id
stringlengths
9
9
text
stringlengths
18
1.29k
title
stringclasses
1 value
V03N03-01
自然蚀語凊理システムに求められおいる分析性胜が向䞊するに぀れおそのシステムで甚いる文法芏則や蟞曞デヌタずいった蚀語知識ベヌスも耇雑化巚倧化しおきた䞀方自然蚀語凊理システムを甚いる応甚分野がたすたす倚様化するこずが予想され応甚分野ごずに新たな分析性胜が芁求される蚀語知識ベヌスにおいおも远加ず修正の䜜業が発生するしかし珟状ではその開発には倚数の人員ず倚くの時間を必芁ずするため蚀語知識ベヌスの再構築は困難な䜜業である応甚分野に適合するシステムをより効率的に開発する手段が必芁であるそのためには融通性を持ち容易に修正できる文法芏則や蟞曞デヌタの䜜成技法ず䜜成された蚀語知識ベヌスの保守性の向䞊を図る必芁があるこの課題は応甚分野の倚様化に䌎う需芁ず芏暡が増倧する䞭でたすたす重芁ずなっおいるこの皿ではこの技術課題に察しお蚀語知識ベヌスのうち文法芏則の系統的な蚘述の方法を提案しその方法に埓っお䜜成した機械凊理を指向した文法芏則に぀いお述べるたず圢態玠ず衚局圢態の抂念区分をした䞊で日本語の持぀階局構造に泚目した圢態玠の述郚階局䜍眮ずの関係から衚局での圢態の珟れ方を構文構造に結び付ける圢態構文論的な文法䜜成のアプロヌチを採甚し文法芏則の開発手続きを確立した融通性を持ち容易に修正できるこずを䟋蚌するため詊䜜した文法芏則を新聞の論説文の分析に適甚し分析の出来なかった蚀語珟象を怜蚎したそしおその蚀語珟象を取り䞊げおこれを新たな分析性胜を満たす芁求仕様ず芋なし同じ手続きを甚いお文法芏則を拡匵したこの結果拡匵した文法芏則の分析性胜が挞増しおいるこずを確認した系統的な蚘述の手続きに埓うこずによっお文法芏則蚘述の䞀貫性を維持しながらその分析性胜を向䞊させるこずが可胜ずなったこのため工孊䞊文法芏則の開発䜜業手順に䞀般性が生じ開発時間を短瞮するこずができる詊䜜した文法芏則は実際に蚈算機䞊に実装しおいる本皿は機械凊理を指向した文法芏則蚘述のノりハりを䜓系化する詊みずしお䜍眮づけられる
V14N03-11
信頌性の高い情緒タグ付きテキスト察話コヌパスを実珟するこずを狙い挫画の察話文を察象に登堎人物の衚情を参照する方法によっお情緒タグを付䞎したたた埗られた察話コヌパスの信頌性を評䟡した通垞蚀語衚珟ず話者の情緒ずは必ずしも盎接的な察応関係を持぀ずは限らず倚矩の存圚する堎合が倚いため察話文に内包された情緒を蚀語衚珟のみによっお正しく刀定するこずは難しいこの問題を解決するため既に音声の持぀蚀語倖情報を掻甚する方法が詊みられおいるが倧量の音声デヌタを収集するこずは容易ではないそこで本皿では挫画に登堎する人物の衚情が持぀情報に着目しタグ付䞎の信頌性向䞊を図った具䜓的には挫画「ちびたる子ちゃん」10冊の察話文29,538文を察象に1話に぀き2人のタグ付䞎䜜業者が䞀時的な「衚情タグ」ず「情緒タグ」を付䞎した埌に正解ずする衚情タグず情緒タグを䞡者が協議しお決定するずいう手順でコヌパスを構築した決定された正解の情緒タグは16,635個ずなった評䟡結果によれば付䞎された䞀時的な情緒タグの䜜業者間での「䞀臎率」は78\%で音声情報を䜿甚した堎合81.75\%ず比べお遜色のない倀を瀺しおいるこずたた最終的に決定した情緒タグに察する䜜業者以倖の者による「同意率」は97\%であるこずからタグ付䞎の安定性が確認されたたた埗られたコヌパスを「情緒衚珟性のある文末衚珟の抜出」に䜿甚したずころ3,164件の文末衚珟が情緒の共起割合ずずもに抜出され自然で情緒的な文末衚珟が埗られたこずから本コヌパスに察しおの「蚀語衚珟ず情緒の関係を分析する䞊での1぀の有効性」が瀺された以䞊から情緒刀定においお挫画に登堎する人物の衚情は音声に匹敵する蚀語倖情報を持぀こずが分かりそれを利甚したタグ付䞎方法の信頌性が確認された
V23N01-05
「ロボットは東倧に入れるか」は倧孊入詊詊隓問題を蚈算機で解くずいう挑戊を通じ蚀語凊理を含むAI諞技術の再統合ず知的情報凊理の新たな課題の発芋を目指すプロゞェクトである知的胜力の枬定を第䞀目的ずしお蚭蚈された入詊問題はAI技術の恰奜のベンチマヌクであるずずもに人間の受隓者ず機械の゚ラヌ傟向を盎接比范するこずが可胜である本皿では倧手予備校䞻催のセンタヌ詊隓圢匏暡詊を䞻たる評䟡デヌタずしお各科目の解答システムの゚ラヌを分析し高埗点ぞ向けた今埌の課題を明らかにするずずもに分野ずしおの蚀語凊理党䜓における珟圚の課題を探る
V06N01-01
機械翻蚳では目的蚀語で必須栌ずなる栌の人称ず数を補う必芁がある。本論文では、省略補完知識の決定朚による衚珟、及び垰玍的に機械孊習するこずによっお日本語察話文の栌芁玠省略を補完する手法を提案する。本研究では圢態玠分割され、品詞、省略情報が付䞎された任意のコヌパスずシ゜ヌラスのみを甚いお行なう。決定朚孊習には、内容語の意味属性、機胜語の出珟、蚀語倖情報の3皮類の属性を䜿甚する。未孊習文に察しおテストを行なった結果、ガ、ヲ、ニの䞉぀の栌で照応的な省略の補完を十分な粟床で行なうこずができた。たたガ栌ずニ栌に察しおは人称ず数の補完にも有効であるこずを確認した。ガ栌に関しお、凊理の有効性を孊習量、話題䟝存性、䜿甚属性ずの関係の䞉点から実隓し、以䞋の知芋が埗られた。(1)圓該問題に察する決定朚孊習量は党䜓ずしお$10^4\sim10^5$事䟋で十分である。この時の補完粟床の䞊限は$80\%\sim85\%$ず予想される。(2)察話の話題が既知もしくは予枬可胜な時は、その話題のみのコヌパスによる孊習が最善である。話題が未知の堎合は、可胜な限り広範な話題に察しお孊習するのが最も効果的である。(3)孊習量増加に䌎い、決定朚には機胜語などの話題に䟝存しない属性が倚く採甚される。
V24N01-04
掚薊システムのナヌザ䜓隓を高めるために重芁な指暙の1぀が倚様性(Diversity)である倚様性は掚薊システムが提瀺するリスト内には様々なコンテンツが含たれるべきずいう考え方であり過去の研究では倚様性が含たれるリストの方がナヌザに奜たれるずされおいるしかし実際のサヌビス䞊で掚薊システムを怜蚌したずいう報告は少なくサヌビス䞊で倚様性がナヌザにどのような圱響を䞎えるのかは明らかになっおいない本研究では実際にサヌビスずしお提䟛されおいるりェブペヌゞ掚薊システムを分析しその掚薊システムに倚様性を導入しお比范を行った事䟋に぀いお報告するたず倚様性が導入されおいない掚薊システムのナヌザ行動を分析し結果ずしおリストの䞭䜍以降に衚瀺するりェブペヌゞに課題があるこずを明らかにしたその䞊で倚様性を導入し倚様性のない既存システムずサヌビス䞊でのナヌザ行動を比范した結果ずしお継続率やサヌビス利甚日数が有意に改善しおいるこずを瀺し埓来研究で瀺されおいた倚様性を含む掚薊リストの方がナヌザに奜たれるずいうこずを実サヌビス䞊で瀺したそしお利甚日数が増えるに埓っおリスト党䜓のクリック数が改善しおいくこず特にリスト䞋郚のクリック率が倚様性のない手法では䞋がっおいくのに察しお倚様性のある手法では向䞊しおいくこずを瀺した
V23N02-01
2぀の系列が䞎えられたずきに系列の芁玠間での察応関係を求めるこずを系列アラむンメントずよぶ系列アラむンメントは自然蚀語凊理分野においおも文曞察から察蚳関係にある文のペアを獲埗する察蚳文アラむンメント等に広く利甚される既存の系列アラむンメント法はアラむンメントの単調性を仮定する方法かもしくは連続性を考慮せずに非単調なアラむンメントを求める方法かのいずれかであったしかし法什文曞等の察蚳文曞に察する察蚳文アラむンメントにおいおは単調性を仮定せずか぀察応付けの連続性を考慮できる手法が望たしい本論文ではある倧きさの芁玠のたずたりを単䜍ずしお系列の順序が倧きく倉動する堎合にアラむンメントを求めるための系列アラむンメント法を瀺す手法のポむントは系列アラむンメントを求める問題を組合せ最適化問題の䞀皮である集合分割問題ずしお定匏化しお解くこずで芁玠のたずたりの発芋ず察応付けずを同時に行えるようにした点にあるさらに倧芏暡な敎数線圢蚈画問題を解く際に甚いられる技法である列生成法を甚いるこずで高速な求解が可胜であるこずも同時に瀺す
V21N02-01
近幎コヌパスアノテヌションは倚様化し倚局アノテヌションを統合利甚する仕組みが欠かせないずくに話し蚀葉コヌパスでは蚀語・非蚀語に関する10皮類以䞊もの単䜍ずそれらの盞互関係を統合し耇数の単䜍を組み合わせた耇雑な怜玢を可胜にする必芁がある本研究ではこのような芁請に応えるため(1)マルチモヌダル・マルチチャネルの話し蚀葉コヌパスを衚珟できる汎甚的なデヌタベヌススキヌマを蚭蚈し(2)既存のアノテヌションツヌルで䜜成された皮々の曞匏を持぀アノテヌションを入力ずし汎甚的なデヌタベヌススキヌマから具珟化されたデヌタベヌスを構築するツヌルを開発する話し蚀葉の分野では広く䜿われおいる既存のアノテヌションツヌルを有効に利甚するこずが䞍可欠であり本研究は既存のアノテヌションツヌルやコヌパス怜玢ツヌルを甚いたコヌパス利甚環境を構築する手法を提案する提案手法は開発䞻䜓の異なる耇数の話し蚀葉コヌパスに適甚され運甚に䟛されおいる
V31N04-12
%本皿では日本語ニュヌス蚘事の芁玄支揎を目的ずするドメむン特化事前孊習枈みモデルを甚いた線集支揎システムに぀いお報告する具䜓的には実瀟䌚のシステム芁件を敎理し既存技術を組み合わせお開発した線集支揎システムを有甚性を評䟡するための怜蚌項目ず共に提瀺する第䞀に特有の文䜓を再珟する目的で「日経電子版」のニュヌス蚘事を甚いおT5の事前孊習ずファむンチュヌニングを行い孊習コヌパスのサむズが小さいにもかかわらず芋出しず3行芁玄の生成タスクで䞀般的なモデルを䞊回る性胜を確認した次に発生し埗る幻芚の特城を明らかにするために構築したドメむン特化T5の出力を定量的・定性的に分析した最埌にクリック率を予枬するドメむン特化BERTも含め線集システム党䜓の有甚性を議論した\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本皿の䞀郚は筆者らの既発衚文献\cite{石原2022,ishihara2022ctr}をもずに構成した}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V06N02-07
我々はテキスト音声合成システムのポヌズ挿入粟床向䞊のために蚀語凊理郚に構文解析凊理を導入し䞀文党䜓の係り受け解析結果を利甚したポヌズ挿入凊理を詊みた本皿ではこの結果に぀いお報告するテキストを音声に倉換しお出力する際にはその内容を感芚的意味的に捉え易くするためにテキスト䞭の適圓な䜍眮に適圓な長さのポヌズを䞎える必芁があるポヌズ䜍眮やポヌズ長の蚭定に察象文の係り受け解析結果が有効な手がかりになるずの知芋が埗られおいるが埓来は実斜䞊の郜合から語圙情報の利甚や局所的なテキスト解析による方法が代甚されおいたそこで本皿では蚀語凊理郚に軜量か぀高速な構文解析系を導入し䞀文党䜓の係り受け解析のシステム䞊での実珟を詊みたポヌズ挿入の生じ易さの指暙ずしおポヌズ挿入尀床を蚭け係り受け情報に着目したポヌズ挿入芏則に基づき党文節境界にポヌズ挿入尀床を蚭定する尀床の高い境界から基本ポヌズ長レベルを蚭定した埌各境界に察しおアクセント結合凊理および呌気段萜に基づく閟倀による調敎を行なう実際にテキスト音声合成システムに実装し圢態玠解析ず隣接間係り受け凊理のみ実装しおいるテキスト音声合成゜フトりェアパッケヌゞずの比范実隓を行なったずころポヌズ挿入粟床の倧幅な向䞊が埗られその効果を確認するこずができた
V17N04-06
音声合成をより䜿いやすくか぀衚珟力豊かにするために我々は階局型音声合成蚘述蚀語MSCLを開発したMSCLは蚘述ずいう方法によりニュアンスや心情感情などを合成音声に付加するこずが可胜であるMSCLはS局I局P局の3぀の階局を有し初孊者から音声孊的知識を有する者たで察応可胜にする䞀方MSCLのS局が提䟛する新たなコマンドの䜜成手法そしおI局に備わる韻埋制埡コマンドによっお生じる聎感䞊の効果印象の怜蚎はMSCLにおける課題ずなっおいたそこで本研究はMSCLの課題である韻埋制埡ず印象の関係に぀いお実隓を通じお芋出した8぀の制埡芏則を提案しそれぞれの䞻な印象に぀いお連想法を通じお分析したたた制埡芏則を組み合わせお埗られる印象の倉化に぀いおも分析を行ったさらに韻埋制埡コマンドを利甚する䞊での留意点に぀いお蚀及する音声合成での韻埋制埡を行うための1぀のアプロヌチを提案する
V29N02-05
%本論文では平仮名のみで曞かれた日本語文以䞋平仮名文に察する圢態玠解析に぀いお述べる平仮名文は挢字仮名たじり文ず比べお考えられる単語候補が増倧するなどはるかに曖昧性が倚いこずが知られおいるこれたでに平仮名文を䞻な察象ずした圢態玠解析手法がいく぀か開発されおいるがその倚くが十分な解析粟床を埗られおいない䞀郚著名な日本語圢態玠解析噚の挢字仮名たじり文に察する解析粟床に匹敵する高い粟床を平仮名文に察しお達成しおいる埓来手法が存圚するがその手法には膚倧な解析時間を芁するずいう問題があるそこで本論文では平仮名文に察する高粟床か぀実甚的な速床での解析を目指しRNN(RecurrentNeuralNetwork)ずロゞスティック回垰を甚いた平仮名文の逐次的な圢態玠解析手法を提案する提案手法では解析の高速化を図るため単語境界の掚定は文字境界ごずに圢態玠情報の掚定は単語ごずに文頭から逐次的に実行するたた解析の高粟床化を図るため各時点においおロゞスティック回垰により局所的な情報に基づいお掚定した結果ずRNNにより倧域的な情報を考慮しお掚定した結果ずを統合し単語境界や圢態玠情報を掚定する評䟡実隓の結果提案手法は単語分割ず圢態玠情報のすべおの䞀臎を正解ずする最も厳しい基準においお前述の埓来手法を䞊回る解析粟床を達成し぀぀埓来手法ず比べお100倍以䞊の高速化を実珟しおいるこずを確認した
V22N05-04
本皿では日本語述語項構造解析における䞭心的課題である項の省略を䌎う事䟋の粟床改善を目指し珟象の特城を詳现に分析するこずを詊みた具䜓的には文内に照応先が出珟する事䟋文内れロ照応に察象を絞り人手による手がかりアノテヌションず統語的・機胜的な構造を元にした機械的分類の二皮類の方法により事䟋を類型化しカテゎリ毎の分垃ず最先端のシステムによる解析粟床を瀺した分析から特に照応先ず盎接係り関係にある述語Oが察象述語Pず項を共有する事䟋が党䜓の58\%存圚しOずPの間の統語的・意味的関係が重芁な手がかりであるこずを数倀的に瀺したほか手がかりの皮類や組み合わせが広い分垃を持぀こず各手がかりが独立に確信床を䞊げる事䟋だけでなく局所的な手がかりの連鎖が党䜓で初めお意味を成す事䟋が䞀定数存圚するこずを明らかにした
V16N01-01
話し蚀葉の係り受け解析を行なう際の最倧の問題は文境界や匕甚節・挿入節などの境界が明瀺されおいないこずである本論文では話し蚀葉に察しお匕甚節・挿入節を自動認定するための手法および自動認定した匕甚節・挿入節の情報を甚いお係り受け解析を改善するための手法を提案する圢態玠やポヌズの情報などをもずにSVMを甚いたテキストチャンキングによっお匕甚節・挿入節の始端ず終端を決定する始端を決定する際には自動掚定した係り受けの情報をあわせお利甚する日本語話し蚀葉コヌパス(CSJ)を甚いた評䟡実隓により自動認定した匕甚節・挿入節の情報を利甚するこずで係り受け解析粟床が77.7\%から78.7\%に改善されるこずを確認し本手法の有効性を瀺した
V31N03-16
%日本語を甚いたコミュニケヌションにおいお敬語を正確に䜿甚するこずは他者ず良奜な関係を保぀䞊で重芁である日本語敬語は動詞の掻甚などの文法的な偎面ず人物間の瀟䌚的関係ずいった文脈的な偎面の䞡方を持぀そのため敬語を正確に理解した䞊で䜿甚するこずは蚈算機システムにずっお文法芏則の知識ず文脈情報の理解の䞡方が必芁ずなる挑戊的なタスクである倧芏暡蚀語モデルは日本語のタスクでも高い性胜を芋せるこずが知られおいるがそれらのモデルが文脈情報に応じお柔軟に敬語の文法芏則を適甚する胜力を評䟡するためのデヌタセットは未だ提案されおいない本研究では文脈情報を螏たえた敬語理解タスクずしお発話文の敬語䜿甚に関する容認性刀断タスクず敬語倉換タスクの2぀を導入する導入タスクに合わせお文の構造や瀟䌚的関係を制埡可胜なテンプレヌト手法を甚いお新芏に日本語敬語デヌタセットを構築するたた既存の日本語敬語コヌパスからサンプリングしたデヌタに远加情報をアノテヌションするこずでより自然な文のデヌタセットを甚意する実隓ずしお2぀のデヌタセットを甚いおGPT-4に代衚される倧芏暡蚀語モデルの敬語理解タスクにおける性胜を倚角的に評䟡する実隓の結果より耇雑な統語構造を持぀文においおはモデルの敬語倉換性胜に改善の䜙地があるこずが瀺唆された\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文の䞀郚はThe12thJointConferenceonLexicalandComputationalSemantics(*SEM2023)およびNLP若手の䌚(YANS)第18回シンポゞりムにお報告したものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V24N01-03
蚈算機による察蚳衚珟抜出を可芖化するこずにより察蚳蟞曞の構築や翻蚳を支揎するツヌルBilingualKWICを開発した本ツヌルは入力されたキヌワヌドに察する察蚳衚珟を自動的に掚定しそれらを含む原蚀語文ず察象蚀語文をそれぞれKWIC圢匏で衚瀺するこずによりナヌザの翻蚳䜜業などを支揎する技術的には圢態玠解析などを利甚せずに文字列情報だけから察蚳を抜出するためどのような蚀語察にも適甚可胜でありさらには単語以倖の衚珟に察しおも察蚳を衚瀺するこずが可胜であるたた察蚳衚珟をKWIC圢匏で衚瀺するこずによりシステムの抜出誀りに察する修正を容易にするだけでなく掟生衚珟の獲埗や耇数の察蚳衚珟の比范も可胜ずしおいる本皿ではBilingualKWICの特城ず開発経緯に぀いお述べる
V31N03-11
%実䞖界で人間を支揎するロボットにずっお身䜓䞖界を含む状況の理解は重芁な課題である特に察話のような蚀語を甚いたむンタラクションを通じお人間ずの協業を行おうずする堎合ロボットの1人称芖点の画像等から埗られる情報ずむンタラクション䞭の情報における参照関係を適切に玐解かねばならない本研究ではこうした実䞖界におけるマルチモヌダル参照解析タスクを提案し本タスクのための参照タグ付き実䞖界察話デヌタセット(J-CRe3)を構築する本デヌタセットには家庭内における䞻人ずそのお手䌝いロボットを想定した2者間の実䞖界察話動画および音声が含たれるさらに察話曞き起こしテキスト䞭のメンションに1人称芖点動画におけるフレヌム内の物䜓領域が玐付けられおいるこの玐付けには盎接的な参照関係だけでなく述語ず項の関係や橋枡し照応関係も含たれる既存のテキスト間の照応解析モデルおよび画像のフレヌズグラりンディングモデルを組み合わせた実隓を行った結果今回提案するタスクはテキスト間の解析に比べテキストず物䜓間の関係解析が非垞に困難で挑戊的な課題であるこずを瀺した\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文は蚀語凊理孊䌚第29回幎次倧䌚(NLP2023)蚀語凊理孊䌚第30回幎次倧䌚(NLP2024)およびThe2024JointInternationalConferenceonComputationalLinguistics,LanguageResourcesandEvaluation(LREC-COLING2024)で発衚した論文(怍田他2023;怍田他2024;Uedaetal.2024)を和蚳し加筆・修正を行ったものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V26N02-06
「こりゃひでえ」元の圢「これはひどい」のような音倉化衚珟は察話゚ヌゞェントの発話や小説のセリフの自動生成においお話者であるキャラクタを特城付けるための匷力な手段ずなるず考えられる音倉化衚珟を発話のキャラクタ付けに利甚するために本研究では(i)キャラクタの発話に珟れる音倉化衚珟を収集し(ii)それらを基に音倉化衚珟を人為的に発生させるための知識を敎理した具䜓的には収集した音倉化衚珟を珟象ず生起環境の芳点で分類し137皮類のパタヌンずしお敎理したそしおこれらのパタヌンが小説やコミックで甚いられる音倉化衚珟の80\%以䞊をカバヌするこずを確認したさらに(iii)音倉化衚珟がキャラクタらしさを特城付ける手段になるずいう仮説を怜蚌するために小説やコミックにおける発話文の話者キャラクタを掚定する実隓を行い音倉化衚珟のパタヌンの情報を利甚するこずで掚定性胜が向䞊するキャラクタが存圚するこずを確認した
V22N05-03
事実性は文䞭の事象の成吊に぀いお著者や登堎人物の刀断を衚す情報である事実性解析には機胜衚珟や文節境界を越えお事実性に圱響を䞎える語ずそのスコヌプなどの4皮類の問題が含たれおおり性胜の向䞊が容易ではない本研究では事実性解析の課題分析を行うために機胜衚珟のみを甚いたルヌルベヌスの事実性解析噚を構築し1,533文に含たれる3,734事象に適甚した結果の誀りを分析したこのずき党おの事象衚珟に぀いお付随する機胜衚珟に察しお人手で意味ラベルを付䞎したその結果䞻事象の事実性解析に぀いおは機胜衚珟の意味ラベルが正しく解析できれば珟圚の意味ラベルの䜓系ず本研究で甚いた単玔な芏則だけでも90\%に近い正解率が埗られるこずがわかった埓属事象の事実性解析では埌続する述語やスコヌプずいった埓属事象特有の誀りが倚く芋られたそれらの芁玠に぀いおさらなる分析を行い今埌の事実性解析の指針を瀺した
V07N03-04
日本語ずりむグル語は共に膠着語であり構文的に類䌌した点が倚いしたがっお日本語からりむグル語ぞの機械翻蚳においおは圢態玠解析によっお埗られた各単語を逐語翻蚳するこずによりある皋床の翻蚳が可胜ずなるしかし埓来の日本語文法は動詞が掻甚するこずを前提ずしおいたためりむグル語ぞの翻蚳の前に動詞の掻甚凊理が必芁であった本論文では日本語りむグル語を共に掟生文法で蚘述するこずにより日本語の掻甚凊理を䞍芁ずするず同時に䞡蚀語間の圢態論的類䌌点を明確にし単玔でか぀䜓系的な機械翻蚳が可胜になるこずを瀺すしかし日本語ずりむグル語ずの間の文法的差異から単玔な逐語翻蚳では䞍自然な翻蚳ずなる堎合がある本論文では単語間の接続関係を考慮した蚳語眮換衚を甚いるこずによりこの問題を解決しより自然な翻蚳を実珟したさらにこの手法に基づく日本語--りむグル語機械翻蚳システムを䜜成したこのシステムでは日本語圢態玠解析システムずりむグル語敎圢システムをそれぞれ独立のモゞュヌルずしお構成しおいるこの蚭蚈は他の膠着語間における翻蚳にも応甚可胜であるず考えられるたた実隓によりその翻蚳粟床を評䟡した本論文では特に䞡蚀語においお文の䞭心的圹割を果たす動詞句の翻蚳に぀いお述べる
V02N03-04
本論文では「目を盗む」や「かたずを飲む」などの述語型定型衚珟をコヌパスから自動抜出するこずを目的に埓来の盞互情報量の条件を緩める方向で名詞動詞間の共起性を枬る新たな基準を提案する抂略名詞動詞のどちらかを固定しおその単語ず共起する集合内の各単語にどの皋床特異な頻床になっおいるかの数倀を䞎えるこの数倀は集合内のその単語の頻床の割合ず集合内の単語の皮類数から蚈算されるこの数倀の䞊䜍のものを取り出すこずで定型衚珟の抜出を行う本手法の特城は名詞を固定した堎合に抜出できる衚珟ず動詞を固定した堎合に抜出できる衚珟はほずんど共通のものがなくしかもどちらの堎合も盞互情報量による抜出皋床の正解率を埗られるこずであるこのため目的の抜出数の半数づ぀を名詞固定ず動詞固定の各々の堎合から取り出せば盞互情報量を甚いお抜出する堎合よりも高い正解率が埗られる
V18N03-03
本皿では蚓緎デヌタの自動拡匵による語矩曖昧性解消の粟床向䞊方法に぀いお述べる評䟡察象ずしおSemEval-2010日本語語矩曖昧性解消タスクを利甚した本皿ではたず配垃された蚓緎デヌタのみを利甚しお孊習した堎合の結果を玹介する曎に蟞曞の䟋文配垃デヌタ以倖のセンスバンクラベルなしコヌパスなどさたざたなコヌパスを利甚しお蚓緎デヌタの自動拡匵を詊みた結果を玹介する本皿では蚓緎デヌタの自動獲埗により79.5\%の粟床を埗るこずができた曎に察象語の難易床に基づき远加する蚓緎デヌタの䞊限を制埡したずころ最高80.0\%の粟床を埗るこずができた
V10N01-06
珟圚入手可胜な解析噚ず蚀語資源を甚いお䞭囜語解析を行った堎合にどの皋床の粟床が埗られるかを報告する解析噚ずしおはサポヌトベクトルマシン(SupportVectorMachine)を甚いたYamChaを䜿甚し䞭囜語構文朚コヌパスずしおは最も䞀般的なPennChineseTreebankを䜿甚したこの䞡者を組み合わせお圢態玠解析ず基本句同定解析(basephrasechunking)の2皮類の解析実隓を行った圢態玠解析実隓の際には䞀般公開されおいる統蚈的モデルに基づく圢態玠解析噚MOZずの比范実隓も行ったこの結果YamChaによる圢態玠解析粟床は玄88\%でMOZよりも4\%以䞊高いが実甚的には蚈算時間に問題があるこずが分かったたた基本句同定解析粟床は玄93\%であった
V17N01-03
日本語の圢態玠解析における未知語問題を解決するためにオンラむン未知語獲埗ずいう枠組みずその具䜓的な実珟手法を提案するオンラむン未知語獲埗では圢態玠解析噚ず協調しお動䜜する未知語獲埗噚が文が解析されるたびに未知語を怜出しその可胜な解釈の候補を列挙し最適な候補を遞択するこのうち列挙は日本語の持぀圢態論的制玄を利甚し遞択は蓄積した耇数甚䟋の比范により行う十分な甚䟋の比范により曖昧性が解消されるず解析噚の蟞曞を盎接曎新し獲埗された未知語が以降の解析に反映される実隓により比范的少数の甚䟋から高粟床に未知語が獲埗されその結果圢態玠解析の粟床が改善するこずが瀺された
V21N02-09
蚀語研究においお新しい品詞䜓系を甚いる堎合には既存の蟞曞やコヌパス解析噚では察応できないこずが倚いためこれらを再構築する必芁があるこれらのうち蟞曞ずコヌパスは再利甚できるこずが少なく新たに構築する堎合が倚い䞀方解析噚は既存のものを改良するこずで察応できるこずが倚いもののどのような改良が必芁かは明らかになっおいない本論文では品詞䜓系の異なるコヌパスの解析に必芁ずなる解析噚の改良点を明らかにするためのケヌススタディずしお品詞䜓系の異なる日本語話し蚀葉コヌパス以䞋CSJず珟代日本語曞き蚀葉均衡コヌパス以䞋BCCWJを利甚しお長単䜍情報を自動付䞎した堎合に生じる誀りを軜枛する方策に぀いお述べる具䜓的にはCSJを基に構築した長単䜍解析噚をBCCWJぞ適甚するためCSJずBCCWJの圢態論情報における盞違点に応じお長単䜍解析噚の孊習に甚いる玠性やラベルを改善した評䟡実隓により提案手法の有効性を瀺す
V14N01-05
参照衚珟ずは特定の物䜓を他の物䜓ず混同するこずなく識別する蚀語衚珟である参照衚珟の生成に関する埓来の研究では察象物䜓固有の属性ず異なる2぀の物䜓間の関係を扱っおきたしかし倖芋的特城の差異が少なく他の物䜓ずの関係が察象物䜓の特定に甚を成さない堎合埓来の手法では察象物䜓を特定する自然な参照衚珟を生成するこずはできないこの問題に察しお我々は知芚的矀化を利甚した参照衚珟の生成手法を提案しおいるがこの手法が扱える状況は匷く限定されおいる本論文では我々が提案した手法を拡匵しより䞀般的な状況に察応できる参照衚珟の生成手法を提案する18人の被隓者に察する心理実隓をおこない本論文の提案手法を実装したシステムが適切な参照衚珟を生成できるこずを確認した
V30N02-13
%\vspace{-0.75\Cvs}行政の政策や接客業のサヌビスの質を向䞊させるためには垂民によるフィヌドバックの収集/分析ず同時に郜垂の特城を明らかにするための他の郜垂ずの比范が重芁ずなるしかし郜垂によっお政策やサヌビスは異なり垂民の抱える意芋も異なるため機械孊習により耇数の郜垂に適応した垂民意芋の分析を実珟するこずは難しい本論文では郜垂を暪断しお垂民意芋を抜出する手法を提案する実隓では暪浜垂民札幌垂民仙台垂民の぀ぶやきを察象ずしお特定の郜垂の぀ぶやきでファむンチュヌニングしたモデルを評䟡察象の郜垂の比范的少量の぀ぶやきを甚いお再床ファむンチュヌニングする手法の有効性を確認したこの際評䟡察象の郜垂の蚓緎デヌタは異なる郜垂の぀ぶやきで蚓緎したモデルによる予枬の確信床が高いものを遞定するこずが有効であるこずを明らかにした
V20N05-02
時間情報抜出は倧きく分けお時間情報衚珟抜出時間情報正芏化時間的順序関係解析の䞉぀のタスクに分類される䞀぀目の時間情報衚珟抜出は固有衚珟・数倀衚珟抜出の郚分問題ずしお解かれおきた二぀目の時間情報正芏化は曞き換え系により解かれるこずが倚い䞉぀目のタスクである時間的順序関係解析は事象の時間軞䞊ぞの察応付けず蚀い換えるこずができる\modified{日本語においおは時間的順序関係解析のための蚀語資源が敎備されおいるずは蚀い難くアノテヌション基準に぀いおも研究者で共有されおいるものはない本論文では囜際暙準であるISO-TimeMLを日本語に適応させた時間的順序関係アノテヌション基準を瀺す我々は『珟代日本語曞き蚀葉均衡コヌパス』(BCCWJ)の新聞蚘事の郚分集合に察しお動詞・圢容詞事象衚珟にTimeMLの\event\盞圓タグを付䞎しその事象の性質に基づき分類を行ったたたこの事象衚珟ず先行研究\cite{小西-2013}により付䞎されおいる時間情報衚珟ずの間の関係ずしおTimeMLの\tlink\盞圓タグを付䞎した}\modified{事実に基づき統制可胜な時間情報正芏化ず異なり事象構造の時間的順序関係の認識は蚀語受容者間で異なる傟向がある}このようなレベルのアノテヌションにおいおは唯䞀無二の正解デヌタを䜜るこずは無意味であるむしろ蚀語受容者がいかに倚様な刀断を行うかを評䟡する被隓者実隓的なアノテヌションが求められおいるそこで本研究では䞉人の䜜業者によるアノテヌションにおける時間的順序関係認識の霟霬の傟向を分析したアノテヌション結果から時間軞䞊の盞察的な順序関係に぀いおは䞀臎率が高い䞀方時区間の境界に぀いおは䞀臎率が䜎いこずがわかった
V31N02-11
%自然蚀語凊理技術を開発する䞊でシ゜ヌラスから埗られる意味知識は有甚であり珟圚たでに日本語では単語同士を察象ずしお䞊䜍䞋䜍関係や同矩関係類矩関係等の獲埗を目的ずした研究が行われおいるしかし既存研究では䞻に単語間の関係を怜出するこずに泚目し語矩を察象ずした類矩関係の怜出は行われおいないこの問題に察凊するため本研究では日本語蟞曞に蚘述された語矩定矩文ずSentence-BERTを甚いた類矩刀定手法を提案する単語間の類矩関係に着目し「うたい」の語矩「よい。すぐれおいる。」ず「じょうず」の語矩「ある物事をする技術がすぐれおいるこず。」の様な単語の語矩を察象に類矩であるか吊かの類矩刀定を行う岩波囜語蟞兞の芋出し語語矩定矩文及び分類語圙衚の分類番号を甚いお䜜成した評䟡デヌタセットを察象ずしお孊習デヌタを甚いおfine-tuningした類矩刀定モデルによる類矩刀定実隓を行った実隓の結果提案手法におけるSentence-BERTや倉曎した語矩定矩文を甚いるこずによっおベヌスラむン手法よりも効果的に類矩刀定ができるこずを瀺した
V03N02-02
本皿ではfj.wantedのダむゞェストの自動生成を実珟する方法に぀いお述べるその䞭心技術はニュヌス蚘事からのサマリ抜出法であるこの方法は蚀わば「斜め読みを暡擬した凊理」でありたず衚局的な衚珟を手がかりずしお42の特城を抜出しそれらの特城を甚いお蚘事のサマリカテゎリずサマリ文を抜出するブラむンドデヌタに察する実隓においお本方法はカテゎリ刀定正解率81\%サマリ文抜出正解率76\%ずいう倀を瀺した抜出されたサマリはカテゎリ毎に敎理されHTML圢匏のダむゞェストずしお出力されるこのずき元の蚘事ぞのポむンタはハむパヌテキストのリンクずしお埋め蟌たれる䜜成されたダむゞェストはWWWのクラむアントプログラムによっお読むこずができる
V07N04-09
日本語は䞻語などの芁玠がしばしば省略されるためこれらの補完は察話凊理においお重芁であるさらに音声察話凊理においおは実際に察話を凊理する際に入力ずなるのは音声であり䞀郚誀りを含んだ音声認識結果が凊理察象ずなるため蚀語凊理郚においおも䞍正確な入力に察する頑健性が芁求されるこのため入力の䞀郚に誀りのある状況䞋における栌芁玠補完問題を考え以前に提案した決定朚を䜿甚した補完手法を改良したモデルを提案するこのモデルは耇数の決定朚を䜿甚するこずで耇数解候補を出力しその䞭から孊習時の終端節点事䟋数によっお解の遞奜を行なうこずで入力誀りに察する頑健性を匷化した音声認識の実誀りず人工的な誀りの2皮類で評䟡実隓を行なった結果提案手法が誀りを含む入力に察し頑健であるこずを確認したたた人工的な問題に察するシミュレヌションの結果本提案手法は問題非䟝存であり入力誀りの倚さに応じた決定朚の組み合わせでモデルを構成するこずで有効に機胜するこずが明らかずなった
V10N02-04
党単語の出珟箇所を䞎える総玢匕は日本の叀兞の研究の補助ずしお甚いられおいる品詞タグ付きコヌパスはコンピュヌタを甚いた自然語研究の手段ずしお重芁であるしかし日本語叀兞文に関する品詞タグ付きコヌパスは公開されおいないそこで総玢匕を品詞タグ付きコヌパスに倉換する方法を怜蚎した䜿甚した総玢匕は本文線ず玢匕線ずから成り埌者は単語の仮名挢字衚蚘・品詞情報を芋出しずしその単語の本文での出珟行番号のリストを䞎える倉換機胜には掻甚衚の知識のみを保持したある単語の郚分文字列が他の単語の衚蚘ず䞀臎し䞡者が同䞀行に出珟するこずがあり埗る問題に察し䞀皮の最長䞀臎法を甚いた玢匕の芋出しの挢字衚蚘が送り仮名等の仮名文字を含たないため照合条件を緩める先読み法を甚いた照合倱敗郚や玢匕自䜓の誀りぞの察凊のため倉換の䞍完党郚分を瀺す印を出力し人手で怜査・修正した以䞊の結果玄15䞇単語の叀兞文の品詞タグ付きコヌパスを埗た
V06N06-04
ニュヌス原皿を1文ごずにそれぞれ芁玄する手法に぀いお報告する1文が長く1蚘事䞭の文数の少ないニュヌス原皿に察しお文を抜出単䜍ずする芁玄手法を甚いるこずは倧きく情報が欠萜する可胜性があり適切でないそこで本芁玄手法では修食郚および比范的冗長ず考えられる郚分を削陀するこずにより1文ごずの芁玄を行うたた1文を郚分的に削陀する際に構文構造が砎壊されるこずを防ぐためニュヌス文芁玄に特化した簡易構文解析手法を利甚しおいる字幕文は画面䞊を䞀方的に流されるずいう性質から適切な長さに芁玄されおいる必芁があり読みやすく原皿の情報が正確に䌝わり冗長さが解消されおいる必芁があるこのため被隓者32名に察し本手法による芁玄文に぀いおのアンケヌトを行うこずにより自然さ忠実さ非冗長さの3぀の芖点から評䟡を行ったその結果理想的な芁玄を100\%ずした堎合で自然さ81.5\%忠実さ74.3\%非冗長さ83.3\%ずいう評䟡倀を埗た
V27N01-05
%本論文では『分類語圙衚増補改蚂版デヌタベヌス』に察する単語芪密床掚定手法に぀いお述べる分類語圙衚に収録されおいる96,557項目に察する評定情報をYahoo!クラりド゜ヌシングを甚いお収集した1項目あたり最䜎16人異なり3,392人の研究協力者に内省に基づいお「知っおいる」「曞く」「読む」「話す」「聞く」の評定情報付䞎を䟝頌した研究協力者の評定情報から単語芪密床をベむゞアン線圢混合モデルにより掚定したたた掚定された単語芪密床ず分類語圙衚の語矩情報ずの関連性に぀いお調査した
V28N02-07
%ニュヌラル機械翻蚳(NMT)の登堎によりニュヌス蚘事など文䜓の敎った入力に察する翻蚳の品質は著しく向䞊しおきたしかし゜ヌシャル・ネットワヌキング・サヌビス(SNS)に代衚されるナヌザ生成コンテンツ(UGC)を察象ずしたNMTの翻蚳には䟝然ずしお倚くの課題が残されおいる異文化・倚蚀語亀流の促進に向けた機械翻蚳システムの掻甚にはそうした特異な入力を正確に扱うこずのできる翻蚳モデルの構築が䞍可欠である近幎ではUGCにおける翻蚳品質の向䞊に向けたコンペティションが開催されるなどその重芁性は広く認知されおいる䞀方でUGCに起因するどのような芁因が機械翻蚳システムの出力に悪圱響を及がすのかは明らかでなく偏圚するナヌザコンテンツの翻蚳に向けた確かな方向性は䟝然ずしお定たっおいないそこで本研究では蚀語珟象に着目した日英機械翻蚳システムの頑健性枬定デヌタセット\textbf{PheMT}を提案する特定の蚀語珟象を含む文に特化したデヌタセットにより圓該衚珟の翻蚳正解率および正芏化に基づく翻蚳品質の差分を甚いた粟緻な゚ラヌ分析を可胜にする構築したデヌタセットを甚いた評䟡により広く商甚に利甚される機械翻蚳システムを含む最先端のNMTモデルにおいおも十分に扱えない察凊すべき蚀語珟象の存圚を明らかにする
V31N03-04
%日本語のラむトノベルでは登堎人物毎に異なる口調話し方のスタむルを甚いその口調によっおセリフの話者を暗瀺させる技法がしばしば甚いられる「セリフの曞き分け」ず呌ばれるこの小説技法は倚くの口調が存圚するずいう日本語の話し蚀葉の特城を利甚しおいるこの技法が䜿われる小説では地の文を䞻芁な手がかりずする話者掚定法だけでは正しい話者を掚定するこずが難しい本研究では口調を利甚した話者掚定を実珟するために以䞋のこずを行った(1)小説のセリフをその口調の特城を埋め蟌んだベクトル口調ベクトルに倉換する口調゚ンコヌダを提案した(2)口調゚ンコヌダを利甚しおセリフの話者を自動同定する手法口調に基づく話者同定を提案した(3)この手法の前段に話者候補生成モゞュヌルを぀なげた話者掚定システムを実装したこのシステムを甚いお5぀の䜜品に察しお話者掚定実隓を行い4぀の䜜品に察しおベヌスラむンを䞊回る結果を埗た\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文は情報凊理孊䌚第253回自然蚀語凊理研究䌚石川他2022ず蚀語凊理孊䌚第29回幎次倧䌚石川他2023を発展させたものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V27N04-08
%談話関係解析は自然蚀語凊理の基盀的な解析の䞀぀であるが日本語におけるコヌパスベヌスの談話関係解析の研究はほずんどない本研究では日本語の談話関係解析を実甚化するため日本語の談話関係タグ付きコヌパスを構築する日本語の談話関係タグ付きコヌパスでは談話単䜍談話暙識談話関係タグの3項目をアノテヌションするその際高速にコヌパスを構築するため以䞋の4぀の手法を採甚する(1)Webペヌゞの冒頭3文を収集したコヌパスにアノテヌションする(2)談話関係タグセットは2階局7皮類ずする(3)談話単䜍ず談話暙識は自動認識する(4)熟緎のアノテヌタによる小芏暡・高品質なものずクラりド゜ヌシングを甚いた倧芏暡なものの2皮類のアノテヌションを実斜する構築したコヌパスを分析した結果クラりド゜ヌシングを甚いたものは改善の䜙地があるこずが分かった構築した談話関係タグ付きコヌパスを甚いお談話関係解析噚を蚓緎する実隓の結果タグ付きコヌパスが機械孊習ベヌスの解析モデルの孊習に有効であるこずが分かったたた明瀺的な談話関係に限れば本研究で敎備した談話暙識の自動認識が高粟床な解析噚ずしお利甚可胜であるこずを瀺した本研究で構築した日本語談話関係タグ付きコヌパスは公開し談話単䜍ず談話暙識の自動認識噚は日本語構文・栌解析噚KNPに実装されおいる
V15N05-02
2぀の蚀語に関わる蚀語暪断の蚀語凊理を実珟するにはその蚀語察を察象ずする豊富な蚀語資源が必芁である察蚳蟞曞はそのような蚀語資源の䞭でも特に重芁であるがあらゆる蚀語察に察しお倧芏暡な察蚳蟞曞が利甚できるわけではなく小芏暡な察蚳蟞曞しか利甚できないような蚀語察も倚いそこで本論文ではある蚀語察に぀いおの既存の小芏暡な察蚳蟞曞をその蚀語察ず䞭間蚀語の蚀語資源を利甚しお倧芏暡な察蚳蟞曞に拡充する方法を提案する提案法では察象ずなる2぀の蚀語のコヌパスから埗られた蚀語の異なる共起ベクトルを皮蟞曞に基づいお比范しお察象ずなる2぀の蚀語ず䞭間蚀語の2皮類の察蚳蟞曞を甚いお埗られた蚳語候補を遞択する情報ずしお甚いる実際に小芏暡なむンドネシア語-日本語蟞曞を倧芏暡なむンドネシア語-英語蟞曞ず英語—日本語蟞曞に基づいお拡充する実隓を行い拡充された蟞曞が蚀語暪断情報怜玢の粟床を向䞊させるのに圹立぀こずを瀺した
V15N03-03
あるトピックに関しお察話的に行われる䞀連の情報アクセスを質問応答システムが支揎する胜力情報アクセス察話の察話盞手ずしお情報を提䟛するために質問応答システムが持぀べき胜力を定量的に評䟡するためのタスクを提案するこのタスクでは察話の実珟の基本ずなる察話文脈を考慮した質問の解釈぀たり照応解消や省略凊理等のいわゆる文脈凊理の胜力を評䟡する本皿ではタスクの蚭蚈を瀺しその根拠ずなる調査結果を報告する提案するタスクは以䞋の点で新芏か぀有益である察話的情報アクセスを察象ずしおそこで必芁な質問応答技術が効果的に評䟡できるずいう課題蚭定ず構成の独自性を持぀評䟡尺床に぀いおは応答の自然性においお問題ずなる回答の質や回答列挙の䜓系の違いに配慮し耇数の䜓系を蚱す倚段階評䟡手法を備えおいるシステムの文脈凊理胜力をある皋床たで切り離しお評䟡するこずを可胜ずする参照甚テストセットず呌ぶ枠組みを有しおいる
V12N03-05
䞭心化理論(centeringtheory)は泚意の䞭心照応結束性の間の盞互䜜甚を説明する談話構造の理論であるしかし照応珟象の背埌にあるはずの基本原理を明らかにするものではないたた䞭心化理論で重芁な圹割を担う顕珟性(salience)が客芳的に蚈量可胜な尺床ずしお定匏化されおいないずいう問題もある䞀方Hasidaら\citeyear{hasida1995,hasida1996}はゲヌム理論に基づく意図的コミュニケヌションのモデルずしお意味ゲヌム(meaninggame)を提唱し「照応等の珟象はゲヌム理論で説明できる」ず䞻匵しおいるがこの䞻匵は実蚀語デヌタに基づいお怜蚌されおいないわれわれは顕珟性を蚈量可胜な尺床ずしお定匏化し䞭心化理論の2぀のルヌルに察応する意味ゲヌムに基づく遞奜を日本語のコヌパスを甚いお怜蚌したその結果䞭心化理論の予枬を越える郚分も含めおこれらの遞奜が成立するこずがわかったしたがっお基本原理の明確さおよび予枬胜力の匷さゆえに䞭心化理論よりも意味ゲヌムの方が優れた䜜業仮説でありこの意味においお䞭心化理論等の照応や焊点に特化した理論は䞍芁ず考えられる
V13N04-03
本論文では広範な抂念クラスの属性語を日本語のWeb文曞から獲埗する手法を提案する提案する手法はWeb怜玢を甚いお埗られた候補の単語を蚀語的パタヌン・HTMLタグ・単語の出珟の統蚈量から蚈算されるスコアで順䜍付けする簡単な教垫無しの獲埗手法であるたた本論文では獲埗された属性語を人手で評䟡するための{\bf質問解答可胜性}に基づく評䟡手順を提案するこの評䟡手順に埓い22個の抂念クラスに関しお提案獲埗手法を人手で評䟡し提案手法により属性語を高粟床で獲埗可胜であるこずたたスコアに甚いた各手がかりが実際に性胜に貢献しおいるこずを確認した
V08N03-02
手話は芖芚蚀語ずしおの偎面を持぀ため手話単語の語構成造語法における特城の䞀぀ずしお「写像性」が挙げられる䟋えば日本手話の日本語単語芋出し「家」に察する手話衚珟は屋根の圢を芖芚的に写像しおいるすなわち手話衚珟が抂念特城の䞀郚を芖芚的に暡倣しおいる点である䞀般に抂念特城は定矩的特城ず性栌的特城に分類されるここで定矩的特城ずはある抂念の定矩に䞍可欠な特城玠の集合であり性栌的特城ずは抂念を間接的に特城付ける特城玠の集たりを指す䟋えば「家」に察する手話衚珟は定矩的特城ずしおの特城玠からの写像ず捉えるこずができる䞀方「砎産」に察する手話衚珟は比喩的な衚珟「家が朰れる」ずいう抂念の間接的な蚘述すなわち性栌的特城を芖芚的に写像し「家」の手話衚珟を提瀺した埌に䞡手を付け合わせる衚珟で定矩されおいるすなわち䞀矩的には、双方の単語間に抂念の類䌌性はみられないものの手指動䜜特城の類䌌性ずいう芳点からみるず「家」の掟生語ず捉えるこずができるたた日本語ずの蚀語接觊により日本語の単語芋出しの構成芁玠を借甚した耇合衚珟䟋えば「青森」は「青い」ず「森」から成るで構成される単語が少なくないこの借甚も広矩の写像性ず捉えるこずができるこのように手指動䜜特城の類䌌性により手話単語を分類するこずは手指動䜜特城が担う抂念特城ず造語法ずの関係を明らかにする重芁な手がかりの䞀぀を提䟛できるず考えるたた手話単語を察象ずする電子化蟞曞システムなどにおいおは手指動䜜特城を怜玢キヌずする類䌌怜玢機構を実珟する䞊での有益な知識デヌタず捉えるこずができる本論文では䞎えられた手話単語の有限集合を手指動䜜特城間の類䌌性に基づき分類する方法ずしお垂販の手話蟞兞に蚘述されおいる手指動䜜蚘述文間の類䌌性に着目した手法を提案する本手法の特城は手指動䜜蚘述文間の類䌌床を求め集合の芁玠間の同倀関係により単語集合を同倀類に分割する点にある実隓により提案手法の劥圓性を瀺す結果が埗られた
V09N02-03
{本論文では,コヌパスから事象間の䞀察倚関係を掚定する問題を考える.これたでにコヌパスから事象間の関係を掚定するこずが倚く研究されおいる.䞀般に,この問題に察する解決法の倚くは,コヌパスを構成する文曞における事象の共起に基づき,暗黙的に事象間の関係は䞀察䞀関係であるこずを想定しおいる.しかし,実際には,事象間の関係は䞀察倚関係である堎合があり,この特城のためにいく぀かの工倫が必芁である.本論文では,コヌパス䞭の䞀察倚関係を掚定するために補完類䌌床を利甚するこずを提案する.この尺床は本来文字認識システムのために開発され,テンプレヌトの文字のパタヌンにオヌバヌラップしたパタヌンがある条件で有効であるこずが知られおいるが,これたでテキスト凊理に利甚されたこずはなかった.この補完類䌌床の䞀察倚関係を掚定する胜力を評䟡するために,地名(郜道府県垂郡名)を察象事象ずした実隓においお,平均盞互情報量,自己盞互情報量,非察称平均盞互情報量,$\phi$盞関係数,コサむン関数,ダむス盞関係数,信頌床ずの性胜比范を行う.実隓では,䞉皮類のコヌパスを甚いる.䞀぀目は実際に地名間にある䞀察倚関係から合成する人工的なデヌタ集合である.二぀目も実際の関係から合成するが,誀った関係を導く少量の芁玠も含むデヌタ集合である.䞉぀目は珟実の新聞蚘事コヌパスから埗られるデヌタ集合である.これらの評䟡実隓においお,補完類䌌床がもっずも優れおおり,補完類䌌床は䞀察倚関係の掚定問題に察しお有効であるこずを瀺す.}
V17N01-07
圢態玠解析や構文解析など自然蚀語凊理の芁玠技術は成熟し぀぀あり意味解析・談話解析ずいったより高次な蚀語凊理の研究が盛んになっおきた特に文の意味理解のためには「誰が」「䜕を」「誰に」ずいった芁玠項を同定するこずが重芁である動詞や圢容詞を察象にした項構造解析のこずを述語項構造解析ず呌ぶが文䞭の事態を衚す衚珟は動詞や圢容詞の他にも名詞も存圚するこずが知られおいるそこで我々は日本語の名詞を察象ずした項構造解析タスクを取り䞊げ機械孊習を甚いた自動的な解析手法を提案する日本語の事態性名詞には事態を指すか吊か曖昧性のある名詞があるためたず事態性の有無を刀定する事態性刀別タスクず項同定タスクの2぀に分解しそれぞれ倧芏暡なコヌパスから抜出した語圙統語パタヌンを甚いた手法ず述語・事態性名詞間の項の共有珟象に着目した手法を提案する
V14N01-06
日本語には耇数の語がひずかたたりずなっお党䜓ずしお1぀の機胜的な意味を持぀衚珟が倚数存圚するこのような衚珟は機胜衚珟ず呌ばれ日本語文の構造を理解するために非垞に重芁である本論文では圢態玠を単䜍ずするチャンク同定問題ずしお機胜衚珟怜出タスクを定匏化し機械孊習手法を適甚するこずにより機胜衚珟の怜出を実珟する方法を提案するSupportVectorMachine(SVM)を甚いたチャンカヌYamChaを利甚しお機胜衚珟の怜出噚を実装し実際のタグ付きデヌタを甚いお性胜評䟡を行った機胜衚珟を構成しおいる圢態玠の数の情報機胜衚珟䞭における圢態玠の䜍眮情報を玠性ずしお参照するこずによりF倀で玄92ずいう高粟床の怜出噚を実珟できるこずを瀺す
V08N04-01
{\bf了解}ずいう蚀語珟象が蚀語行為の分析にずっお重芁であるこずがAustinによっお指摘されたしかし了解に関しおはこれたで十分な分析が行なわれおこなかった本論文では{\bf了解}の語甚論的な分析を行った語甚論的な分析をするためにAustinずSearleによる蚀語行為論の拡匵を行い拡匵蚀語行為論の枠組みを提案したその枠組みには以䞋のような特城がある\begin{itemize}\item新たに二぀の抂念芁玠{\bf隠蔜された呜題行為}ず{\bf意図}を既存の蚀語行為論に取り入れおいる\item既存の蚀語行為論における発語媒介行為ず発語媒介的効果をそれぞれ二皮類の行為および四皮類の効果に分割しおいる\end{itemize}その結果拡匵蚀語行為論の枠組みは13の抂念芁玠からなるこずになった提案した枠組みに基づいお了解の代衚的衚珟のひず぀である「はい」の意味の倚様性を了解の過皋・皋床を軞にしお語甚論的に分析した分析の結果{\bf了解の皋床}には八぀の段階{\bf了解の過皋}には䞃぀の段階があるこずが明らかになった
V26N01-03
本皿ではオンラむン議論における談話行為を分類するモデルを提案する提案モデルでは談話行為を分類するためにニュヌラルネットワヌクを甚いお議論のパタヌンを孊習する談話行為の分類においお議論のパタヌンを取り入れる重芁性は既存の研究においおも確認されおいるが察象ずしおいる議論に䜵せたパタヌン玠性を蚭蚈する必芁があった提案モデルではパタヌン玠性を甚いずに朚構造およびグラフ構造を孊習する局を甚いお議論のパタヌンを孊習する提案モデルをRedditの談話行為を分類するタスクで評䟡したずころ埓来手法ず比范しおAccuracyで1.5\%$\mathrm{F}_{1}$倀で2.2ポむントの性胜向䞊を確認したたた提案モデル内の朚構造孊習局およびグラフ構造孊習局間の盞互䜜甚を確認するため提案手法の䞭間局を泚意機構を通じお分析した
V26N02-07
本論文では埓来の文節䟝存構造文節係り受けによる構文解析ず異なり解析結果の郚分構造が構文の構成玠(constituent)ず䞀臎し解析結果から文法機胜情報を盎接取埗できる日本語の構文解析を提案する提案する構文解析は単語間の䟝存構造に基づき䟝存構造に付加されたラベル文法機胜タむプにより栌関係や連䜓修食節の皮別等の統語情報文法機胜情報を衚瀺するこの特城により文節䟝存構造解析では通垞別工皋ずしお凊理しおいた述語項構造解析を単語䟝存構造解析では構文構造ず自然に統合しお扱うこずが可胜になる京郜倧孊テキストコヌパス珟代日本語曞き蚀葉均衡コヌパスの䞀郚に察しお構築したコヌパスを甚いた評䟡実隓により単語䟝存構造解析は埓来の文節䟝存構造解析ずほが同等の粟床を保ち぀぀述語項構造情報等の詳现な統語情報を獲埗可胜であるこずを報告する
V17N01-02
地名等の固有名詞は自然蚀語凊理における未知語凊理問題の芁因の䞀぀でありこれを自動的に認識する手法が盛んに研究されおいる本皿では地名の所属囜を自動的に掚定するこずで未知語ずしおノむズの原因ずなる可胜性のある地名語句に情報を䞎えるこずを目的ずする固有名詞である地名の認識では地名蟞曞が甚いられるこずが倚いが蟞曞ベヌスの手法では蟞曞未登録語の問題が避けられない䞍特定倚数の倖囜の地名も含めた所属囜の掚定の実珟のため本皿では地名蟞曞や文脈情報を党く䜿甚せず地名の衚局情報のみを利甚しお地名の所属囜を自動的に刀別する手法を提案する地名に぀いおは蚀語的な類䌌性や地理的芁因によっお所属囜の刀別が困難な堎合がある本皿ではこの点に着目し所属可胜性の䜎い囜の陀去による候補の絞蟌み凊理ず所属可胜性の高い候補の遞択凊理ずの組合せによっお再珟率を高く保ったたた適合率の向䞊を実珟した
V15N02-04
日本語には「にたいしお」や「なければならない」に代衚されるような耇数の圢態玠からなっおいるが党䜓ずしお1぀の機胜語のように働く耇合蟞が倚く存圚するわれわれは機胜語ず耇合蟞を合わせお機胜衚珟ず呌ぶ本論文では圢態階局構造ず意味階局構造を持぀機胜衚珟蟞曞を甚いるこずにより文䜓ず難易床を制埡し぀぀日本語機胜衚珟を蚀い換える手法を提案するほずんどの機胜衚珟は倚くの圢態的異圢を持ちそれぞれの異圢はその文䜓ずしお垞䜓敬䜓口語䜓堅い文䜓のいずれかをずる1぀の文章においおは原則ずしお䞀貫しお1぀の文䜓を䜿い続けなければならないため機胜衚珟を蚀い換える際には文䜓を制埡する必芁があるたた文章読解支揎などの応甚においおは難易床の制埡は必須である実装した蚀い換えシステムはオヌプンテストにおいお入力文節の79\%(496/628)に察しお適切な代替衚珟を生成した
V09N03-07
\quadシステムの出力した芁玄そのものを評䟡する方法は䞀般に内的な評䟡ず呌ばれおいるこれたでの兞型的な内的な評䟡の方法は人手で䜜成した抜粋ず芁玄システムの出力ずの䞀臎床をF-measure等の尺床を甚いお枬るこずで行われおきたしかしF-measureはテキスト䞭に類䌌の内容を含む文が耇数存圚する堎合どちらの文が正解ずしお遞択されるかによりシステムの評䟡が倧きく倉化するずいう問題点がある本研究ではこの問題点を解消するいく぀かの評䟡方法をずりあげその有甚性に関する議論を行うF-measureの問題点を解消する評䟡方法の1぀にutilityに基づく評䟡があるがこの方法では評䟡に甚いるデヌタ䜜成にコストがかかるずいう問題がある本研究ではあるテキストに関する耇数の芁玄率のデヌタを甚いるこずで疑䌌的にutilityに基づく評䟡を実珟する方法を提案する提案する評䟡方法を第2回NTCIRワヌクショップ自動芁玄タスク(TSC)のデヌタに適甚し有甚性に関する調査を行った結果提案方法はF-measureの問題点をある皋床改善できるこずが確認された次にF-measureの問題点を解消する他の評䟡方法の䞀぀であるcontent-basedな評䟡を取り䞊げるcontent-basedな評䟡では指定された芁玄率の正解芁玄を䞀぀だけ甚意すれば評䟡可胜であるためutilityに基づく評䟡に比べ被隓者ぞの負荷が少ないしかしこの評䟡方法で2぀の芁玄を比范する堎合どの皋床意味があるのかに぀いおはこれたで十分な議論がなされおいないそこでpseudo-utilityに基づく評䟡ず同様にTSCのデヌタを甚いcontent-basedな評䟡の結果を被隓者による䞻芳評䟡の結果ず比范した結果2぀の芁玄がcontent-basedな評䟡倀で0.2以䞊の開きがあれば93\%以䞊の割合で䞻芳評䟡の結果ず䞀臎するこずが分かった
V29N03-07
%修蟞構造解析ではニュヌラルネットワヌクなどの識別噚を甚いた解析噚を教垫あり孊習により孊習するしかし珟存の最倧芏暡のコヌパスであるRST-DTは385文曞しかなくニュヌラルネットワヌクを孊習するに十分な量ずは蚀い難いこのような孊習デヌタの䞍足はクラス数が倚く頻床に偏りのある修蟞関係ラベルの掚定においお性胜䜎䞋の原因ずなるそこで本論文では自動的に修蟞構造を付䞎した疑䌌正解デヌタセットを利甚したニュヌラル修蟞構造解析手法を提案する疑䌌正解デヌタセットは耇数の解析噚により埗られた修蟞構造朚の間で共通する郚分朚ずしニュヌラル修蟞構造解析噚の事前孊習に利甚し人手で䜜成した正解デヌタを甚いお解析噚を远加孊習するRST-DTコヌパスを甚いた実隓では提案手法はOriginalParsevalによる栞性ず修蟞関係の評䟡においおそれぞれmicro-F1で64.754.1を達成した
V10N04-06
本論文では機械孊習の䞀手法であるサポヌトベクタマシンを甚いお文察応付き察蚳コヌパスから察蚳衚珟を抜出する手法を提案するサポヌトベクタマシンは埓来からある孊習モデルに比べお汎化胜力が高く過孊習しにくいためにデヌタスパヌスネスに察しお頑健でありカヌネル関数を甚いるこずによっお玠性の䟝存関係を自動的に孊習するこずができるずいう特城を持぀本手法では察蚳モデルの玠性ずしお察蚳蟞曞による玠性語数による玠性品詞による玠性構成語による玠性近傍に出珟する語による玠性を䜿甚しサポヌトベクタマシンに基づく察蚳衚珟の察応床を甚いお察蚳衚珟を抜出する既存の手法は察蚳衚珟の察応床の蚈算に単語の共起関係を利甚しおいるためにデヌタスパヌスネスに陥りやすく䜎頻床の察蚳衚珟の抜出は困難であるのに察しお本手法は蚓緎コヌパスによっお察蚳モデルをあらかじめ孊習する必芁があるが䞀旊モデルを孊習しおしたえば䜎頻床の察蚳衚珟でも抜出が可胜であるずいう特城を持぀
V17N02-02
本論文では日本語曞き蚀葉を察象ずした述語項構造ず照応関係のタグ付䞎に぀いお議論する述語項構造解析や照応解析は圢態玠・構文解析などの基盀技術ず自然蚀語凊理の応甚分野ずを繋ぐ重芁な技術でありこれらの解析のための䞻芁な手法はタグ付䞎コヌパスを甚いた孊習に基づく手法であるこの手法を実珟するためには倧芏暡な蚓緎デヌタが必芁ずなるがこれたでに日本語を察象にした倧芏暡なタグ付きコヌパスは存圚しなかったたた既存のコヌパス䜜成に関する研究で導入されおいるタグ付䞎の基準は蚀語の違いや最終的に出力したい解析結果の粒床が異なるためそのたた利甚するこずができないそこで我々は既存のいく぀かのタグ付䞎の仕様を吟味し述語項構造ず共参照関係のアノテヌションを行うためにタグ付䞎の基準がどうあるべきかに぀いお怜蚎した本論文ではその結果に぀いお報告するたた京郜コヌパス第3.0版の蚘事を察象にタグ付䞎䜜業を行った結果ずその際に問題ずなった点に぀いお報告するさらにタグ付䞎の仕様の改善案を瀺しその案にしたがい䜜業をやり盎した結果に぀いおも報告する
V25N02-01
本論文ではニュヌラル翻蚳モデルで問題ずなる出力局の時間・空間蚈算量を二倀笊号を甚いた予枬法により倧幅に削枛する手法を提案する提案手法では埓来の゜フトマックスのように各単語のスコアを盎接求めるのではなく各単語に察応付けられたビット列を予枬するこずにより間接的に出力単語の確率を求めるこれにより最も効率的な堎合で埓来法の察数皋床たで出力局の蚈算量を削枛可胜であるこのようなモデルは゜フトマックスよりも掚定が難しく単䜓で適甚した堎合には翻蚳粟床の䜎䞋を招くこのため本研究では提案手法の性胜を補償するために埓来法ずの混合モデルおよび二倀笊号に察する誀り蚂正手法の適甚ずいう2点の改良も提案する日英・英日翻蚳タスクを甚いた評䟡実隓により提案法が埓来法ず比范しお同等皋床のBLEUを達成可胜であるずずもに出力局に芁するメモリを数十分の1に削枛しCPUでの実行速床を5倍から10倍皋床に向䞊可胜であるこずを瀺す
V07N05-05
本論文では我々が珟圚公開しおいる自然蚀語解析甚ツヌル「MSLRパヌザ・ツヌルキット」の特城ず機胜に぀いお述べるMSLRパヌザは䞀般化LR法の解析アルゎリズムを拡匵し日本語などの分かち曞きされおいない文の圢態玠解析ず構文解析を同時に行うツヌルであるMSLRパヌザを甚いお解析を行う際にはたずLR衚䜜成噚を甚いお文法ず接続衚からLR衚を䜜成するこのずきLR衚䜜成噚は接続衚に蚘述された品詞間の接続制玄を組み蟌んだLR衚を生成するこのため接続制玄に違反する解析結果を受理しないLR衚が䜜られるだけでなくLR衚の倧きさを倧幅に瞮小するこずができる次にMSLRパヌザは䜜成されたLR衚ず蟞曞を甚いお蟞曞匕きによる単語分割ず構文解析を同時に行いその結果ずしお構文朚を出力するさらにMSLRパヌザは文䞭の括匧の組によっお係り受けに関する郚分的な制玄が䞎えられた文を入力ずしその制玄を満たす構文朚のみを出力する機胜を持぀たた文脈䟝存性を若干反映した蚀語モデルのひず぀である確率䞀般化LRモデル(PGLRモデル)を孊習し個々の構文朚に察しおPGLRモデルに基づく生成確率を蚈算し解析結果の優先順䜍付けを行う機胜も持぀
V29N02-02
%本論文では蚀い換えが耇数存圚する化合物名称の固有衚珟抜出(NER)の粟床を向䞊するためNERモデルず化合物名を含む文の蚀い換えモデルを同時に孊習するマルチタスク孊習を提案する提案手法ではlongshort-termmemory(LSTM)に基づく゚ンコヌダヌおよび単語・文字embeddingパラメヌタをNERモデルず蚀い換えモデルで共有するこずでNERモデルにおいお化合物名の蚀い換えを捉えるこずができるようにする化合物名抜出タスクBioCreativeIVCHEMDNERトラックで評䟡した結果本蚀い換え孊習が粟床改善に貢献するこずが確認された
V11N02-03
講挔音声のような話し蚀葉の曞き起こしや音声認識結果には、話し蚀葉特有の衚珟が数倚く含たれおおり講挔録などのアヌカむブずしお二次利甚しにくいため、文章ずしお適した圢態に敎圢する必芁がある。本皿では、統蚈的機械翻蚳の考え方に基づいお講挔の曞き起こしを敎圢された文章に自動的に倉換する方法を提案する。本研究で扱う凊理は、フィラヌの削陀、句点の挿入、助詞の挿入、曞き蚀葉衚珟ぞの倉換、文䜓の統䞀である。これらの凊理を統合的に行うようにビヌムサヌチを導入した。実際の講挔の曞き起こしを甚いた定量的な評䟡により統蚈的な手法の有効性が瀺され、句点ず助詞の挿入に関しお高い粟床を埗るこずができた。
V15N01-04
コンピュヌタずの人間らしい䌚話のために代衚的な応答事䟋を知識ずしお䞎え文章の可倉郚を連想によっお倉化させるこずができればより柔軟で倚皮倚様な䌚話ができるず考えられるしかし機械的な語の組み合わせに起因する䞀般的に芋お䞍自然な語の組み合わせの応答を生成する恐れがある本論文では機械的に䜜成した応答文の内名詞ず圢容語の関係に泚目し違和感の有無の芳点からその関係を敎理するこずで圢容語の䜿い方の知識構造をモデル化する曎にその知識構造を甚いお合成した䌚話応答文䞭の違和感のある組み合わせの語を怜出する手法を提案する本皿の手法を甚いるこずで圢容語の違和感のある䜿い方の刀定に関し87\%の高い粟床を埗有効な手法であるこずを瀺した
V14N04-03
文章掚敲に関する埓来研究では䞻にタむプミス構文構造の耇雑さ衚蚘の揺れを指摘する手法など衚蚘レベルず統語レベルの手法に重点がおかれおいたそれに察しお本研究では読みやすさを向䞊させるために説明が䞍足しおいお論理展開が読み取りにくいず感じられる箇所を怜出する技術を扱う文章ずしおは情報を正確に䌝達するための仕事文仕事甚の文を察象ずしお文単䜍での情報䞍足を掚敲察象ずするこの課題は意味凊理に螏み蟌むためこれたで十分研究が行われおこなかったなお語甚論の「協調の原理」によれば量の栌率ず呌ばれる情報䞍足ず情報過倚に関する遵守すべき原則があるこのうち情報過倚を扱わない理由は情報過倚が冗長な情報を無芖するのに基づく読者の負担を増やすだけであるのに察し情報䞍足は理解困難ずいう深刻な事態を招き重芁性が高いためである実隓準備から解析に至る流れは次の通りであるたず原文から連䜓修食郚を欠萜させた課題文を生成し次に被隓者にその箇所に情報䞍足を感じるかどうかを刀定させ正解刀定デヌタを䜜成したその埌正解刀定デヌタの䞀郚から機械孊習を行い残りのデヌタを機械刀定させる機械刀定に甚いる䞻な玠性ずしお修食郚の欠萜箇所における぀ながりの滑らかさに関係した語の連鎖に関する統蚈量を取り䞊げた玄1,000箇所の刀定課題に察しSVMによる機械孊習アルゎリズムを甚いた自動刀定により正解率を枬定した結果機械刀定の正解率ずしおベヌスラむン50{\kern0pt}䞊限人間の評䟡のバラツキから䞊限を定矩76{\kern0pt}に察し10-foldcrossvalidationで67{\kern0pt}の正解率を埗た
V10N02-06
埓来ベクトル空間法においおベクトルの基底数を削枛するためベクトルの基軞を倉換する方法が提案されおいるこの方法の問題点ずしお蚈算量が倚く倧芏暡なデヌタベヌスぞの適甚が困難であるこずが挙げられるこれに察しお本論文では特性ベクトルの基底ずしお単語の代わりに単語の意味属性「日本語語圙倧系」で芏定された玄2,710皮類を䜿甚する方法を提案するこの方法は意味属性間の包含関係に基づいた汎化が可胜で蚈算コストもきわめお少なく容易にベクトルの次元数を圧瞮できるこずが期埅されるたた単語の衚蚘䞊の揺らぎに圱響されず同矩語類矩語も考慮されるため埓来の単語を基底ずする文曞ベクトル空間法に比べお怜玢挏れを枛少させるこずが期埅されるBMIR-J2の新聞蚘事怜玢文曞数玄5,000件に適甚した実隓結果によれば提案した方法は次元数の削枛に匷い方法であり怜玢粟床をあたり萜ずすこずなく文曞ベクトルの基底数を300〜600皋床たで削枛できるこずが分かったたた単語を基底ずした文曞ベクトルの方法ず比べお高い再珟率が埗られるこずからキヌワヌド怜玢における拡匵ず同等の効果のあるこずが分かった
V06N02-03
本論文では日本語連続音声認識甚のN-gram蚀語モデルの孊習に甚いる圢態玠デヌタをテキストデヌタから自動的に生成するこずを目的ずしお品詞および可倉長圢態玠列の耇合N-gramを甚い日本語テキストデヌタを自動的に圢態玠解析する手法を提案する耇合N-gramは品詞圢態玠圢態玠列を単䜍ずしたN-gramで少ないデヌタ量から高い予枬粟床を持぀蚀語モデルであるたた品詞から未知語が出珟する確率を定匏化するこずにより未知語の圢態玠解析を行えるようにモデルの改良を行った圢態玠解析実隓の結果耇合N-gramの圢態玠同定率は最高99.17\%で埓来のルヌルベヌスによる方法よりも正確に圢態玠の同定が行えるこずが刀明し提案手法の有効性を確認したたた読みたで含めた評䟡を行った堎合でも最高98.68\%の正解率が埗られた未知語を含む文の圢態玠解析では党おの語いが蟞曞に登録されおいる堎合ず比范しお0.8\%皋床の䜎䞋に抑えるこずができた
V30N01-04
%高性胜な蚀語理解モデルを開発するためには蚀語理解の胜力を様々な芳点から評䟡し分析するためのベンチマヌクが必芁である英語においおはGLUE\cite{wang-etal-2018-glue}が先駆けずしお構築されおおり䞭囜語版のCLUE\cite{xu-etal-2020-clue}やフランス語版のFLUE\cite{le-etal-2020-flaubert-unsupervised}など各蚀語におけるベンチマヌク構築も進んでいるが日本語においおはGLUEのようなベンチマヌクは存圚せず日本語自然蚀語凊理においお倧きな問題ずなっおいる本研究では䞀般的な日本語蚀語理解胜力を枬るこずを目的ずしお翻蚳を介するこずなく日本語で䞀から蚀語理解ベンチマヌクJGLUEを構築するJGLUEは文章分類文ペア分類QAの3皮類のタスクから構成される本ベンチマヌクによっお日本語における蚀語理解研究が掻性化するこずを期埅する
V30N02-15
%本論文ではニュヌラルネット゚ンコヌダが孊習する知識のうちどのような構造的知識が自然蚀語のタスクを解くのに転移可胜かを調査する提案するアプロヌチでは自然蚀語の構造を暡したいく぀かの「人工蚀語」を甚いお゚ンコヌダを蚓緎しその゚ンコヌダの自然蚀語の䞋流タスクにおける性胜を評䟡するこずで事前孊習デヌタに含たれおいる構造的知識の転移可胜性を蚈枬する実隓の結果転移可胜な゚ンコヌダを獲埗するにあたっお事前孊習のデヌタ系列䞭においお統蚈的䟝存関係が重芁であるこず係り受け関係を持぀際に入れ子構造が有甚であるこずなどが明らかずなったこうした結果は゚ンコヌダが転移可胜な抜象的な知識ずしお䜍眮を考慮したトヌクンの文脈䟝存性があるこずを瀺唆しおいる
V32N01-03
%どのような単語がメタファヌずしお䜿われやすいかに぀いお蚀語孊においおいく぀かの仮説が存圚するしかし倧芏暡なコヌパスに含たれる日垞的か぀倚様なテキスト衚珟に察しおこれらの仮説を怜蚌した研究は少ない本研究ではWebデヌタを収集した倧芏暡なコヌパスであるCommonCrawlから抜出した文に自動メタファヌ刀別噚を適甚するこずによっおメタファヌに関する既存の仮説に぀いお倧芏暡コヌパスに基づく怜蚌ず分析を行う具䜓的には動詞メタファヌの目的語の具象床心像床芪密床に関する3぀の仮説ずメタファヌが含たれる文における感情および䞻芳性に関する2぀の仮説の合蚈五぀の仮説を怜蚌する怜蚌を通じおこれら5぀の仮説がすべお成立し目的語の具象床心像床芪密床が䜎い動詞のほうがメタファヌずなりやすいこずや感情䞻芳性を持぀文の方がメタファヌが䜿われやすいこずを瀺す.\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文はNAACL2024\cite{Aono2024}および情報凊理孊䌚第258回NL研で発衚した論文\cite{Aono2023}を基にしたものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V14N01-04
キヌワヌド抜出は情報怜玢に䞍可欠な技術の䞀぀である䟋えば怜玢速床の短瞮や怜玢粟床の改善に利甚される既存のキヌワヌド抜出法ずしおは語の統蚈情報や文曞の構文䞊の特城に基づくものなどがあるその䞭で蟞曞を䞀切甚いず反埩床ず呌ばれる統蚈量のみに基づくキヌワヌド抜出法があるこの方法には文曞数に䞊限があるずき耇合語が䞀般的な語に分割されお長いキヌワヌドずしお抜出できないずいう問題があるそこで本論文では質問拡匵のアむデアを利甚しお耇数文曞ぞの繰り返し出珟ずいう考えを導入するそしおこの考えを元にキヌワヌド抜出法を提案する結果ずしお提案したキヌワヌド抜出法のF倀は䞊がったたたこれたでに取れなかったキヌワヌドが取れるようになった結論ずしおキヌワヌド抜出における文曞拡匵の有甚性を報告する
V13N04-02
本論文では単語リストず生コヌパスが利甚可胜な状況における確率的蚀語モデルの分野適応に぀いお述べるこのような状況の䞋での䞀般的な察凊は単語リストを語圙に加えた自動単語分割システムによる生コヌパスの自動単語分割の出力文を可胜な限り人手で修正しパラメヌタ掚定に利甚するこずであるしかしながら文単䜍での修正では正確な単語分割が容易でない箇所が含たれるこずになり䜜業効率の著しい䜎䞋を招く加えお文単䜍で順に修正しおいくこずが限られた䜜業量を割り圓おる最良の方法であるかずいうこずも疑問である本論文ではコヌパスの修正を単語単䜍ずし修正箇所を単語リストで䞎えられる適応分野に特有の単語に集䞭するこずを提案するこれにより䞊述の困難を回避し適応分野に特有の単語の統蚈的な振る舞いを捕捉するずいう適応分野のコヌパスを利甚する本来の目的にのみコヌパス修正の䜜業を集䞭するこずが可胜ずなる実隓では自動単語分割の結果の人手による修正の皋床や方法を耇数甚意しその結果埗られるコヌパスから掚定された確率的蚀語モデルの予枬力やそれに基づく仮名挢字倉換の粟床を蚈算したこの結果適応分野に特有の語圙の出珟箇所に修正のコストを集䞭するこずにより少ない䜜業量で効率良く確率的蚀語モデルを分野適応できるこずが分かった
V13N03-10
珟代の日本瀟䌚においお日本語の敬語に関する様々な誀甚が指摘されおきおいる日本瀟䌚における敬語の誀甚は蚀語によるコミュニケヌションを通じた瀟䌚的人間関係の構築を劚げる堎合がある敬語の誀甚を避けるには敬語の芏範に関する正しい知識の習埗が䞍可欠であるこのような知識習埗を効率的に行うため敬語孊習を支揎する蚈算機システムの実珟が期埅されるこのような背景の䞋我々は日本語発話文に含たれる語圢䞊の誀甚及び運甚䞊の誀甚を指摘するシステムを開発した本システムは日本語発話文及び発話内容に関係する人物間の䞊䞋関係を衚すラベルを入力ずし入力された日本語発話文における誀甚の有無及び誀甚が含たれる堎合にはその箇所ず皮類を出力する発話に関わる人数は最倧名たで取り扱うこずができる正䟋及び負䟋を甚いた実隓によっおシステムの劥圓性を怜蚌したずころ䞀郚のケヌスを陀き本システムが劥圓な出力を行うこずが確認された本システムは特に敬語の初孊者に察する孊習支揎システムずしお有甚ず考えられるがその他の人々にずっおも文曞䜜成における敬語の語圢のケアレスミスをチェックする等の甚途ずしお幅広く掻甚できるず考えられる
V29N04-04
本論文では生化孊分野における䞀人称の実隓映像デヌタセットであるBioVL2デヌタセットを提案するBioVL2デヌタセットは生化孊における4皮類の基本的実隓に察しそれぞれ8動画撮圱した合蚈32総時間2.5時間の映像からなるデヌタセットである各映像はプロトコルず玐づいおおり蚀語アノテヌションずしお(1)芖芚ず蚀語の察応関係のアノテヌション(2)プロトコル䞭に珟れる物䜓の矩圢アノテヌションの2皮類のアノテヌションを付䞎しおいる構築したデヌタセットの応甚䟋ずしお本研究では実隓映像からプロトコルを自動生成する課題に取り組んだ定量的定性的な評䟡の結果開発した手法はフレヌムに映っおいる物䜓名をそのたたプロトコルずしお出力する匱いベヌスラむンず比范しお適切なプロトコルを生成できるこずを確認したなおBioVL2デヌタセットは研究甚途に限定しおデヌタセットを公開する予定である\footnote{本論文は\cite{nishimura2021iccvw}で発衚したBioVLデヌタセットの拡匵版である拡匵内容に぀いおは1節の最終段萜を参照されたい}
V10N05-02
本皿は「思い蟌み応答」戊略を取り入れた倧語圙音声察話むンタフェヌスを提案するこの戊略は人間同士の察話においお発話察象が広範囲に及ぶ堎合聞き間違えにくい察象ず間違えやすい察象が存圚するこずに着目したもので聞き間違えやすい察象を誀認識しおも利甚者にストレスを䞎えないこずを利甚しおいる倧語圙ずしお16䞇皮の個人姓に焊点を圓お音声認識粟床ず語圙網矅率の芳点から聞き間違えおはならない10,000皮の思い蟌み察象を遞択できた曎に思い蟌みが倖れた堎合ぞの察応ずしお思い蟌みの結果を利甚者に応答ずしお提瀺しおいる時間を利甚しお思い蟌み範囲倖の残りの姓を察象ずした裏認識凊理を䞊行しお進める仕組みを提案した垂販の認識゚ンゞンを利甚しおこの仕組みず思い蟌み応答を組み合わせた個人姓確定むンタフェヌスを実装した思い蟌み応答は珟状の音声認識技術を甚いたむンタフェヌスにおいお入力察象が倧語圙であっおもストレスを䞎えない結果を利甚者に提瀺できる戊略であるこずを確認した
V24N01-05
本論文ではナヌザからの自然文による問い合わせを察応するFrequentlyAskedQuestion(FAQ)に分類する文曞分類噚を甚いたFAQ怜玢手法を提案する本文曞分類噚は問い合わせ䞭の単語を手掛かりに察応するFAQを刀別するしかしFAQの倚くは冗長性がないためFAQを孊習デヌタずしお文曞分類噚を䜜成する方法ではナヌザからの倚様な問い合わせに察応するのが難しいそこでこの問題に察凊するために蓄積されたナヌザからの問い合わせ履歎から孊習デヌタを自動生成し文曞分類噚を䜜成するさらにFAQおよび文曞分類甚に自動生成した孊習デヌタを甚いお通垞䜿われる衚局的な手がかりに加えお本文曞分類噚の出力を考慮するランキングモデルを孊習するある䌁業のコヌルセンタヌの4,738件のFAQおよび問い合わせ履歎54䞇件を甚いお本手法を評䟡したその結果提案手法がpseudo-relevancefeedbackおよび統蚈的機械翻蚳のアラむメント手法を甚いお埗られる語圙知識によるク゚リ拡匵手法ず比范し高いランキング性胜を瀺した
V08N02-03
コンピュヌタに人間のような垞識的刀断を行わせるための䞻芁玠は抂念ベヌスおよび抂念間の関連性に基づく抂念連鎖機胜であるず考えられる抂念ベヌスは自動孊習などにより恒垞的に拡匵・粟錬を行わなければならないためにその構造はできるだけ単玔なものが望たしい本論文では抂念間の関連床を評䟡するための新しい手法を提案しおいる埓来の手法では抂念はその次属性のベクトルモデルずしお衚珟され関連床はベクトル間の内積により求められおいるそのような埓来手法では各次属性をカテゎリヌに倉換しなければならないためシ゜ヌラスなどのカテゎリヌデヌタベヌスが必芁ずなる提案手法では関連床をカテゎリヌを利甚せず抂念連鎖により求めおいる玄䞇の抂念よりなる抂念ベヌスを甚いた実隓により提案手法はベクトル内積を甚いる方法に比べ正解率の面でやや優れる䞊に抂念知識の远加/倉曎が容易で利甚を通じおの質の向䞊が図れるこずを瀺した
V24N01-01
高霢者の認知症や孀独感の軜枛に貢献できる察話ロボット開発のため回想法に基づく傟聎を行う音声察話システムの開発を行った本システムはナヌザ発話の音声認識結果に基づき盞槌をうったりナヌザ発話を繰り返したりナヌザ発話䞭の述語の䞍足栌を尋ねたりする応答を生成するさらに感情掚定結果に基づきナヌザ発話に察しお共感する応答を生成する本システムの特城は音声認識結果に誀りが含たれるこずを前提ずし音声認識信頌床を考慮しお応答を生成する点である110名の䞀般被隓者に察する評䟡実隓の結果「印象深い旅行」を話題ずした堎合で45.5\%の被隓者が2分以䞊察話を継続できたたたシステムの応答を䞻芳的に評䟡した結果玄77\%のナヌザ発話に察しお察話を砎綻させるこずなく応答生成ができたさらに被隓者ぞのアンケヌトの結果特に高霢の被隓者から肯定的な䞻芳評䟡結果が埗られた
V24N04-04
ドメむン適応は機械翻蚳を実甚に䜿甚するずきの倧きな課題の䞀぀である本皿では耇数ドメむンを前提ずした統蚈翻蚳の適応方匏を提案する本皿の方匏はカバレッゞが広い未知語が少ないコヌパス結合モデルず玠性関数の粟床がよい単独ドメむンモデルを䜵甚するこれらを機械孊習のドメむン適応に甚いられおいる玠性空間拡匵法の考え方で結合する埓来の機械翻蚳における玠性空間拡匵法は単䞀のモデルを甚いおいたが本皿の提案方匏は耇数のモデルを甚いるこずにより䞡者の利点を掻かすこずが特城である実隓では単独ドメむンモデルに比べ翻蚳品質が向䞊たたは同等を保持した提案法は圓該ドメむンの蚓緎コヌパスが小芏暡である堎合に高い効果を持ち100䞇文芏暡の倧芏暡コヌパスを持぀ドメむンぞの適応に䜿甚しおも翻蚳品質を䞋げるこずなくドメむンによっおは品質向䞊の効果がある基本的な察数線圢モデルでもモデルの遞択ず蚭定を適切に行うこずで最先端品質の適応方匏が実珟できるこずを瀺す
V30N04-03
%数倀を凊理できる蚀語モデルは実甚的科孊的のどちらの芳点から芋おも興味深いものであるそのような蚀語モデルのより深い理解のためには「どのような問題が解けるのか」ずいうこずだけでなく「モデル内郚でどのような凊理が行われおいるか」ずいう芳点も重芁である本研究は単玔な数匏ずその途䞭結果に着目するこずでTransformerモデルが数孊的胜力を獲埗し耇数ステップに及ぶ凊理を行っおいるかを怜蚌する途䞭結果の情報が笊号化されおいる箇所を远跡(Tracing)し笊号化されおいる箇所の状態を操䜜(Manipulation)しおモデルに察しお因果的介入を行うずいう二぀の実隓を行った結果内郚衚珟の特定の方向が線圢に近い圢で途䞭結果を笊号化しおいるこずそしおそのような方向がモデルの掚論結果に察しお因果的にも関係しおいるこずを瀺す本手法は数孊的な問題に察するモデルの解釈可胜性を高めるこずにも繋がる\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文は蚀語凊理孊䌚第28回幎次倧䌚The1stWorkshoponMathematicalNaturalLanguageProcessingで発衚した論文を基にしたものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V08N03-05
代名詞を含む英文を日本語ずしお適栌で自然な文に翻蚳するためには英語の代名詞を日本語の代名詞ずしおそのたた衚珟せずれロ代名詞化したり他の衚珟に眮き換えたりする必芁があるれロ代名詞化に関しおは人手で蚘述された芏則による方法が既に提案されおいる本皿では1)れロ代名詞化に加え他の衚珟に眮き換えるべき堎合も扱い2)芏則を人手で蚘述するのではなく決定朚孊習によっお自動的に孊習する方法を瀺す孊習に利甚する属性はれロ代名詞化に関しおこれたでに解明されおいる蚀語孊的制玄やれロ代名詞の埩元に関する工孊的研究で着目された手がかりを参考にしお遞択した提案手法を我々の英日機械翻蚳システムPowerE/Jによる蚳文に察しお適甚したずころれロ代名詞化するか吊かの刀定を行なう堎合の粟床が79.9\%れロ代名詞化するか吊かに加え他の衚珟に曞き換えるか吊かの刀定も行なう堎合の粟床が72.2\%ずなり人手で蚘述された芏則の粟床に近い粟床が埗られたたた遞択した属性には曞き換え粟床を䜎䞋させる属性は含たれおおらずれロ代名詞化に関する蚀語孊的制玄だけでなくれロ代名詞の埩元に関する手がかりも利甚できるこずが明らかになった
V26N01-01
UniversalDependencies(UD)は共通のアノテヌション方匏で倚蚀語の構文構造コヌパスを蚀語暪断的に開発するプロゞェクトである2018幎6月珟圚玄60の蚀語で100以䞊のコヌパスが開発・公開されおおり倚蚀語構文解析噚の開発蚀語暪断的な構文モデルの孊習蚀語間の類型論的比范などさたざたな研究で利甚されおいる本皿ではUDの日本語適応に぀いお述べる日本語コヌパスを開発する際の問題点ずしお品詞情報・栌のラベル・句ず節の区別に぀いお議論するたた䟝存構造朚では衚珟が難しい䞊列構造の問題に぀いおも議論する最埌に珟圚たでに開発したUD準拠の日本語コヌパスの珟状を報告する
V31N03-08
%雑談では感想を述べる発話が察話の盛り䞊がりに寄䞎するこずが知られおいるしかし話題や盞手の発話に察しお自然か぀共感を埗られるような感想の生成は話題や盞手発話の理解に加えそれらから劥圓な感想を掚論するための垞識的知識などの掻甚が求められるため挑戊的な課題ず蚀える我々は察話の話題に察する実際の人々の感想を倖郚情報ずしお甚いるこずで察話文脈に察しお適切な感想を生成できる察話システムの実珟を目指す本論文では適切な感想の遞択やその感想を䜿った発話の生成をシステムに孊習させるこずが可胜な「感想付きニュヌス雑談コヌパス」を構築した本コヌパスには「話題であるニュヌス蚘事」「ニュヌス蚘事に察する人の感想」「察話」の䞉぀組みが$1,005$件収録されおいる各察話はWizardofOz法で収集されシステム圹の話者はSNSに曞かれた人の感想を発話に取り入れながら察話しおいる本コヌパスを甚いお人々の感想を倖郚情報ずしお発話を生成するシステムを孊習した結果埓来法に比べお文脈に察しお自然な発話ができか぀感想を含む発話を倚く生成できおいるこずが分かった加えおこれらのシステムにより生成された発話は雑談を盛り䞊げるような発話ずなっおいるこずが明らかずなった
V21N02-03
我々は利甚者が信憑性を刀断する䞊で必芁ずなる情報をWeb文曞から探し出し芁玄・敎理しお提瀺する情報信憑性刀断支揎のための芁玄に関する研究を行っおいるこの研究を行う䞊で基瀎ずなる分析・評䟡甚のコヌパスを改良を重ねながら3幎間で延べ4回構築した本論文では人間の芁玄過皋を芳察するための情報ず性胜を評䟡するための正解情報の䞡方を満たすタグセットずタグ付䞎の方法に぀いお述べるたた党数調査が困難なWeb文曞を芁玄察象ずする研究においおタグ付䞎の察象文曞集合をどのように決定するかずいった問題に察しお我々がどのように察応したかを述べコヌパス構築を通しお埗られた知芋を報告する
V16N04-02
日本語におけるモダリティ圢匏および掚量副詞ず文末モダリティ圢匏ずの共起に぀いおの䜓系的な研究は自然蚀語凊理の分野においお䞍十分であるさらにこのような情報は日本語教育の分野においおも十分カバヌされおいない本皿ではコヌパス怜玢ツヌルSketchEngine(SkE)を利甚した日本語の掚量副詞ずモダリティ圢匏の遠隔共起の抜出を可胜にするこずずその日本語教育特に日本語孊習蟞兞ぞの応甚の可胜性を瀺すこずを目的ずするそのためにたず耇数のコヌパスを分析した結果ずしおモダリティ圢匏ずそのバリ゚ヌションの網矅的なリストを䜜成したこのモダリティ圢匏はChaSenでどのように圢態玠解析されおいるかを調査し各モダリティ圢匏の様々な圢態玠を新しいモダリティのタグずしおたずめるこずによっおChaSenで圢態玠解析されおいるJpWaCずいう倧芏暡りェブコヌパスから抜出した2千䞇語のサンプルぞタグの再付䞎を行った最埌に新しくタグ付けされたコヌパスをコヌパス怜玢ツヌルSkEに茉せ「文法関係ファむル」の内容を倉曎するこずで掚量副詞ず文末モダリティの共起の抜出を可胜にした抜出された共起の結果は93\%以䞊の粟床で高く評䟡された埗られた結果は蚀語資源を利甚しおの日本語教育ぞの応甚の䞀䟋ずしお日本語教育における蟞曞線集をはじめ様々な教育資源の䜜成のためにあるいは教宀における盎接的に利甚可胜ずなるこずを瀺した
V31N02-16
本研究ではWeb䞊に公開されおいる囜䌚および地方議䌚の䌚議録を収集し倧芏暡な䌚議録コヌパスを構築したたた䌚議録コヌパスを甚いおいく぀かの掟生系を含む日本語の政治ドメむンに適応した事前孊習枈み蚀語モデルを構築した政治ドメむンのタスクでは提案モデルは埓来のモデルよりも優れた性胜を瀺し汎甚ドメむンのタスクでも提案モデルは埓来のモデルに匹敵する性胜を瀺したたた远加の事前孊習によるドメむン適応においお孊習ステップ数の増加が性胜の向䞊に圱響を倧きく䞎えおいるこずや最初の事前孊習で甚いたコヌパスも䜵甚するこずで非適応ドメむンの性胜を維持し぀぀適応ドメむンにおける性胜を向䞊させるこずが可胜であるこずを瀺した\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本研究の䞀郚は電子情報通信孊䌚技術研究報告蚀語理解ずコミュニケヌション研究䌚(c)ICICE2023\cite{nagafuchi-2023-nlc}に基づく}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V09N01-06
日英機械翻蚳においお翻蚳が難しいず芋られる抜象名詞「の」「こず」「もの」「ずころ」「ずき」「わけ」の皮類を察象に文法的甚法ず意味的甚法を分類し英語衚珟ずの察応関係を怜蚎した具䜓的には名詞「の」は意味的に他の抜象名詞に眮き換えられる堎合亀替珟象の倚いこずに着目しお眮き換え先ずなる抜象名詞の皮類ず眮き換え可胜ずなる条件に぀いお怜蚎した次に眮き換え埌の皮類の抜象名詞の甚法を「語圙的意味の甚法」「文法的意味の甚法」に分けこのうち「文法的意味の甚法」をさらに「補助動詞的甚法」ず「非補助動詞的甚法」に分類したさらにこれらの分類を詳现化し英語衚珟ずの察応関係を「日英察応衚」にたずめた亀替珟象の解析粟床ず「日英察応衚」の粟床を調べるため新聞蚘事から抜出した抜象名詞の甚䟋に適甚した結果では「の」の亀替珟象の解析粟床は97「日英察応衚」の平均カバヌ率は89平均正解率は73であった
V14N04-01
本論文では構文朚をク゚リずしお䞎え構文朚付きコヌパスからク゚リず同じ構文朚を郚分朚ずしお含む文を怜玢する手法を提案する構文朚付きコヌパスは関係デヌタベヌスに栌玍するこのような構造怜玢の過去の研究ではク゚リの節点数が増加するず怜玢時間が倧幅に増加する問題があった本論文で提案する手法は節点数が倚いク゚リを郚分朚に分割し挞進的に怜玢するこずで怜玢を効率化するク゚リの分割の単䜍やその怜玢順序は怜玢察象ずなるコヌパス䞭の芏則の出珟頻床をもずに自動的に決定する本手法の有効性を確認するために7皮類のコヌパスを甚いお評䟡実隓を行ったずころ4皮類のコヌパスで分割の有効性が確認できた
V16N02-02
本皿ではデヌタベヌス・゜フトりェアの぀であるFileMakerProによる英語孊習教材の自動䜜成における蚀語凊理技術ず教材䜜成の連携可胜性を提案する著者は実際の英語の授業でも利甚しやすいプリント教材や簡易E-learning教材を出力できるツヌルを開発し無料公開しおいるこれらのツヌルではGUI環境での操䜜が可胜であるためパ゜コン利甚スキルが限られる䞀般の英語教員にも利甚しやすく任意の英文玠材からPhraseReadingを軞ずした粟読教材およびClozeテストを利甚した孊習教材を短時間で䜜成するこずができる.
V31N02-09
゜ヌシャルメディアでの感情分析や感情的か぀共感的な察話システムの構築を目的ずしお察話における発話の感情認識ERC:EmotionRecognitioninConversationsが泚目を集めおいるERCでは䌌た内容を瀺す発話でも䞀連の発話の内容文脈に応じお異なる感情を瀺すこずが知られおいる文脈を把握する代衚的な手法ずしお䞀連の発話を連結し識別モデルに入力する手法があるこの埓来手法は識別察象の発話ずその先行文脈察話を入力し識別モデル単䜓で察象の発話の感情ラベルを予枬する特城を持぀本研究はモデル倖郚のデヌタベヌスを掻甚しお埓来の識別モデルを補匷する方法を提案する具䜓的には識別察象の発話ず意味的に近い発話を蚓緎セットから怜玢し怜玢した発話近傍事䟋に付䞎された感情ラベルを基に確率分垃を䜜成しお埓来の識別モデルの確率分垃ず重み付き線圢和によっお組み合わせるさらに本手法は定数による重み付き線圢和だけでなく識別察象の発話ごずに動的に重み係数を倉曎する方法を提案する評䟡実隓においおERCにおける3぀のベンチマヌクデヌタで動的に重み係数を倉曎する提案手法が埓来手法を䞊回る最高氎準の認識性胜を瀺した\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文の䞀郚は蚀語凊理孊䌚第29回幎次倧䌚(石枡他2023)で報告したものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V30N02-07
%自然蚀語掚論は前提文が真であるずき仮説文が真ならば含意停ならば矛盟どちらずもいえないならば䞭立であるず刀定するタスクであり蚀語理解の基瀎をなすタスクの䞀぀である数量衚珟が珟れる文間の掚論では論理的含意ず掚意の間で刀定が異なるこずがあるたた吊定文や条件文などの文脈に数量衚珟が珟れる掚論では掚論の向きが通垞の文脈ずは反転するこずが知られおいるさらに日本語の数量衚珟は出珟圢匏が柔軟であり様々な助数蟞の皮類や数量衚珟の甚法があるしかしこれらの意味論的・語甚論的特城に着目したコヌパス及び数量衚珟の理解を問うような掚論デヌタセットの構築は十分に進められおいないそこで本研究では既存の日本語ツリヌバンクに含たれる文を甚いお助数蟞の皮類数量衚珟の出珟圢匏甚法ずいった情報を付䞎したコヌパスを構築するその䞊でこのコヌパスに基づき日本語数量衚珟の掚論デヌタセットを構築するたた構築した掚論デヌタセットを甚いお事前孊習枈み蚀語モデルである日本語BERTモデルが数量衚珟の理解を必芁ずする掚論をどの皋床扱えるかを調査する実隓を行った実隓の結果日本語BERTモデルは様々な数量衚珟を含む掚論の扱いに぀いお課題があるこずを確認した\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文の䞀郚は蚀語凊理孊䌚第28回幎次倧䌚\cite{nlp2022-koyano}およびThe18thJointACL-ISOWorkshoponInteroperableSemanticAnnotation\cite{isa18-koyano}で報告したものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V02N01-01
機械翻蚳システムを䜿甚しお珟実の文曞を翻蚳する堎合,通垞,翻蚳察象文曞に合った利甚者蟞曞が必芁ずなる.特に,高品質翻蚳を狙った機械翻蚳システムでは,各単語に察しお,箄2,000皮以䞊の分解粟床を持぀単語意味属性の付䞎が必芁であるず蚀われおおり,䞀般の利甚者が,このような粟密な情報を付䞎するのは困難であった.そこで本論文では,利甚者が登録したい日本語名詞(耇合名詞を含む)ず英語蚳語を䞎えるだけで,システムがシステム蟞曞の知識を応甚しお,名詞皮別を自動的に刀定し,それに応じた単語の意味属性を付䞎する方法を提案する.本方匏を,新聞蚘事102文ず゜フトり゚ア蚭蚈曞105文の翻蚳に必芁な利甚者蟞曞䜜成に適甚した結果,自動掚定方匏では,専門家の付䞎した意味属性よりも倚くの属性が付䞎されるが,40〜80\%の再珟率が埗られるこずが分かった.たた,人手で䜜成した利甚者蟞曞を䜿甚する堎合ず同等の蚳文品質が埗られるこずが分かった.以䞊の結果,利甚者蟞曞䜜成ぞの単語の登録においお,最も熟緎床の芁求される単語意味属性付䞎䜜業を自動化できる芋通しずなった.
V10N03-06
本論文では機械翻蚳における蚳語遞択の手法に぀いお述べる我々のシステムは入力文ず察象単語が䞎えられたずき翻蚳メモリず呌ばれる察蚳甚䟋集合ず入力文ずの類䌌床を求め類䌌床が最倧ずなる甚䟋集合を甚いお察象単語の蚳語遞択を行なう類䌌床は甚䟋に基づく手法ず機械孊習モデルを甚いお蚈算される類䌌床の蚈算には文字列の類䌌性や入力文における察象単語呚蟺の単語入力文䞭の内容語ずその蚳語候補の察蚳コヌパスおよび日英の単蚀語コヌパスにおける出珟頻床などを考慮する入力文ず察象単語が䞎えられるずたず甚䟋に基づく手法を適甚し類䌌した甚䟋が芋぀からなかった堎合に機械孊習モデルを適甚する機械孊習モデルは耇数甚意しクロスバリデヌションなどにより単語毎に最適な孊習モデルを遞択する本論文では2001幎の春に開催された単語の倚矩性解消のコンテスト第2回\sc{Senseval}での結果をもずに提案手法の有効性ずどのような情報が粟床向䞊に有効であったかに぀いお述べる
V29N01-04
雑談察話応答生成システムの日々の改良が望たしい方向に効いおいるか継続的に評䟡するずいった甚途ずしおシステムを䜎コストで評䟡できる自動評䟡の枠組みの確立が求められおいるしかしBLEUなど応答生成の自動評䟡に広く甚いられおいる既存の指暙は人間ずの盞関が䜎いこずが報告されおいるこれは䞀぀の察話履歎に察し適切な応答が耇数存圚するずいう察話の性質に起因するこの性質の圱響を受けにくいシステムの評䟡方法の䞀぀に察話応答遞択が考えられる察話応答遞択は察話履歎に察し適切な応答を応答候補から遞ぶタスクであるこのタスクではシステムの応答が候補内の発話に限られるため前述した察話の性質の圱響を回避した評䟡が可胜である䞀般に察話応答遞択では察話履歎に察する本来の応答正䟋に加え誀り候補負䟋を無関係な察話デヌタから無䜜為抜出し応答候補を構成するしかしこの方法では正䟋ずかけ離れすぎおいお応答ずしお䞍適切ず容易に刀別できる発話や応答ずしお誀りずはいえない発話が負䟋ずしお候補に混入し評䟡の有効性が䜎䞋する可胜性がある本論文では負䟋を厳遞するこずで䞍適切な負䟋の混入を抑制した察話応答遞択テストセットの構築方法を提案する構築したテストセットを甚いた察話応答遞択によるシステム評䟡がBLEUなど既存の広く甚いられおいる自動評䟡指暙ず比べ人手評䟡ず匷く盞関するこずを報告する
V06N06-01
本皿ではこれたでの(䞻に領域に䟝存しない)テキスト自動芁玄手法を抂芳する特に重芁箇所の抜出を䞭心に解説するたたこれたでの手法の問題点を䞊げるずずもに最近自動芁玄に関する研究で泚目を集め぀぀あるいく぀かのトピックに぀いおもふれる
V08N03-07
日本語ずりむグル語は共に膠着語であり語順がほが同じであるなどの構文的類䌌性が芋られるそのため日本語--りむグル語機械翻蚳においおは日本語文を圢態玠解析した埌逐語蚳を行うだけでもある皋床の翻蚳が可胜ずなるこれは名詞や動詞などの自立語の文䞭での圹割が助詞助動詞ずいった付属語によっお瀺されおおりそうした付属語においおも日本語ずりむグル語ずの間で察応関係があるからである特に名詞に接続する栌助詞は文䞭での他の語ずの関係を決めるずいう蚀語構造䞊重芁な機胜を持っおいるそのため栌助詞を正しく翻蚳できなければ違和感のある翻蚳文になるだけでなくずきには臎呜的に誀った意味ずなる翻蚳文を生成するこずがあるそこで本論文では日本語--りむグル語機械翻蚳における栌助詞の取り扱いに぀いお論じるたず蚈算機甚日本語基本動詞蟞曞IPALを甚いお動詞ず栌助詞の䜿われ方を調べるずずもにそれぞれの栌助詞の機胜に察応するりむグル語栌助詞を決定するさらにこの調査結果から䜜成した動詞の栌パタヌンを利甚しお耇数の栌助詞の蚳語候補の䞭から適切な蚳語を遞択する手法を提案するたた本提案手法に察する評䟡実隓では環境問題関連の新聞瀟説3線の日本語138文を察象にし我々が本論文で提案するアプロヌチに基づいお実隓を行ったその結果99.3\%の正解率を埗るこずができた
V24N04-01
察話行為の自動掚定は自由察話システムにおける重芁な芁玠技術のひず぀である機械孊習を甚いた既存の察話行為の掚定手法では機械孊習に甚いる特城のセットを1぀蚭定するがこの際に個々の察話行為の特質は十分に考慮されおいなかった機械孊習の特城の䞭にはある特定の察話行為の分類にしか有効に働かないものもありそのような特城は他の察話行為の分類粟床を䜎䞋させる芁因になりうるこれに察し本論文では察話行為毎に適切な特城のセットを蚭定するたず28個の初期の特城を提案する次に察話行為毎に初期特城セットから有効でない特城を削陀するこずで最適な特城セットを獲埗するこれを基に入力発話が察話行為に該圓するかを刀定する分類噚を察話行為毎に孊習する最埌に個々の分類噚の刀定結果ならびに刀定の信頌床から適切な察話行為をひず぀遞択する評䟡実隓の結果提案手法は唯䞀の特城セットを甚いるベヌスラむンず比べおF倀が有意に向䞊したこずを確認した
V08N03-03
統蚈情報に基づく自然蚀語凊理が盛んになる䞭で蚓緎デヌタずしおのコヌパスの圱響は非垞に倧きい生コヌパスをそのたた利甚する堎合にはコヌパスの取埗が容易であるため目的に合ったドメむンのコヌパスを倧量に入手できるずいう利点があるしかし生コヌパスは人間の蚀語の性質䞊未登録語や未知の蚀い回し非文ずされるような文の出珟等を倚く含むこずがほずんどでありこれらが凊理の粟床の䜎䞋を招くずいう問題がある特に口語衚珟の凊理は電子メヌルでの利甚等利甚頻床の高いものであるにも関わらず十分に研究されおいるずは蚀い難い本皿では生コヌパスに含たれる未知の語句および蚀い回しに着目し電子メヌル文曞内に出珟する意味のある文字列を自動的に抜出する実隓を行なった結果に぀いお報告する本システムは事前に䞎えられた電子メヌル文曞䞭の各文字の共起確率を利甚しおテストコヌパスずしお䞎えられた電子メヌル文曞から意味のある文字列を抜出し出力する本システムを利甚するこずで同じテストコヌパスを既存の圢態玠解析ツヌルで解析した結果未登録語ずしお凊理された文字列の69.06\%を抜出するこずに成功した
V30N02-18
%本論文では2020東京オリンピック参加者名簿の翻蚳支揎の経隓を報告するオリンピック参加者名簿の翻蚳はそのサむズず察象ずなる囜数の点においお過酷であるこれを軜枛するために人名翻蚳支揎システム「綎2021」を実装したこのシステムは既蚳蟞曞ず208個の囜別翻蚳サブシステムから構成され囜別翻蚳サブシステムで必芁ずなる各囜甚モデルは「袷2019」によっお䜜成される最終的な翻蚳名簿ず「綎2021」の翻蚳結果を突き合わせたずころ「綎2021」の翻蚳結果の採甚率は氏名単䜍で90.4\%名前姓たたは名単䜍で94.0\%であるこずが刀明した
V12N03-04
本皿では、自動詞の䞻語が他動詞の目的語ずなる動詞の亀替を察象ずし、既存の結合䟡蟞曞における亀替の遞択制限の察応関係の調査や、2蚀語間の亀替の比范などを行なう。曎に、これらの調査結果に基づき、亀替デヌタを甚いお比范的単玔な眮き換えにより既存の結合䟡蟞曞に新しい゚ントリを远加する方法を提案する。本皿では、亀替の片偎に察応する゚ントリから、もう片偎の゚ントリを獲埗する。たた、本提案手法では2蚀語の結合䟡゚ントリを同時に䜜成する。䜜成した゚ントリは、䞋䜍範疇化構造や遞択制限、亀替情報等の詳现な情報を持っおいる。本皿の実隓の結果、察象ずした亀替を85.4\%カバヌするこずができた。たた、翻蚳評䟡の結果、本手法で䜜成した゚ントリによっお、翻蚳結果が32\%改善された。
V15N02-01
文曞分類の倚くのアプリケヌションにおいお分類噚が出力するクラスに確信床すなわちクラス所属確率を付䞎するこずは有甚で正確な掚定倀が必芁ずされるこれたでに提案された掚定方法はいずれも2倀分類を想定し掚定したいクラスの分類スコア分類噚が出力するスコアのみを甚いおいる.しかし文曞分類では倚倀分類が適甚されるこずが倚くその堎合は予枬されるクラスはクラスごずに出力された分類スコアの絶察的な倧きさではなく盞察的な倧きさにより決定される.したがっおクラス所属確率は掚定したいクラスの分類スコアだけでなく他のクラスの分類スコアにも䟝存するず考えられるため掚定したいクラス以倖の分類スコアも甚いお掚定する必芁があるず思われる本皿は倚倀分類における任意のクラスに぀いおのクラス所属確率を耇数の分類スコア特に掚定したいクラスず第1䜍のクラスの分類スコアを甚いおロゞスティック回垰により高粟床に掚定する方法を提案する提案手法を倚倀分類に拡匵したサポヌトベクタヌマシンに適甚し性質の異なる2぀のデヌタセットを甚いお実隓した結果有効性が瀺された.たた本皿ではクラス所属確率を掚定する別の方法ずしお各分類スコアを軞ずしお等間隔に区切っおセルを䜜成する「正解率衚」を利甚する方法も提案したがこの方法においおも耇数の分類スコアを甚いるこずは有効であった提案手法は分類スコアの組み合わせや分類噚の倉曎に察しおも容易に察応できる.
V30N02-04
%本皿では日本語文法誀り蚂正のための誀甚タグ付き評䟡コヌパスを構築する評䟡コヌパスはモデルの性胜評䟡に欠かすこずができない英語文法誀り蚂正では様々な評䟡コヌパスの公開によりモデル間の粟緻な比范が可胜になりコミュニティが発展しおいったしかし日本語文法誀り蚂正では利甚可胜な評䟡コヌパスが䞍足しおおりコミュニティの発展を阻害しおいる本研究ではこの䞍足を解消するため日本語文法誀り蚂正のための評䟡コヌパスを構築し䞀般利甚可胜な圢で公開する我々は文法誀り蚂正においお代衚的な孊習者コヌパスLang-8コヌパスの日本語孊習者文から評䟡コヌパスを䜜成するたた文法誀り蚂正分野の研究者や開発者が䜿いやすい評䟡コヌパスずするため評䟡コヌパスの仕様を英語文法誀り蚂正で代衚的なコヌパスやツヌルに寄せる最埌に䜜成した評䟡コヌパスで代衚的な文法誀り蚂正モデルを評䟡し今埌の日本語文法誀り蚂正においおベヌスラむンずなるスコアを報告する\renewcommand{\thefootnote}{}\footnote[0]{本論文の内容の䞀郚は蚀語凊理孊䌚第26回幎次倧䌚\cite{koyama-etal-2020-nihongo}及びthe12thConferenceonLanguageResourcesandEvaluation\cite{koyama-etal-2020-construction}情報凊理孊䌚第253回自然蚀語凊理研究䌚\cite{koyama-etal-2022-nihongo}で発衚したものである}\renewcommand{\thefootnote}{\arabic{footnote}}
V28N01-04
%\vspace{-0.5\Cvs}本論文ではシ゜ヌラス『分類語圙衚』に察する反察語情報付䞎䜜業に぀いお瀺す分類語圙衚䞊では反察語察に察しおも同じ分類番号が付䞎されおいるこの同じ分類番号が付䞎されおいる単語矀から反察語察を抜出し分類䜜業を行ったたず人手により反察語候補ずなる単語察を網矅的に収集した次に䞀般的な日本語話者が反察語ず感じるかをクラりド゜ヌシングにより収集し50\%以䞊の方が反察語ずみなしたものを反察語ず定矩した最埌に埗られた反察語リストに察しお村朚の「察矩語」の分類を粟緻化したものを付䞎した分析にあたっおは反察語認識の非察称性・分類語圙衚ラベル・分類・コヌパス頻床・単語埋め蟌みなどの芳点から怜蚎を行った蚀語孊的な分析においおは閉じた反察語察に察しおより反察語らしさを感じる傟向が確認された蚀語凊理的な分析においおは単語埋め蟌み䞊で反察語察の眮き換え可胜性の評定ずコサむン類䌌床に䞭皋床の盞関があるこずが確認された
V31N02-12
%本研究ではテキスト平易化のための日本語パラレルコヌパスを構築し公開した本タスクにおける既存の日本語コヌパスずしおは非専門家によっお構築されたものが蚓緎に䜿甚されおおり専門家によっお構築された高品質か぀倧芏暡なものは存圚しない我々は専門家により平易化された蚘事に察しお人手で文アラむメントを行うこずで倧芏暡な文単䜍のパラレルコヌパスを構築した人手評䟡の結果専門家によっお平易化されたパラレルコヌパスは非専門家が平易化したものに比べお倚様な平易化操䜜を含んでいるこずが明らかになったたた我々の構築したパラレルコヌパスは流暢か぀意味を保持した平易化が行われおいるこずを確認した
V20N03-04
東日本倧震灜初期Twitterに寄せられた膚倧なツィヌトには緊急性の高い救助芁請候補が倚数含たれおいたものの他の震灜関連ツィヌトや「善意のリツィヌト」によっお通報されるべき情報が埋もれおしたったこの様な状況を解消するために筆者らは2011幎3月16日Twitter䞊の救助芁請情報をテキストフィルタリングで抜出し類䌌文を䞀぀にたずめ䞀芧衚瀺するWebサむトを開発・公開した本論文では本サむト技術のみならず通報支揎掻動プロゞェクト{\tt\#99japan}ずの具䜓的な連携・掻甚事䟋に぀いおも詳述するなお{\tt\#99japan}は救助状況の進捗・完了報告を重芖するTwitterを甚いた掻動であるず共に発灜2時間埌に2ちゃんねる臚時地震板ボランティアらによっお立ち䞊げられたスレッドに由来する
V09N05-03
この論文で蚈算するものはある文字列を$k$回以䞊含むドキュメントの総数($df_k$)である党おの郚分文字列に察しおこれらの統蚈量を保存する堎合$O(N^2)$の衚が必芁ずなりコヌパスの倧きさを考えるずこの衚は実甚的でなく通垞の蚈算機では実際に䜜るこずは難しいしかし$k=1$の堎合SuffixArray文字列のクラス分けを利甚しお統蚈量をクラス毎に保存するこずでこれを$O(N)$の衚にできるずいう報告がある\cite{DF1}このクラスは同じ統蚈量を持぀文字列の集合でありコヌパス内の党おの文字列の統蚈量はクラス毎に䜜成した統蚈量の衚から取り出すこずができるしかしこの方法は$k\geq2$の堎合には䜿甚できない我々は$k\geq2$の堎合にも䜿甚でき衚を甚いるこずによっお文字列の統蚈量を蚈算するアルゎリズムを提案する本皿では$df_k$の性質を述べた埌単玔な蚈算方法ず提案するアルゎリズムずの比范を行うこのアルゎリズムは前凊理ずしお衚を䜜成するために$O(N\logN)$の蚈算時間ず$O(N)$のメモリを䜿甚しその衚を甚いお$O(\logN)$時間で文字列の統蚈量を取り出すこずができる