|
“五色黄土石けん”が日本のインターネット通販『楽天市場』に上陸したのは2006年。ネットでじわじわと売り上げを伸ばし、約4年間でなんと4万セットも売り上げたそうです。
昨年12月には、韓国の科学試験研究員から「S」マーク認定を受け、“五色黄土石鹸”が肌の老廃物や角質、保湿効果、シワの改善に効果があることが韓国で正式に認められました。最近では、台湾やベトナムのホームショッピング市場にも進出。今やアジア各国から認められる人気商品となっているようです。
そんな“五色黄土石鹸”以外にも、韓国には注目すべき天然成分配合の石鹸はまだまだたくさんあります。
雪花秀(ソルファス)からは、最近リニューアルした“宮中石鹸”が人気。玉竹(アマドコロ)、芍薬(シャクヤク)、地黄(ジオウ)の抽出成分と天然オリーブ油、さらに蜂蜜を配合した気品溢れるハーブ石けんです。「IKKOのキレイを磨く in韓国」でも紹介されているので、IKKOさんのお墨付きとも言える一品。パッケージも韓国的なのでプレゼントにも最適です。
セリサイトからは、ゲルマニウム配合の高級石けんが登場。ゲルマニウム成分が豊富な「絹雲母」を配合し、老廃物の除去、解毒効果など優れた機能を発揮します。1個1万8千円!と普通の石けんよりもかなり高価で別名「セレブ石けん」とも呼ばれていますが、安全性には自信があり日本の厚生省から薬用石けんの認定を受けています。
黄土系の石けんなら、“五色黄土石鹸”以外にも美自人(ミジャイン)の“黄土石けん”もあります。黄土成分と17種の漢方が配合され、老廃物をきれいに落として肌を明るしてくれます。天然の“黄土パック”で一躍ブレークした美自人は、“黄土石けん”でも黄土の自然の力を余すこと無く発揮してくれそうです。
美自人は最近、黄土を使ったフェイシャルライン4種とボディーライン2種のスキンケアシリーズも新展開。どれも黄土成分をカプセルに閉じ込めた「黄土カプセル」というものが配合されているそう。こちらのスキンケアシリーズはまだ日本に入ってきていませんが、韓国に遊びに行った時にチェックしてみるのもいいかもしれませんね。
(文:林由美)
| 5
|
NTTドコモは5日、音楽再生機能をフューチャーした3.4インチサイズのコンパクトなAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS )搭載防水スマートフォン「AQUOS PHONE st SH-07D」(シャープ製)の「Music'n Player」のアルバム表示が正常に表示されない不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェアアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。
今回のソフトウェア更新で修正される事象は以下の1点のみです。AQUOS PHONE st SH-07Dのソフトウェア更新は今回がはじめてで、更新にかかる時間は約9分、更新期間は2015年7月31日まで。
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
改善される事象
・「Music'n Player」のアルバム表示が正常に表示されない場合がある。
更新は、自動更新に対応しており、新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間(デフォルトは午前2時〜午前4時)に書換えが行われます。また、ホーム画面にて「MENU」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能となっています。詳しい操作手順は、「ソフトウェア更新 簡易操作手順(AQUOS PHONE st SH-07D)(PDF形式:875KB)」を参照して下さい。
ソフトウェア更新を行う際には、以下の注意点がありますので、ご注意ください。
・ソフトウェア更新はお客様の責任において実施してください。
・ソフトウェア更新は手順をよくお読みいただき実施してください。
・ソフトウェア更新はデータを残したまま行うことができますが、万が一に備え、大切なデータは必ずバックアップを行ってから、実施してください。バックアップの方法の詳細については取扱説明書をご参照ください。
・一旦ソフトウェア更新を実施すると、前のバージョンへ戻すことはできませんのでご了承ください。
・ソフトウェア更新を実施すると、お客様ご自身でインストールされたアプリケーションが使用できなくなる場合があります。
・ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでください。更新に失敗することがあります。
・ソフトウェア更新を行う際は、電池をフル充電しておいてください。更新時は充電ケーブルを接続することをおすすめします。
・次の場合はソフトウェアを更新できません。
・通話中・圏外にいるとき※
・国際ローミング中※
・機内モード中※
・OSバージョンアップ中
・日付・時刻を正しく設定していないとき
・ソフトウェア更新に必要な電池残量がないとき
※圏外、国際ローミング中はWi-Fi接続中であっても更新できません。
・ソフトウェア更新(ダウンロード、書換え)には時間がかかることがあります。
・ソフトウェア更新中は、電話の発信を利用することはできません(ダウンロード中は音声着信が可能です。ただし音声着信時はダウンロード中断されます)。
・ソフトウェアの更新の際には、サーバー(当社のサイト)へSSL/TLS通信を行います。
・ソフトウェア更新は、電波が強く、アンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに実行することをおすすめします。
※ソフトウェアダウンロード中に電波状態が悪くなり、ダウンロードが中止された場合は、再度電波状態のよい場所でソフトウェア更新を行ってください。
・すでにソフトウェア更新済みの場合は、ソフトウェア更新のチェックを行った際に「更新の必要はありません。このままお使いください。」と表示されます。
・国際ローミング中、もしくは、圏外にいるときには、[ドコモの電波が受信できない場所、またはローミング中はWi-Fi接続中であってもダウンロードを開始できません]と表示されます。Wi-Fi接続中も同様です。
・ソフトウェア更新に必要な電池残量がないときには、[充電不足のため更新できません。フル充電をしてから再度更新を実行してください。]と表示されます。
・ソフトウェア更新中に送信されてきた、SMSはSMSセンターに保管されます。
・ソフトウェアダウンロード中はSMSの受信は可能ですが、メールアプリを起動するとダウンロードは中断されます。
・ソフトウェア更新の際、お客様のFOMA端末固有の情報(機種や製造番号など)が、自動的にサーバー(当社が管理するソフトウェア更新用サーバー)に送信されます。当社は送信された情報を、ソフトウェア更新以外の目的には利用いたしません。
・ソフトウェア更新に失敗した場合、「ソフトウェア更新に失敗しました。」と表示され、一切の操作ができなくなる可能性があります。その場合には、大変お手数ですがドコモ指定の故障取扱窓口までお越しいただけますようお願いいたします。
・PINコードが設定されているときは、書き換え処理後の再起動の途中にて、PINコードを入力する画面が表示され、PINコードを入力する必要があります。
・ソフトウェア更新中は、他のアプリケーションを起動しないでください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・AQUOS PHONE st SH-07Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
| 6
|
記事では、17ヶ月ぶりに試合に出場したマンUのポルトガル人FWべべが「1200万ポンド契約の香川真司とともに、マンUを救った」としている。香川については「最も安心させる選手は香川」「自信と影響力を拡大している」と高評価しながらも、「ゴールのチャンスを無駄にし、デビュー・ゴールを逃してしまった」「ホーム・チーム(アヤックス・ケープタウン)のゴールを見るまでの最初の20分間、ボールにあまり触れていない」など、厳しい評価も見られた。
また、同記事のコメント欄には「香川は素晴らしかった。早くルーニーとプレーするのをみたい」「香川は印象に残った」「ヘディングに失敗した以外、試合を見た人なら誰でも香川のクォリティを理解するだろう。残念なプレイをみせたアンダーソンやヘルナンデスとは違う」「悪くなかった。特に後半。香川はヘディングに失敗しただけで、問題があったのはアンダーソンとヘルナンデスだ。試合を全部観ていない人間は何も言ってはいけない」「ボールに慣れているし、動きとビジョンもいい」「香川はマン・オブ・ザ・マッチだった」など、この日の香川のプレーを賞賛する声が相次いだ。
その一方で、「べべが決めなければ負け試合。ベベが香川を救った」「香川はシャツを売るために入団しただけ。予想した通り、大した選手ではなかった」「前のシャツ売り(パク・チソンを指している)はQPR(クイーンズ・パーク・レンジャース)に行って席が空いただけだろう」と、香川入団が商業目的であるとする書き込みもった。
| 8
|
同イベントには、人気スタイリスト・丸山晃さん、メンズノンノ専属モデル・坂口健太郎さん、柳俊太郎さんをゲストとして招き、それぞれの選曲によるDJタイムに加え、参加者全員の中から彼らが選んだベストコーディネイト賞を決定するといったスペシャルなイベントのほか、豪華プレゼントも用意されているとのこと。
そして今回、こちらのイベントに40組80名のお客様をご招待いたします! 下記のページから応募フォームへ進んで頂き、必要事項をご記入いただきご応募ください。抽選のうえ、ご招待の当選者には1/26(木)までにメールにてお返事させて頂きます。
■応募はこちらから
※当選者の方のカップルでのご来場は可能ですが、ご応募は男性に限らせて頂きます。
※応募フォーム記入内容の個人情報につきましては、今回のイベントご招待のみの管理になりますが、今後、ポール・スミスに関する様々な情報をお届けしていますニュースレター会員の登録をご希望される方はこちらへ。
■ニュースレター登録【⇒こちら】
■公式サイトURL【⇒こちら】
<イベント詳細>
実施日:2012年2月3日(金)
時間:20:00〜22:00(受付は19:30〜)
場所:FUKUOKA MUSIC CLUB(ポール・スミス福岡店2F)
| 3
|
今回、TGCではこれまでの感謝と、「トレンドに敏感な女の子たちが、どんなときも常に前向きで輝いていられるように…」と願いを込め、10個のキャンペーンを実施。更にファッション好きになってもらうために、後日憧れブランドのプレスが、選ばれた来場者をコーディネートし、TGCのメインヘアメイクアーティストがフルメイクを施す『TGC プリンセス』企画や、抽選によるTGC 特別閲覧室への招待、さらにイベント翌週より一週間限定で出展ブランドアイテムの特別キャンペーンを実施します。
また出演ブランドとは第10回記念としてTGC コラボスタイリングが実現。当日から各ブランドの実店舗でもこのコラボスタイリングは展開される為、春夏ファッションの先取りをしたい女子達は必見です!
4月には、TGC初となる地方開催「TGC in 沖縄」を予定しているガールズコレクション。人気モデルと人気ブランドが創り出す華やかな“GIRLS’ LAND”にあなたも参加してみませんか?
第10回 東京ガールズコレクション開催概要
*開催日時:2010年3月6日(土)13:30 開場/15:00 開演/21:30 終演(予定)
*会場:横浜アリーナ
*予定動員数:約20,000 人
*出演ブランド:Another Edition、Apuweiser-riche、CECIL McBEE、EMODA、FREE'S MART、HbG、JAYRO、Khaju SHIPS JET BLUE、kitson、LIZ LISA、MILKFED.、TOPSHOP、31 Sons de mode 他約15ブランドが出演予定。
*出演モデル:浦浜アリサ、エリーローズ、兼田カロリナ、木下ココ、葛岡碧、里海、紗羅マリー、JULIANA、菅原沙樹、竹下玲奈、西山茉希、原裕美子、藤井リナ、三浦葵、メロディー洋子、Liv、ローラ、渡辺知夏子 他 ※50 音順 人気モデル総勢約70名を予定。
■関連リンク
・TOKYO GIRLS COLLECTION 公式サイト
■関連記事
・人気モデルへの第一歩! 「ミスTGC」グランプリに20歳の菜々緒が輝く(2009年09月11日)
・“元Jリーガー”吉見一星、東京ガールズコレクションで初パフォーマンス(2009年09月07日)
・この美女は誰? イモトアヤコ「地はいいんですよ」(2009年09月06日)
・マリエ、藤井リナが挑発“The Hunting!” 東京ガールズコレクション '09A/W(09月06日)
・吉川ひなの×蜷川実花! 雑誌「SWAK」が東京ガールズコレクションと連動(2009年09月05日)
・一般公募から人気モデルに! 「第7回ミス東京ガールズコレクション」募集開始(2009年05月20日)
| 5
|
「お互い連絡先はわからない」と語る花田氏。貴乃花親方が提出したという退職届については「ビックリした」と驚きの様子。「大関が辞めさせられた事に責任を感じているのか、あのタイミングで退職届を出すのは何を考えているのかさっぱりわからない」と語った。
また、元同門で兄弟子でもある大嶽親方については「責任を取るしかない」と厳しい見解。自身の賭博については「一切やったことはない」と断言するも、「支度部屋で他の力士が花札などをしていたのは見たことがある」と大相撲に深く根付く賭博の影を明かした。
| 7
|
議論コーナーで問題となったのは、NHKのニュース番組「Bizスポ」が「Bizプラス」へと生まれ変わることに伴い、アナウンサーの堀潤氏が番組を卒業、ツイッターも閉鎖されることになった件で、「メディア関係者の公式アカウントについて、どう考えますか?」という内容。堀氏のツイッターは、東日本大震災時の積極的な情報共有、番組制作や社会問題に対する考え方などが共感を呼び、ジャーナリストの津田大介氏、音楽家の坂本龍一氏をはじめ、9万人を超えるフォロワーを集めていた。
この事態に対して議論コーナーでは「あり得ないです。何かしらの圧力が掛かったのでは?」「言論弾圧として堀氏アカウントが停止になったのだろうか」など、NHKの対応に疑問を持つ声もあったが、「個人用にアカウントを作ればいいだけの話じゃん」「終了したのであればアカウントを消すのが自然」「twitter礼賛者の"アカウント削除=言論空間からの抹殺"のような見方にはついていけない」と全体的には「騒ぐことのほどでもない」という意見が多くを占める結果となった。
【関連記事】
・NHKアナのTwitterアカウント閉鎖が波紋、「公式アカウント」の在り方は?(BLOGOS)
【関連情報】
・堀潤氏のツイッターアカウント@nhk_HORIJUN
| 8
|
楽天の子会社であるKoboが本日19日(木)から国内向けに発売開始した電子書籍デバイス「kobo Touch(コボ・タッチ)」(Kobo製)。
同じく19日(木)15時から開始される電子書籍などのコンテンツ配信マーケット「koboイーブックストア」を利用して、書籍やコミックなどの電子書籍を購入して読むことができる専用端末です。なお、koboイーブックストアはiPhoneやAndroid向けにアプリも提供される予定で、WindowsやMacOSを搭載したパソコンを含む各プラットフォームからも利用可能になります。
そんな楽天が投入する本体価格7.980円、さらに楽天市場で購入すると楽天スーパーポイントが最大3,000も貯まり、実質4,980円で購入できる格安電子書籍デバイスのkobo Touchがさっそく届いたので、まずは、開封してkoboイーブックストアのオープンを待つために、無線LANの設定などをしてみましたので紹介したいと思います。
まずは、さらっと、kobo Touchがどういった製品なのか紹介しておきます。kobo Touchは、目に優しく太陽の下でも読みやすいE-Inkの電子ペーパー「Pearlディスプレイ」を採用した16階調グレースケール表示タッチパネル対応6インチディスプレイの電子書籍デバイスです。
6インチなのでiPadと比べるとかなり小さく、Androidでは「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」や「MEDIAS Tab N-06D」などの7インチタブレットよりひと回り程度小さいサイズ感です。サイズとしては、大きさが約165×114×10mm、質量が185gです。
無線LAN(Wi-Fi)に対応しており、設定すれば、直接的にネットワーク経由でkoboイーブックストアから電子書籍コンテンツを購入して読むことができます。その他、microSDカードを利用してデータの受け渡しもできます。
ボディーカラーはブラック、ブルー、ライラック、シルバーの4色で、ブルー、ライラック、シルバーのディスプレイ面はホワイトとなっています。
今回は、ブルーを購入しました。また、購入は楽天から行いましたので、プラチナ会員の3,000ポイントが還元されました。これは、予約した直後くらいに還元されていたので、キャンセルできないのかな……と思ったくらいでした(実際にキャンセルできないかは調べてませんが)。プラチナ会員以外のポイントは以下の通り。
・プラチナ会員 3,000ポイント
・ゴールド会員 2,000ポイント
・シルバー会員 1,000ポイント
・その他の会員 500ポイント
実質4,980円ですので、すでにKindleなどいろいろ電子書籍デバイスも持ってはいますが、ものは試しで購入してみました。書籍を数冊読めば元が取れそうですし、レビューに使うなら余計にといった感じで勢いで購入しています。
さて、実際に届いたパッケージは以下のようなもの。楽天ブックスで購入したのははじめてですが、小さめのダンボール箱で届きました。上に置いたCDジャケットで大体の大きさがわかるかと思います。
届いたダンボール箱です。
ダンボール箱の中にパッケージが入っています。
パッケージは書籍の帯のようなものが付いていました。
パッケージの中身は、kobo Touch本体、microUSBケーブル、簡易取扱説明書、注意書用紙(2枚)といった内容です。バッテリーも取り外せないので、すぐに使える状態で、手元に来た製品は3割ほど電池も残っていたのですぐに電源が入りました。
パッケージの中身です。
簡易取扱説明書を読んで初期設定を行います。
kobo Touch本体のディスプレイには保護フィルムが貼られています。
kobo Touch本体とパッケージの裏面です。ブルーを選んだのがわかります。
kobo Touch本体上部側面の右側にスライド式の電源キーが配置されていますので、電源を入れてみます。
画面に言語選択が表示されるので「日本語」を選びました。
PCとUSBケーブルで接続してセットアップをするように促されます。
kobo Touchでははじめて利用するときに、microUSBケーブルでWindowsまたはMacOSのパソコンと接続して、USBセットアップを行わなければいけません。また、セットアップを行うために、事前にパソコンに「koboデスクトップアプリ」を導入しておきましょう。koboデスクトップアプリはパソコンで「Kobo - Read Freely > Home」からダウンロードして導入します。導入したらkobo TouchをパソコンにUSB接続します。
koboデスクトップアプリのダウンロードページです。
今回はMacBook Airで行ったのでMacOSのアプリをインストールします。
koboデスクトップアプリを起動すると更新情報が表示されます。
koboデスクトップアプリが起動しました。
koboデスクトップアプリをインストールして、起動した後に、kobo Touchをパソコンに付属のmicroUSBケーブルで接続します。
kobo TouchとパソコンをUSB接続したところです。
koboデスクトップアプリで楽天会員情報を入力してログインします。
メールを受けとりたくない人はチェックを外して「OK」を選びましょう。
kobo Touchのソフトウェア更新や同期がはじまります。
Facebookと連携したい場合はログイン、しなくていい場合はスキップします。
Facebook連携しておこうと思うので、Facebookのログイン情報を入力してログインします。
右上の「インストール」を選択します。
「すべて許可」を選択します。
「次へ」を選択します。
kobo Touchのセットアップが終了したので、「取り外す」を選択します。
「OK」を選択し、kobo TouchとパソコンのUSB接続を外します。
一度セットアップをしたら、kobo Touchのみでスタンドアローンで利用することもできるので、必要なければ、koboデスクトップアプリはアンインストールしてもよさそうです。ただし、ソフトウェア更新があった場合はまた導入しなければならなそうですけども……。
セットアップも終わったし、さて、さっそく使ってみようと思ったら、今度は、kobo Touchのほうが「更新中」と出て操作できません。そのまま少し待ちます。
ソフトウェア更新中になります。
少し待つとリリース情報(更新情報)が表示されます。読まなくていい場合は右上の「×」をタップしましょう。
ようやく使えます!が、その前に、ついでなので無線LAN(Wi-Fi)で接続できるように設定しておきましょう!!
設定をするにはトップ画面の左上にある歯車アイコンをタップして、「設定」→「ワイヤレス接続」→「Wi-Fi」で接続したい無線LANアクセスポイントに接続します。
kobo Touchのトップ画面。ディスプレイ下中央にあるホームキーを押すとこの画面が表示されます。
「設定」をタップします。
「ワイヤレス接続」をタップします。
「Wi-Fiに接続する」の右側にある「接続」をタップすると近くにある無縁LANアクセスポイント一覧が表示されるので、接続したいアクセスポイント(AP)をタップして、セキュリティがかかっている場合はパスワードを入力して接続します。
ちなみに、設定一覧で「デバイス情報」をタップするとソフトウェアバージョンが確認できます。アップデートをした後なので「2.0.1 (r41327. 12/07/18)」となっています。
これでひとまず大方のセットアップは終わりです。すでにkoboイーブックストアもアクセスできていて、購入できそうですが、長くなりましたので、それは次回にしたいと思います。
サンプルで入っている「吾輩は猫である」などを読んだりして、操作の仕方などを試しておきたいと思います。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・楽天、国内向けに電子書籍リーダー「kobo Touch」を7月19日に発売!7,980円で事前予約なら楽天スーパーポイント還元で実質4,980円〜 - S-MAX - ライブドアブログ
・電子ブック楽天<kobo>: 読書に革命を。新しい楽しさを。
| 6
|
これはパソコンを持たないでいい、と思う人が増えたということだろうか?
スマートフォンではパソコンと同じような機能を利用することができるため、パソコンの必要性が低いと感じる人が増えているのかもしれない。パソコンの利用はゲームやネットのみだという人にとってはスマートフォンだけでもいいのだろう。
パソコンは必要という人ももちろん多いだろうが、スマートフォンだけあれば大丈夫!という人も増えてくるのかもしれない。
| 2
|
だが株式相場の状況をリアルタイムに知ることだけでは、投資に関わる知識としては十分ではない。経済の動きや株式投資関連の学習をより深めたい人には、日本経済新聞系列の情報関連企業であるQUICK(クイック)による「QUICK投資情報館」がオススメだ。
■「株式偏重」でなく情報が充実
iPad用「QUICK投資情報館」は、投資、資産形成に関する情報を提供する無料アプリだ。資産運用の上で必要になる基礎知識やポートフォリオの実践法、経済情勢に関するコラムを中心とする「学習型アプリ」である。
また、他のアプリが株式投資に偏りがちな中、退職金や年金関連の情報、銀行で販売されている保険や上場投資信託(ETF)などの基礎知識、解説記事が充実しているのも特徴だ。
では、「完全なる初心者向けか?」というと、そうでもない。株式、投資信託の銘柄情報を一通り閲覧できる上、「お気に入り」に登録することもできる。経済発展が著しい、中国、ベトナム、インドなどのアジア・新興国に関する情報もしっかり押さえている。初心者以上の人でも十分使えるアプリと言っていいだろう。
なおiPhone向けのアプリは提供されておらずiPad専用となっている点に注意してもらいたい。
■脱・テクニカル偏重売買
筆者は常日頃感じているのだが、マクロ経済についての勉強や知識レベルを一定以上の水準まで引き上げないまま、リスクが比較的高い株式やFX(外国為替証拠金取引)を投資対象にし、しかもテクニカル偏重で売買を行う「投資家」が実に多い。これでは「一か八かのバクチ」と一緒になってしまう。
経済に関する基礎知識を欠いたままだと、相場が全体に上昇基調のときにはよいが、変動期にはあっという間に損失が膨らんでしまうことがある。投資が実質上のギャンブル化しているわけだ。このような事態を避けるためにも、地道な学習を積み重ねておくことが大切になる。そうした意味でも「QUICK投資情報館」は非常に役立つ。投資家としてのスキル向上のために、「QUICK投資情報館」は使って損はないアプリだ。
大島克彦@katsuosh[digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■ITライフハックTwitter
■デジ通の記事をもっと見る
・口座なしでもほとんどの機能が使える!楽天証券のiPad用株式アプリ
・Yahoo! ファイナンス株式マップ 市場の動きを3Dで把握できる
・無料サービスのほうがむしろ使える!個人利用のメールサービスを見直してみよう
・Windowsユーザーにはイマイチ? アップルの「iCloud」
・コストはどっちに軍配? 書籍の長期保存は紙? それともデジタル?
| 1
|
ところで、女性は高身長の男性に対して、どの程度魅力を感じているのだろうか? 10人の独身女性にアンケートを依頼したところ、「男性の身長にこだわりを持っている」と回答したのは2人のみ。他は「極端に低いのでなければ気にしない」との意見だった。
瑞穂さん(36歳/161cm)は「身長は努力してもどうにもならないものだから」高さはまったく問わないという。
「身長は遺伝や骨の数などが関係しているそう。顔(造作ではなく表情)や体重は、本人次第で変えられるけど身長は無理。そもそも私自身、身長に対してコンプレックスがないんです。だから相手に求めようという気持ちにはならないのかも」
むしろ「160cm台のほうが好み」なのは、恋多き女性の由美さん(29歳/157cm)。
「背の低い男性の方が、いつも顔が近くにあってイチャつきやすいんですよ(笑)。180cmくらいの人とも付き合ったことがありますが、女性向きのお店に連れて行くとどうしても目立つ。本人も行くのを嫌がっていました。背の低い彼は、うまいこと女性のなかに紛れられるから、抵抗なくどこにでも一緒に行けます」
とある芸能事務所は、ファンに親近感を覚えさせるために身長の低い男性タレントを多数抱えている……という都市伝説もある。
雪江さん(31歳/163cm)も「身長で人を好きになるわけではない。身長よりも、むしろファッションセンスのほうが、自分の中で優先順位は高い」と話す。
「背が高いほうが男らしい、見栄えがするという利点はあります。ただ、身長のマイナス分はファッションで簡単にフォローできる。『アナタ、スタイルがいいのに、なぜそのジャケットにそのキャップを合わせる!?』のような残念な事例は多々ありますから。身長にコンプレックスを感じている男性は、おしゃれのセンスを磨いてはいかがでしょうか?」
一方、「高身長の男性を求める」と回答した少数派の真弓さん(30歳/160cm)は「華奢すぎる男性は、ふざけて体当たりたときなどに、つぶしてしまわないかと心配になる」。
「誰かを好きになる時は、外見で気に入り、中身を知ってさらに好きになるパターンが多い。私は背の高い男性が好みなので、背が低い人は“予選落ち”になっちゃうんです(笑)。できれば175cmは欲しいかな。あと大きい手にも弱いのですが、背の高い人は手の大きい人が多い気がしますね」
そんな真弓さんにしても高身長は絶対条件ではなく、参考資料。「性格や顔など、他にいいところがあれば“敗者復活”はあり得る」そうだ。
「3高」はすでに死語だが、そもそも「高身長」は当初からさほど求められてはいなかったのかもしれない。「高身長」って単なるゴロ合わせか。(来布十和)
| 0
|
今回紹介する「T.B.G.!(Tokyo Beautiful Girls!)」は、原宿・青山・代官山・銀座など、東京のファッションエリアで撮影したオシャレな女の子たちのスナップが、サクサク楽しめる無料のスナップアプリ。既にリリースされているiPhone版での好評を受け、ついに12月5日にAndroid版もリリースされました!
「T.B.G.!」で楽しめるスナップはすべて撮りおろしなので、季節やトレンドに合ったコーディネートや、洋服、アクセ、小物、バッグなどの小物アイテムがタイムリーにチェックできます。
さらに、ワンピース、スカート、パンツ、靴、ネイル、ヘアスタイルなど、アイテムごとの写真一覧を表示できたり、ユーザーの投票をもとにしたランキングで、人気のスナップをすぐにチェックできるので、いろんな方法でスナップを楽しむことができるんです。
もちろん、Twitter、mixi、Facebookと連動しているので、気になるアイテムやスナップを見つけたら、自分のショッピングメモとしてSNSに残したり、友達にシェアしたりすることも簡単です。
スナップを見ていて「あ、これ欲しい!」と思ったら、あなたはどうしますか?「T.B.G.!」は、アイテムにショップ情報も登録されている(一部)ので、アプリ上でそのままショップの地図などの情報がチェックできるんです!これなら、外出先でそのままショップを探してお目当てのアイテムをゲットできるかも!?
もちろんアプリの利用は無料。毎日の冬物のコーディネートに迷っている女子も、冬のボーナスで何を買おうか迷っている女子も、「T.B.G.!」でみんなのスナップをチェックしてみてはいかが?
ダウンロードはこちらから
・Android Market
・App Store
・「T.B.G.!」webサイト
| 5
|
申し込み開始と同時に、4月の公開を待ち切れないファンがサイトに殺到。インターネットのサーバーがパンクするという事態に発展し、サイトオープンから間もなく満席となった。
本作は、1997年に公開された『タイタニック』をジェームズ・キャメロン監督自らが最新技術を駆使し、最高品質の3D化に取り組んだ作品。主演にレオナルド・ディカプリオを迎え、ヒロイン役のケイト・ウィンスレットとともに、見るものを陶酔の境地へと誘うラブ・ストーリーを描いた。タイタニック号のほぼ原寸大のセットを建造して撮影された極限のパニックとサバイバルは、別次元の臨場感を獲得し、アカデミー賞11部門を受賞。日本でも1年という超ロングラン上映を達成した。
初公開から15年が経った今でも映画ファンの心に深く刻み込まれた本作が、再び大きな盛り上がりを見せている。
世界各国で争奪戦となった超プレミア試写会は、日本でもバレンタインデーの2月14日に開催。時差の関係で、事実上、世界最速試写会となる予定だ。日本での試写会は、抽選制となっており、公式サイト内で応募を受け付けている。
映画『タイタニック 3D』は、4月7日(土)より、TOHOシネマズ スカラ座ほか全国ロードショー。
・映画『タイタニック』 - 公式サイト
・『タイタニック』バレンタインデー世界最速3Dプレビュー
【MOVIE ENTERおすすめ記事】
・インタビュー:林遣都&桐谷美玲「とにかく、みんなを愛しています」
・綾波レイ&アスカが人気キャラクターとコラボ
・ダース・ベイダーが全国に出没! 次は大阪・通天閣に進軍予定
・食欲そそる、ドラマ「深夜食堂」第2部の絶品メニュー
・【いちおう妖ヶ劇場】第6話:バレンタインチョコなんて、ちょこっとも欲しくないの巻
| 4
|
LGエレクトロニクス・ジャパンは19日、同社のAndroidスマートフォン「Optimusシリーズ」における今夏モデル「Optimus it L-05D」や「Optimus Vu L-06D」が発売されることを受けて、福岡・今泉にて期間限定のカフェ「Optimus cafe@palomagrill」をオープンすると発表しています。
期間は2012年7月21日(土)〜8月19日(日)まで。期間限定カフェでは最新機種のOptimus itやOptimus Vuをタッチ&トライしながらケーキやお茶を楽しむことができるようになっているということです。
Optimusケーキ
Optimus cafe@palomagrillはNTTドコモ向けに発売開始したOptimus itやこれから発売を予定しているOptimus Vu(2012年8月上旬発売予定)の2機種をタッチ&トライできる期間限定のカフェです。
福岡県今泉にあるカフェ「パロマグリル(palomagrill)」がプロデュースし、パロマグリル監修の「Optimusケーキ」(840円)や「Optimusクッキー」(630円)といった限定メニューも用意されます。
また、Optimusシリーズの特徴的な機能であるワンタッチメモ機能を使って応募するプレゼント企画も用意されているとのこと。プレゼント賞品は、LG製のテレビや掃除機となっているそうです。
■店名:「Optimus cafe」
■期間:2012年7月21日(土)〜8月19日(日)
■営業時間:11:30〜17:00、18:00〜翌1:00
■定休日:火曜
■場所:パロマグリル
福岡県福岡市中央区今泉1-3-13
(最寄駅:薬院駅)
■内容:ドコモより発売する夏モデル「Optimus it」
「Optimus Vu:」の2機種を店内でタッ
チ&トライを実施します。今回は発売を記
念して通常メニューに加え、パロマグリル
監修の“Optimusクッキー” “Optimusケーキ”をメニュー
として期間限定で発売します。
・Optimusクッキー→630円
・Optimusケーキ→840円
■ホームページ:http://www.palomagrill.com/
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・携帯電話 LG Electronics Japan
・【福岡市中央区今泉】21世紀の食堂パロマグリル
| 6
|
★トップページ
●おもしろそうな記事を見つけたら?
タイトルを見て「お、これは後でチェックしたい!」と思ったら押してください。
あなたの[お気に入りフォルダ]にチェックした記事が保存されます。
時間のある時に、まとめて[お気に入りフォルダ]からゆっくり読むことができます。
●お気に入りフォルダを開くには?
トップページのメニューボタンから開くことができます。
下から2つ目のお気に入りを押せば、お気に入りの記事をまとめて読むことができます。
※チェック!
お気に入りフォルダに保存できる記事数に制限はありませんが、元の記事が削除された、期限が切れた等の理由により、見れなくなることがあります。
●Peachy編集部のイチオシ、お知らせはココ
Peachy編集部からのイチオシ情報、お知らせなどが表示されます。
★記事ページ
●読んだ記事をお気に入りに入れる
「この記事は保存しておきたい」と思ったら、右下の☆お気に入りボタンを押して下さい。
[お気に入りフォルダ]に保存されるので、後で読み返すことができます。
●友達に教える[Twitter]
「この記事をTwitterで友達にも教えたい!」と思ったら押してください。
●友達に教える[その他]
facebook、Emailなどから好きなものを選んで、友達に伝えることができます。
※チェック!
あなたのiPhone端末に、既にインストールされているアプリが表示されます。
●文字の大きさを変える
記事ページの右上のボタンを押すと、文字の大きさが変わります。
●違うカテゴリーの記事を見る
トップページのメニューボタンから開くことができます。
「違うカテゴリーの記事も見たい」と思ったら押してください。
Peachyのカテゴリー一覧が表示されます。
| 5
|
だが、引退する理由は、これだけではなさそうだ。
4日発売「週刊アサヒ芸能」(10/13号)の「NEWS SHOT!」のコーナーでは、「古閑美保引退は『ダルとサエコ復縁』ショック!? 『情緒不安定で合コンも予選落ち連発』」との見出しで、古閑引退決意の知られざる一面を伝えた。
同誌にコメントする芸能レポーターは、「日本ハム・ダルビッシュとの密会騒動が大きく影響したようです。2人は昨年7月、古閑の誕生パーティで親しくなったのですが、年下の球界エースにメロメロとなった古閑は、その後、離婚協議中のダルに合わせて今年1月に宮崎で自主トレを行った。その宿泊先の高層コンドミニアムにダルが連泊する様子を女性誌にスクープされてしまった」と語ると、「その後、一時は情緒不安定の状態にまでなっていたようです。そのため、肉食女子を地で行く古閑もさすがにオフに参加した医者との合コンは連戦連敗。数々の現役プロ野球選手との浮き名を流した肥えた古閑の目にかなう男などなかなか現れないのが現実です。加えて、今年6月にダルとサエコが六本木でツーショットを目撃され、復縁説が浮上したことも結婚願望の強い古閑には相当こたえたようです」という。
引退後も、ゴルフの解説からバラエティ番組まで引く手数多となるであろう古閑。その一挙手一投足には、大きな注目が集まるだけに、新たな恋を見つけるにも弊害は多くなりそうだ。
・アサヒ芸能 [モバイル版] - モバイルからのアクセスのみ
・週刊アサヒ芸能[BookLive!]
| 7
|
このところ大量失点を毎試合のように重ねていたインテルは、この日も3失点と守備が崩壊。2010年5月にジョゼ・モウリーニョ前監督に率いられUEFAチャンピオンズリーグを優勝してから、2年も経たないうちにラファエル・ベニテス、レオナルド、ジャン・ピエロ・ガスペリーニと3人の監督交代を経験した。この体たらくでは、クラウディオ・ラニエリ現監督の交代も間もなくかもしれない。
日本のファンにとっての救いは、長友が孤軍奮闘したことか。「すげえ距離走ってた」「インテルの中だと長友が一番良かった」「長友以外最悪」「得点の匂いがセットプレーと長友の切り込みだけ」というコメントから、インテルのチーム状態がひどすぎることで「長友が可哀想」「ビッグクラブに必死こいてたどり着いたらまさかの泥船」といった反応もあった。
■関連リンク
・「インテルが大敗した理由」イタリア・セリエA第22節 ローマ-インテル
・長友スタメン復帰のインテル、ボローニャに敗れ3連敗…5戦勝利なし
| 7
|
元祖「ギルガメ」は、深夜とはいえ地上派放送で全裸の女性が出演していたお色気バラエティ番組。巨乳グラドルの細川ふみえが司会を務め、当時AV女優の故・飯島愛さんが"Tバックブーム"を巻き起こすなど、男性に絶大な人気を誇っていたが、一方で「過激すぎる」とのクレームも多く、惜しまれながらも放送終了となった。
14年ぶりに復活する「ギルガメライト」は、元祖のストレートなエロから路線変更し全体的にソフトな雰囲気に。元祖にも出演していたイジリー岡田がMCを務め、SDN48のお色気担当・大堀恵らが出演する。注目のグラドルたちが大人の色気を振りまきながら、温泉やエステで体を張ってリポートしたり、巷の女性たちの恋愛や不倫話をもとにした心理に迫るコーナーもあるようだ。
これに対してネット掲示板では「BSでライトにする意味がわからん」「どうせすげえヌルい内容なんだろ」「過去の栄光にすがりまくり」など、番組コンセプトへの疑問の声が上がった。「あの頃と違って今はネットあるからなー」と、元祖「ギルガメ」のようにヒットを飛ばせる環境ではなくなったと指摘する声も目立つ。新生「ギルガメ」は再び“伝説の番組”になれるのだろうか?
【関連情報】
・お前ら喜べ!あの伝説のエロ番組「ギルガメッシュないと」が復活するらしいぞ!
【関連記事】
・「ギルガメ」14年ぶり復活!MCは“ミスターギルガメ”イジリー岡田 デイリースポーツ
| 8
|
KDDIおよび沖縄セルラーは15日、この夏に発売する予定の新モデル「2012年夏モデル」の発表会を行い、モバイルWiMAXや4.6インチHD液晶、Qualcomm製デュアルコアCPU「MSM8660A」、おサイフケータイ(FelicaおよびNFC)、ワンセグ、赤外線、防水・防塵などに対応したAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用したau向けスマートフォン「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」(シャープ製)を発表しています。
2012年6月下旬以降発売予定。
■ 使いやすさを追求した新UI「Feel UX」と大画面を際立たせるデザイン
・スマートフォンが初めての方でも感じるままに使いこなせるシンプルで洗練されたデザインの新しいUI「Feel UX」(注2) を搭載。
・約4.6インチ液晶と先進の技術を横幅約66mm、縦幅約126mmに凝縮。大画面を際立たせる狭額縁デザインと金属調フレームをアクセントにした配色が「ハイスペック×先進感」を演出。
■ 約4.6インチ高画質ディスプレー搭載
・より明るく鮮明な表示とバックライトの省電力化を実現した、高透過CGSilicon液晶を採用。
・AQUOSで培った技術を応用した画質調整エンジン「SVエンジン3」搭載。写真を鮮やかに表現し、動画を迫力あるものにできるモードや実物の色に近付けることを目指したモードに新たに対応。
・約4.6インチ大画面と高精細HD液晶 (1280×720ドット) で小さな文字や画像の細部までクッキリと表現。
・屋外などの周囲の環境が明るいシーンでコントラスト調整して視認性をアップする「アウトドアビュー」や、光の乱反射を防いで鮮やかに画質を表示する「リフレクトバリアパネル」対応。
■ 先進機能と充実の基本機能で利用シーンを選ばない
・世界初、NFCとFeliCaのダブル搭載スマートフォン。使い慣れたFeliCaと、今後増加が見込まれるNFCの両方のサービスを利用可能。NFC搭載機器間では「かざすだけ」で簡単に高速なデータ転送 (AndroidBeam) が可能。
・約1211万画素裏面照射CMOSカメラで暗い所でもノイズが少なく美しい撮影が可能。
・スピーディなカメラ起動で撮りたい瞬間を逃さない「ON速起動」搭載。
・大容量の1800mAhバッテリーを搭載。また画面消灯時でもアプリケーションを自動で制御し、バッテリーの持ちを延ばす「エコ技」機能では、Wi-Fiを低消費電力モードで作動させることで、電池の消費を抑えることができる省エネWi-Fiにも新たに対応。
・シャープ独自の「ダイレクトトラッキング技術」により画面が指に吸いつくような、滑らかな使い心地を実現。
・2つのCPUコアを個別に制御、パフォーマンスと省電力を実現するデュアルコアCPUを搭載。
基本スペック
商品名 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH
プラットフォーム Android4.0
メーカー シャープ株式会社
ディスプレー 約4.6インチ 高透過CGSilicon液晶
重量 約136g
カメラ メインカメラ: 約1211万画素/ CMOS
サブカメラ: 約31万画素/CMOS
電池容量 1800mAh
サイズ 約66 (W) ×126 (H) ×11.2 (D) mm
メモリー (ROM) 16GB
連続通話/待受時間 約510分/約390時間
カラー ホワイト
外部メモリー microSDXC(最大64GBまで)
対応サービス・機能
Eメール (〜@ezweb.ne.jp)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n)
WiMAX
SMS (Cメール)
テザリング
NFC
ワンセグ
Bluetooth (ver.3.0)
緊急速報メール
おサイフケータイ
WIN HIGH SPEED
スマートパス
赤外線通信
防水
防塵
グローバルパスポート (注3)
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・auケータイの2012夏ラインアップについて | 2012年 | KDDI株式会社
・auスマートフォンの2012夏ラインアップについて | 2012年 | KDDI株式会社
・AQUOS PHONE SERIE ISW16SH | スマートフォン | au
| 6
|
女性たちにとって、そんなストレスを解消する最大の方法といえば、ガールズトークだ。映画第二弾が公開中のSATCの4人ではないが、「気の置けない友人と、言いたいことを言い合えば、たいていのことはスッキリする」と思っている女性は多いはず。
しかし、「ストレス解消だから」とグチばかり言っていると、女を下げることになりかねないので要注意だ。
会社員の菜穂さん(仮名・29歳)は、同期の独女のグチの多さに閉口しているという。
「ツイッターでお互いのフォロワーになっているのですが、彼女のツイートは見事にグチばかり。しかも、職場のグチだと明らかにわかってしまう。会社関係で彼女をフォローしているのは私だけだから、安心しているんだろうけど…。最初は、『大変だね』と返したりしていたけど、彼女のグチはますます増えるばかりで。私は人のグチを読むためにツイッターをやってるわけじゃない。だから、最近では彼女のつぶやきは読まないようにしていて、趣味の合う人のつぶやきを追っています」。
契約社員の紀子さん(仮名・33歳)も、グチの多い友人を冷ややかな目で見ている。
「素直でいい子なんですが、とにかくグチが多いんです。口を開けば、『あの人にこう言われた』『職場でこんなに大変な目にあった』。他の友人が『大変だね』とか『その上司がバカなんだよ』と返すので、ますますグチを言うという悪循環に陥っているよう。でも、仕事をしていれば思い通りにいかないことの方が多いし、日常生活でも気が合わない人くらいいるのは当然。いつでも『私ばっかり大変!』とグチっている彼女を見ていると、『ああ、この子はまだ子供なんだなあ』と思いますね」。
子供の体調に振り回され、ママ友の人間関係に神経をすり減らしながら働き、早朝と深夜に全力で家事をこなす紀子さんから見ると、グチばかり言っている友人は、「子供と一緒」に感じるのだとか。前出の菜穂さん同様、紀子さんも、最近ではグチの多い友人とは適度な距離を保ち、「ネガティブオーラ」に巻き込まれないようにしているという。
一方、「自分自身がグチっぽい女だった」と語るのはみのりさん(仮名・35歳)だ。
「仲のいい友人と、会うたびにグチを言い合っていたんですが、ある時、グチばかり言っている自分がイヤになってしまったんです。そこでふと周りを見回してみたら、仕事や恋愛が上手くいっている人はグチを言わない人が多い、ということに気付きました。誰でもグチばかり言っている人とは一緒にいたくないのだから、当たり前ですよね。そこで、私も仕事や恋愛が上手くいっている人を見習って、人と会う時は自分も相手も楽しいと思えるような話をするように心がけたら、恋愛も仕事も少しずつうまくいくようになりました」。
そうは言っても、人間だから、落ち込んでしまう時もあるし、ストレスが溜まって誰かにどうしても聞いてほしい時もある。
「そんな時は、『ちょっとだけグチっていい?』と相手に断って、短時間で話す。そして、最後には、笑いに落とし込んで、カラッとした空気に持っていくようにしています。そうしれば、聞いてくれる人の負担にもならないし、喋っている自分も、『ま、たいしたことじゃないな』と思えるんですよ」。
人間だから、弱音をこぼしたくなる時があるのは当然のこと。けれど、「私だけが大変」というグチで、「子供っぽい人」と敬遠されないよう、気をつけたいものだ。(栗頭渋子)
| 0
|
先週はNTTドコモ向け「らくらくスマートフォン F-12D」が1日(水)、NTTドコモ向け「Optimus Vu L-06D」が3日(金)に発売されました。また、NTTドコモ向け「Xperia GX SO-04D」が2日(木)、「Xperia SX SO-05D」および「ELUGA power P-07D」が3日(金)から事前予約が開始されました。
今週は、NTTドコモ向け「Xperia GX SO-04D」が9日(木)、「Xperia SX SO-05D」が10日(金)および「ELUGA power P-07D」から発売予定となっています。
そんな状況ですが、いつも通り、ここ最近に「S-MAX(エスマックス)」紹介したAndroidアプリを一気にまとめちゃいます。見逃していたアプリもあるかもしれませんし、いつもエスマックスを読んでいる人もそうでない人もさらっと読んでもらえればと思います。では、見ていきましょう!
■サラリーマン必携?!おすすめの相槌を表示します「Aiづち」
上司やおしゃべりな友達との会話で、退屈に感じたり、もう帰りたいなーという時がありますよね。もう相槌もこれ以上のボキャブラリーもない……。そんな時にはAndroid向けアプリ「Aiづち」がたくさんの相槌からお勧めの相槌を表示してくれます。では、詳細に紹介していきます。
■1日のスタートはめざましくんのサウンドで起きれる!めざましテレビ連携アプリ「めざましアプリ」
今回紹介するAndroid向けアプリ「めざましアプリ」はその名の通り、フジテレビの「めざましテレビ」との連携が楽しめるアプリになっています。今日の占いカウントダウンで今日の占いをチェックできるほか、イマつぶでいろいろつぶやくこともでき、みんなのつぶやきが生放送中に発表される!なんてことがあるかも!?ニュースなども素早くチェックでき、めざましくん仕様のサウンドで目覚めよくスッキリ起きることができる目覚まし機能も搭載しています。では、早速、紹介していきたいと思います。
■チーズの入門書!おいしく楽しむ「チーズの選び方・楽しみ方【Lite】」
チーズといえば、お酒にも合い、食事やお菓子でも人気の高い食材ですね。そこで、今回は、そんなチーズの種類や選び方、食べごろなどのチーズの基礎知識から、ワインや食事との相性までを網羅しているAndroid向けアプリ「チーズの選び方・楽しみ方【Lite】」を紹介します。チーズが好きな方ならぜひインストールしておきたいアプリです。さっそくアプリを立ち上げてみましょう。
■スクエニ、FINAL FANTASYとFINAL FANTASY IIをAndroid向けに提供開始!価格はそれぞれ800円
スクウェア・エニックス(スクエニ)は27日、人気のロールプレイングゲーム(RPG)「FINAL FANTASY(ファイナル・ファンタジー)」と「FINAL FANTASY II(ファイナル・ファンタジー2)」をAndroid向けに提供開始しています。すでにFINAL FANTASY IIIの配信は行われていたため、これでFINAL FANTASYシリーズのI〜IIIがAndroid端末でも遊べるようになりました。料金はFINAL FANTASYとFINAL FANTASY IIが800円(SQUARE ENIX Marketでは800ポイント)。
■レシピ投稿でポイントも貯まる!毎日の献立に役立てよう「楽天レシピ」
国内最大級のショッピングサイト「楽天」から料理レシピ投稿・閲覧サービス「楽天レシピ」が登場し、レシピも増えてきたので、Android向けアプリ「楽天レシピ」を紹介しますね。もちろん会員登録なしでも利用できますよ。料理レシピ投稿・閲覧サービスも多数ありますが、それぞれに登録されているレシピも違いますので、いろいろなサービスを利用して、自分にあったレシピを探してみると良いかと思います。では、さっそく紹介していきましょう。
■かわいいスイーツのスライドパズル「ジクソウパズル:美味しいお菓子」
疲れた時やくつろぎたい時、楽しい時に食べたいスイーツ。かわいい飾り付けのスイーツは気分があがりますよね♪今回はそんなかわいい飾り付けのスイーツ写真がたくさん楽しめるAndroid向けアプリ「ジクソウパズル:美味しいお菓子」を紹介したいと思います。ジクソウパズル:美味しいお菓子はスライドパズルです。では、さっそく美味しそうなスイーツの写真が満載のアプリを紹介していきたいと思います。
■大阪弁は活字ではなく“声”で覚えよう!聴いてるだけで気分は大阪人!?「大阪サンプラー」
日本全国には独特の方言がありますが、なかでも有名どころといえば「関西弁/大阪」ではないでしょうか?今回紹介するAndroid向けアプリ「大阪サンプラー」は関西弁を楽しく聴きながら細かいイントネーションなどをチェックすることができます。アプリ全体が鉛筆で書いた手書き感満載でなじみやすい仕上がりになっています。では、早速、紹介したいと思います。
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
| 6
|
「ZERO写真展」は、写真家大村克巳氏が、日本テレビで放送中のニュース番組「NEWSZERO」に密着し、現場の一瞬を切り取り番組の裏側を伝えるという企画で、今回で3回目の開催となる。
展示作品は、「ZERO」が東日本大震災をどう伝えたかを中心にラインアップした。「ZERO」キャスターだけでなく、様々な形で日本を元気・勇気づけた著名人の姿も写し出されている。
写真展を開催するに至った経緯だが、リコーは、「気軽にカメラを持ち歩き、気軽に撮影した写真」を「Candid Photo」として、特に大切にしている。
「番組現場の一瞬を切り取った写真」は、リコーが考える「Candid Photo」の思想にも通じることから、今回の写真展を開催するに至った。
●大村克巳氏から一言
時代を映し続けていくニュース番組そのものをテーマにしたいと考えて始まった「ZERO写真展」も今回で3度目になります。前回の写真展が終わってから次の撮影をしていく過程で、東日本大震災の写真を展示することになるとは、思ってもいないことでした。
体験した事のない未曾有の状況をどのように受け止め表現するべきか、自問自答する中での開催となります。時代の顔と呼べる方々のご協力、そして「ZERO」スタッフや私を温かく迎えてくださった皆様のご厚意に感謝致します。
大村克巳氏略歴
1965年、静岡県生まれ。大学在学中から『PHOTO JAPAN』(福武書店)に新鋭として紹介されるなど活動を始め、1986年日本広告写真家協会賞(APA)で入選。同年、日本写真家協会賞(JPS)でグランプリにあたる金賞を受賞。
1999年、ニューヨーク・ソーホーのギャラリーにデビュー。2002年、日韓文化交流年記念事業「済州島」作品展を韓国と日本で発表。現在は東京で活動しながら、ニューヨークのエージェントと作家契約を結んでいる。
ZERO写真展の概要
主 催:日本テレビ放送網株式会社
特別協賛:株式会社リコー
期 間:2012年3月14日(水)〜2012年4月1日(日) ※休館日を除く
場 所:リコーフォトギャラリー RING CUBE ギャラリーゾーン
所 在 地:東京都中央区銀座5-7-2 三愛ドリームセンター(受付9階)
電 話:03-3289-1521
開館時間:11:00〜20:00(最終日17:00まで)
休 館 日:火曜日
入 場 料:無料
■リコーフォトギャラリー「RING CUBE」
■RING CUBEの記事をもっと見る
・写真の凄さ・楽しさに出会える「RING CUBE」!3周年を迎えて更に進化を続ける3つの写真とは
・長時間露光撮影なのにブレない人の不思議!満潮 "High Tide" という幻想的な写真展【新-写真空間】
・GXRがとらえた神秘の森!伊藤之一写真展「隠れ里へ the invisible scene」【新-写真空間】
・写真を見る心眼はあるか!写真の魅力を見定める「心で感じる写真展」【新-写真空間】
・雪と都会がせめぎ合い、今、生きている雪の姿をさらけだす 山本顕史「ユキオト」展【新-写真空間】
| 1
|
同社が出したプレスリリースでは
ユーザーが「mixiモール」の各商品に設置された「きになる!」ボタン、「もってる!」ボタンを押したり、商品に対してコメントをするなどのアクションを起こしたりすると、mixiでつながる仲の良い友人に行動が情報として共有されます。「mixiモール」では、この友人の感情を伴った行動の共有を通して、新たな消費活動(共感消費)を創出することを目指しております。
と、“共感消費”という耳慣れない言葉が飛び出した。
この発表を受け、ツイッターでは「何がやりたいのかよくわからん」「人に言えないような恥ずかしいものは買えないな」「mixiモールのヴィレヴァンのショップページが面白そう…と思ったらログイン必須かよ。ECでコンテンツ見るだけなのにログイン必須なのは面倒くさい」など、mixiの新機能に戸惑う声が相次いだ。
他にも「日頃、楽天を見慣れているせいか小奇麗なデザインが物足りなく感じる」「共感消費って何だ? 人の買い物に共感したこととか一回もないけどな」「楽天と比べると品揃え薄い感はあるが、案外“何だこれ?”っていうサービスが化けたりするものだから期待しよう」など、さまざまな意見が寄せられている。
昨年6月6日に行われた「足あと機能」の改正には、ユーザーから反発の声が挙がったが、mixiモールはユーザに受け入れられるだろうか?
【関連記事】
・日本のネットサービスが世界で成功するためには--ミクシィ、グリー、サイバーA社長が講演
・収束しそうにないmixi「足あと」問題 再変更発表に「中途半端」と反発の声
・なぜ今? 老舗SNSサイト『mixi』がロゴマーク変更
【関連情報】
・mixiモール(mixi)
| 8
|
昨年12月の福岡国際マラソンでは、日本人トップの3位となり、五輪選考にも有力とされたが、今回の結果で選考から一歩後退。レース後、本人は「選ばれるとは思ってない」と肩を落とした。
それでも、実業団からの誘いを受けることなく、春日部高校定時制で事務を担当しながらトレーニングに明け暮れる日々を過ごす川内。その揺るがない強さは、子供の頃に母・美加さんと二人三脚で作り上げたトレーニングの賜物、日本テレビ「Going! Sports&News」(25日放送分)では、川内と母・美加さんの談話を紹介した。
母と子の二人三脚——といわれれば、美しい親子愛を想像しがちになるも、母・美加さんの指導は壮絶を極めたばかりか、毎レースのゴール後は必ずぶっ倒れるほど、川内が全て出し切る全力疾走を続けている礎にもなっている。
「母親と練習していて、毎日タイムトライアルで全力疾走だったので。小学校時代の6年間、今同じことをやれと言われたら絶対できない」と苦笑いを浮かべる川内。
その練習とは、中学高校時代は陸上部だったという母・美加さんが、埼玉県久喜市の沼井公園に連れていき、タイムを計って練習させていたというシンプルなものだが、美加さんは「大会が1500mだったら、1500mのタイムを計る。ここに立っていると(公園内を)走っている様子が木々の間から見えるんですね。(過去の記録より)タイムが1秒でも遅いと罰ゲームがありまして、1500mを走った後なんですけど、少し休ませてからもう1周走らせるんです。もう1周走らせたのもタイムがよくないとまた追加なんですね。今思うとやり過ぎだったのかなと思ったりもしますが、今も走ってくれてますからね」と嬉しそうに明かす。
6年間、毎日記録の更新を迫られ、これができないと追加で走らされるという壮絶なトレーニングを続けていた川内は、「全く楽しくなくてイヤイヤで、雨が降ると中止だったので、すごく喜んでいました。よくあの練習に6年間耐えてきたと思います」と振り返るのだった。
| 7
|
Q.伊坂さんは新卒で大手銀行に入行されています。どのような経緯で、SEの道に進むことになったのですか?
私が就職したころは、まだ銀行が高収入という時代。漠然と銀行か商社がいいと思い、たまたま最初に内定の出た都銀に入りました。情報部門の社員として入社したのではなく、最初の3年間は都内の支店で、預金・外為・融資という基本業務をしました。しかし、預金集めがカッタルイ(笑)。東京以外に転勤するのも嫌。それで、ずっと本部勤務が続く情報部門へ志願したんです。銀行オンラインシステムの基本設計の勉強をイチから始めて、検証、保守、運営をずっとやっていました。
Q.30歳の時点で年収1000万円を超えていますね。収入的には恵まれていたと思うのですが、なぜ転職しようと考えたのですか?
銀行の情報システムというのは、基本的に設計から開発までメーカーに丸投げといった構図です。当初は自分でも基本設計はしていましたが、あるときから会社の方針が変わったのです。「設計は考えなくていい、ベンダーに対する提案能力を上げていこう」となり、システムの方向性などの企画だけに集中することになったわけです。要するに、メーカーさんへ“おまかせ主義”と。これでは、エンジニアとしての実力がつかないと思ったのが転職をしようと思った大きな理由です。また、合併に向けて、合併相手先のシステムに統一することになったのも辞めようと思った理由です。別メーカーのシステムになるんじゃ、辛いだけですから。
Q.それで国内の大手メーカーのネットワークエンジニアに転身されると。なぜ、この会社を選んだのですか?
銀行のシステム部にいると、大手メーカー(ベンダー)の人と話すことが多い。彼らと話していて思ったのは、マジメに頑張っていて人間的にいいなと。銀行員はカリカリしているし、海外に出ると戦える力はない。だから、大手の国内メーカーに転職したのです。この会社は確かに人間的にはいい人ばかりだったし、銀行と違って安定感もバツグンでした。研修がしっかりしているので未経験でも技術が学べるという面もあった。年収ダウン転職でも満足だったのですが、やがて仕事的にちょっと違和感が出てきて……。研究所にこもりきりで、外部の人と会う機会がないのが辛かった。それで3年弱で辞めました。まぁ、この3年間は勉強をしただけで終ってしまったようなものですね。
Q.その後、現在の外資系ベンダーへ転職。この転職は大成功だったようですね。
ええ。次は世界的に著名で技術力もある外資へ行ってみようと思ったのです。「日経コンピュータ」などの雑誌で今の会社を選び、直接応募で入社しました。現在は、入社以来、実質的にプロマネとして、だいたい月に100人程度のメンバー(協力会社やコラボ先の人も入れて)の案件を回しています。
Q.業績、収入も1100万円といいですね。具体的にはどんな仕事を?
コンピュータメーカーと協業して、ネットワーク構築の案件を担当しています。この会社は外資系だけに、業績評価が徹底しており、一個人として独立したセールスエンジニアのような形です。コンサルタント的ともいえるし、プロマネでもあります。主な仕事はメーカーへの売り込みと、その後のプロジェクト管理です。
Q.業績がいい秘訣とは?
まず第一に時代の波に乗っている部門(ネットワークソリューション)に配属されたこと。そしてもう一つ大事なことは、エンジニアといってもサービス業なので、営業力をもっていることです。とにかく頑張って成約を取ってくることに尽きます。今、伸びている某外資コンピュータメーカーも、営業力の部分で気合が違います。私の営業法は、展示会に顔を出し、業績がよく設備投資が増えそうな会社を聞きまくりこと。それと協業先となるメーカーの人との人間関係を増やしていくことです。新規先を常に紹介してくれる協業メーカーをどれだけ持てるかが勝負ですね。要するに、技術と営業の両方の力を併せ持つことが大事ということです。
Q.最後に、今後の伊坂さんのキャリアプランというと?
今後も、プロマネとしてずっとやっていくつもりです。ただキャリアや年収といっても、自分の扱っている技術やサービスの市場が冷え込んでしまったらアウトです。だから、その防衛策として、コンサルティング能力を今後も伸ばしていくしかないと思っています。客の悩みを聞き、どんな商品を組み合わせるかという戦略的思考を磨いていくのみです。
戦略的思考を磨くため、プライベートではビジネス書を読みまくっているという伊坂氏。開発から営業的な領域に踏み出したときは不安だったというが、現在では営業力を武器に収入を伸ばしている。伊坂氏曰く「営業ができないと職を失う危険すらある」。エンジニアが30代後半を超えて年収を上げ続けるには欠かせない視点だ。
(情報提供元:@type)
■関連リンク
・年収1000万円プレイヤー図鑑一覧
livedoor求人・転職
livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。
http://type.jp/s/livedoor/
| 3
|
まず、現在の仕事に関する意識調査では。「今の仕事に不満はありますか?」と聞いたところ、93%が「不満がある」と回答。さらに、「転職したい」と答えたのは59%。女性の6割は転職に対して積極的なようです。中でも、19%は「今すぐにでも転職したい」と強い希望を持っているとのこと。
また、「2010 年の間に“転職したい”と思いますか?」と質問したところ、34%が「転職したい」と回答。理由としては、「少しでも給料がいい仕事がしたいから。(35 歳・経理)」「スキルアップしたいから。(26歳・メーカー)」「今の会社に将来性を感じないから。(27歳・通信会社)」「直属の上司があまりに理不尽だから。(27歳・メーカー)」と、“キャリアアップを目指す人”と“現状に不満を持っている人”が大きく二分された結果となりました。
「仕事で最も重視するものは何ですか?」という質問に対して、22%と、5人に1人が「給料」と世相を反映した結果に。現在の自分の年収を聞いたところ、平均は「376 万円」。そして、「自分の“相場”(年収の適正価格)はいくらだと思いますか?」という質問に対して、平均は「467万円」。 70%が、現在の年収より「高い金額」を答えており、その差は「91 万円」となった。7割の女性が「自分の“相場”は今の年収より高いはず」と感じいるようです。
そして、女性にとって人生の大きな2大テーマである結婚と出産。「ママになっても仕事を続けたいと思いますか?」という質問に対しては、「思う」と答えたのは74%。7割が「結婚して子供ができても仕事を続けたい」と考えており、専業主婦になりたいという人は少数派でした。
長引く不況を受けて、世の中が「安定志向」になる中でも、働く女性たちは、自分の可能性を信じ、安定よりも仕事でのやりがい=自己実現を貪欲に求めています。まだまだ続きそうな暗い時代を明るくしてくれるのは、やはり女性のパワーなのかもしれませんね。
| 5
|
■『ゴールドキャビア栄養マスク』スキンフード
「ゴールドキャビア」ラインを展開しているスキンフード。トナーからクリーム、パック、ファンデーションまで、ロシア産キャビアエキスを使ったキャビアコスメを豊富に取りそろえています。中でも人気なのが、キャビアと純金成分が入った贅沢なマッサージクリーム「ゴールドキャビア栄養マスク」。使い方は、適量を顔にのばして5〜10分ほどマッサージし、ぬるま湯で洗い流すかティッシュで拭き取ればOK。シワを改善し、ハリのある健康的な肌に導いてくれる栄養マスクです。
■『キャビアゴールドBBクリーム』ハンスキン
BBクリームに定評のあるハンスキンからは、キャビアや植物性成分を配合した「キャビアゴールドBBクリーム」が登場。BBクリームなので、紫外線カット(SPF21)、美白、しわ改善、ファンデーションといった複数の機能が、ギュッと1本の中に含まれています。キャビアには豊富な栄養があるのですが、このBBクリームにはキャビアの栄養を閉じ込めた小さなカプセルが入っていて、肌につけると自然に溶けて吸収されていきます。
■『キャビア エッセンシャル ローション』トニーモリー
話題のコスメブランド「トニーモリー」も、キャビアを使った基礎化粧品をラインで展開しています。高級キャビア抽出物のほか、ミネラル、ビタミン、アミノ酸といった栄養素を豊富に配合し、疲れたお肌をみずみずしく、健康的な肌へと導いてくれます。海を感じさせるきれいなブルーの容器も、高級感を感じさせます。
(文:林由美)
◆写真:『ゴールドキャビア栄養マスク』スキンフード 2,050~2,650円
◆写真:『キャビアゴールドBBクリーム』ハンスキン 4,200~7,830円
◆写真:『キャビア エッセンシャルローション』トニーモリー 1,800~2,200円
| 5
|
ビーチバレーファンには待望の写真撮影解禁となったが、“携帯電話のみ”という制限に首を捻るファンも多いことだろう。そんな折、23日(火)発売の「週刊アサヒ芸能」(9.1号)は、『浅尾美和「写メ解禁」までの仁義なき股間攻防戦「食い込み狙いパパラッチが軟禁された!』と題し、その周辺レポートを掲載した。
2007年からビーチバレーの一般撮影は禁止になったが、浅尾美和をはじめとする人気選手をあけすけなアングルで狙うのは、何も一般ファンだけではない。同誌にコメントを寄せるスポーツライターは、「数年前には夕刊紙のカメラマンがあおむけに近い形でローアングルから浅尾を撮り続け、掲載された写真も股間の開脚を強調するものでした。その社は以後、大会への出入りを禁止になっています。とはいえ、他のスポーツ紙カメラマンだって、どこも似たような撮影をしていますけどね」と話す。
また、スポーツ紙記者も、「撮影禁止となってからは、浅尾にガードマンが付くほど厳重態勢でした。それでも、例えば東京・台場の大会では会場近くのショッピングセンターの上階からカメラ小僧は彼女を盗撮し続けました。すると主催者サイドは、上から撮影できないよう、スタンド席で“目隠し”を作って防御したんです」と振り返る。
このように、数多の攻防を繰り返し、いよいよ解禁に至った一般撮影だが、連盟関係者は、「事前許可制のため、約250人が登録をしたとの話でしたが、大会2日目に浅尾の試合を撮影したファンは10人ほどしかいませんでした」という現状を明かす。
さらに、同誌にコメントするカメラ小僧は、「ケータイのカメラなんかじゃ、股間のアップはおろか、動いている試合中の写真なんか撮れるわけないよ。ケータイで撮影して喜ぶファンなんていないしね。正直、もう浅尾の“股間価値”は大暴落してるよ。結局、草野歩(26)、松山紘子(25)とパートナーを代えても結果の出せない浅尾の実力不足は明らかで、オリンピックに出場する可能性もなさそう。人気低迷で、苦肉の策として今回の決定なんだろうけど、ほとんどの海外の大会じゃ、そもそも撮影規制なんてないし、日本のように高い入場料だって取らないっていうのにね・・・・」と冷ややかに語るのだった。
・週刊アサヒ芸能[BookLive!]
・週刊アサヒ芸能 [ライト版]
| 7
|
その内容とは、タモリが、2005年に行われたフジテレビ・アナウンサー梅津弥英子と「笑っていいとも!」のディレクターだった男性の結婚披露宴で大暴れをしたというものだ。
番組で流された結婚式のVTRによると、タモリはまず、祝辞を述べるときから「結婚式クソくらえでございます」と毒を吐くなど、すでにヒートアップしている模様。そして、新郎が所属していた大学アメフト部の仲間によるスピーチの最中、突然、スピーチしていた男性にタックルするなど、大御所の暴挙に会場は騒然となったという。
周囲の男性に抱えられ、タモリは席に戻ったが、またしばらくしたのち、アメフト部の男性に再びタックル。その後、元フジテレビアナウンサー・千野志麻にもタックルするという蛮行に及んでいる。
VTRにはタモリの暴挙と、戸惑う披露宴出席者たちの表情が克明に映しだされていた。タモリは当時の行動を振り返って、「新郎の挨拶が長くてイライラしていた。それなのに掴みはOKなんて言っていたので腹が立った」「千野に関しては(タックルする前に行った)ブーケトスが出来レースだったので腹が立ってタックルした」「私は全く悪いとは思っていません」と語っている。
この時でも、すでに60歳になろうとしていたタモリによる信じ難い暴挙だが、放送後、ネット掲示板では「震えました」「業界人の結婚式にありがちな馴れ合いの雰囲気にイライラするタモリの気持ちはちょっと分かる」「この年になっても若い頃の尖りぶりが失せてない」など、その言動を支持するコメントが多く寄せられていた。
■千野志麻の写真ギャラリー
【関連記事】
・タカトシ・タカ、フジ生放送でのプロポーズにネット上では疑問の声も
・「FNS27時間テレビ」 ローラのリアクションに「放送事故」の声
・【Sports Watch】松田さんの通夜で放送事故、笑顔でおどけるフジ・アナに怒りの声
・27時間テレビでかいま見えたタモリの稼ぎっぷりと封印された健脚ぶり
| 8
|
無線通信技術についての最新技術や製品などを展示するイベント「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2012(WTP2012)」が2012年7月5日(木)〜6日(金)の期間でまで神奈川県・パシフィコ横浜 ホールCにて開催されています。
本記事では、WTP2012におけるNTTブースにて展示されていた「災害対策用小型衛星通信基地局」が展示されていましたので紹介します。
災害対策用小型衛星通信基地局の概要
■究極の広範囲無線
概要に書かれている通り、この小型基地局は災害が発生した時などに被災地へ電源車などとともに運び込み、固定網の衛星通信を利用した仮復旧を行うことができます。
衛星からの通信を送受信するアンテナ
従来からこういった装置はありましたが、重量の大幅な軽量化と小型化に成功し、ヘリコプターでの空輸も可能になったということです。
通信速度も下りで1.5MB(最大値)となっており非常時の特設回線としても十分な通信速度を確保しています。
衛星通信回線をVoiPによる非常時用公衆電話やネットワーク回線に接続する「シンプルモデム」
■その他にも…
この他にも災害時だけでなく、インフラ整備の厳しいエリア向けの対策としての「ルーラルエリア向けブロードバンドサービス」のための装置としてWIPAS(Wirelss IP Access System)の展示もされていました。
WIPASの概要
WIPASのターミナルユニットとアクセスポイント
インフラを担う企業として、万が一のための備えとしてこういった対策があると実際に発生した時の対応が大きく違ってくると思います。
ですが、こういった対災害用の設備は使わずに済むのが本当は一番いいのですが、もしもの時のためにこういう設備を用意しておくのは大事なことだと思います。
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ワイヤレス・テクノロジー・パーク公式
・NTTグループ公式
| 6
|
同ブログでは「皆さんにお伝えるする事が遅くなりごめんなさい」という一文から始まり、母親の事件について謝罪と分かる具体的なフレーズこそないものの、「この度はご心配をお掛けししてしまった事、そして大変お騒がせさせてしまった事、本当に申し訳ありませんでした。本当にごめんなさい」と綴り、今後もAKB48として活動を続けていく意思を伝えていた。
ネット掲示板に高橋のブログ記事が紹介されると、ユーザーからは「心がこもってない」「謝罪するのが遅い」「文章が添削されまくりなのが丸わかりで全然響かない」「自分の立場をわきまえて辞めるべき」など、批判が殺到することとなった。
高橋母の淫行逮捕報道は、テレビや新聞でもほとんど取り沙汰されなかっただけに「メディアに圧力をかけて徹底的に嫌われたな」「このタイミングの謝罪だったらもう黙ってた方が良かったんじゃ…」といった意見も見られた。
また、ブログ記事では謝罪しているものの、母親の淫行疑惑には一切触れていないため、「芸能界のタブーがまたひとつ増えたな」「(芸能活動を)続けるのはいいけど家族ネタ話せなくなるね」「事件について触れてないから、何を謝ってるのかさっぱりわからない」など、こちらも厳しい反応がほとんどだった。
■AKB48の写真ギャラリー
■高橋みなみの写真ギャラリー
【関連情報】
・高橋みなみです(公式ブログ)
・“母親逮捕報道”のAKB高橋みなみがブログで謝罪(livedoor Blog)
【関連記事】
・AKB48高橋みなみの母親逮捕、ネットは炎上状態に
・AKB48高橋みなみ母の淫行逮捕 時事・共同以外の大手マスコミは″事務所の意向″でスルー
・TV・新聞がほとんど報じないAKB48高橋みなみ実母逮捕報道 ネット掲示板では「圧力か」と話題に
・中森明夫氏がAKB48高橋みなみの母親逮捕を報じない大手マスコミに怒り
・たかみな母親逮捕はほんの一例!? 芸能人親族の犯罪
| 8
|
ライフリストの便利なところは、ここをブラウザのスタートページにしておけば、WebメールやTwitterのDM、Facebookのメッセージといった専用ページにワンクリックで飛んでいくことができるところだ。
登録は簡単で「ブックマーク設定」と書いてある部分をクリックすると「タイトル」「URL」という入力部分に加え、「新しいウィンドウで開く」かどうかを決められるチェックボックスが表示される。必要な項目を埋めてウィンドウの開き方を決めたら「設定」をクリックすると登録される(図1)。なおこのブックマークは、最大54個まで登録できる。
図1■「タイトル」「URL」という入力部分の項目を埋め「新しいウィンドウで開く」かどうにのチェックボックスの指定を決めたら「設定」をクリックする
次に「メール通知」部分の設定方法も複数の指定が可能だ。プロバイダなどでおなじみのPOP3メールではPOP3に対応したYahoo!メールやGmailといったサービスではユーザーIDとパスワードを入れて「保存」をクリックするだけでメール設定が完了する(図2)。TwitterとFacebookは設定ウィンドウを呼び出してそれぞれのタブに切り替えたらメール通知の認証を行うだけで使えるようになる。
図2■POP3に対応したYahoo!メールやGmailといったサービスではユーザーIDとパスワードを入れて「保存」をクリックするだけで簡単に設定が完了する
よくチェックするWebページを登録し、メール通知の指定をしておけば、あとはライフリストをブラウザのスタートページに指定しておくだけでワンクリックでWebサイトの表示やメールチェックができるようになる(図3)。また、よく利用するであろうと思われる大手検索サイトやサービスは、あらかじめ登録されているアイコンをクリックするだけで飛べるようになっている(図4■)。
図3■チェックするWebページを登録し、メール通知の指定をしておけば、あとはライフリストをブラウザのスタートページに指定しておくだけでワンクリックでWebサイトの表示やメールチェックができるようになる
図4■よく利用するであろうと思われる大手検索サイトやサービスは、あらかじめ登録されているアイコンをクリックするだけで飛べるようになっている
なお、この設定はPC上に保存される。ライフリスト側ではクッキーを利用してそれを判断しているのでInternet Explorer、Chrome、Firefoxといった各ブラウザごとに個別に設定をしてあげる必要がある点には注意してもらいたい。
ただ、それを逆手にとって特定のブラウザではライフリストをスタートページにしておくといったことも可能だ。試しにFirefoxでこの指定をしてしばらく使っていたが、なかなか快適だ。
またスマホ用のライフリストも用意されており、さらにシンプルで使いやすい構成になっている。PCでは設定が必要だがAndroid用は、大手サイトへのリンクアイコンがメインだ。またアクセスするだけでそれが利用できるようになっているので、PCだけでなくスマホでもライフリストを試してみよう。
■ライフリスト
■【PC快適術】の記事をもっと見る
・快適化前に最低限しておきたい設定
・メモリ上に残るゴミをすっきり!MS純正メモリー開放ツール
・Win7でSkypeを多重起動するには? Skypeの起動オプション設定
・PCでありがちなトラブルの対処法!復帰時のパス入力を省略するPC技
・いつもと違う表示を元に戻すPC技!エクスプローラーの表示が変わったときの対処法
ASUS UX21Eシリーズ 11.6型液晶 SSD128GB シルバー UX21E-KX128
クチコミを見る
| 1
|
■Facebookに潜むリスク「アカウント乗っ取り」とは?
悪意を持った人物が他人のFacebookアカウントを乗っ取って、そのFacebookアカウントでのウォールやメッセージを使って、ウイルスを含むリンクやフィッシングサイトへのリンクなどを拡散する「乗っ取り」の被害が増えているという。
例えば自分のFacebookアカウントが乗っ取られた場合、他人が自分になりすまし、有害なリンクを広めることで友人に被害が及ぶ。逆に友人のFacebookアカウントが乗っ取られた場合、友人が乗っ取られているとは知らずに友人のメールやウォール投稿のリンクをクリックしてしまった結果、ウイルス感染や有害リンクの拡散といった被害に逢ってしまう。実名SNSで、なおかつ相手をリアルに知っている仲だけに、ついつい安心してクリックしてしまうという落とし穴があるわけだ。
■Facebookを狙う手口
Facebookで使われる手口を紹介すると
1「なりすまし」
他人が本人の知らないうちにIDとパスワードを使ってログインし、ウイルスやフィッシングサイトへのリンクなどをFacebookのページ内に仕込んだり、メッセージを飛ばすなどを行う。ウォールや友人のメールで広がりやすい上、気軽にクリックしやすいため注意が必要。
2『勝手に「いいね!」』
ビデオコンテンツを再生しただけで勝手に「いいね!」を押したとウォールに投稿されてしまう。プロのサッカー選手が、この手口にひっかかり、アダルト動画の閲覧履歴をウォールに投稿してしまうという被害が発生。
3『勝手に「タグ付け」』
ビデオコンテンツ等をクリックすると、そのビデオのサムネール画像が自分の写真として勝手に登録されるだけでなく、タグ付けで友人にまで広がってしまう。
4「イベント乗っ取り」
最初は無害なアプリを装い、しばらく経ってから気がつくと有害なコンテンツに置き換えられてしまう。安心して使っていたアプリが突然牙をむいてくるわけだ。
5「偽のFacebook通知」
Facebookからの通知を装ってメッセージを出したりメールを送り、偽のFacebookページ上でメールアドレスや住所を入力させる。URLも実際のFacebookのもので見た目で判断はできないため危険。
■基本的な対策は?
こういった被害を受けないための対策としては以下
1「他人に見破られないパスワードを設定する」
他人がログインして、自分になりすますのを防ぐ基本的な対策。また、当然だが定期的にパスワードを変更するのも重要、というより必須事項。
2「ログアウトする習慣をつける」
Facebookからログオフした状態なら、勝手に「いいね!」や「タグ付け」される心配はない。必ずログアウト処理はしておきたい。
3「ログアウト時はクッキーを削除する」
副数人で利用している共有パソコン等でSNSを利用した際は、クッキーと呼ばれる「履歴」を消去すれば、自分が使った後に、なりすましログインされるのを防ぐことができる。ネットカフェなどのPCでSNSを使ったあとでは、絶対に行うこと。
4「暗号化された接続を利用する」
SSLといった暗号化された接続を利用することで、パケットをキャプチャーされてIDとパスワードが盗まれないように通信を解析されないようにする。無線LANなどでも暗号化は必須だ。
5『Facebookの「ログイン通知」を有効にする』
ログインすると通知してくれるので、自分がログインしていないときに通知されるようななりすましのログインを発見できる。
以上のような対策を行うことでSNSを利用したときに受ける可能性のある被害を防ぐことができる。さらにソースネクストのセキュリティ製品「スーパーセキュリティZERO」にはSNS利用時のセキュリティを高めてくれる機能が搭載されている。
■「スーパーセキュリティZERO」のSNS専用機能とは?
スーパーセキュリティZERO」は「Safego」というSNS専用セキュリティツールを搭載。スーパーセキュリティZEROで管理ページのアカウントを作成すると、ネット上の自分の管理ページからFacebook やTwitterにアクセスして、設定やスキャンが行える。SNS専用セキュリティツールは以下の3つ。
1)自動スキャン
「検査」ボタンを押すと、自分のSNSアカウントのセキュリティ状態が判別できる。
2)個人情報保護
自分のFacebookの設定が甘く、個人情報が流出する恐れがある場合には、Safegoがアドバイスを表示してくれる。
3)友人知人の保護
危険なサイトに感染しているリンクを含んだ投稿も分かるので、友人に教えてあげることができる。
SNS専用のセキュリティ機能を搭載する「スーパーセキュリティZERO」
■「スーパーセキュリティZERO」
■ソースネクスト
■ITライフハック Twitter
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
クチコミを見る
| 1
|
シドニー五輪は共に出場している二人。選手村の話題になると、「私も気になってて、マラソンって、なかなか選手村に入らないんですよ」と切り出した高橋は、「(選手村は)陸上選手だけじゃないじゃないですか?そういう時に、そこで出合いがあったりとか。谷さんとかも、そこで知り合ってっていうきっかけがあるじゃないですか?そういうの、あるんですか?」と興味津津。
「選手村婚って多いですよね」と同調した為末は、「合コン的なやつはないけど、選手村の食堂に入ってきて、何日間も一緒にいるから、だんだん仲良くなってきて、僕も水泳選手と話したのはその中だったりするし、そういう意味じゃ出会いが多い。それを逸してますね、マラソンの選手は」と語る。
すると、今度は「女子の長距離選手って(恋愛に)タブーのところあるじゃないですか?」と逆質問した為末。「もし付き合ったりしたら、内緒じゃないと怒られちゃう感じですか?」と尋ねると、高橋は「チームによると思いますね」と前置きしつつ、「基本的にずっと内緒でした。オリンピックの時も、その前のアジア大会の時も、ずっと彼はいたんですね」と明かしたが、そのデートは「私は、休みでも2時間走らないと、どうしても気が済まない人だったんで、会ったら一緒に2時間走る。デートの半分は走っている」という、とんでもない過ごし方だった。
■陸上〜注目の美女アスリート関連リンク
・世界陸上期待の逸材=Qちゃん似の中里麗美とは?
・かつての輝きを取り戻した“高橋尚子2世”新谷仁美
・ガチでかわいい東海の爆走娘=市川華菜
| 7
|
指原は、さいたまスーパーアリーナで行われたAKB48の握手会に、HKT48のメンバーとして参加をすると、ネット上に挙がった「反省がない」という声の数々に対し、「事務所やたくさんのファンの方からおしかりを受けて反省しないほど、私の心は強くありません」と涙ながらに弁明した。
また、20日の劇場公演の際に発した「HKT48の中でも1番になると決めた」というコメントも批判を呼んでおり、このことについても「中途半端な気持ちではよくないと思って発言したことでした。空回りしました」と真意を説明している。
だが、この発言を受け、ネット掲示板では「泣いたら許してもらえると思ってるの? 泣きたいのは指原に貢いだオタクの方だろう」「ことの顛末に反省しているのではなくて、あくまでお叱りを受けたから反省しているわけ?」「弁明になってない。なんで素直に謝れないのか」と、指原へのバッシングはさらに勢いを増すことに。
一方では「もういい加減にやめてやれよ。これ以上叩くと病むぞ」と彼女の今後を心配する声もみられたが、彼女に対する風当たりの強さは、依然変わらずといったところか。
■指原莉乃の写真ギャラリー
【関連記事】
・HKTさしこ“下克上”誓う AKBが今年もじゃんけん大会開催(livedoor ニュース)
・さしこ“HKTを1番に”を説明「私の頑張りが空回りして誤解を生んだ」(livedoor ニュース)
【関連情報】
・指原莉乃、バッシングに涙で“弁明”(デイリースポーツ)
| 8
|
■THE FACE SHOP(ザ・フェイスショップ) マリン・ステムセル・セル・リフティング
海洋植物幹細胞の成分を含み、肌の弾力強化により効果的なリフティングを与える「マリン・ステムセル・セル・リフティング」ライン。フランスのバイオテックマリン社との共同研究により生まれたもので、2009年に販売された「マリン・ステムセル・セル・リバイブ」に続く第2弾となる製品です。老化が始まる30〜40代の女性の肌に弾力を与え、フェイスラインを引き締めてリフティング効果を発揮。水の代わりに100%珊瑚抽出物と蜜草葉の抽出物を使用し、ブルターニュ地方の海藻から抽出した幹細胞活性成分を含ませることで、肌にハリと潤いを与えます。
■Nature republic(ネイチャーリパブリック) アドバンスト・セルブースティング
幹細胞と発酵薬用茸類成分を含んだ「アドバンスト・セルブースティング」ライン。植物が成長する源であり再生の核である幹細胞(Callus)を含み、肌細胞の活性化を助けます。さらに、不老草と呼ばれる靈芝(マンネンタケ)や、桑黄茸(メシマコブ)、5種類の発酵薬用茸類成分が保湿効果を与え、健康的で活力のある肌に導きます。抗酸化作用のあるOrchid Callus Stem Cell Extractを240mg配合し、肌の衰えが気になり始めた女性のために作られたラインです。
■IOPE(アイオペ) プラント・ステムセル・スキン・リニューアル
韓国最大の化粧品メーカー、アモーレパシフィックが展開する「アイオペ」からは、「プラント・ステムセル・スキン・リニューアル」ラインが今年始めに登場しています。通常、1種類の植物性幹細胞の獲得には約2〜3年ほどかかるのですが、アモーレパシフィックはすでに30種類あまりの植物性幹細胞を保有。「プラント・ステムセル・スキン・リニューアル」には、ヨーロッパ地域に育つアジュガ(西洋きらんそう)の幹細胞成分が含まれていて、肌の奥で眠っていたコラーゲンを強化し、弾力のあるやわらかな肌に回復してくれるのが特徴です。アモーレパシフィック技術研究員が、医学的な研究であった幹細胞研究に注目し、その成分活用に乗り出してからすでに14年も経っているのだそう。「プラント・ステムセル・スキン・リニューアル」には、アモーレパシフィックの幹細胞研究の結晶がギュッと詰まっているようです。
幹細胞コスメが登場してから2〜3年。韓国では多くの魅力溢れる幹細胞コスメが勢揃いしています。各ブランドがアピールする機能も多種多様で、幹細胞コスメの人気は高まるばかりですが、しかし、今も安全性に関する研究が続いている段階です。中には幹細胞が入っていないと指摘された商品もあったりして、様々な問題も浮上しているのも事実。幹細胞コスメはほかのコスメに比べても割高なので、自分の肌に合うことをよく確かめて、しっかり納得がいくものを購入しましょう。
(文:林由美)
■その他の韓国コスメも要チェック!
・フルーツの香りにお肌もうっとり、韓国のフルーツ系クレンジング(2010年10月04日)
・優れた肌再成効果を発揮、韓国で話題の「かたつむりクリーム」をチェック!(2010年09月24日)
・注射器に試験管!?韓国の医療用品型コスメでアンチエイジング!(2010年09月10日)
・ダメージヘアを集中補修、韓国的なツヤツヤ美人髪をめざそう!(2010年08月20日)
・韓国のスリーピングパックで寝ている間にうるおいチャージ!(2010年08月13日)
| 5
|
同大会でテクノジム社は、出場32ヶ国中16ヶ国の各チームのベースキャンプや国際メディアセンター、そして、歴代初となる審判員施設の全18ヶ所のトレーニング施設にフィットネスマシンを設置する。
テクノジム本社のあるイタリアをはじめ、フランス、ブラジル、イギリス、アルゼンチンの強豪チャンピオン候補チームのほか、開催国の南アフリカ、そして日本の選手たちも含め、テクノジム社のマシンでトレーニングを行い、試合に挑むことになる。
また、各トレーニングセンターに導入される製品は以下の通りだ。
・KINESIS(キネシス):筋力、バランス力、柔軟性を同時に鍛えることのできるマシン。サッカーにおける特定の動きについてもトレーニングが可能
・FLEXability(フレキサビリティ):怪我などの防止のために欠かせないストレッチを素早く的確に行えるマシン
・VARIO(ヴァリオ):垂直なステップ動作から大きなストライド動作まで、自由な動きが可能な新感覚のエリプティカルマシン
・EXCITE(エキサイト):世界で最も充実したカーディオマシンのラインナップ
・SELECTION(セレクション):世界が認める信頼性のある筋力トレーニングマシンのラインナップ
・PURE STRENGTH(ピュアストレングス):アスリートにも対応できる負荷重量を、まるでフリーウェイトを行うような感覚でトレーニングできるプレートローディング・マシン
尚、2008年北京オリンピックの際は、およそ2万人のジャーナリストたちがメディアセンター内のジムでテクノジム社のマシンを体験している。2010 FIFAワールドカップにおいても同様、主催者の要請により、プレトリアにあるメディアセンターには、ほぼすべてのマシンラインナップが設置される予定だ。
■関連リンク
・テクノジム公式サイト
| 3
|
本日、開始された参議院文教科学委員会、で衆議院を通過した案件「著作権法の一部を改正する法律案(180国会閣64)」が付帯決議案を含め委員会の全会一致で採決され、午後の参議院本会議に提出されて、そのまま可決されそうだ。
この法案が可決されるとITライフハックでも問題視してきた著作権を持つファイルを著作権者に無断(無許可で)ダウンロードした場合、刑罰対象になる。同時に提起された付帯決議の内容は非常に薄っぺらいもので、捜査機関が自由に裁量できるような文言でしか内容が書かれておらず、これで日本のインターネットユーザー全員が「犯罪予備軍」に仕立て上げられてしまったことになる。好きな時に嫌疑をかけて引っ張ってきて、クロとなれば、200万円以下の罰金または2年以下の懲役が科される。
参議院のインターネット審議中継で、その様子を見ることができるので是非見てもらいたい。長さは8分半ほどだが実質7分で散会、こんな茶番が許されるのか? と思えるほど、スピーディーに審議が進んで行く様子に腹が立ってくる。
我々有権者を何だと思っているのか? と心底問いかけたくなる。いまの政治に正義や有権者への配慮などは、まったくないことを思い知らされる。この改正ならぬ“改悪”により、来年からは違法ダウンロードの嫌疑をかけられた逮捕者が続出する可能性がある。
もちろん我々メディア側も動画をキャプチャーしたりして記事のトップ画像に置いたりしているが、厳密に言うとこうした行為も違法とされる可能性がある。違法ファイルがアップロードされているかを確認するためにダウンロードしようとする行為も当然違法なわけで、「こういう違法ファイルがアップロードされていました」的な記事は、もう作れない可能性がある。
ある日突然、IT系メディアの記者やライターさんたち、そしてITライフハックの中の人が皆、引っ張られてしまうことだって十分にあると思うと背筋が寒くなってくる。
■参議院インターネット審議中継
| 1
|
そうした人に向けて、Mobile Stationは、「ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー」「MugenPower AQUOS PHONE103SH対応 大型大容量バッテリー」を発売したので、ここで紹介しよう。■80mAhも大容量
「ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー」は、文字通りに「AQUOS PHONE 103SH」用に開発された大容量バッテリーだ。
標準バッテリー(1,520mAh)と比べてひとまわり大容量の1,600mAhなので、屋外でも長時間使い続けることができる。
・ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー
■約2.1倍の大容量
「ソフトバンク AQUOS PHONE 103SH用大型大容量バッテリー」は、より長時間使いたいユーザー向けに開発された大型大容量バッテリーだ。
標準バッテリー(1,520mAh)と比べて約2.1倍の3,200mAhと大容量なので、屋外でも長時間使い続けることができる。
・MugenPower AQUOS PHONE103SH対応 大型大容量バッテリー
「AQUOS PHONE 103SH」のバッテリーの持ちが気になる人には、最強兵器といっても過言ではないだろう。
■MobileStation
■メディアバンク
■【モバステ通信】の記事を読む
・話題のスマホに強い味方!ドコモ MEDIAS ES N-05D用大型大容量バッテリー
・話題のスマホに強い味方!ソフトバンク MEDIAS LTE N-04D用大容量バッテリー
・ソフトバンクのスマホに強い味方!ソフトバンク AQUOS PHONE SH-01D対応大容量バッテリー
・話題のスマホに最適な高級ケース!AQUOS PHONE SoftBank 103SH用ケース
・ソフトバンクのスマホに強い味方!ソフトバンク Optimus LTE L-01D用スタンダード大容量バッテリー
【エプソン純正インク】インクカートリッジ 6色セット IC6CL50
エプソン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1
|
「腸の不調を根治せよ!」というテーマのもと、下痢や過敏性腸症候群の「意外な原因」(公式サイト)を紹介する放送となったが、その実験方法に驚き呆れるネットユーザーが続出した。
医者が触診・問診なしに過敏性腸症候群の人を見分けるという場面では、医者が5人の被験者に対し、メイド服などを着たマネキンへキスをするように指示を出すも、なぜか着飾っているマネキンを見た被験者の一人は「なんとコメントすればいいかわからない」とポツリ。ネット掲示板上でも「NHKどこに向かってるんだw」と戸惑いの声が挙がった。
結局、過敏性腸症候群の見分け方は、マネキンの口から取り入れられた息を、マネキンの裏にある袋に集め、被験者の息に含まれるメタンガスの濃度を機械で測るというもの。マネキンにキスをする必要性はなく、番組内でも詳細な説明は行われなかった。
視聴者を混乱させるような内容には、「NHKおかしいよ」「視聴者ナメてんの?」など非難が殺到。最近でも、朝から際どいテーマを特集した情報番組や赤裸々な描写を含むドラマを放送するなど、日本経済新聞に「NHKなら安心とは言えない」と掲載されている同局の現状をうかがわせた。
【関連記事】
・NHK「あさイチ」がセシウム誤測定で説明 有働アナ「ご迷惑を…」
・手島優の“おっぱい”が問題に!! どんどん民放化して墓穴を掘ったNHK
・NHKのセックス発言連発に「解体しろ」
・若者に広がる「インスタントセックス」 NHK番組ツイッターで呟かれた中身
【関連情報】
・腸の不調を根治せよ!しつこい下痢の“新”犯人 -NHK ためしてガッテン
・春秋(日本経済新聞)
| 8
|
東京電力管内の場合、おおよそ気温が5℃を下回ると消費消費が増えるようで、東京で3.6℃だった2010年1月12日午後5時(気象庁統計値より)は5,240万kW、4.9℃だった2011年2月14日午後5時は5,150万kWとなっています。夏場の最需要期に比べれば1割程度少ないですが、冬の使用電力も夏と同じように非常に高くなっています。
現在の供給電力と比較しても余裕があるとは言えず、冬も節電対策が必要になります。
■この冬も節電努力は必要
この冬の電力供給計画は8月下旬現在、各電力会社から公表されていませんが、大きく増える事は無いでしょう。現在稼働中の原子力発電所は2012年にかけて順次メンテナンスで停止し、最稼働も難しい状況です。これらを補える火力発電などの代替発電が本格的に稼働しない限り、この冬も夏と同じように電力供給の余裕がある状態とは言えません。
■電気をなるべく使わない暖房を
冷房は一般的にエアコンなど、電気を使用しますが、暖房は灯油やガス、電気を使った物など多くのエネルギーから選べます。東京電力管内で冬に5,000万kW以上の電力を使用するようになったのも、暖房として電気を使うエアコンの利用率が高くなった事が要因の一つですが、供給電力が少なくなる今後、電気を使う暖房以外を選ぶ事が節電につながります。
例えば、エアコンよりも灯油やガスストーブの方が適していますし、電気カーペットやこたつは弱めに設定したり、他の手段を使用した方がいいでしょう。トイレの暖房便座なども使い方を考えた方がいいでしょう。
これらの対策は早めにやっておいた方が無難です。この夏は新しいエアコン設置工事の順番待ちや、扇風機の品切れなどが相次いだようです。暖房は燃料によって種類も多く情報収集にも時間がかかります。
おそらく、節電需要にあわせて灯油やガスを使う暖房機器メーカーは生産量を増やしていると思われれますが、ガスの配管など工事が必要になる暖房機器もあります。それなりに経験も必要になる工事担当者の数を簡単に増やす事は出来ません。
■10月頃に買えるように機種選定しておこう
寒さが本格的になるのは11月頃からですが、工事が必要になるような暖房を検討する場合、今のうちに業者と打ち合わせして10月くらいには工事が終わるように手配した方がいいでしょう。
工事が必要ではない暖房器具の場合、9月中には機種選定をして10月初め頃には購入できるようにしておけば真冬に慌てる事はないでしょう。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
節電関連記事
原子力発電所がすべて止まれば2012年夏に全国的な電力不足へ
■関連記事
・ランニングのお供に。ソニーからヘッドホン一体型ウォークマン「NWD−W263」発売 へ
・雷対策でパソコンを守ろう【デジ通】
・今年は秋冬も節電!岩谷産業の「カセットガスストーブ」は持ち運びも便利
・節電対策の暖房器具選定は夏のうちに【デジ通】
・パナソニック、人気の3Dビエラ「GT3シリーズ」に55V型も登場
| 2
|
東京都公式サイト「都知事の部屋」(http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm)にアップロードされた動画で確認すると、問題の発言は都知事の定例記者会見で、フリーランスの記者の質問に答える形で始まる。
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。
この質問に対する都知事の返答は以下の通り。
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないのかな。敵に塩を送るつもりはないけど。
この発言がネット掲示板に紹介されると、ネットユーザーから「いよいよ大規模な首都圏脱出の始まりか」「なんでニュースになってないのか」など、様々な反応が寄せられている。
また、一部ユーザーからは「(本社移転の情報は)どこで発表されたんだよ」とフリーランス記者の情報の正確性に疑問の声も寄せられているが、実際には、上記の大阪移転が浮上した企業はいずれも正式な発表をしていない。真偽は不明ながら、思わぬ形で浮上した騒動に渦中の企業はどう答えるのだろうか。
| 8
|
——最近、女性の中で"黒目がち"に見えるメイクが流行している様ですね。
植松:今までの様に、ただ目を大きくするというよりも、黒目を強調する流れはありますね。なぜ、“黒目がち”が可愛いのかというと、あれは「少女性」の魅力なんですよね。赤ちゃんってすごく黒目が大きくて可愛いの。良い意味での幼さというか、ピュアって事ですね。無知じゃなくて、無垢(笑)。
——より、美しい黒目を演出する為にしたほうが良い事、気を付けた方が良い事はありますか?
植松:最近の女の子は、アイメイクをすごく強調していますよね。アイラインにつけまつ毛、エクステが当たり前な時代になっている。さらに、この冬はグレーやブラウンのアイシャドウを“盛っていく”のがトレンドなんです。そうすると瞳の力自体が弱くなってくるというか、瞳の印象を合わせないとアンバランスな印象になってしまいます。
——目の周りのメイクに負けない、瞳の力が必要になると言う事ですね。
植松:そうですね。つけまつ毛やエクステを駆使する今のメイク技術に負けないように、レンズのふちのラインで自然にくっきり印象を際立たせるサークルタイプのコンタクトレンズがマストだと思います。あと、20代の人はオシャレで使って欲しいけど、30代からは、白目と黒目の輪郭がにぶくなってくるので、若々しい印象を得る為にも使えます。
——植松さんは以前より、サークルタイプのコンタクトレンズを愛用しているという事なのですが、使いはじめたきっかけは何だったのでしょうか?
植松:僕は撮影によってファンデーションやパウダーを使い分けたりしているんですが、その感覚でコンタクトレンズも数種類持っています。撮影のタイプによっても自分の見え方が変わってきますし、写真撮影の時には黒色タイプが一番で、とても黒目がクッキリするの。
——確かに今話していても黒目がクッキリとしていて、とても魅力的に感じます。そして医師に処方してもらうものであれば安心ですね。
植松:コンタクトレンズの買い方って色々あって、今はインターネット通販で買う人も多いと思います。でも、僕は自分の目に入れる物だから安心な物を選びたい。だから、“自由な買い方”はあえてしていなくて、絶対に眼科に行って「新商品無いの?」って聞きます。そして、その中からずれにくそうなものを選びます。サークルタイプのレンズって、透明の物と違ってずれた時に恐ろしい事になるのよね。だから、ずれにくさって本当に大切だと思います。 1 2
| 5
|
という書き込みをネット上で見かけた。やたら「女の子、女の子」している。男性社員を「男」という扱いをする。単独行動を嫌い、「群れ」を作る傾向がある。などとその理由が述べられていたが、女子校でも共学でも社会にでればみな同じだと思っていたが、どうやらそうではないらしい。
「今年の新人のひとりが女子校出身なんですけど」というクミさん(35歳/会社員)は共学出身だ。
「清楚な雰囲気で可愛いんですよ。でも彼女はトイレの回数が多いし時間も長いんです。戻ってくる度に顔の色が違うんです。化粧直しをしているんですよ」
そのうち、誰かが注意をするだろうから、今は見て見ぬ振りをしているが、職場で女の子を前面に出されるのは不快だと言う。
「女子大時代は合コンばかりやっていたらしいので、女子校といっても男慣れしているんです。だから社内での飲み会をやっても男受けがいいんですね」
女らしさを評価されること自体、同性からは嫌な女と受けとられることが多いのかも。しかしクミさんから、新人が仕事ができないとはひとことも聞かなかった。
男性からの声だが、営業職の早川さんは女子校出身者には、自然と女らしさが備わっているという。
「うちの社員は女子校出身者が多いのですが、お客様がくるとさっとお茶を出したり、仕事関係との食事の席では、頼まなくても皿に料理を盛りつけたり、女性ならではの細かい心遣いができるんで助かっています」
何だか女子校出身は「女、女している」と反感を買いそうな声を拾ってしまったが、女子校出身のジュンコさん(37歳/会社員)は共学出身の女性の方が実は女らしいのだという。
「思春期からずっと男の人を身近に見てきたから、男の心の機微とかもよく分かっていて、喧嘩をしてもうまく謝ることができるし、扱い方がすごくうまい気がします。私の周りの恋愛上手は、みんな共学出身の人ですよ。私は学生時代からアニキと呼ばれていました。後輩からラブレターをもらったりしたんで、女らしいどころか今も男らしいです」
女子校といってもいろんな校風があり、女子校出身者=女らしいとは決めつけられない。共学出身の女性にも女らしい人はいるし、女子校出身にも男っぽい人はいる。
ところで中学から女子校だったマナミさん(52歳/会社員)は、社会人になりたての頃、「女、女している」とか、男と女の前では態度が違うとよく指摘をされたそうだ。
「当時は自分が無意識に男の人に色気を振りまいているのだろうかと落ち込みました。自分には男兄弟もいなかったし、ましてや男友達もいなかったので、男の人と普通に接することができなかったんです」
男性社員を過剰に意識したために、言葉使いは敬語になるし、目を合わせないようにしたことで、職場で男性社員に色目を使っているとまで言われたマナミさん、一時は会社を辞めようと思ったこともあるとか。
「でもこんなことで辞めたら、また女、女していると言われそうで。今では笑い話だけど、男の人をかぼちゃだと思うことにしたんです」
そんな苦労も半年もすれば、男の人とも普通に接することができるようになったという。
だって毎日職場に行けば男性はいるし、一緒に仕事をしているうちに、意識をする暇もなくなりました」
それから30年。今は男に慣れ過ぎて、職場では男の人を上手に利用できるようになったそうだ。とはいっても婚活中の独女ですが、とマナミさんは笑う。
(オフィスエムツー/佐枝せつこ)
| 0
|
Webでも3D動画に関するコンテンツは花ざかりで、例えば熱心な3Dファンであれば、今年5月にYouTubeが3D対応したこともチェック済みであるかも知れない。NVIDIAの3D Vision視聴モードというのがそれだ。(NVIDIAとは、3Dグラフィックを牽引する企業の名称)
「おお、これで今すぐ3D動画を楽しめるぞ!」と思った方、申し訳ない・・・、実はこのモードいくつかの視聴条件がある。NVIDIA対応のビデオカード搭載パソコンであること、3D対応液晶ディスプレイがあること、専用の3Dメガネを用意すること、など熱心な3Dファンであればいざ知らず、カジュアルに3D動画を楽しもうかな、というユーザーのパソコンを閉じさせるには十分な障壁だ。
しかし、ちょっと待って欲しい、3D Vision視聴モードに比べれば、立体映像のクオリティは劣るものの、もっと簡単に3D動画を楽しむ方法がある。それはアナグリフ方式の3Dメガネを自作してしまうということ、いわゆる赤青メガネを手作りしてしまうのだ。方法はとても簡単、実際に手作りしてYouTubeの3D動画を見てみよう。
アナグリフ方式3Dメガネの作り方
まずは材料を用意
アナグリフ方式3Dメガネに必要なものを、赤青のセロファンのみ!非常にプリミティブな構成なのだが、そこは「3Dメガネ」であるから、せめてメガネの格好に加工してみよう。
用意するものは次の通り。
・赤色のセロファン 1枚
・青色のセロファン 1枚
・厚紙 1枚
と、これだけだ。セロファンは文具店などで、100円程度で購入することができるだろう。カッターマットやスティックのりなど、工作に必要な道具も用意しておこう。
型紙を切り抜く
メガネの体裁を取るということで、事前に型紙にメガネの設計図を書いておくことになるが、設計図と言っても大げさなものは必要ない。
覗窓の位置を考慮した四角の枠と、メガネのつるの部分にあたるパーツの型があればそれで十分だ。ノリシロとなる部分を用意するなど気の利いた型紙にするのも良いだろう。
型紙が出来たら、型紙の通りにカッターなどで切り抜こう。
セロファンを貼り付ける
型紙に合せてセロファンを左右の目の部分に貼りつけよう。今回livedoor HOMME編集部では、厚紙で台紙を作る代わりに、OA用紙とダンボールを使ってメガネフレームの部分を作ってみた。
ここでちょっと注意が必要なのだが、左目に当たる部分に赤色のセロファンを、右目に当たる部分に青色のセロファンを貼りつけなければならない。左右間違えないように注意して欲しいが、逆に言えば、アナグリフ方式の3Dメガネづくりにおいて、注意するポイントはここくらいだ。
あとはメガネフレームと、つる、それぞれのパーツを組み上げれば完成。いかにも手作りっぽいクオリティであるのは愛嬌ということで、ご容赦いただきたいが、とにかく非常にお手軽、10分程度で作ることができる。
3Dメガネを作ってYouTubeの3D動画を見てみよう
ドリフト走行の3D動画、月並みな感想だが、立体感と奥行きを感じることができる!
こちらはグラビアアイドル小林麻耶さんの3D動画、肉感的な映像にクラクラしそうだ。
東京を空撮した3D映像。パソコンモニターの中に箱庭が誕生するさまを体感してほしい。
今確実に到来している3Dテクノロジー、YouTubeと手作り3Dメガネで手軽に3D映像の世界を体験することができる。日曜工作としてチャレンジしてみるのも面白いだろう。
| 3
|
「仕事が面白くない」・・・若手社会人の悩みは尽きないもの。
そんな様々な悩みに辛口4姉妹がお答えします。
今回のお悩み
Q:会社の体育会系なカルチャーに馴染めません。
インターネット業界・営業
30歳 男性 <悩める相談者 No.07>
30歳、インターネット業界の営業をしています。20代後半で初めて転職したのが今の会社ですが、社風が体育会系すぎて2年経った今も全く馴染めません。上司や先輩も人間的にはいい人達ですが、勢いだけの精神論や馬鹿騒ぎの飲み会など、一緒に働いているとうんざりする部分が多くあります。合わなかったんだとすっぱり諦めて、次の仕事を探すべきでしょうか。
タバス子さんからの中辛アドバイス
A:自分の去就は自分で決めなさい!
価値観は人それぞれ。どうもタバス子と申します。よろしくお願いいたします。
同じように会社が持つ社風や価値観もそれぞれです。あなたが会社に馴染む努力を怠った結果が今の葛藤なのであればそれは自業自得ですが、努力をしても馴染めなかったのであれば、転職するというのはひとつの選択肢となりえると思います。いずれにしても自分の生き方に責任を持てるのは自分だけなのですから、悩むのならもっと建設的に悩んで、答えを出したほうがいいと思いますよ。
例えば、会社に残る場合のメリットとデメリット、転職する場合のメリットとデメリットを書き出してみるというのはどうでしょう?その結果、もしも今の会社に残った方がいいと判断するのであれば、それは自分が決めたこと。覚悟を決めて残りなさい。決めた後もグダグダ不満を言うのは一番格好悪い大人ですからね。
今回の説教
残るにしろ、転職するにしろ覚悟しなさい。
(情報提供元:@type)
livedoor求人・転職
livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。
http://type.jp/s/livedoor/
| 3
|
冒頭主人公が言い放つこのセリフ、何度聞いても耳が痛いのは私だけだろうか?
まるで“結婚”について真剣に考えずに自由に生きてき過ぎたからまだ“独女”なのよ。と言われているようで…(笑)。
『結婚相手を選べるなら“お金持ち”と“貧乏”どっちがいい? そりゃあ“お金持ち”でしょう』
と主人公たち3人は“お金持ち”と結婚するためにあの手この手でいわゆる“婚活”を始めるのだが……。
“百万長者と結婚する方法”
なんてタイトルがついているので、《“お金”が全てと思っている女たちが、やっぱりお金じゃないわ!と変わっていくストーリー》なのかと思いきや、どうやらそんな単純な話ではなさそうなことが分かってくる。
主人公のシャッツィ(ローレン・バコール)は、バツイチ。前の夫とは恋愛結婚。イイ男で大恋愛の末結婚するも、結婚すると暴力を振るわれ、貧乏だった夫はしまいにはシャッツィの家具を盗んで消えた。そんな酷い経験から、彼女はどんなにキュートな男でも、貧乏な男とだけは二度と結婚しないと心に決めたのだ。
つまり彼女はただ単にもう2度と傷つきたくなかっただけなのだ。だからこそ“見た目(キュート)”で相手を選ぶのではなく、“見た目”はどうでも“紳士”(=お金持ち)な相手を選ぼうとしていたということなのだろう。“お金持ち”という名の“紳士”な男性が、彼女のトラウマを消してくれる“王子様”だったわけだ。
しかし“お金持ちとしか結婚しない”と貧乏な男達を振っていく彼女だが、貧乏だけど明らかに自分のタイプであるMr.ブルックマン(キャメロン・ミッチェル)だけは振り切れない。最後には彼女が結婚したいと思っていた“お金持ち”で“紳士”な男性にプロポーズしてもらえるのに、結局Mr.ブルックマンを選んでしまう!と、ここまでは王道なのだが、面白いのは、この彼が実は百万長者どころか千万長者なのだ。この事実を観客は初めから知っている。つまり彼女だけが彼を貧乏だと思い込み、“貧乏人とは結婚しない”と言い聞かせながら自分の気持ちに反発し続けるのだ。
彼女に「お金がないならお断り」とまで言われても、自分が“金持ち”であることを隠し続けたまま彼女を口説き続けたMr.ブルックリン。器がデカい!
結局最後までお金持ちの事実を知らないままシャッツィは彼と結婚する。
皮肉の効いたストーリー展開がなんともハイセンスな一本!“本物のいい男”は、“上辺”だけを見ていたら逃してしまうかも…?!(安部沙織)
| 0
|
全米ではシーズン4の放送が好評のうちに終了し、既にシーズン5の製作も決定。また、作品をモデルにした小説が実際に続々と出版され、ベストセラーを記録している。さらに、昨年は全米最大のテレビ誌が主催する「テレビ・ガイド・アワード」を受賞し、今年もテレビ、映画、音楽において最も著名な賞の一つ「ピープルズ・チョイス・アワード」を受賞。どちらも一般の視聴者によって投票される栄誉ある賞で、その人気の高さを証明している。
本作のDVD発売を翌日3日に控え、2日には同CMのナレーションを務めたリリー・フランキーと、劇中のキャッスルとベケットをイメージして水道橋博士と黒谷友香が登場し、本作の魅力を語った。
面白くなかったら、出演を断ろうと思ってた
黒谷と水道橋博士は、劇中のベケット&キャッスル同様、それぞれ「POLICE(警察)」「WRITER(作家)」と書かれた防弾チョッキを着て登場。博士は「今、映画よりアメリカの海外ドラマの方が面白い前提があるんですよ。ドラマの方が回収できるから予算を掛けてるし、『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』はシーズン4までで75話作られてますからね。それだけ資本投下できているんだなという大前提で、面白いだろうと思ったんですよ。でも、何話か観て面白くなかったら、イベントへの出演を断ろうと思ってたんですけど、すごく面白かったですね。」と、まだまだ語り足りない様子で感想をアツく語った。
ここで、リリーがナレーションを手掛けたCMを上映。博士は「作家繋がりですけど、書いてる物が全然違いますからね。だけど、最終的にキャッスルは無責任なんですよ。ひょうひょうとして女好きな所を重ねて依頼しているのかなと。今日、リリーさんは絶対来ないと思ったの。あの人は基本的に来ないですから。」との紹介後、「すげー出辛いんですけど、ちゃんと来れちゃいました…。」と気まずそうにリリーが登場した。
最後まで誰が犯人か気付けないからドキドキする
本作の魅力について、リリーは「俺なんか今まで映画を観ないで映画評を何本書いたか分からないんですけど、これは観たんですよ。なのに、一回観ちゃうと続けて観ちゃって。」と述べた後、「発見したのが、アメリカ人よりも日本人の方が面白いだろうなと思った。『刑事コロンボ』とかの刑事ドラマって大抵、最初から犯人が分かってるじゃん。だけど、普通の2時間ドラマで日本人が観てるミステリーって、犯人が分からなくて進む『キャッスル』型でしょ。でも、いつも思うのは、途中で突然、名のある役者さんが出てくる時に、『この人が犯人だろうな』って興醒めしちゃうでしょ。でも、『キャッスル』に関しては、多分アメリカ人が観たら途中で分かるんだろうけど、俺らには最後まで誰が犯人か役者さんの名前では気が付けないからドキドキするよね。」と語った。
続けて、博士が「オープニングの死体もいいんですよね。デヴィッド・フィンチャーが撮ったみたいな画で、15秒ぐらいなのに、どれだけ撮り方が凝っているんだという。死体がすごく絢爛なんですよ。殺され方もローラ・パーマー(『ツイン・ピークス』)みたいに美しい感じで。」と語ると、リリーも「最初はアート系だと思ったら、どんどんキャッスルが下世話にしていくんですよ。でも、6〜7話ぐらいまで観てくると、キャッスルもそんなに悪いヤツじゃないって分かるの。」と続いた。
大ベストセラーになっているから面白い
本作は、ドラマ内でキャッスルがベケットを題材に執筆する小説が、現実世界で実際に発売され、ベストセラーになるほどの社会現象を巻き起こしている。その「HEAT」シリーズを手にした博士は「よく日本のドラマでも“最高のバンドが、最高の演奏をする”みたいなシーンで、役者がやるから最高の演奏にならないことがよくあるじゃないですか。『いや、これダサダサだよ』みたいな感じで。『キャッスル』はすごいベストセラー作家が書いている設定だから、この小説が面白くなかったらマズい訳です。でも、これは大ベストセラーになっているから、面白いんですよねー。」と説明した。
また、ミステリーの醍醐味について聞かれると、博士は「基本的にミステリーは好きじゃないんですよ。死体があっても『嘘じゃん!死んでないよ』と思っちゃうんですよ。だからドキュメンタリーの方が好きなんですけど、リアルを越えた所に、究極のファンタジーみたいな世界はあると思うから。『キャッスル』は、45分で死体が出て、解決して終わるじゃないですか。法廷にも行かないし、冤罪にもならないし、そういう意味でミステリ—ではなく、究極のファンタジーなんですよね。そのジグソーパズルが上手い具合に綺麗にハマるのが見事ですね。」と絶賛。黒谷は「この二人のコンビが事件をどう解決していくのかな?という大筋と、真剣に事件を追いつつも、お互いに意識し合うラブストーリーも垣間見れる瞬間があるので、ドキっとする所があったり。ミステリ—だけじゃなく、そういう面でも楽しめるかなと思いますね。」と述べた。
自分の“キャッスル”で永遠に観続けるのもオススメ
最後にメッセージとして、黒谷は「夏の季節に、夜に観る方がいいかもしれません。1話にすごく重要なシーンがあって、ベケットの過去がキャッスルに触れられそうになるんですけど『過去に何があって、なぜ警察官になったのか』を表情で表す所があって、その表情が素晴らしいです。ベケットは可愛いし、魅力的な女性で、話を重ねるごとにどんどん綺麗になりますし、そういう意味でも女性は楽しめると思いますね。」と述べ、博士は「夏休みにオリンピックがあると、観なきゃいけないような同調圧力があるんですよね。僕はまだ開会式以外は観ていないんですよ。そういう文系で、オリンピックに乗れない人は、もうギンギンにエアコンで冷やして、全くオリンピックを観ないで自分の“キャッスル”に入って、自分の城で永遠に観続けるのもオススメできますね。」とコメント。そして、リリーは「一度観だすと、続けて観ちゃうんです。これが海外ドラマの特色だよね。俺も本当はあまりミステリーを観ないんですけど、『キャッスル』はもう気になって止まらなくなると思います。」と語った。
さらに、博士は「シーズン4までで75話あるなら、忙しい人のために75話の内どれが一番好きか?総選挙をやって欲しいなと思ったんですよ。何話目がセンターか?みたいな。1話完結だから、どこから観てもいいんですから。と思ってたら、ベストの話だけ3話取ってる『ベストセレクション』があって、すごくいいと思います。」と補足した。
キャッスルが解決!? あなたの周りのミステリーを大募集!
“事件は小説よりも奇なり”。本日からは「日常に起きた、あなたの周りのミステリー」をテーマにTwitterで投稿を大募集!! 「昨日までラブラブだった彼女の態度が、突然冷たくなりました!ミステリーです…。」などなど、投稿されたミステリーの中から優秀な3名様には、本作のシーズン1 コンプリートBOXをプレゼントするともに、9月上旬掲載予定の記事内でキャッスルによる解決方法をアドバイスするぞ。当選通知はDMにて行われるので、@movie_enterのフォローもお忘れなく。
『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』は8月3日(金)より、シーズン1・2連続リリース!
・第1話無料配信中!
8/1から「広瀬香美のオールナイトニッポンGOLD」(ニッポン放送:22時〜)にて、ミニコーナー「ミステリー作家キャッスルからの挑戦状」も開始!お楽しみに!
・広瀬香美のオールナイトニッポンGOLD ミステリー作家キャッスルからの挑戦状
『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』
シーズン1…8月3 日(金)一挙レンタル開始!
シーズン2…8月22日(水)レンタル開始!以降、順次リリース予定
★ベストセレクションDVD …8月3日(金)発売 1,500 円(税込)
★シーズン1 コンプリート BOX …8月3日(金)発売 10,500 円(税込)
★シーズン2 コレクターズ BOX Part1 …9月5日(水)発売 10,500 円(税込)
★シーズン2 コレクターズ BOX Part2 …9月19日(水)発売 10,500 円(税込)
・公式サイト
発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
(C)ABC Studios.
| 4
|
■ぐんまのやぼう にほんのあらそい とは?
アプリのリリースから累計100万ダウンロードを突破したという「ぐんまのやぼう」。資源(ねぎ、こんにゃく、きゃべつ)を収穫して通貨となる「G」(GUNMA)をガンガン稼ぎ、その「G」を使って各都道府県を「群馬県」に変えていくゲーム。世界や宇宙まで「群馬県」にしてしまえるという恐ろしいゲームだ。
いっぽうの「にほんのあらそい」は、選べる地方が群馬県以外も選択できるようになっており、通過は「J」(JAPAN)となり、制覇できるのも日本全国までとなっている。なお、こちらもスタートを群馬県にすると、ぐんまの野望と同等の収穫音「ぐんまー」(通常は「じゃぱん」)が利用できる。
■製品名
「ぐんまのやぼう iPhoneカスタムカバー for iPhone4&4S」
「にほんのあらそい iPhoneカスタムカバー for iPhone4&4S」
■価格(税込):各1,680円
■主な仕様
サイズ(約):60(幅)×117(奥行き)×10(高さ)mm
■販売サイト:ラナタウン
■株式会社ラナ
■RucKyGAMES
| 1
|
——まず、『ロケみつ』が映画化されると知ったときの感想を聞かせてください。
稲垣:DVD化してもらったときも衝撃だったんですけど、正直、バラエティの映画化って一体どうやるんだろうと思ったんです。でも、撮影していくうちに「こうやって映画になるんや」というのがわかって新鮮でしたね。竜雷太さんというベテラン俳優さんが加わるだけで、すごく味があるものになりました。
——映画の中で、これまでの旅がダイジェストで収録されてましたが、ご自身で振り返ってみていかがですか?
稲垣:もう、ほんまに泣きそうです。「なんて感動する映画だろう!」って(笑)。私の演技では泣けないですけど、この映画はガチのロケで泣いてるものなので、そこが強みだと思います。
——この映画では、人間が極限状態に置かれたときの様子がかなり生々しく描かれてますね。スタッフさんも相当厳しい態度ですよね。
稲垣:ロケ初日のときからすでに厳しかったです(笑)。初日の夜は宿探しで苦戦したんですね。でも、まあテレビだし、最後にはロケバスが出てきて私を救ってくれるんだろうと思ってたんです。でも、誰もそんな動きをしないし、ディレクターさんはわざと遠巻きに撮ってるし、孤独に追いやられて。そのときに「私、毎回こんな辛い思いせなあかんのや」って気づいたんです。その絶望が初日に襲ってきました。
——でも、その絶望があるからこそ、手を差し伸べてくれる一般の方の優しさが響きますよね。
稲垣:そうなんです! お茶を1杯もらうだけでも、天から手を差し伸べてくれた感覚になりますから(笑)。私生活でもお金をすごく大事にするようになりましたし、困ってる人がいたらおせっかいなくらい助けてあげようと思うようになりました。
——この『ロケみつ』の旅、いつまで続けたいと思ってますか?
稲垣:何歳までっていうのはあんまり考えてなくて、とりあえずその企画ごとにゴールを目指してやってたんですけど、毎回どんどん続いていくんですよね。ただ、『エヴァ』のファンである自分としては「シワシワな子にアスカの格好をしてほしくない」という気持ちもあるんです(笑)。今回の映画ではシワシワの特殊メイクをしてもらいましたけど、頭のどこかで「これ、あり得る話やな」とも思ってたんです。おばあちゃんになっても旅を続けさせられるんじゃないか、って。
——このスタッフならやりかねない?
稲垣:やりかねないですね(笑)。「おばあちゃんがコスプレで旅をするって、逆に面白い」とか言い出すかもしれないですし、私の人生の半分は『ロケみつ』のスタッフが握ってるようなものですから(笑)。もうすでに20代を捧げているので、行けるとこまで行きたいと思っています。
■プロフィール
桜 稲垣早希(さくら・いながき・さき)…1983年生まれ。兵庫県出身。『ロケみつ』(毎日放送)のブログ旅企画で人気を博す。映画「ロケみつTHE MOVIE このさきのむこうに」では主演を務めた。
取材・文=ラリー遠田 text by Larry Toda
構成=橋本倫史 text by Tomofumi Hashimoto
撮影=青塚博太 photo by Hirota Aotsuka
『全方位型お笑いマガジン コメ旬』Vol.4
このインタビューは、お笑い評論家・ラリー遠田が編集長をつとめる『全方位型お笑いマガジン コメ旬』Vol.4(キネマ旬報社・刊)に掲載されています。話題のお笑い芸人インタビューがてんこ盛り!
Amazonで詳細を見る
■関連リンク
・全方位型お笑いブログ コメ旬.com
・Twitter コメ旬(こめじゅん)
・ラリー遠田のお笑いムック「コメ旬」メルマガ版
・こちコメ! 〜こちらコメ旬編集部〜(ニコニコ動画)
| 4
|
「意外性の野球の本質が出ているね。割合、弱そうなチームが勝ってる。これが野球なんですよ。続くかどうかが問題だけど」と切り出した野村氏は、横浜好調の要因を「ベンチのムードが物凄くいい。ひちょり一人入っただけで、あんな変わっちゃうとは。ベンチのムードってのは、凄い大事だから。ベンチってのは見学するところじゃない。試合やるための準備をする場所だから。いいムードの中で出ていくっていうのは大事なことですよ」と話す。
また、楽天監督時代のチームメイト・渡辺については、「トレードされた人は“見返してやろう”っていう気持ちを、“解雇された”っていう思いをうまく利用するんですよ。それをくすぐる。簡単にいえば“見返してやれ”ってもっていく」と選手掌握術を明かした。
| 7
|
番組司会の小倉智昭アナから、帰りの飛行機内での様子を訊かれた伊野波は、「疲れて寝てましたね」といいながらも、「試合会場からホテルに帰るまでの間に、現地の人達が、すごい日本の旗を振ってくれたり、ずっとクラクションを鳴らしながら走ってくれたり、それがホテルまで続いた」と明かす。
また、試合後の夜について、「そのまま帰ってしまった選手もいたんですけど、残った選手だけで祝杯交わして、ちょうど僕誕生日だったので」と語った岩政は、番組内でその経歴(東京学芸大学出身で数学の教員免許を持つ)が紹介されると「体育で行ける大学がなかったので、仕方なくて」と苦笑いを浮かべた。
さらに、岡田監督とザッケローニ監督の違いを訊かれた岩政は、「基本的には、世界のトップと渡り合おうというところでは同じだと思うんですけど、ただ、その中でそこに対するアプローチ。日本人とイタリア人ってところで、岡田さんは日本人ってものをよく知っていますし、それをどうトップに引き上げていくかってところからアプローチされている方だと思うんですけど、ザッケローニさんは既に世界のトップを経験されてきた方で、そこに日本代表を引き上げてこようという捉え方だと思う。どっちかというと、二人とも選手とのコミュニケーションは嫌がらない監督」と答えた。
| 7
|
そして夏休みと言えば、もちろん宿題。山のよう出された算数ドリルや漢字書き取り帳、観察日記、絵日記。これらは夏休み開始直後は、当然おかまいなし。夏休みの後半につらくなるのを理解しつつも全力で遊びまわる未熟なガキだった。
そして夏休みも終わりに近づく頃になって、ようやく重い腰を上げ、というより慌てて宿題の消化に取りかかるのだがページをこなせばいいドリルや書き取りなどとは異なり、毎日の積み重ねが重要な、生活の絵日記や朝顔やヒマワリの観察日記などは、想像で書くわけにもいかずに、提出できず、結局先生に叱られるということを小学校を卒業するまで、懲りずに繰り返していたものだ。 当時の自分は学習能力のない頭の悪いガキだったのだなあと思う。
毎日更新が必要な日記系の宿題は、毎日の積み重ねや、継続は力なり、ということを教えるためでもあったのだろうと思うと、今になって担任の先生に申し訳ない気持ちがしてくる。
ツイッターで、前述のような懐かしい気持ちにさせてくれる朝顔の観察日記を見つけたので紹介しよう。ツイート主は「@smkkkaorin」さんでハッシュタグは「#アサガオ観察日記」。三日に一度はtogetterも更新してくれるらしいので、遊びたい盛りのお子さんのいる親御さんは、イザというときの参考のためにチェックしておくのもいいだろう。ただし、決して写真やコメント等を丸ごとパクって観察日記を作るようなことをしてはいけない点だけは注意してもらいたい。
togetter:アサガオ観察日記
| 1
|
週末はサッカーが男女ともにベスト4進出、そして競泳メドレーリレーの男子銀メダル(三大会連続)、女子銅メダル獲得と、日本勢の大活躍で大いに盛り上がった。今大会の日本競泳陣のメダル獲得数は銀メダル3つ、銅メダル8つの合計11個となり、いままでの最高となった。ロンドンオリンピックは今週いっぱい12日までまだまだ盛り上がりを見せていくだろう。今後の日本勢の活躍にも期待したいところだ。
■Google
| 1
|
キュートなカップルだったセリーナとダン、格差カップルのネイトとヴァネッサ、そして恋よりプライド優先のブレアと女たらしのチャックという、まさかのカップルがそれぞれ破局?!というショッキングなエンディングで最終回を迎えたシーズン1。夏休みも終わりに近づき、彼らが再会するところからシーズン2は始まります。
いったい、ブレアとチャックの恋の行方はどうなるのか? 破局を迎えたセリーナとダンの復縁はあるのか? 弱冠15歳のジェニーの“学園の女王”への野望は? 家庭問題に翻弄されるネイトが頼る意外な人物とは? セリーナの母リリーとダンの父ルーファスの関係はいったいどうなるのか? ブレアやセリーナたちが高校生活最後の年を過ごす日々は、ファンの期待と予想をはるかに上回るドラマティックでスキャンダラスなストーリーが展開します。
ニューヨークの本物のソーシャライトやデザイナーら、セレブが本人役で登場するところも、見逃せないポイント。話題のセレブやニューヨークのトレンドを語る上でも欠かせない、ホットなトピック満載の最新TVシリーズ「ゴシップガール2」、ぜひチェックしてみて!
■「ゴシップガール2」
スーパー!ドラマTVにて、4/15(木)21:00 独占日本初放送スタート!
二カ国語版・字幕版にて放送! 毎週木曜21:00 ほか
■関連リンク
・ゴシップガール GOSSIPGIRL 公式サイト
・スーパー!ドラマTV
| 5
|
全て木で製作されておりライトをつけると中からほんのりと明かりが漏れる。
木でできているため、暖かい印象があるこの照明。欲しいと思う人も多いのではないだろうか。
Elena Belmann
■関連記事
・メガネ不要の3D動画をHDの解像度で—REGZA 55X3【売れ筋チェック】
・iPhoneに国産アンドロイドがついに逆襲! ドコモの「AQUOS PHONE SH-01D」が販売ランキング1位に【ニュース】
・クリスマスはテレビを見よう! クリスマスを恨めしく思う女子はイブの夜に「祝女」スペシャルがおすすめ【クリスマス】
・ローマ法王のお気に入りタブレットはソニーのTablet Sだった!【話題】
・人気マンガで視聴率を取れるか!? 「孤独のグルメ」実写ドラマ化に早くも大注目【話題】
| 2
|
NTTドコモは16日、今夏に発売する予定の新モデル「2012年夏モデル」を発表し、そのうちの9機種について東京・秋葉原などにある同社のショールーム「ドコモスマートフォンラウンジ」にて実機の先行展示を開始したことをお知らせしています。
今回展示されているのは、docomo NEXT seriesのうちの「Xperia GX SO-04D」や「REGZA Phone T-02D」、「GALAXY SIII SC-06D」の3機種、docomo with seriesのうち「F-09D ANTEPRIMA」「AQUOS PHONE st SH-07D」「MEDIAS X N-07D」「Optimus it L-05D」「ELUGA V P-06D」「Xperia SX SO-05D」の6機種の合計9機種。
ドコモスマートフォンラウンジは、NTTドコモのスマートフォンのサポートやサービス・端末を実際に試せるショールームとなっています。現在、第1号店の東京・有楽町のほかに、大阪・梅田、兵庫・神戸、京都、福岡、北海道・札幌の6店舗が展開されていますが、東京・有楽町や大阪・梅田、兵庫・神戸、京都、北海道・札幌ではすでに展示が行われているようですが展示機種が若干異なっており、福岡では18日(金)16時から展示開始されるということです。
その他、愛知・名古屋にある「ドコモスマートフォンカフェ」や宮城・仙台にある「ドコモスマートフォンライブラリー」についても順次展示が行われると思われます。
なお、ドコモスマートフォンラウンジ福岡では、5月19日と20日の両日の11:00〜20:00に「2012年夏モデル体験イベント」も開催されるそうです。
この機種に興味があり、お時間がある方は、今週末にでも実際に手にとってタッチ&トライをしに行ってみてはいかがでしょうか。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・新着情報 | docomo smartphone lounge
・新着情報 | docomo smartphone lounge 福岡 | NTTドコモ
| 6
|
アメーバピグのスタッフブログに集まっているコメントを見てみると、自由を奪われたと感じている利用者が多いことがわかる。
「アメーバさん
15歳以下って子供でしょ
子供も大人も楽しめるっていうけど
作り直ししたらいいんぢゃないかな
こども楽しめないぢゃん 」
「ほんまにアメーバしょーもないー
ダメーバや!!!! 」
などコメントは怒りいっぱいだ。ただ、彼らの怒りが理解できるという声も多い。アメーバピグの中で形成されたコミュニティに突然参加できなくなったと感じ、今までサイトの中で作り上げてきた自分のキャラクターが事実上の無効になったという彼らの気持ちを想像することは難しくない。
15歳以下の利用者は全体の十数パーセントで百数十万人が今回規制を受けたということだ。
| 2
|
本作は、1930年代のパリを舞台に、駅の時計台に隠れ住むひとりぼっちの少年ヒューゴが、不思議な出逢いを通じ、世界の運命を変えてしまう秘密を探し当てるというストーリーに、伝説の監督=ジョルジュ・メリエスの半生をミックスするという、驚くべき発想とアイディアで紡ぎ上げられた作品。スコセッシ監督が溢れんばかりの“映画愛”を込めた、渾身にして集大成とも言うべき最高傑作となっている。
ステージに登壇したスコセッシ監督は「私にとって特別な作品と共に、日本に戻って来ることができて大変嬉しく思います。作品の中で描かれている魔法と愛が、皆さんに理解して頂き、受け入れて頂けると幸いです。」と挨拶。続いて、スコセッシ監督の“映画愛”に共鳴した女優の小雪が、1月5日の出産後初めて公の場に姿を現し、特別ゲストとして登壇。2003年に公開されたハリウッド大作『ラストサムライ』で世界に注目され、今や日本を代表する女優の小雪が花束を贈呈した。
スコセッシ監督との対面を果たした小雪は「彼の作品を色々拝見してまして、本作も観させて頂いたんですけど、ストーリー、脚本および美術、衣装、音楽、そしてキャスティング全てにおいて完璧で。3Dの効果が前に出ることなく、作品とキャラクターに奥行きを持たせているなと感じました。冒頭でストーリーに惹き込まれるように世界に入り込めて、あっという間の2時間15分を夢の中にいさせて頂いたなと感じましたね。」とコメント。それを受けて、スコセッシ監督は「ありがとう(日本語)。光栄に思います。作品の中で作ろうとした世界観を皆さんに受け入れて頂きたいなと思いまして、なるべく2時間以上という時間を上手くペース配分が出来て、過ごしてもらえればなと思いました。」と答えた。
続けて、小雪は「この作品は年齢を問わず、お子さんと一緒に観られる方も、大人でデートとして楽しむ方も、色んな方が現実の世界を忘れて、スコセッシ監督の技法で、魔法の世界に陶酔できると思います。」と述べると、スコセッシ監督は「私もある時にこの映画はもしかして子供向けの映画になってしまうかな?と思ったこともあったんですけど、実際に作品を撮り始めると、そうではなくて誰にでも楽しんで頂ける作品だ自分で気付きまして、7歳ぐらいから108歳ぐらいの人にも楽しんで頂けると思います。作品を作る上で重要だったのは、子供の心の中や頭の中に入り込んで、その世界を画にしなくてはならないと、子供の自由な開放された思考の中に入らなくてはいけないと思いました。」と述べた。
スコセッシ監督への質疑応答は、次項。 1 2
| 4
|
オイルヒーターは、太陽と同じ原理の輻射熱(ふくしゃねつ)で壁面や家具を温め、壁面や家具が発する熱によって室内を暖かく保つことができる。火災や一酸化炭素の心配がなく穏やかに暖まるオイルヒーターは、小さな子どもがいる家庭に人気だ。ただ、消費電力が大きいことが欠点だった。
「ECO運転」を搭載した同機種は、設定温度に最適な電力レベルを自動調整して電力消費量を抑える。オイルヒーターは輻射熱の特性上、エアコンやファンヒーターより控えめの設定温度でも、十分な暖かさを感じることができる。その特徴を生かしたECO運転は、設定温度よりわずかに低めの室温になるよう、電力レベルを自動で切り替えながら運転する節電機能だ。
また、カチカチとダイヤルを回すレトロ方式だったタイマーは、マイコン制御とデジタル表示になり、より操作しやすくなった。持ち手を前後2カ所にし、キャスターをゴム素材の折り畳み式にするなど、デザイン面でも使い勝手を大きく向上させたという。メーカーが自ら「次世代デロンギ」と呼ぶ、気合いの入った日本市場向けの機種だ。
ドラゴン デジタル(デロンギ)
■関連記事
節電対策の暖房器具選定は夏のうちに
(鈴木陽子)
■関連記事
・【ニュース】KDDI音楽配信サービス配信「LISMO Music Store」を年内終了へ
・あなどれないiPod/iPhone/iPadの「生態系」【デジ通】
・【ニュース】ソフトバンク、冬春モデルを発表、スマホ11機種をラインアップ
・ソニーが3G、Wi-Fi対応の電子書籍リーダー「Reader」を発表
・【話題】米アマゾンが発表のタブレットは「キンドル・ファイア」! 気になる価格はiPadの半額
| 2
|
■通話機能にしか使わないなら無駄なスマートフォン
iPhoneやAndroid対応端末が日々増加し、ユーザーが増える事で今まではこれらの最新デバイスに興味なかった方まで、このようなスマートフォンに注目するようになっています。しかし、携帯電話に通話機能くらいしか求めていないような方にとって、これらのスマートフォンは単に高いだけで、よけいな機能だらけの携帯電話でしかありません。
■僕が国産AndroidではXperia Arcがお勧めだと考えるワケ
さて、日本国内でもAndroidが広く認知されてきて、多くの機種が登場してきている。
そのおかげで、ユーザーの方はどのAndroidを買えばいいのか、よくわからないという人も多いのかも知れない。そんな状況のなか、僕がお勧め端末を聞かれたときに名前を挙げることが多いのが「Xperia Arc」だ。今回は、それがなぜなのか?という話をしたい。(一条真人)
■スマートフォンの常識 バッテリーが持たない
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンは、従来の携帯電話に比べてバッテリーが持ちません。
これからスマートフォンを買おうかなと考えている方は、このような基本的な事を知らない方も多いようです。これにはいくつか理由がありますが、スマートフォンの方が高機能のため、よりバッテリーを消費するというのが大きな理由の一つとなっています。
また、スマートフォンの残量は%で細かく表示されますが、従来の携帯電話は3段階の残量表示となっていて見た目減ってないように見えます。従来の携帯電話は1段階減っても33%減ったという意味ではないのも、スマートフォンの方がバッテリーを使用しているように見える一因です。
■iPhoneに高く、Androidに低い「キャリアのカベ」
スマートフォン(高機能携帯電話)の普及はめざましい。スマートフォンの所有者は全携帯電話ユーザーの2割程度とされているが、将来の移行を件が考えているユーザーを含めると過半数に達する。さらにここへ来て、Androidの優勢が鮮明になってきた。
■AndroidでGoogle+を使うのが気に入ってきたワケ
GoogleのリリースしたSNS「Google+」はなかなか好評なようだ。僕もスマートフォンではおもにAndroidから使っているが、他のSNSサービスと比較して使いやすい面が多い。今回は僕がなぜAndroidから使ったGoogle+を快適に感じるか?という話をしよう。(一条真人)
■おすすめAndroidアプリ・ベスト5(仕事効率化編)
さて、Androidスマートフォンと言えば、まずは仕事(ですよね?)。今回はAndroidスマートフォンを手に入れた人のために、仕事をより楽に、効率的にパワーアップしてくれるオススメアプリBEST5を紹介しよう。(一条真人)
■スマートフォンを選ぶときの注意
スマートフォン(高機能携帯電話)に関する記事や報道が増えている。世界的に発売される機種が増えたので当然だが、普及が急速なだけに情報が追いつかず、ユーザーの一部には混乱も見られるようだ。新聞記事でも、報道する角度によってはユーザーの混乱を助長しかねないものがあるので、注意したいところだ。
■そもそも「Android」って何だ?
最近、日本国内でも急速に普及しつつあるスマートフォン。以前はアップルのiPhoneだけだったのに、最近では「Android」のCMが大量に流れ、家電量販店の店頭にもAndroidスマートフォンが大量に並んでいる。いままでのガラケーは少数派になり、スマートフォンが主流になってしまった様子だ。こんな状況のなか、「Androidって何?」と、疑問に思った人も多いかも知れない。そこで、今回はこのAndroidというものがそもそも何なのか?という話をしたい。(一条真人)
■関連記事
・女性人気の高いミラーレスカメラはオリンパス「PEN E-P3」
・【ニュース】本格運用開始の「グーグル+」、中国では利用不可
・流行のミラーレスカメラがニコンからもついに!「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」が発表
・カーナビの次は自転車! パナソニックの「Gorilla CN-MC01L」は自転車ナビ対応
・【ニュース】NTTドコモがイギリスのボーダフォンと事業提携へ
| 2
|
ただ、ロゴに気が付いたのが金曜の深夜に近い時間帯だったため、急いで原稿書いてまでの掲載はあきらめてその日は寝てしまった。翌日起きてトップページを確認すると、なんと今度はアーチェリーのロゴにトップページが変わっていた。ひょっとするとと思い、週末チェックを行ってみると、日曜日には飛び込み、本日月曜日はフェンシングである。
開会式以降、トップロゴが毎日変わっているので、ホリデーロゴのように休日限定というわけではなさそうだ。このペースだとオリンピック開催期間中は、トップのロゴが変わっていくと思われるので毎日チェックしてみるといいかもしれない。そして日本選手の活躍を大いに期待したい。
■Google
| 1
|
既報通り、ウィルコムとソフトバンクモバイルは29日、2012年夏以降に発売する予定の新モデル「ソフトバンクモバイル・ウィルコム新商品発表会 2012 Summer」を開催し、音声通話はPHS+3Gによる通話と3Gによるデータ通信に対応したデュアルネットワークなAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」が発表されました。発売は2012年6月21日予定。
DIGNO DUAL WX04Kは従来のようなPHS端末とは違い、「通話の選択肢にPHSを選んで利用することができる3Gスマートフォン」ともいうべき端末で、データ通信に絡む機能は他キャリアなどで提供されている3G通信のスマートフォンと同様で、音声通話にPHSを利用することでPHS(ウィルコム)の強みであるクリアな音声品質や「誰とでも定額」の恩恵を受ける事が出来るスマートフォンとなっています。
発表会場にて実機の展示がありましたので紹介します。
■デュアルだけど実はトリ!?
“DIGNO DUAL”というペットネームではありますが、通話にはPHSモード・3Gモードの他にGSMにも対応したモードが用意されており、実はトライネットワーク機であったりします。
DIGNO DUAL WX04K
本体カラーはホワイト・ピンク・グリーン・ブラックの4色
サイズは、大きさが約130×64×10.7mm(最薄部)、質量が約148g。(バッテリー装着時)OSにはAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用していますが、発売後にAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)へのアップデート予定がとのことです。
CPUは1.2GHzデュアルコアのルネサス製「MP5225」を採用。本体メモリは2GB、RAMは1GBとなっています。この他にもIPX5、IPX7相当の防水機能を備えています。
表面と裏面
表側は機能・ホーム・バック・検索の4キー配置となっている他、スピーカーや近接・照度センサーに約30万画素CMOSのインカメラを備えています。
裏面には約500万画素CMOSのアウトカメラに赤外線通信ユニット、カメラ用フラッシュライトとスピーカーがあります。
右側面と左側面
右側面には電源キーと音量キーの他、天面側にワンセグアンテナが配置されています。左側面にはmicroUSB端子とストラップホールがあります。
天面と底面
天面には左側面にあったストラップホールの穴が開いており、底面には通話用マイクがあります。
裏蓋を外したところ
バッテリー容量は1520mAhとなっていました。
バッテリーを外すと32GBmicroSDHCに対応したmicroSDカードスロットとマイクロU-SIMカードスロットがあります。
他のAndroidスマートフォンでは中々お目にかかれないであろうPHS-3G切り替え選択の画面
Androidのバージョンは2.3.4(4.0へアップデート予定)となっていました。
最後に実際に操作している動画を用意しましたのでご覧ください。
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・DIGNO DUAL WX-04K紹介ページ
| 6
|
『ブラック・スワン』
ニューヨーク・シティ・バレエ団に所属するニナは『白鳥の湖』のプリマに抜擢。ただし芸術監督ルロイの演出で、純真な白鳥と邪悪な黒鳥との2役を演じなければならない。優等生タイプのニナは黒鳥をうまく演じることができず、しだいに精神的に混乱していく。
純真な“白鳥”が、魔性に染まった邪悪で官能的な“黒鳥”へと変身
チャイコフスキーの流麗な戦慄に彩られ、幻想的な世界が繰り広げられる「白鳥の湖」。このあまりにも有名なバレエの演目をモチーフに、想像を絶する衝撃的な作品が誕生しました。ナタリー・ポートマン演じる主人公ニナは、元ダンサーの母親の寵愛のもと、人生のすべてをバレエに捧げてきた、純真な“白鳥”にふさわしい可憐なバレリーナです。優等生タイプの彼女がプリマの座を射止めるために、魔性に染まった邪悪で官能的な“黒鳥”への変身を迫られます。
さらに追い打ちをかけるように、ニナの前にはライバルとして、“黒鳥”に相応しく奔放な新人ダンサー、リリー(ミラ・クニス)が出現。精神的に追い詰められ、極度の混乱に陥ったニナは、現実と悪夢の狭間をさまよい、自らの心の闇に囚われていきます…。
自慰行為やレズビアン・セックスなど、過激なシーンに体当たりで挑戦
「優雅に泳ぐ白鳥も、水面下では激しく足を動かしている」との有名なフレーズもありますが、トウシューズで爪先立ちしてターンを繰り返すバレリーナの姿は、精密機械のように美しく完璧に見える一方で、今にも壊れてしまいそうな脆さや儚さ、内在する痛みを連想させます。ナタリーは、10ヶ月に及ぶ過酷なトレーニングでバレリーナ特有のしなやかな肉体を獲得し、劇中の舞踊シーンの大半を自らこなしました。美しく、臆病で繊細な“白鳥”から一転して、情熱的に誘惑し、力強く威圧的な悪の化身“黒鳥”へと。観客を威嚇するかのように充血した目を見開き、漆黒の羽根を広げて舞い続ける姿は圧巻です。
1994年公開の『レオン』で殺し屋と心を通わす少女役で鮮烈なデビューを果たし、1999年公開の「スター・ウォーズ」新三部作でヒロインの女王を演じたナタリー。セクシー系の映画は出演NGと、純粋な役柄が多かった彼女が、本作では自慰行為やレズビアン・セックスなどの過激なシーンに体当たりで挑戦。過保護な母親との決別、少女から大人の女性へと成長していく感情の揺れや、女性の二面性を垣間見ることができます。
ニナのライバル役リリーを演じたミラ・クニスですが、実際はナタリーとは親友の間柄。10月1日公開の映画『ステイ・フレンズ』では、歌手であり『ソーシャル・ネットワーク』(2010年)への出演など俳優としても活躍するジャスティン・ティンバーレイクとの共演を果たし、セックス・フレンドとして関係を結んでいます。
・ブラック・スワン - 作品情報
ブラック・スワン 3枚組DVD&ブルーレイ&デジタルコピー(DVDケース)〔初回生産限定〕posted with amazlet at 11.09.1020世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2011-09-07)
売り上げランキング: 84
Amazon.co.jp で詳細を見る
| 4
|
女子はいくつになってもお姫様になりたい生き物。いつも仕事で忙しくても、たまにはゆっくりとチョコレートを味わう心の栄養が必要ですよね。銀座三越から、そんな“プリンセス願望”を叶えてくれる、素敵なチョコレートが登場です。
■ベルギーのプリンス&プリンセスチョコレート
<マダムドリュック>(ベルギー)プリンス&プリンセス/2,520円 銀座三越限定
ベルギー皇太子フィリップと皇太妃マティルドの名前を冠したチョコレートに新作のハート型のムースチョコが加わりました。実在のプリンス&プリンセスの名前が刻まれているなんて、とってもロマンティック!
■モナコ王室ご用達の珠玉の4粒
<ショコラトリー・ドゥ・モナコ>(モナコ)モネデッティ/1,575円 銀座三越限定
バニラ、モナコ、トラディショナルに加え、女子が大好きなフレーバー“キャラメル”は銀座三越限定。ゴールドの文字がプリントされたキュートリボンをほどく瞬間、心臓が甘く高鳴ること間違い無し。
・銀座三越
| 5
|
定番の水炊き、よせ鍋、おでんに加えて、カレー鍋やトマト鍋など変わりネタで楽しめるのもお鍋の魅力。でも、女子なら美味しく食べて、ちゃっかりキレイになれる“美容鍋”が気になる所。
そこで、オススメなのが銀座のコリドー通りに登場した「オーガニック個室ダイニング 銀座の豚鍋」。その名の通り、豚肉を使ったお鍋が楽しめる体に優しいダイニングです。今回は、3種類のスープが特徴的な「薬膳火鍋」をお試し。心も体もポッカポカになってきました。
「オーガニック個室ダイニング 銀座の豚鍋」の「薬膳火鍋」で使うスープは「薬膳白湯(パイタン)スープ」「薬膳麻辣湯(マーラータン)スープ」「香菇湯(シャングータン)スープ」の3種類。
「薬膳白湯(パイタン)スープ」
白いスープ。
薬膳と鶏ガラベースに豆乳でまろやかさをつけたスープ。何でも合う万能スープ。
「薬膳麻辣湯(マーラータン)スープ」
赤いスープ。
薬膳と鶏柄ベースのスープに体を温める唐辛子をたくさん入れた辛いスープ。白湯と割ってお好みの辛さに調節を。豆腐やチンゲン菜を食べるのにおすすめ。
「香菇湯(シャングータン)スープ」
琥珀色の透きとおったスープ。
キノコと薬膳がベースですっきりていており、上記2種類とはベースが異なる。野菜、キノコを食べるのにおすすめ。
それぞれに具材を入れ、自分のお椀には好みのスープを作っていただきます。辛い物が好きな私は「薬膳麻辣湯スープ」の分量を多めに。アツアツのスープを吸ったお肉や野菜は絶品。辛さや味が調整できるので、皆で囲む鍋にピッタリです。
そして、「香菇湯スープ」は、すっきりかつスパイシーな今まで味わった事の無いスープ。舌でダイレクトに感じる辛みとは異なり、体の中がじんわりと熱くなる独特の味わいです。お椀に何杯もすくって飲んでしまったほど、クセになる美味しさです。
そして、この「薬膳火鍋」の魅力は何と言っても上質な豚肉。飼料にえごま、くこ、桑の葉など14種類の天然ハープを自家配合し、内臓から健康に育てた「漢方豚」を使用しています。赤身の美味しさとサラリとした口どけの良い脂身の絶妙なバランスは、漢方スープの中でさらに旨みを増し、私たちを楽しませてくれます。
また、都内ではまず食べられない幻の“名豚”「みやじ豚」が食べられるのも、お店の特徴。「みやじ豚」は32歳の若き養豚主・宮治勇輔さんが手がけるブランド豚。同じお母さんから生まれた豚を、通常の養豚場の2倍のスペースで「ストレスをかけず」に丁寧に飼育。「豚に語りかけて育てる」という独特な農法も行っているそう。見た目は上質なプロシュートの様に透通る美しさ。鍋に入れ、加熱しすぎないうちにいただくと、口の中で“すっ“と脂が溶けていきます。
お店の内装はムーディで、ワインもリーズナブルに楽しめる「オーガニック個室ダイニング 銀座の豚鍋」。自慢のスープで極上の豚肉を味わいながら、女子の天敵“冷え”を撃退してみてはいかが?
■関連リンク
・銀座の豚鍋のブログ
・宮治勇輔の農業プロデュース論 - livedoor Blog
■関連記事
・豚肉への価値観が変わる絶品鍋を召しあがれ
| 5
|
■ほとんどの音楽CDはリッピングが簡単
一般的に、音楽CDを購入する場合、ジャケットや歌詞カード、特殊な例では握手券など、音楽と直接関係の無いものに価値を求める方もいるが、音楽CDの利点は、高音質の音をリッピングし放題な点にあると思う。
コピーガードがかかってない音楽CDは、光学ドライブに入れ、数分待つだけで私的利用の範囲でコピーが自由なデジタルデータとしてPCに取り込むことができる。これは、本を裁断して1ページずつスキャンする紙の本のデジタル化(いわゆる自炊)とは比較にならないほど楽にできる。
■音楽CDなら非圧縮の音源を手に入れられる
最近はiTunes Storeなども権利保護のDRMを外し、ファイル自体を様々な用途に使えるようになっているが、提供されるファイルはAACの256Kbpsで圧縮された物だ。256Kbpsに圧縮された音と元データとの差は、高級オーディオで聞き比べれば何となく違うかなというレベルで個人的にはその差はよくわからない。しかし、データ的によりオリジナルに近い音楽CDの方が価値は高いと思うし、圧縮などもその音楽CDを購入した所有者なら自由にできる。
■音楽CDの方が長い目で見ると安く買える
さらに、音楽CDを購入する際に消費者としてメリットが高いのが中古商品や内外価格差だ。邦楽CDはアルバム1枚3,000円程度だが、ダウンロード版はiTunes Storeで2,000円程度。これが中古CDなら100円〜1,500円程度で販売されていることもある。当然ながら新譜がすぐに中古に回って100円で買うというのは難しいが、少し時間が経てばダウンロード版より安く音楽CDを手に入れることができる。もちろん、中古市場でもなかなか値段が下がらないCDもあり、すべて同じ条件ではないが、新譜をどうしても早く手に入れたいのでなければ中古などで値が下がったCDを購入したほうが安い。また、洋楽の場合、海外からまとめて購入すれば送料を含めても日本で新品を買ったり、ダウンロードするよりも安いことが多い。
ということで、デジタルデータとして簡単にPCに取り込め、そのデータは私的利用の範囲で利用者が自由に利用できるため、結局はダウンロード版より購入コストが安くなる音楽CDが、今後も個人的な音楽コンテンツの入手手段であることは間違いないと思うのだ。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■デジ通の記事をもっと見る
・iPhone 4Sの音声認識機能は使える 新しいiPadでも使える音声認識
・英語の音声認識で英会話練習 自分の発音を客観的に知る方法
・サービス終了後はどうなる!電子書籍は永遠に読めるのか
・キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい
・iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン
【キヤノン純正インク】キャノンインクタンク 5色マルチパック BCI-321+320/5MP
キヤノン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1
|
例えば、栄養バランス。それほど健康オタクでなくても、忙しくてハンバーガーやカップラーメンなどのジャンクフードばかりが続いたら「野菜不足だからサラダも食べないと」と思うはず。
友情だってそう。いつもいつも片方が世話を焼いてもらうばかりでは長続きしませんよね。お互いに心地よいバランスが保たれているからこそ成立するのです。
スカートの丈にも、ビールの泡の割合にも、ゴルフのスイングにも「しっくりくる」バランスがあるように、家計にも理想のバランスがあります。
たとえば、一人暮らしのシングル女性なら、家賃は毎月の手取り収入の25〜30%、食費は15%ぐらいが理想的。もちろん、「ボロアパートに住んでもいいからファッションにはこだわりたい」「飲み代だけはどうしてもセーブしたくない」など価値観はいろいろでしょうが、理想のバランスよりも突出している自覚症状が持てればしめたもの。他の出費を削って家計全体のバランスをキープしなきゃ!という意識が芽生えてくるはずです。
家計の中の割合だけでなく、攻めと守りのバランスも大切です。何を隠そう、昔からロールプレイングゲームが大好きな私ですが、ドラ○ンクエストだって、ファイナル○ァンタジーだって、なけなしのお金で少しずつ武器を買うことでだんだんと強い敵が倒せるようになり、効率よくお金が稼げるようになるのです。「お金がもったいないから」といつまでも素手で戦っていては貯まるスピードは加速しませんし、常にありったけのお金で武器ばかり買っていては肝心のときに必要なアイテムが買えずに立ち往生してしまいます。
そういう意味では、人生というロールプレイングにおけるオトナの女の最初のミッションはズバリ「貯金100万円」。この100万円をいざというときのためにキープしておくことで、会社から不意打ちされたとき(つまりリストラ)や新たな人生のパートナーを召喚するとき(つまり結婚)などに立ち止まらず、前進できるのです。
だまされたと思ってまずは100万円を貯めてみてください。次なる人生のステージが見えてくるかもしれませんよ!
●大竹 のり子(ファイナンシャルプランナー)プロフィール
女性のためのマネー相談サロン、(株)エフピーウーマンの代表取締役。雑誌での連載、講演、メディア出演など多方面で活躍。『一番やさしく株がわかる』(西東社)、『マネーセンスを磨けば、夢は必ずかなう!』(東洋経済新報社)などお金の分野での著書は30冊以上。オフィシャルブログ:「マネーセンス向上委員会」
●マキヒロチ プロフィール
第46回小学館新人コミック大賞入選。ビッグコミックスピリッツにてデビュー。著書に、缶コーヒーのあるシーンを叙情的に切り取ったオムニバス『旅する缶コーヒー』(マンサンコミックス)がある。
| 0
|
しかし、この件について元DEEPミドル級王者である長南亮(ちょうなん・りょう)は真っ向から否定。自身のツイッターにて「石井慧の体調は良好だそうです。」とコメント、さらに「人の人生や生命に関わることを平気でガセ流す奴は死んだほうが世の為。」と怒りのツイートをしている。
これをもって、石井の体調不良がただちに否定されたわけではない。しかし、石井から近しいと思われる人間からの情報であり、信ぴょう性は高いといえるだろう。この件について、格闘技ファンからは「良かった、引退する石井は居なかったんだ…」「とりあえずよかった」といった安堵のコメントが並んでいる。
| 7
|
現在、4人いる天皇・皇后両陛下の孫で成年となるのは、眞子さまが初。皇居・宮殿では、天皇陛下から成人女性皇族の勲章として、宝冠大綬章が授与されている。
だが、誕生日から二日——。25日に、国際基督教大在学中でもある眞子さまのプライベートな写真がネット上に流出、大手掲示板やブログ、ツイッターを中心に、大勢のユーザが写真の話題に触れると、その情報は瞬く間に日本中を駆け巡った。
とりわけ、ネットの掲示板上では、「ごく普通の大学生活だな」「普通に学校生活送ってるのか。微笑ましいな」といった声がある一方、「俺の幻想を壊した」と、まるでアイドルの熱愛が発覚したかのような反応も見られ、現在も収拾がつかない状態となっている。
元となる写真を掲載したのは、大学関係者とされるが、悪意はなく、同大学は広報を通じて「肖像権の問題を含め、今後どう対応するか検討したい」とコメントしている。
| 8
|
・ARROWS Z ISW11F
・DIGNO ISW11K
・HTC EVO 3D ISW12HT
・MOTOROLA PHOTON ISW11M
・AQUOS PHONE IS13SH
・MEDIAS BR IS11N
発売は10月以降順次となる。女性をターゲットにした機種も導入されたことからスマートフォンの普及に期待が大きいことがわかる。
また、au携帯同士の通話が無料になる新しいプランも発表された。2011年9月28日から導入される新料金プランは「プランZシンプル」。これは、月額基本使用料980円(税込)で、午前1時から午後9時の間はau携帯電話宛ての国内通話を無料で利用プランだ。さらにau携帯電話宛ての国内Cメールは、時間に関係なくいつでも無料で利用できる。
■関連記事
・あなどれないiPod/iPhone/iPadの「生態系」【デジ通】
・【ニュース】ソフトバンク、冬春モデルを発表、スマホ11機種をラインアップ
・ソニーが3G、Wi-Fi対応の電子書籍リーダー「Reader」を発表
・【話題】米アマゾンが発表のタブレットは「キンドル・ファイア」! 気になる価格はiPadの半額
・【話題】話題のiPhone5、10月4日に米アップルが発表か
| 2
|
消費者にとって気になるのは今まで貯めていたポイントだ。ビックカメラの店舗や社名も存続し、ポイントも消費者にはうれしいことに行き来できるようにするということだ。
その一方で、売れ行きのよくない40〜50店舗を3年程度をかけて閉鎖していくという。
売れない、と言われている家電業界。この大きな動きは業界にどういう影響を与えるのだろうか。
| 2
|
映画『ガール』(5月26日公開)の完成披露試写会が24日、都内で行われ、主演の香里奈ほか、吉瀬美智子、板谷由夏、上地雄輔、林遣都、波瑠、檀れい、深川栄洋監督が舞台挨拶を行いました。香里奈は、黒いミニのワンピース姿で登場し、美脚を披露。最後に行われたフォトセッションでは、観客と一緒になって「ガール、最高!」と絶叫するなど、会場を盛り上げていました。
・香里奈と向井理が相思相愛!? 映画『ガール』完成披露で豪華キャスト登場
・【画像一覧】香里奈が見事な美脚を披露
監督・蜷川実花×主演・沢尻エリカで贈る『ヘルタースケルター』。本作のテーマソングが、浜崎あゆみの「evolution」に決定しました。沢尻エリカは「ayuさんは昔から大好きなアーティストさんで、今回テーマソングにあの「evolution」が使われると聞いて大変喜んでいます」と喜びのコメント。ビジュアルもセクシーですね。セクシーといえば、グラビアアイドルの紗綾が、海外ドラマ『スパルタカス』のキャンペーンガールに就任し、5月1日にオープンするMOVIE ENTERの『スパルタカス』特設サイトで、甲冑型の水着姿を披露します。お楽しみに!
・沢尻エリカと浜崎あゆみが強力タッグ! 極彩色の唇のポスター画像も同時解禁
・グラドル紗綾がセクシーな甲冑に身を包む! 『スパルタカス』のキャンペーンガールに決定
家族の愛を瑞々しく描いた長編アニメーション映画『ももへの手紙』が21日に公開。主人公“もも”の声を担当した美山加恋ら、キャストたちによる舞台挨拶のほか、ストーリーにちなみ、「父から娘への手紙キャンペーン」の授賞式が行われました。最優秀賞を受賞した「ひとり暮らしを始めた仁美ちゃんへ」という手紙にキャストは涙を見せていました。人気の吉高由里子も舞台で涙ぐんでいました。映画『僕等がいた』後篇の初日舞台挨拶に登場した吉高は、監督からのサプライズの手紙にうるうる。「泣いている写真を撮られたくないんだもん!」と照れ隠しする姿がかわいらしいですね。
・西田敏行も思わず涙ぐむ「父から娘」への手紙
・吉高由里子、監督からの手紙に感激「泣いている姿の写真撮られたくない!」
・ジョニデ&バートン監督が贈る“フツー”じゃないファミリーとは?
・『ダーク・シャドウ』で来日するジョニー・デップに会える! 最新映像もついに公開
グリム童話誕生200周年、子どもから大人まで幅広く愛されている名作グリム童話の「白雪姫」をもとに、これまでのイメージを一新さ、“戦う白雪姫”を描いたアクション・アドベンチャー超大作『スノーホワイト』が6月15日より公開されます。公開に先駆けて、本作で悪の女王ラヴェンナを演じた“美魔女”シャーリーズ・セロンの来日が決定したようです。また、先日AKB48の卒業を発表した前田敦子が、テレビ番組の人気コーナーを映画化した『LOVE まさお君が行く!』(6月23日公開)の主題歌を担当することなりました。あなたはどちらの美女がタイプ……?
・世界で最も美しく、最もセクシーな“美魔女”が来日決定
・AKB48卒業の前田敦子、ソロ2枚目のシングルが映画主題歌に決定
・“この世で一番美しい”美魔女と“戦う白雪姫”が対決
・水樹奈々、映画主題歌の初披露にファン1500人が大興奮
GWに公開される映画を編集部員が鑑賞シーン別にプレゼン合戦する企画「GOGW映画」もいよいよ佳境に入ってまいりました。今週は、一人編と家族編を公開。家族で観るなら、水谷豊が普通のサラリーマンを演じ、家族の絆を描いた『HOME 愛しの座敷わらし』か、ジブリじゃないのにジブリのような温かさが感じられるアニメ『ももへの手紙』か、悩ましいところです。あんまり悩もようなら、両方観ちゃうのもアリかもですね。
・【GOGW映画 家族編】水谷豊が“普通”のサラリーマンに変身!『HOME 愛しの座敷わらし』
・【GOGW映画 家族編】ジブリじゃないのにジブリのような温かさ『ももへの手紙』
・【GOGW映画 一人編】『007』や『M:i』では描かれない“本物”のスパイ映画
・【GOGW映画 一人編】どこまでウソで、どこからホント? 『容疑者、ホアキン・フェニックス』
【特集】
・『リアル・スティール』ブルーレイ/DVD/オンデマンド特集 - 興奮VS感動 どちらが勝つか!
・『ガール』特集 - 香里奈、麻生久美子ら競演の“女子力”のバイブル
・「GOGW映画」 - 編集部員がオススメGW映画をプレゼン合戦
【連載コラム】
・【いちおう妖ヶ劇場】第11話:男は闘うために筋肉を鍛えマッスルの巻
・【DVDエンター!】前田敦子が背負い続けた、AKB48“センター”の重圧
【その他のニュース】
・人間のボクシングは死に絶え、時代は“最強”ロボット格闘技へ
・人体模型と骨格標本の最強コンビ誕生、アジア一斉公開の注目映画主題歌にねごとが抜擢
・大統領はニセモノだった? 『G.I.ジョー』続編の特別映像が公開
・主役はおじさん? 全米大ヒットアニメーションが日本上陸
・“女子校の王子”と“男子校の姫”が禁断の恋に
・『トワイライト』ロバート・パティンソンの次なる目標はカンヌ!
・肉体派イケメン総出演で、チャニング・テイタムの″ストリップ経験″を映画化!
28日からは、人気コミック原作の『テルマエ・ロマエ』や、前述の『HOME 愛しの座敷わらし』。『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』『容疑者、ホアキン・フェニックス』『わが母の記』など話題作が目白押し! GWは映画三昧な日々を過ごせそうですね!
日別映画ニュースまとめ:21日(土)|22日(日)|23日(月)|24日(火)|25日(水)|26日(木)|27日(金)
| 4
|
さて、残暑が少し残っているとはいえ、朝晩はすっかり秋っぽくなってきた。秋はお酒の季節。ワインはボジョレーヌーボーが出回り、今年のデキを楽しめる。日本酒の酒蔵では、新酒を絞り始めたことを知らせる杉玉が飾られ始める。そしてなにより、食欲の秋、うまいものが多いので、酒もついついすすんでしまう。
実はビールにも、秋に祝われるお祭りがある。それが「オクトーバーフェスト」。本場ドイツ・ミュンヘンで行われるこのお祭りの始まりは1810年、バイエルン王国の王太子・ルートヴィヒの結婚式である。この結婚式で古代オリンピックのような競技会を行うことが王太子より提案され、スポーツ大会のような形で挙行され、これが市民に大評判となり、以降毎年のように催し物が開かれるようになったのである。で、当然このような祭典にはビールが付き物。ということで、現在のような「ビールの祭典」となったのである。2011年のオクトーバーフェストはまさに現在開催中で、10月3日までの17日間開催される。
このオクトーバーフェスト、なんといってもその規模が最大の魅力。とにかく、飲んで食っての大騒ぎなのである。2006年に開かれたオクトーバーフェストでは、6つの醸造所が販売したビールの量は620万杯、食べられたソーセージは219,443本、照り焼きにされたチキンは459,279羽。まさにビール党にとっては至福の時である。
オクトーバフェストは「新たな醸造シーズンの幕開け」を祝う意味も込められている。今年も張り切ってうまいビールを造ろう! そんな思いを込めて振る舞われるビールは、オクトーバーフェスト用に作られた高アルコールのヴィーズン・ビアといわれるもの。一度は飲んでみたいものである。
さてこのオクトーバーフェスト、実は近年は日本でも開催されているのである。今年は日独交流150周年にあたるためさまざまな会場で行われたが、これから参加できるものであれば、長崎・佐世保(9月30日〜10月10日)と横浜(9月30日〜10月16日)。秋風にあたりながら飲むビールもまた格別。本場の味をぜひとも堪能したい。
ということで、実は秋も、いや、秋こそがビールの季節といえるのでは。うまい肴も充実することもあるので、秋の夜長にゆっくりと一杯、なんてのはいかがだろうか。
■横浜オクトーバーフェスト2011
■うまいビールが飲みたい!【livedoorHOMME“酒特集” | vol.01】
| 3
|
“21世紀の東京を海から眺める”ことをコンセプトにバブル期まっただなかの1989年に誕生した「ヴァンテアン」。ファストファッションやファーストフードなどに人気が集中し、活気が無くなってきている現在の日本を元気にしようと立ち上がり、この不況の中、あえてラグジュアリー・プランを用意したとのこと。高さ250mの東京タワー特別展望台の一般向け貸切解放は今回が初。まさにスペシャルな試みです!
船上での2人きりのお食事、東京タワー特別展望台の貸切、豪華リムジンでの移動をセットにし、陸・海・空すべてのきらめく東京の夜を一晩で堪能できるという最上級のプランをご用意。1日1組限定で、プロポーズ・誕生日・結婚記念日など、一生の思い出に残る記念日を「ヴァンテアン」が完全サポートしてくれます。東京タワーからの夜景2人占めするなんて、想像しただけでとってもロマンティック…。
気になるお値段は、390,000円! かなりお高めに感じるでしょうが、値段を上回る豪華なおもてなしが満載で、誰よりもゴージャスな夜を過ごせること間違い無し。宝石箱のように輝く夜景を見ながら、思い切りプリンセス気分を味わえるチャンス——。男性も突然のおねだりに備え、心の準備をお願いします。
「東京タワー貸切・ヴァンテアンディナークルーズ・リムジン貸切デート」
期間:2009年12月1日(火)〜2010年2月26日(金)間の平日
設定人数:1日1組限定 (1組2名様)
金額:お2人様 390,000円(税込み)
※最大2名様まで追加が可能です。
※お1人様追加ごとに追加料金が発生いたします。
乗船料、お料理代(2名様分)個室料、リムジン代(シャンパン付き)、
東京タワー貸切料、専属カメラマン、アルバム代、CD-ROM 付き、サービス料込み。
内容:ヴァンテアンディナータイムクルーズ→竹芝桟橋→リムジン移動→東京タワー特別展望台貸切→リムジン移動→ご自宅
・東京ヴァンテアンクルーズ株式会社
| 5
|
11日発売「週刊文春」(文藝春秋)は、衝撃スクープとして『斎藤佑樹(23)&小林麻耶(32)「伊勢神宮家族ぐるみ「極秘参拝」!』と題したスクープ記事を掲載することが分かった。
スクープが事実であれば、斎藤と小林アナは9歳差の年の差カップルに。プロ野球選手と人気アナウンサーの交際は、昨年、斎藤と同じ1988年生まれで、楽天・田中将大、巨人・坂本勇人らとともに黄金世代を形成する巨人・澤村拓一が元日本テレビアナウンサー・森麻季さんとの交際&結婚が話題になったばかり。選手、アナとしての知名度は、それぞれ澤村&森さんを上回る二人の交際は、日本中から注目を集めることになりそうだ。
しかし、報道に先手を打つように、10日19時20分、小林アナは自身の公式ブログで「一部週刊誌に、日本ハムの斎藤佑樹投手との記事が出ることを聞きました。記事に対するコメントをブログに書くのは・・・と考えましたが、今回ばかりは、相手の方にご迷惑がかかってしまうと思い、こちらで書かせていただきます」と前置きした上で、「斎藤佑樹投手とは、「ハンカチ王子」と呼ばれる前からの知り合いで、治療院の先生たち、患者さんたち、その仲間やご家族、みんな知り合いです。何年もの間の友人なので、今このような記事が出ることに正直驚いています」と綴り、否定している。
| 7
|
「ニキビはお肌の病気だから!」というCMを見て、ドキッとした人も多いのでは?そうニキビは、アクネ菌の増殖が関与する「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう」という皮膚の病気です。適切に治療せずに放っておくと、ニキビ痕になる危険性も。そこで「ニキビは皮膚科へ」というキャンペーンを展開しているのが、ニキビは皮フ科へ.jpサイト。「ニキビひとつで病院なんて…」と侮らないで、病院の診断と治療を受けることが美肌への近道なのです!ニキビ理解度チェックをはじめ、この数年で大きく変わった、皮膚科での新しい治療法についてなど、今本当にあなたに必要な対策がわかります。
皮膚科でニキビ対策を
このサイトがオープンしたのは、5月21日。「5(いつも) 2(ニキビは) 1(皮膚科へ)」という語呂あわせから、「ニキビの日」に登録されました。この日には、キャンペーンのCMキャラクター柳原可奈子さんがナース姿で登場したイベントが開かれ、その後は皮膚科に置かれるパンフレットも用意。ニキビの仕組みや新しい治療薬について解説されています。メイクもおしゃれも楽しくなる秋だけど、ニキビのないツル肌があってこそ。ひとつでもニキビを見つけたら、すぐに皮膚科へ。(text:「美・美・美クリニック探検隊」編集部・小田部)
皮膚科に置かれている冊子には、ニキビの新しい治療薬「ディフェリン®ゲル0.1%」についての詳しい情報も。
国内の試験では、この薬の使用3ヵ月後で約63%のニキビ数が減少したそう。
・ニキビは皮フ科へ.jp
・ニキビについて知り隊
<注釈枠>
※「効果の実感」なら皮膚科の薬
これまでにどんなニキビの対処法をしましたか?20代の男女800人に聞く「ニキビ調査」によると、いちばん多かったのが「市販のニキビ薬を使う」人で 64.5%、「市販のニキビ薬」の効果は38.5%という結果に。「皮膚科でぬり薬による治療を受ける」と答えた人は28.6%にとどまりました。
ところがその効果はというと、「市販のニキビ薬」で44.6%、「ニキビ用化粧品」で44.2%でした。お金と時間をかけてニキビ対策をしたものの、効果の実感はもうひとつ。一方で「皮膚科のぬり薬」を使って効果があったと実感した人は62.4%も。それも4人に1人が「完治した」(23.6%)と答えました。
※自分の体で不快なのは「顔ニキビ」!
面白いアンケートデータをもうひとつ。「自分の体にあると不快に思うものトップ5(複数回答)」では、いちばん多かったのが「顔にできるニキビ」でなんと90%が回答。次いで「口臭」85.1%、「体臭」82.1%。顔のニキビはニオイよりも嫌われもの!?
資料提供/ガルデルマ株式会社、塩野義製薬株式会社
関東・関西のニキビに悩む20代の男女800人に聞く「ニキビ調査」より
| 5
|
「職場の先輩で自分の味覚にものすごく自信を持っている人がいるんです。イタリアンならあの店。餃子を食べるならあの店よって、いつも強引に店を決めるんですけど、そういうのって上から目線ですよね」(久子さん・25歳)
「知人男性で新聞や雑誌に載っていた知識をひけらかす人がいるんです。いい加減に相づちを打っていると『僕の言っていること理解できている?』と聞くんですけど、自分の考えでもなく、ただ知識を伝達しているだけなのにものすごく偉そうで。こういうのって思いきり上から目線」(サチさん・32歳)
「うちの夫は『ゴミを出しておいてやろうか』とか『洗濯ものをとりこんでやろうか』とか、いちいち上から目線で家事をやるんです。家事は夫の仕事でもあるのだから、やって当然のことをいちいち口にするのはおかしいってこの間喧嘩になりました」(ユリさん・33歳)
「人気の美容院に行ったのですが、美容師がものすごい上から目線で私の髪形をいろいろアドバイスをした挙句、結局私の気に入った髪形にしてくれなかったんです。二度と行きません」(チエさん・29歳)
「恋愛のアドバイスをしてくる既女の友達がいるんです。『ああ、そういう時の男の気持ちはね』などと聞いてもいないのに教えてくるんでむかつきます。彼女の言動は、完璧に上から目線です」(クミさん・36歳)
一方的に自分の考えや好みを押し付ける言動を、受けて側は上から目線と捉えることが多いようだ。
ではなぜ上から目線が嫌がられるのか?
「自分が一番正しいと思っているから」「あんたは何さまなのって態度だから」「偉そうだから」など、受け手側が自分はバカにされていると感じるからだ。
と断定的に書くことも、上から目線と言われてしまいそうだが、今の世の中は教師と生徒の関係も対等だし、年配者が経験談を話しても上から目線だと言われることが多いと嘆くのは、今年還暦を迎えた主婦の佳子さん。
「今は何でもかんでも上から目線が悪いように言われますが、先日も孫を連れて小児科にいったら、『風邪だと思います』と自信のないようないい方をされてびっくりしました。医師なら『風邪です』と上から目線ではっきり言ってもらうと患者は安心するんですけど」
最近は断定的な物言いをする人が減ってきた。「じゃないですか」を語尾につけ、相手に同意を求めるいい方をする人も多いが、上から目線は立場や状況によって必要な場合もある。
好きなタイプは「ぐいぐいひっぱってくれる男性」という秋子さんは、上から目線の男性が好みだとか。自信家で私の欠点を指摘してくれる男性が好きなのだが、そういう人とめぐりあわないと嘆いている。
他にも、自分が尊敬できる人なら、男女問わずどんなに上から目線でも受け入れることができるという声を聞いた。
「だけど尊敬できる人って決して上から目線で話さないんですよね。だから尊敬できるんですけど」
物事は決めつけない。偉そうに感じられるように話さない。上から目線だと感じさせないような言動を心がけたい。
とはいえ目上の人が自分の経験談を話している時に、偉そうにと感じるとしたら、それは聞く方に問題があるのではないだろうか。謙虚な姿勢で先人の話を聞くことこそ、自分を成長させることに繋がると思う。(オフィスエムツー/佐枝せつこ)
| 0
|
ソフトバンクモバイルは23日、Androidスマートフォン「Sweety 003P」(パナソニック・モバイルコミュニケーションズ製)において操作中にリセットや画面がフリーズするなどの不具合が見つかったためネットワーク経由による本体ファームウェアのアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。
今回修正される不具合は、以下の2点です。更新にかかる時間は最大40分程度。 更新期間は3年で、更新期間は予告なく延長することがあるとのことです。
・「端末操作中のリセット」「画面がフリーズする」などの不具合に関する改善
・非対応のメモリカード(microSDXCカード)をご利用された際に、メモリカード内のデータが破損する事象の改善
※ 上記事象以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれております。
ネットワークを利用したソフトウェア更新を実施させていただきます。
・対象のお客様には順次、お知らせメール(SMS)をお送りいたします。
・お知らせメールに記載の予定日時に自動ダウンロードが開始されます。
(自動ダウンロードの時間変更・取消はできません)
・自動ダウンロードが完了すると、画面上部に[↓]マークが表示されますので、お客さまにてソフトウェア更新操作をお願いいたします。
・自動ダウンロードを待たずに、お客さま自身で即時ソフトウェア更新を実施して頂くことも可能です。
※ ソフトウェア更新の具体的な操作方法につきましては、上記のソフトウェア更新手順をご参照ください。
※ ソフトウェアのダウンロードは3G回線/Wi-Fi回線のどちらでも実施可能です。
<<バージョン確認手順>>
【MENU】→【設定】→【端末情報】→【ビルド番号】
≪最新のソフトウェアバージョン(ビルド番号)≫
【003P】 (ビルド番号):07.0903
<ソフトウェア更新を実施いただく上での注意点>
・ソフトウェア書き換え中は、発着信を含む携帯電話の各機能をご利用できません。また、緊急通報(110番、118番、119番)をご利用することもできません。 一回の更新完了までに最大40分程度かかる場合があります。
※ソフトウェアのダウンロード中は、上記の各機能・緊急通報をご利用いただけます。
・本機の状況(故障・破損・水濡れ等)によっては、保存されているデータが破棄されることがあります。 必要なデータは、ソフトウェア更新前にバックアップしておくことをおすすめします。なお、データが消去した場合の損害につきましては、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・更新中は電池パックを外さないでください。故障の原因となる可能性があります。
・その他のご注意点はソフトバンクモバイルHP<<ソフトウェアアップデート>>をご確認ください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・Sweety SoftBank 003Pをご利用中のお客さまへ|SoftBank
| 6
|
加藤課長曰く、「新規のお客様開拓を重視し、新しく『春の得々キャンペーン』を実施する」とのことでした。そのため、お客様に配るチラシが必要となったのです。毎回こういったキャンペーンチラシを作成する仕事は、営業部の社員が持ちまわりで担当しているようで、今回は港君にその役が回ってきたというわけです。
港君は、チラシを制作するのは初めてです。そこで、まずは今までのチラシには全部目を通しました。また先輩にどのように作成すればよいか相談して作成し、加藤課長に無事期限内に提出することができました。
通常の営業活動に加え、チラシ作成作業を行っていて、猫の手も借りたいほどの忙しさだった港君。久しぶりに深夜残業をしていたところ、急に加藤課長に呼び出されました。「何でしょうか……?」と、加藤課長のところへ向かうと、加藤課長の目の前には、先日港君が提出したキャンペーンのチラシがありました。そして加藤課長はこう言いました。
「部長にこのチラシを見せたところ、一目見てお怒りなんだ……。部長はこのキャンペーンにかなり力を入れているらしく、”今までの作り方と一緒でどうする! お客様にこの企画の良さが伝わらないじゃないか! もう一回作り直せ! ちゃんと頭を使え!”と言うんだよ。申し訳ないが、作り直してくれないか?」
港君は思わず「えっ!?」と驚いてしまいました。先輩たちの話では、今まで部長からチラシに対してチェックが入ることはなかったといいます。そのため、港君も加藤課長の承認のみで話を進め、印刷会社に発注したのです。港君は落ち込み、印刷会社にキャンセルの電話をするため、暗い顔で加藤課長のデスクから離れていきました。
【質問】さて、今回の原因となり、一番悪いのは誰でしょうか
1.誰も悪くない。港君は運が悪かっただけである。
2.今回だけ口出ししてきた部長が悪い
3.事前にOKをだした加藤課長が悪い
4.港君は悪くないが、要領が悪かった
1 2
| 3
|
「アイアンマン」は、天才的発明家でありながらジャンクフードと女好きの上、自己中で凝り性の変わり者のトニー・スタークを主人公としたヒーロー・アクション。「アイアンマン2」では、自らハイテクのパワード・スーツを創作し、副業のヒーロー“アイアンマン”となり世の悪と戦うスタークに、最強の敵“ウィップラッシュ”が現れ、新たな試練が訪れる。
そして、今回映画『アイアンマン2』とのコラボレーションしているのが、「アイアンマン」と同じく常に悪と戦い続けるセキュリティソフトウェアのリーディングベンダー「シマンテック」だ。シマンテックは、5月21日より新たに提供している「ノートン インターネット セキュリティ 2010 パソコン同時購入3年版(家電量販店でのみ発売)」のプロモーションにおいて『アイアンマン2』とコラボレーションしている。
映画『アイアンマン2』劇中でスタークは、頭脳と最新テクノロジーを駆使し、世界の平和を守っている。しかし、その影で、スタークが自ら発明した“パワードスーツ”そのもの、そして、“パワードスーツ”の開発データがライバルや政府に狙われ続けている。天才発明家のスタークでさえも、情報盗難、個人情報の流出の恐怖に脅かされる。
スタークの研究ルーム同様、パソコンユーザにとって、パソコンは、まさに情報を集約している大切なコックピットだ。パソコンユーザは「ノートン インターネット セキュリティ 2010 パソコン同時購入3年版」を搭載することにより、フィッシング詐欺やスパムメールを撃退、個人情報を狙うネット犯罪から自らの身を守る事が出来るようになる。この製品は、3年間に渡り最新のセキュリティ技術をユーザに提供(※注)、この5年間急増しているネット犯罪からパソコンユーザを「鉄壁のガード」で守るのだ。
映画『アイアンマン2』でも、情報を制したものが勝利のカギを握るといっても過言ではないが、自分の身を守る為にはまず敵を知ることが重要だ。livedoor が提供するコンテンツ「ネット犯罪の恐怖から身を守る方法」では、ネット犯罪被害者の実情を取材したレポートや、セキュリティ対策の専門家からのアドバイスなど、大切なパソコンを守る情報が満載だ。
現在「ノートン」×『アイアンマン2』では、家電量販店で「ノートン インターネット セキュリティ 2010 パソコン同時購入3年版」を購入することにより、映画『アイアンマン2』のオリジナルノベルティがもらえるキャンペーンを実施中。自らの頭脳と正義を守る次世代ヒーロー「アイアンマン」の様に、あなたも自らの頭脳と「ノートン」で、日々増え続けるネット犯罪と戦い続けて欲しい。
※注:手動でのアップデートは必要。
・livedoor HOMME × アイアンマン2 × ノートン - 特集ページ
・Norton × アイアンマン2
| 3
|
『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』(2008年)、『アイアンマン2』(2010年)、『マイティ・ソー』『キャプテン・アメリカ: ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年)を経て、いよいよ8月17日より全国ロードショー公開となる、今世紀最大のフィルム・プロジェクト『アベンジャーズ』。メンバーは、億万長者にして天才発明家「アイアンマン」、70年の眠りから覚めた伝説の戦士「キャプテン・アメリカ」(2011年)、神々の国から追放された雷神「ソー」を中核に、怒りによって巨人に姿を変える科学者「ハルク」など、いずれも単体作品として公開されるほどの歴戦の勇者たち。
空前のスケールで描かれるアクションと奥深い人間ドラマを、ロバート・ダウニーJr.やスカーレット・ヨハンソンをはじめとする超豪華スター競演により映画化した“奇跡のプロジェクト”。原作の価格が高騰し、発売当時わずか12セントだった本が、昨年には200万倍以上もの価格で落札されたり、2010年7月に開催されたアメリカ最大級の祭典であるサンディエゴ・コミコンの記者発表に8時間前から5,000人の人々が詰めかけるなど、まさに映画を超えた社会現象を巻き起こしている。
2月29日に解禁された特別予告編は、24時間で1,370万回以上の再生回数を記録し、『ダークナイト ライジング』の1,250万回の最高記録を更新。そんな期待が高まる中、3月25日(日)には“最強の映画”=『アベンジャーズ』にふさわしい、いまだかってない本作の“1日限定・数量限定”スペシャル前売券を発売。特典は下記の内容となる。
発売情報
日時:3月25日(日) 9:00〜12:00
場所:TOHOシネマズ六本木ヒルズ特設受付
商品内容:
スペシャル特典1:“特大サイズ”前売券
スペシャル特典2:“特大サイズ”ポスター
スペシャル特典3:“ジャパンプレミア”抽選会への参加券(先着300名様)
※301名様以降は“特大サイズ”前売券と“特大サイズ”ポスターのみとなります。
※お一人様のご購入は1枚のみとさせていただきます。
抽選会:
ご購入後、10:00から劇場内にて行われます、『アベンジャーズ』ジャパンプレミア抽選会にご参加いただきます。
先着300名様の中から抽選で15組30名様を、8月上・中旬に都内にて実施予定の『アベンジャーズ』ジャパンプレミアにご招待。
抽選会では初公開となります3D映像の上映等を予定しています。
※当日撮影や取材などがある場合もございますので、ご了承ください。
※イベント内容が変更になる場合もございます。
『アベンジャーズ』ストーリー
地球滅亡へのカウントダウンが開始された時、“最強”の力を持つヒーローたちが、人類史上最大の敵に立ち向かうために集められた。彼らの名は、“アベンジャーズ”。だがそれは、ひとつにするにはあまりにも巨大すぎる力だった。
億万長者にして天才発明家…アイアンマン
70年の眠りから覚めた伝説の戦士…キャプテン・アメリカ
神々の国から追放された雷神…ソー
怒りによって巨人に姿を変える科学者…ハルク
美しすぎる魔性の女スパイ…ブラック・ウィドウ
エリート・エージェントにして弓の名手…ホークアイ
アベンジャーズを統率する司令官…ニック・フューリー
意思に反して“アベンジャーズ”の一員になった彼らは、それぞれの心の傷に囚われたまま、ひとつのチームとして戦うことを拒む。敵の恐るべき《計画》が進行する中、次第に明らかにされる“アベンジャーズ”の知られざる過去と苦悩…。果たして彼らは地球を救うことができるのか? それとも、壊すのか…?
・映画『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』特集
■関連記事
・ネットで話題騒然、『キャプテン・アメリカ』の衝撃的な本編シーンを公開
・歴代アメコミ・ヒーローを徹底比較! 原点ヒーロー“キャプテン・アメリカ”の実力を測る
・アメリカ人の強烈な愛国心、ロサンゼルスにマーベル・ヒーローたちが大集結!
・最終形体は「ヱヴァ化」!? アイアンマンのパワードスーツの実力
・アイアンマン中村獅童、玉置浩二に「参った」
| 4
|
IdeaPad Z575はテンキーまで備えるA4フルサイズのノートパソコンだ。省スペースデスクトップの代わりとして、いままで使っていたデスクトップに代わってメインパソコンとして使うこともできる。
搭載するCPUはAMDのクアッドコアプロセッサA8-3520MでFusion APUとしてはインテルのCore i5シリーズ対抗となる。プロセッサに内蔵されるグラフィック機能はDirectX 11世代のAMD Radeon HD 6620G。性能的にはエントリーからミドルレンジクラスだがインテルのSandyBridge内蔵グラフィックスより高い性能を持っている。
15.6インチのグレア液晶の解像度は1366×768ドットとノートとしては十分に広い。また重さ約2.6kgの大柄なノートパソコンながら、バッテリー(6セル)がメーカー公称で約4.6時間と意外と長時間持つようになっている。
搭載するOSは64ビット版のWindows 7 HomePremiumでHDD容量は500Gバイト、メモリーも64ビット版OSで十分な8Gバイトを積む。光学ドライブはDVDスーパーマルチでUSB2.0ポート×4や5 in 1のカードリーダー/ライター、200万画素のWebカメラも搭載する。
このIdeaPad Z575の販売開始を受け、日本AMDとレノボ・ジャパンの家電量販店での共同主催「春のAMD/レノボ コラボレーションキャンペーン」が開催される。
開催店舗:
3月17日(土)〜3月18日(日):ビックカメラ有楽町店
3月24日(土)〜3月25日(日):ソフマップ秋葉原本館
このキャンペーンは新生活に向けてやりたいこと、今年こそやりたい目標などの「DO」(目標や思い)を一言書いて設置したパネルに貼るという、簡単で誰でも気軽に参加できる内容だ。参加者には、先着300名にオリジナルグッズがプレゼントされる。
■リリースページ
■レノボ・ジャパン
■レノボの記事をもっと見る
・レノボ、プロゴルファーの斉藤愛璃選手とオフィシャル・スポンサーシップ契約を締結
・ThinkPadのレノボ、タブレット端末を発売へ!「IdeaPad Tablet A1」の魅力はココだ
・元ソニーCEOがレノボ社外取締役!出井伸之氏、レノボ取締役に就任"
・目から鱗の新製品!レノボ、携帯できる液晶モニターに感動
レノボ・ジャパン IdeaPad Z575 129992J
クチコミを見る
| 1
|
昨日、導入編・利用編と2回に渡って紹介したWindows Mobile向けコミケカタログビューアーアプリ「CC-Viewer」。
Windows Monbobile版の記事にてAndroid版も存在することを紹介しましたが、現状開発中で未実装の機能が多く、現時点で紹介することを見送るつもりだったのですが、未完成とはいえ、Android版の需要は少なくないであろうとの結論に達し、紹介することにしました。
基本的にはWindows Mobile版の移植になるので、すでに対応している機能についてはWindows Mobile版と同様になりますので、そちらも併せてご覧ください。
それでは、さっそく紹介しましょう。
■アプリを入手する
Android版のCC-Viewerは、開発中であるためか、一般的なAndroid向けアプリのように「Google Playストア」からダウンロードして導入することが現時点ではできません。野良アプリとして作者のページで公開されているため、Windows Mobile版と同様に作者のページである「はづき倶楽部」から本体をダウンロードすることになります。Android版の場合には、インストールファイルの「apkファイル」を直接ダウンロードしてインストールすることになります。
野良アプリなので、ダウンロード後にインストールするには、Android 2.xまでは「設定」→「アプリケーション」から「提供元不明のアプリ」に、Android 3.x以降は「設定」→「セキュリティ」から「提供元不明のアプリ」にチェックを入れます。各機種で設定における名称は多少異なりますので、ご注意ください。
「CC-Viewer.apk」がインストールファイル、これをタップすればインストールできます。
■下準備の手順はWindows Mobile版とまったく同じ
アプリをインストールしたら下準備を行います。コミケカタログDVDのデータをAndroidにコピーする作業については、Windows Mobile版とまったく同じで、メモリーカードの直下に「DATA82N」をコピーするところまで同じです。
ただし、1つ注意があってサムスン電子製の機種などには大容量の本体メモリーを外部メモリーカードとして振る舞う機種がありますが、これらの機種の場合は本体側のSDカードとして振る舞う方のメモリに移してください(microSDカードなどの外部メモリーにあたる「exterminal sd」の方には入れない)。
例えばGALAXY Tab SC-01Cの場合ならこんな配置になります。
■使うにあたって
冒頭でもお伝えした通り、Android版CC-ViewerはWindows Mobile版の移植なので基本的な機能や使い方は同じなので、Windows Mobile版の方の記事を参照してもらえれば使い方はわかると思います。
しなしながら、感圧式液晶が多数を占め、端末によってはカーソルキーが実装されてることの多いWindows Mobile版とは違い、静電式液晶が大半で物理ボタンが極力省かれていることの多いAndroid版では、操作性に大きな難があるのは事実です。
それを埋めるためにAndroid版では画面端(横画面なら右端、縦画面なら最下部)にカーソルボタンがソフトウェアキーとして実装されています。
細かい図面に対するスタイラスを使ったピンポイントなタップ操作という点に関してはAndroid(iOSやWindows Phone 7以降もですが)ではどうあがいても感圧式タッチパネルには遠く及ばないので、このソフトウェアキーで操作性を補わざるをえないことになります。
この細かいマップからピンポイントで指でタップするのはどう考えても無理があるため、右端に操作をサポートするためにカーソルボタンが用意されています。
また、現時点でAndroid版ではマップを拡大すると画面端が切れる不具合が確認されています。
上の写真を見比べるとわかりますが、マップを拡大するとマップ右側が表示されないのが確認できます(サークルカットについては問題なし)。
また、サークル検索機能とチェックリストを保存する機能がこの原稿を書いている時点(2012年8月7日)で実装されておらず、聖戦の場における使い勝手はやや劣るかもしれません。
とはいえ、サークルカットをまるごと持ち歩けるのでタブレット端末に入れて置くと待ち時間などに気になるサークルさんが見つかるかもしれません。
タブレットなどの画面の大きい端末に入れておくとサークルカットの閲覧に大変便利
未実装機能や不具合も確認されていますが、作者さんのページによると「イベント当日ギリギリまでアップデートするかも」とのことなので、期待して待つのもいいかもしれませんね。
このアプリは年末の聖戦(C83)が近くなりましたら、改善点などを含めて改めて紹介したいと思います。
記事執筆:河童丸
アプリ名:CC-Vierwer
価格:無料
開発者:はづき倶楽部
バージョン:0.0.8
ANDROID 要件:1.5 以上
はづき倶楽部:http://hcp-jp.sytes.net/~haduki/indexccv.html
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・はづき倶楽部
| 6
|
自動販売機で缶コーヒーを買う、コンビニで市販のコーヒーを買う、ファストフードに行く、コーヒーショップに行く、自宅でインスタントコーヒーを作る、豆を挽いてドリップする……ざっと考えただけでも色々な選択肢がありますね。
これらの違いは味や値段だけではありません。ショッピングをしてさんざん歩きまわったあとに立ったまま缶コーヒーを飲むのと、スタバで挽きたての豆のよい香りに包まれながらゆったりと座ってくつろぐのとでは、時間の過ごし方の満足度にかなりの差が出てきそうですよね。
確かに、牛丼が300円台で買える時代に、コーヒー1杯で300〜400円、というのは高いという見方もできるかもしれませんが、それによってゆったりくつろげる時間を手に入れられたり、仕事がはかどったりするならかえって「お値打ち」といえるかもしれません。
誰しもが、日々の生活の中に無意識の「これだけはゆずれない!」というこだわりポイントを持って生きています。多くの家計簿を見ていると、「行きつけの美容院」であったり、「ネイルのメンテナンス」であったり、「安心・安全な食品」であったり、「携帯の最新機種」であったり、「たまには美味しいレストランで食事」であったり、「週に3日は絶対飲む!」であったり(笑)、実にさまざまなこだわりが浮かび上がってきます。
お金を貯めるうえで、こだわりポイントがあることは決してマイナスではありません。大切なのは、前にも書いたように、自分の「価値観」をはっきりさせること。「こだわるところ」と「こだわらないところ」を明確に区別できれば、自分らしさを残しつつ出費をコントロールすることができるのです。
ただし、「こだわりすぎ」はNG。毎月の家計の中から出費がはみ出したらそれはすなわち「こだわりすぎ」の可能性大。一度、こだわりたいことをずらっと紙に書き出して、その中で優先順位をつけ、どこまでなら今の家計で許容できるかをジャッジしてみましょう。メリハリボディならぬ、メリハリ家計をめざして前進あるのみ、です!
●大竹 のり子(ファイナンシャルプランナー)プロフィール
女性のためのマネー相談サロン、(株)エフピーウーマンの代表取締役。雑誌での連載、講演、メディア出演など多方面で活躍。『一番やさしく株がわかる』(西東社)、『マネーセンスを磨けば、夢は必ずかなう!』(東洋経済新報社)などお金の分野での著書は30冊以上。オフィシャルブログ:「マネーセンス向上委員会」
●マキヒロチ プロフィール
第46回小学館新人コミック大賞入選。ビッグコミックスピリッツにてデビュー。著書に、缶コーヒーのあるシーンを叙情的に切り取ったオムニバス『旅する缶コーヒー』(マンサンコミックス)がある。
エッセイ漫画を読みたい方はこちらから!
↓
| 0
|
記事によると、2010年酒井は介護を学ぶために創造学園大に入学。2012年3月には小学校の卒業式に同伴して、芸能界復帰への意欲を見せていたが、暴力団関係者である弟が脅迫容疑で逮捕されたことが判明したため、復帰は絶望的だと見られていた。しかし関係者によると、執行猶予が明ける2012年11月以降に芸能活動を再開させると報じている。
これを受けてネット掲示板では「福祉の仕事するんじゃなかったの?」「弟が恐喝容疑で逮捕されたのによーやるわ」「暴力団排除条例違反になるのでは?」と、酒井の復帰に疑問を呈する意見が相次いだ。
なかには「こいつがOKなら紳助もOKだろ」「こうやって見てみると紳助に対する処罰は厳しすぎる気がする」と、島田紳助の復帰に言及する意見や、「相変わらず反省のない業界だな」と覚せい剤や暴力団絡みで逮捕してもすぐに復帰できる芸能界の甘さを指摘する声もあった。
【関連記事】
・酒井法子 11月以降に芸能界復帰へ(スポニチアネックス)
・のりピーの芸能界復帰は絶望的か 弟の脅迫容疑逮捕が打撃(J-CASTニュース)
【関連情報】
・酒井法子 芸能界復帰決定!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! (ライブドアブログ)
| 8
|
『先生を流産させる会』
郊外の女子中学校教員・サワコ(宮田亜紀)は、厳くも優しく教え子たちを指導していた。そんなサワコが妊娠した。一気に色めく立つ生徒たち。それは少女たちにとってひとつの事件だった。最も過敏に反応したのがミヅキ(小林香織)たちのグループ。「サワコ、セックスしたんだよ。気持ち悪くない?」妊娠を汚らわしい事と考える彼女たちは、廃墟となったラブホテルの一室で、ある会の結成の儀式をたてる。名付けて、“先生を流産させる会”。(作品情報へ)
おぞましいタイトルとは裏腹な、正統派教育映画
タイトルからイメージされるものとは違い、その実態は極めてキチンとした教育映画であった。むろん物語を構成する“事件”自体は非常におぞましいものである。ストーリー自体も、実際の犯行にできる限り忠実に描いている。(参照:NAVERまとめ『先生を流産させる会』映画化…実際に起きた悲惨な事件の概要) だが本作で主に描かれているのは、そういった残酷な部分ではなく、“実際の教育現場での問題”である。例えば、凶行に及んだ生徒を学校側が体裁のためにかばったり、モンスターペアレンツたちに被害者であるはずの女性教諭が罵声を浴びせられる様子などが描かれている。実際の事件ではその後“犯人”と思われる生徒たちの実名を誤って報道するなどの問題も起きているのだが、こういった部分は省かれている。さらに極めつけは、被害者となる女性教諭の描き方である。妊娠4ヶ月のはずの彼女は常にハイヒールを履き、生徒に対する態度も厳しい。また、最終的には自分の子供よりも、生命の大切さを説く“教育”を選択することになるのである。つまり、この女性教諭を母親としてではなく、戦う教育者として描いている節があるのだ。これがリアリティのある表現かどうかは別として、明確に“教育現場”を描こうという意図があるのは確かである。
実行犯の性別を置き換えることで生まれた、新しい物語
そして、もう一つクローズアップされているのが“思春期の少女たちが覚える感情”である。“先生を流産させる会”の中心人物のミズキは、女性教師が妊娠していることに対しあからさまな拒否感を示す。この感覚が凶行の引き金になっているのである。女性なら一度は感じるであろう普遍的な感情を、設定を変えることで表現している。またメンバー全員が同じ程度に嫌悪感を持っているわけではない。あるメンバーは恐怖心からリーダーであるミズキに従っているだけで、自主性を持って凶行に及ぶわけではないし、また別のメンバーは男性教諭への恋心から“流産計画”に消極的になったりもする。本作の元となった恐ろしい事件の実行犯は女子生徒ではなく男子生徒である。そして(実際のところは不明だが)彼らは日常のやり取りで、純粋に女性教諭を恨んでいたようである。こういった単純な悪意や、事件をただ再現するならばドキュメンタリーにすればよいだろう。ところがこの映画は、設定を改変することで、少女たちの新しい物語を構築しているのだ。少女たちが嫌悪したのは、女性教諭そのものではなく、妊娠している女性であり、自分達に起こりつつある性的変化なのである。
極めてエンタメ志向な、監督の恐るべき手腕
こういった、一見きまじめな題材にも関わらず退屈せずに見れるのが、本作の一番驚くべきところである。舞台となる郊外の田園風景や、アジトである打ち捨てられた廃ホテルは恐ろしく美しく撮られているし、劇中に流れる重低音の楽曲と映像の組みあわせは、スタイリッシュとさえ言える。何より、“先生を流産させる会”メンバーと女性教師のやりとりが一方的なものではなく、海外のスプラッターやホラー映画のような“追うものと追われるもの”という対決形式になっている。作品全体に異常な緊迫感が漂っており、最後までハラハラさせられるのである。このような重い題材をエンターテインメント的に見せる志向は、一昨年に大ヒットした『告白』とも共通しているところ。これが、本作のロングランヒットの要因の一つではないだろうか。つまり、単純に監督の演出・編集の手腕が優れているのである。もちろん、その衝撃的なタイトルが、一番の宣伝材料になっていることは間違いはないが。
フィクションとして映画化するのに、こういった題材を選ぶことに賛否はあるだろう。ただし作品への批判はやはり、それを観てから行うべきである。考えてみれば、過去にも極めて残酷な事件を元にした映画はいくらでもあるのである。例えば連合赤軍内部での凄絶なリンチ事件を描いた『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』や、東大阪集団暴行殺人事件を元にした『ヒーローショー』があり、海外のホラー・サスペンス映画を例に出せば枚挙に暇がない。そしてそのほとんどが、凄惨な題材を借りて“製作者が表現したいもの”をスクリーンに投影している。表現方法そのものを否定してしまっては、フィクションというジャンルそのものを否定することになるのではないか。
鑑賞の入り口となるそのタイトルは、かなり不快かも知れないが、是非一度は見ていただきたい。男性、女性、そして母親など、それぞれの立場で見えてくるものがかなり違う作品である。
カルト映画のフジモトの所見評価
【衝撃度】★★★
【教育映画度】★★★★
【エンタメ度】★★★★★
カルト映画のフジモトの「編集部的映画批評」一覧
【MOVIE ENTER 特別連載】
・編集部的映画批評 - 編集部がオススメ映画をピックアップ
・オトナ女子映画部 - 恋する女子が観ておきたい
・漫画コラム - いちおう妖ヶ劇場、好評連載中
・DVDエンター - おすすめDVDをご紹介
| 4
|
「仕事が面白くない」・・・若手社会人の悩みは尽きないもの。
そんな様々な悩みに辛口4姉妹がお答えします。
今回のお悩み
Q:やりたい仕事を任せてもらえない。もっといろいろ挑戦したいのに・・・。
インターネット業・デ
ザイナー 26歳 女性 <悩める相談者 No.022>
現在お付き合いして2年の年上の彼が転職して手取り13万円になりました。
「人生お金じゃない」と思いつつも、正直将来に対する不安で、別れも考えてしまいます。
私が一生面倒見るなんていうのは絶対イヤ。こんな理由で別れるなんてダメでしょうか。
プア子からの辛口アドバイス
A:彼のポテンシャルを見極めなさい。
どうも。年収200万円台のプア子です。手取り13万円とは私よりやばいわね。
お悩み見たわ。彼の年齢はいくつなのかしら?30代だったらアウト。伸び白はないわ。あなたも一生一緒に働いて支える覚悟がないならば別れなさい。
ただ、彼が20代でまだまだ成長の余地があるなら話は別。これからの成長によって昇進・異動や他社からの引き抜きなど、年収アップする可能性はまだまだあるわ。まずは彼のポテンシャルを明らかにすること。
今すぐ市場価値診断テストを受けてもらうことね。
今回の説教
世の中お金がなければ幸せになれない。そのお金をあなたか彼が生みださなければいけないの。
(情報提供元:@type)
livedoor求人・転職
livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。
http://type.jp/s/livedoor/
| 3
|
シリーズ3回目は、ユナイテッドアローズ 原宿本店 メンズ館の永井康夫さん(4月1日からは、東京・丸の内のザ ソブリンハウスに異動)に、話を伺いました。ファストファッション盛隆の中、セレクトショップの雄「ユナイテッドアローズ」は、何を打ち出していくのか。オススメのスーツの紹介とともに、熱く語っていただきました。
定番化しつつあるライラックとトリコロール
——2010年のファッション界のトレンドは?
永井康夫さん:ドレス、カジュアルともに非常に多様化していますが、どちらもソフト感や軽さ、楽しさっていうのがテーマになってくると思います。その一方で、もう一度ベーシックに戻る。僕らはよくオーセンティック(authentic:「真正の」「本物の」)っていう言葉を使いますが、ファストファッションでは物足りなくて、本当にいいもの、昔からの背景をしっかり持っていて時代感があるものを、時代にあわせてコーディネートしていく楽しさにお客様の心は向くと信じています。
——流行色を挙げるとするなら?
永井さん:流行色って言うと、色んなパターンがありますが、僕らが考えるのは、ライラック。これは、もう定番化しつつありますね。コーディネーションならば、トリコロールの赤、白、紺が少し気分なのかな、と思います。ネクタイに少し赤が差しているものや、白地に赤とブルーのカットソーなどは、今年のユナイテッドアローズのオススメです。
ソフト感とトラッド感の二軸
——オススメするスーツの特徴は?
永井さん:ニ軸ありまして、こちらが、先ほどお話したテーマである、ソフト感や軽さを追求したスーツです。
スーツ \71,400、シャツ \15,750、ネクタイ \11,550(すべてユナイテッドアローズ)
問い合わせはコチラ
ただ、軽くて柔らかいからといって、ダラッとして見える訳ではなく、優れた保形性がある上で、今の若い方のキーになっている、細身のシルエットを上手く取り入れながら、時代にあった良さを追求するのがユナイテッドアローズのクロージングですね。
——素材などに特徴は?
永井さん:ウール素材で、とても軽く仕上げていますが、生地の張りで立体的に見せているというのが特徴になります。柄ではなく織りで豊かな質感を出しています。また、モヘアは通気性がいいですし、梅雨時期なんかでも、素材の張りがあり保形性に優れるので、おオススメしています。
——へー。それは一年中着られるものなんですか?
永井さん:やはり、スーツなので日本の四季だと難しいですね。4シーズンサージと呼ばれるタイプのスーツもあるのですが、寒暖や湿度の差を考えると年間の着用は難しいので、春夏秋、秋冬春の3シーズンという考え方で販売しています。特徴としては、春夏用は、背裏(背中部分の裏地)がないんです。秋冬用には必ず背裏が入ります。
——今、着用いただいてるのも、今季のオススメということですが、特徴は?
永井さん:こちらは、大人向けのスーツレーベルで、昔ながらの優れた縫製と素材を用いた一番ベーシックなタイプです。しかし、程よく細身でシャープなシルエットに仕上げており、無駄のないしっかり計算された形です。今の時代の着丈の短さを追求しつつ、先ほどのキーのトラッド感を残しています。
スーツ \126,000(ソブリン)、シャツ \39,900(フライ)、
ネクタイ \13,650(フィオリオ)、ベルト \50,400(J&M デヴィッドソン)
問い合わせはコチラ
カラーに嫌味の無い主張を
——スーツの着こなしで、デキルオトコを見分けるポイントを挙げるとしたら?
永井さん:コーディネーションに、例えば、ジャケットやカラーに嫌味の無い主張があること。もちろん、ファッションとしてスーツを着ている人は別なのですが、ご自身のビジネスオケージョンにあわせて、嫌味じゃないコーディネーションをしながら、自分の似合う色を楽しんでいる人は、素敵だなと思いますね。【後編へ続く】
今回のコーディネートについて解説する永井さん
次回は、さらに具体的に、ワンランク上の着こなしをするためのコーディネート術について話を聞きました。プロは、どのようにしてコーディネートを学んでいるのか。その方法を伝授してもらいます。
・新生活特集 2010 SPRING - livedoor HOMME
■関連リンク
・ユナイテッドアローズ
・ザ ソブリンハウス
■問い合わせ
ユナイテッドアローズ 原宿本店 メンズ館
東京都渋谷区神宮前3-28-1
Tel:03-3479-8180
営業時間:平日12:00〜20:00、土日祝 11:00〜20:00
| 3
|
10月以降にローソンも加わることも発表されており、今後参加が増えることで目に見える価格競争が激しくなるかもしれない。
Googleショッピングで実店舗の商品を検索(Google Japan Blog)
■関連記事
・【ニュース】本格運用開始の「グーグル+」、中国では利用不可
・流行のミラーレスカメラがニコンからもついに!「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」が発表
・カーナビの次は自転車! パナソニックの「Gorilla CN-MC01L」は自転車ナビ対応
・【ニュース】NTTドコモがイギリスのボーダフォンと事業提携へ
・ソニーから発売の小型で高感度なヘッドホンは独自開発のバランスド・アーマチュアドライバーユニットを採用
| 2
|
「独身だけど」とも言えず、一人分買って帰るのが悲しい、エロ漫画家梅村ゆずです。
今回は少し生い立ちの話をさせていただきます。
私は両親が38歳のときに、電機屋の娘として生まれました。
兄は12こ上、8こ上で打ち止めたはずが、うっかりできてしまったそうです。
そして家族会議の結果「今回はあきらめよう」ということになり、
手術の予定日を決めていたのですが、、
お店で母がメソメソ泣いていたところ、祈祷師だというお客さんが、母を見つけて、
「おなかの子は女の子で、あなたたちを助けてくれるから産みなさい」と言われ、
母は産むのを決意したそうです。
この手のスピリチュアル的な話はいっさい信じない私ですが、
こればっかりはなんだか不思議と信じています。
女の子が生まれるってのも当たったし、うちの借金を助けているので当たってるし…。
この人がいなかったら、私は生まれてこなかったのかと思うとゾっとします。
ありがとう! 祈祷師のおばさん!!
そして家族会議で産むのが否決されるって………なんと恐ろしい家族(笑)。
まぁそれは置いておいて、高齢出産で生まれた娘ですが、
とりわけ嫌だなーって思うことはありませんでした。
授業参観で来た若い母を見ても、うらやましいとも思いませんでした。
毎週どこかに遊びに行ったりすることもなかったし、
冷凍おかずの存在を知らず、他の子と違って茶色っぽいお弁当だったりしたけど、
そんなこと気にするわけもなく。
ただ娘が30を超えた今、ちょっと差が出てきました。
70を超えた親は足や耳などあちこち弱くなり、
自力でどこかに行くことはなくなったので、どこへ行くにも自分が主催者になること。
旅行に行くにもすべて子が場所を決め宿をとり、車を出し、お金を出す。
まぁ計画を立てるのは楽しいからいいけど、結構なやる気が必要です。
あと「生きてるうちに孫を見せられるのか?」ということ。
こればっかりは向こうに長生きしてもらわないと、私だけではどうすることも(笑)。
いや、私もがんばれってことなんでしょうけど。
とはいえ、もし自分がいつか子供を産むとしても確実に高齢出産なので、
せめて子に不自由させないぐらいのありあまる財産を残し、丈夫な体でいよう、
と心に誓うのでした。
ありあまる財産か……、
さっき通帳の残高見たら、19000円しかなかったけど。
◆作家プロフィール◆
●梅村ゆず:33歳、独身エロ漫画家。まだアラサーと言ってもいい範囲なのか?毎月「エロい絵を描く仕事に追われ、ないとわりと不安」を繰り返して、ただただ年を取っている。生まれ変わったらちゃんと勉強して、ちゃんとした人生にしたい。漫画家歴14年目にもかかわらず、単行本すら出たことがない事実。あ、でもイラストで参加ってことなら経験アリ。『三十路女の借金返済days』(著・ゆりみそ イラスト・梅村ゆず)
| 0
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.