sentences
stringlengths 0
6.86k
| labels
int64 0
8
|
---|---|
「仕事が面白くない」・・・若手社会人の悩みは尽きないもの。
そんな様々な悩みに辛口4姉妹がお答えします。
今回のお悩み
Q:やりたい仕事を任せてもらえない。もっといろいろ挑戦したいのに・・・。
通信・企画
24歳 男性 <悩める相談者 No.033>
先月、違う部署の同僚とあるプロジェクトで、対立。結局、上司をうまく味方につけた私の案がとおり、プロジェクトは終了しました。
しかしそれ以来、その同僚とはまともに話をすることがなくなりました。業務には今のところ支障はありませんが、次に同じプロジェクトに関わることがあると考えると不安です。
山葵(わさび)姐さんからの激辛アドバイス
A:会社目線でトコトン話合うくらいの度胸がほしいわ!
この山葵姐さんに相談しようなんて、あなたも度胸あるわね。
その同僚の同意をとれないまま進めてしまったのはあなたも詰めが甘いわね。相当必死だったんじゃないの?
中途半端なあなたの行動が生んだといっても過言ではないわ。とはいえ、時間が解決してくれるとかぬるい考えをもっているわけじゃあないわよね。
男なら、正面きって解決するべきよ!ランチや飲みとか、職場以外の場所に連れ出して話すのもあり。
過去の話ではあるものの、もう一度、お互いの仕事についての考えや、スタンスを会社目線の視野で話あいなさい。
今回の説教
1対1でトコトン話し合うしかない!
(情報提供元:@type)
livedoor求人・転職
livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「心機一転、新たな環境で活躍できる! 積極採用を行っている企業特集」など、耳寄り転職情報を提供中です。
http://type.jp/s/livedoor/
| 3 |
本作の主人公は、幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられていた伝説の剣客の緋村剣心。彼は、明治という新しい時代の訪れとともに姿を消し、「不殺(ころさず)」の誓いをたて、流浪人として旅をしていた。ある日、神谷道場の師範代を務める薫を助けたことから、薫のもとで居候することになる。ちょうどその頃、街では剣心のかつての呼び名・抜刀斎を名乗った人斬り事件が勃発していた。
今回、公開された特報映像がこちら。
主演を務める佐藤健を始め、武井咲、吉川晃司、蒼井優、青木崇高、奥田瑛二、江口洋介、香川照之ら豪華キャストの姿を確認できる。また、大友啓史監督が撮影時から「CGに頼らず、生身のアクションにこだわりたい」と話していたように迫力あるアクションシーンが盛り込まれている。
2011年12月に公開された本編映像は、世界136カ国からアクセスが殺到。それを踏まえて、今回の特報映像は、英語、中国語、フランス語、スペイン語の4カ国語の字幕付きで製作されることが決定した。こちらは、完成次第、公式サイトで公開される。世界配給も視野に入れた展開が開始されているようだ。
原作となる同名コミックは、1994年から1999年にかけて「週刊少年ジャンプ」で連載。単行本は、全28巻で累計発行部数5000万部を超えるほどの人気ぶりだ。連載中の1996年には、テレビアニメ化され、当時アニメ主題歌を担当するアーティストが次々とブレイクするなど、その人気を不動のものにした。また、世界23カ国で翻訳版が刊行され、現在も世界中のファンに愛され続けている。
さらに今年は、テレビアニメ化15周年を記念して、OVA・劇場版のブルーレイ化や新作アニメの製作が決定するなど、人気は衰えを見せない。また、原作の出版社である集英社のバックアップ体勢が整い、「ジャンプスクエア」6月号(5月2日発売)で13年ぶりに連載を開始することが決定。これからも人気が衰えることはなさそうだ。
映画『るろうに剣心』は、8月25日(土)より公開。
・映画『るろうに剣心』 - 公式サイト
・映画『るろうに剣心』 - Facebookファンページ
・映画『るろうに剣心』 - 公式Twitter
【関連記事】
・ポスターのテーマは、剣心の“封印された狂気”
・映画『るろうに剣心』撮影終了、ビジュアルが初公開!
・実写映画『るろうに剣心』のヒロイン決定! 神谷薫役は武井咲に!!
・映画『るろうに剣心』、「相楽左之助」「明神弥彦」「高荷恵」の配役が決定
・映画『るろうに剣心』、主人公のライバル役に江口洋介、吉川晃司、香川照之
| 4 |
「ジェイコブズ・クリーク」は、60 カ国以上で700 万ケース以上を販売している、世界で一番販売されているオーストラリアワイン。その品質の高さは「リカーランド・トップ100 インターナショナル・ワイン・ショー2001」金賞、「キャンベラ国際ワイン・ショー2001」金賞など、多くの受賞によっても証明済み。
今回は2002 年、オーストラリアの「ワインメーカーオブザイヤー」に輝き、ワイン醸造技術の発展と向上のために40 年を超える年月を費やしてきたフィリップ・ラファー氏が招かれ、ご参加者のワインに関する様々な質問に答えるというスペシャルな時間付き。
「ワインディナー フィリップ・ラファー氏 ジェイコブズ・クリークを語る」は、11月20日(金)に開催され、現在予約受付中。ホテル最上階ならではの、レインボーブリッジや東京タワーを望むきらめく夜景を眺めながら、オーストラリアワインに舌鼓を打ってみてはいかがだろうか?
■「ワインディナー フィリップ・ラファー氏 ジェイコブズ・クリークを語る」
場所:レストラン22階 フレンチレストラン「ビクターズ」(Victor's)
日程:2009年11月20日(金)
時間:18:30/受付 19:00/開始
料金:¥12,500/お一人様 (税サ・込)
ご予約・お問合せ:03-5423-7777
・フレンチレストラン「ビクターズ」(Victor's)
<ディナーメニュー>
・アミューズ ブーシュ フォアグラとドライフルーツのテリーヌ、ポルト酒のレデゥクション
・炙った帆立貝のカルパッチョ パルメザンチーズとレモンドレッシングで和えたベビーリーフを添えて
・真鱈と雲子のシャルドネサバヨンソース ほうれん草とアスパラとともに
・鹿背肉のソテー、ジェニファーベリー風味の赤ワインソース りんごと赤キャベツのピューレを添えて
・チーズ各種
・クレーム ダンジュ イチゴとラズベリーのソース
| 5 |
同サイトは「お客の8割が外国人」「日本のGW期間中は客の55%が日本人」という化粧品ショップ店員の声を掲載している。また、同ショップでは、韓国人が「イラッシャイマセ。オネーサン、ミテクダサイ」と日本語で店員に声をかけられることが頻繁にあり、韓国人であることが分かったら冷たい態度に変わると指摘した。
これを受け韓国のネット掲示板では「若い連中が韓流で観光客たちを招いたのに大人たちは自分の懐事情しか考えていないのが問題」といった批判があった一方、「観光客たちがお金落としてくれるならそれでいいのでは」「これから買物の時は外国人のふりをしなきゃ」といった冷静な反応も見られた。
【関連記事】
・韓国の観光地調査「中国人は東大門、日本人は南大門を好む」
・今ソウルは日本人観光客で大賑わい、デパートではGWイベントも開催
【関連情報】
・明洞で日本人のフリをしてみたら“衝撃”(アジア経済ニュース<韓国語>)
| 8 |
すでにフォロワーは7万人を超えており、まんべくん人気は健在。相変わらずハイテンションなつぶやきが多いが、ファンにはうれしいニュースだ。
@manbe_kunGT
■関連記事
・サイボーグ003がスタッフサービスと単独契約! 事務処理能力の才能あり?【話題】
・脚の生えたエアカウンター!? —日本トラストテクノロジーのスパイダーポディウム【売れ筋チェック】
・信頼できるかわからない! SNSで婚活したくないと答えた人が8割【話題】
・気になる冬の手荒れ対策に有効な家電は加湿器と食器洗い乾燥機【売れ筋チェック】
・原因は韓国の勢い − ソニーが家庭向け有機ELテレビの販売・製造から撤退 【ニュース】
| 2 |
『グレイヴ・エンカウンターズ』
超常現象を追う番組「グレイヴ・エンカウンターズ」のプロデューサー、ランスと調査隊は番組制作のため、コリンウッド精神科病院を訪れていた。そこは現在閉鎖中で、幽霊を見たという証言が数多く寄せられているいわくつきの場所だった。しかし、超常現象を信じていないランスたちは、軽い気持ちでカメラを手に病院内部に入ってしまい——。(特集へ)
ルール1:期待して観に行かないこと
最初に、youtubeで予告編が2,200万回再生されたと話したが、超大作のつもりで劇場に足を運んではいけない。はっきり言うが、この映画は“低予算”映画だ。だから、すごいVFXが使われているとか、トップスターが出ているとか、本物の霊の映像で死ぬほど怖い思いをするとか、そんな大きな期待をして観に行くと完全に裏切られるだろう。案の定、そういう輩がいたようで…
・【まとめ】ホラー映画「グレイヴ・エンカウンターズ」の公開後の評判が散々な事に
こんなことを散々に言われている。だが、そうではないのだ。映画というよりは、お化け屋敷に行く様な感覚で“気軽に”劇場に行こう。そうすれば楽しいポイントがたくさん見つかる。お化け屋敷に入った後に「つーか、作りもんじゃん」って怒る奴はいないだろう。最初から作り物とわかって入場するからだ。
ルール2:ホラーの笑いを否定するべからず
この作品は、ホラーなのだが、思わず笑ってしまうシーンが多々ある。インチキ霊能力者が自分の立場を忘れてうろたえてしまいプロデューサーから「プロだったら役に徹しろ」とか怒られたり、気性の荒い技術スタッフが幽霊に喧嘩を売ったりと数々の滑稽な場面がある。挙句の果ては「こっ、これは!ドリフか?」というような幽霊の登場シーンもあるのだ。「キャー」という悲鳴ではなく、「クッククッ」と笑いをこらえる声が劇場のいたるところで聞こえそうである。「ホラーなのにそれで良いのか?」と疑問に思う方もいるだろう。良いのだ。良いではないか、笑ってしまう場面があっても。笑いが出るということは、それだけ楽しんでいるということだ。ホラーの“恐怖”だけではなく“笑い”も体感できて一挙両得と思うべし。
ルール3:二人以上で観るべし
これはルールというよりは、こうした方がお勧めということだ。この映画は、スタンダードなホラー映画と違って、ツッコミどころが満載である。一人で“名作鑑賞”的にじっくりと堪能するものではない。こういう類の映画は、観終わった後が楽しいのだ。上映終了後、劇場を一歩出た瞬間、あなたと友達はお互いに顔を見合せて爆笑することだろう。そして、この映画のネタについて、どんどん口から言葉があふれてくる。そして、居酒屋に入り、1時間はこの映画の話題で楽しめることだろう。そういう映画なのだ。だからこそ複数の仲の良い友達と観に行くことをお勧めする。
公開から2週間経ち、徐々に上映館数が減ってきている。劇場だと、終わるまで「物申す」ことを我慢しなければいけないので、その分、思いが積り積もっていく。そして、居酒屋でトークが大爆発することだろう。家でDVDを観るよりも深く楽しむことができる。だから公開終了前に、ぜひとも友達を誘って欲しい。誘い文句は「笑えるホラー映画あるんだけど、どう?」だ。
ヒーロー妄想のカンタの所見評価
恐怖度:★★★
おもしろ度:★★★
飲み会のネタ度:★★★★★
一覧を見る
・『グレイヴ・エンカウンターズ』 - MOVIE ENTER特集
ブレア・ウィッチ・プロジェクト デラックス版 [DVD]posted with amazlet at 12.05.29クロックワークス (2000-04-28)
売り上げランキング: 26677
Amazon.co.jp で詳細を見る【MOVIE ENTER 特別連載】
・編集部的映画批評 - 編集部がオススメ映画をピックアップ
・オトナ女子映画部 - 恋する女子が観ておきたい
・漫画コラム - いちおう妖ヶ劇場、好評連載中
・DVDエンター - おすすめDVDをご紹介
| 4 |
◆プロフィール
小沢コージ
バブル期にソアラ、プレリュードを横目で眺め、トレンディドラマを見、合コンしまくったスーパーカーブームど真ん中イケメン自動車ジャーナリスト。現在『BESTCAR』『ENGINE』『DIME』誌ほか『webCG』『日経TRENDY』『carview』などwebでも大活躍!
吉田由美
当時、ミスコン荒らしとして20コ以上のミスの肩書きを持ち、某専門誌「○×のすべて」に助手席モデルとして君臨。「経歴は編集長より長いかも(笑)」(本人談)という業界きっての謎の美女。今はカーライフエッセイストの名のもと「ブログの女王」として自動車メディアはもちろんファッション誌に無くてはならない存在となっている。
最近、欲望ギラギラの男達が少なくなった……
吉田:アタシ、このクルマ好きだなぁなんとなく。
小沢コージ(以下、小沢):なんとなくじゃなくってちゃんと理由言ってよ。ハタチの小娘じゃないんだからさ。
吉田:いきなり感じ悪ぅ〜。彼女とケンカでもした?
小沢:そんな相手、今いないよ。そんな余裕ナシ。で、その理由は。
吉田:バブルの匂いがするじゃない。妙に落ち着く(笑)。
小沢:理屈ないけど、それわかる。確かに欲望ギラギラだよね。CLSって6年前に出た元祖4ドアクーペで、一見クーペなのに実はセダンで「既婚だけど独身に見せたい」って願望まる出し(笑)。なおかつ旧 型はリアからはクラシックなジャガーEタイプそっくりで、新作はそれをマッチョかつ快適にした感じ。昔、日本にも「4ドアクーペ」のカリーナEDって あったけど、それよりずっとスケールデカいよ。中身はその時代のベンツEクラスで味は保証付きだしさ。
「カリーナED」初代モデルは1985年登場。徹底的に耽美性を追求し、クーペ並みの低い全高に強く傾斜した前後ピラー、富士山型の小さなグリーンハウス(キャビン)を持つ八頭身プロポーションを特徴とする。後席居住性には難があったが、その流麗なスタイリングは熟年層向けなイメージであったコロナセダン/カリーナセダンとは違い、何色にも染まっていない新進気鋭な存在として、若年層〜熟年層にかけて幅広い絶大な人気を博した。
吉田:その例え、なんだか古すぎて全然わからないけど、ともかく久々六本木が似合いそうとは思ったわ。実際、前のCLSはオジサンに人気あったし、女のコにも人気あった。乗ってる知り合いいっぱいいたもん。
メルセデス・ベンツCLS 2005年モデル
小沢:妙に愛人っぽく見えるよね。このクルマ。
吉田:無駄な感じがするじゃない。BMWのX6とかもそうだけど、無駄にカッコ付けてて、アブラギッシュで勢いあって、いまどき「オレ、事業拡げるぜぇ!」みたいな(笑)。実際、初代CLSは女のコにモテ始めの「社長デビュー」が多かった気がする。
小沢:やっぱそういうタイプ好きなの? 相変わらず。
吉田:うっ、嫌いじゃないけど……だからダメなのかなぁアタシ。
小沢:それがその美貌で未だ独身である一因ではあると思うけど……それが由美ちゃんっぽさだからいいんじゃないの? 別に。
吉田:なにそれ。
コッチはコッチで韓流ブーム?
編集:ところでクルマはどうなんですか? 肝心の味の方は?
吉田:えーと、普通にいいかな(笑)
編集:は?
小沢:いや分かる。特別不満を覚えないくらいにいいってことよね。ベースは現行Eクラスで、乗り心地から質感からガッチリ感まで全く不満はないし、前のは正直、スタイル優先過ぎてフロントに乗ると頭は前のガラスに付きそうだったし、リアにしろ足元や頭回りは狭すぎだったのが、今回から普通になった。特にリアはゆったり。
吉田:そうそう!
小沢:あとはエコだよ。メルセデスも今流行りのダウンサイジングコンセプトを採用して、V6エンジンは排気量3.5リッターのまま直噴化して部分リーンバーンになって燃費は約3割も良くなったし、日本のエコカー減税まで適用。V8はV8で本命のダウンサイジングエンジンは導入が遅れてるけど、その分、AMGモデルに新作5.5リッターV8が載って、これまた直噴ターボで燃費いい。厳密にはエンジンフィールは微妙にキレが落ちたけど、パワーは落ちるどころか伸びてるし、なにより燃費の良さには変えられない。
吉田:とりあえず「ダウンサイジング」の意味を説明してもらえる?
小沢:要は排気量抑える代わりに、直噴ターボ技術でパワー出して、効率よくなってんのよ。詳しく言うと……面倒なんで却下!
吉田:とか言って実はわかってないんじゃないのぉ(笑)
小沢:なにぃ(怒) じゃ敢えて言うと直噴で燃料を燃焼室に直接入れてそこで冷却が出来てるから圧縮比が高められるのと、低回転からトルクが出るんで無駄に回さずに済んで多段ATと……
吉田:わかったわかったわ……で、デザインはよりセクシーになった感じ? 前は華奢で繊細で、アタシも好きだったけど、今回は今回でちょっと太ったけど悪くない。より万人ウケのデザインになったような。
小沢:言えてる。ところであれ、韓国人デザイナーが手掛けたって知ってた? フーベルト・リーさんって30代の若手で在米コリアン3世。アメリカの有名プロダクトデザイン学校を首席クラスで卒業した人で、今、メルセデスのアドバンスドデザインのトップなんだって。
吉田:ふぅーん。そっちも韓流ブームなのね。
小沢:ちょっと違うけど、ま、そんな感じよ(苦笑)。
川越シェフよ、もっと凄いクルマに乗ってくれ!
小沢:でも確かに昔に比べてCLSに似合う日本人って減ったよね。昔は梅宮辰夫とか清原とかいっぱいいたのに。
吉田:今だったら誰かな? 川越シェフとか??
小沢:いいねぇ!
吉田でも本当は違うのよねぇ。実は私、彼と対談したことあるんだけど、普段クルマに乗ってないんだって。行き帰りはいつもタクシーで、お料理する時は、彼自身は絶対にご飯を食べないらしい。味覚が変わるからって。
小沢:なるほど。ストイックで合理的なんだ。なんかいま風だけど、残念だなぁ。彼みたいな人が普通にCLSに乗ってると、世の中確実に盛り上がるのに。こう、上目遣いでアゴを上げながら、やっぱコレ、カッコ良すぎ! とか言って欲しいのに。
吉田:(笑)。
小沢:実際、彼みたいなセンスのいい快楽主義者ってに海外なら絶対クルマにハマるんだよね。向こうの三つ星シェフにしろ、クルママニアは多くて有名なクラシックフェラーリのコレクターもいるらしい。
吉田:向こうのセレブって普通にクルマ好きだもんね。ラルフ・ローレンさんもそうなんでしょ?
小沢:よく知ってんじゃん。クラシック・ベントレーとかアルファロメオ8Cとか、ブガッティ・ベイロンとかに乗ってる。だからその辺は日本人はツライよね。規制が厳しすぎて、クルマに普通に寄りつかなくなってきてる。
クラシックベントレー アルファロメオ8C ブガッティ・ヴェイロン
吉田:昔だったら巨人の松井とか、桑田とか絶対クルマ好きだったのに。成功した人はかならずいいクルマを持ってた。
小沢:だから本当は祐ちゃんとかダルビッシュがCLSに乗ればいいんだよ。
吉田:祐ちゃんって斎藤佑樹クン? ダルビッシュのクルマは知らないけどそれは絶対ダメでしょ。
小沢:なんで?
吉田:だって今、彼乗ってるのスバルのフォレスターだもん。お父様が群馬のスバルの人だから。
小沢:レ、レガシィB4!? ダメだそりゃ……
| 3 |
すると、この試合の結果は、五輪本戦でメキシコとの試合を控えている韓国内でも大きく取り上げられた。複数の韓国メディアが報じたところによると、日本とメキシコの親善試合は、韓国五輪代表の洪明甫監督も視察しており、「(メキシコの)守備に大きな弱点があることを確認した」「まずはメキシコ戦に集中する」とコメントしたとされる。
これを受け、韓国のネット掲示板では「メキシコ五輪代表は、(ベスト16に進出した)W杯のメキシコ代表とは別のチームだ」「日本が負ければよかったのに」「明甫さんには大きなプレッシャーがかかるね」といった反応が書き込まれた他、「今は韓国より日本の方が強いな」と日本の強さに驚く声も見られた。
【関連記事】
・【@ichiroozawa】「日本との初戦が最も難しいと見ている」 アリツ・ガビロンド記者(AS) U−23スペイン代表インタビュー
・<五輪サッカー>韓国初戦相手のメキシコが日本に敗戦…笑顔の洪明甫監督
・メキシコの点取り屋が太鼓判「勝つのは日本」…関塚ジャパン、26日・スペイン戦
【関連情報】
・「ロンドン2012」‘洪明甫号最初の相手’メキシコ、日本に1−2敗北(ニューシス<韓国語>)
| 8 |
しかし、その翌日、川島は自身の公式ブログ「Life is beautiful」において、症状を明かしている。「新監督の下、いいスタートを切れてホントに良かったです!!」と切り出した川島は、自身の負傷について、「試合の最後にボールを蹴った時に、右足の内転筋を少し痛めてしまって、終了のホイッスルを聞くことができなかったので、最後は何だか中途半端な気持ちになってしまいましたが…(笑)」と説明した。
さらに、「症状は軽いんながらさすがに韓国戦には間に合わなそう」という川島は、「昨日の勝利や今日チームを離れることが決まった時の気持ち。やっぱり代表は自分にとって特別な場所なんだと改めて実感させられます」と語り、早期復活を誓っている。
| 7 |
NOTTVの大きな特徴は、TwitterやFacebookと連動しているという点だろう。番組を見ながら感想をツイートすることができるという点だろう。視聴者としてただ見るだけではなく、番組に参加しているという意識が高くなるだろう。
しかし、インターネットテレビも普及しつつあることから見ても、NOTTVが斬新なサービスを提案しているとは思えないのも事実だ。NOTTVを運営する株式会社mmbi常務取締役の小牧次郎氏は「次はスマートTVの時代だといわれているが、すべてのTVがインターネットにつながるまでには時間がかりそうだ。しかしNOTTVは、もともと通信機であるスマートフォンに向けて放送する」とNOTTVの優位性を強調している。
どういった番組が開始されるのか、また視聴者がどのように参加できるのか、来春の始まりに期待したい。
株式会社mmbi
■関連記事
・【話題】気を付けて! 道や駅で増える「ケータイ事故」
・安全でスタイリッシュ!タイガー電気ケトル「PCD-A型」で賢く節電【売れ筋情報】
・簡単、清潔!タイガー「スチーム式加湿器 ATC-A300」は電気ポット感覚でお手入れ簡単【売れ筋チェック】
・【ニュース】iPhone4Sに予約殺到! 初日で100万台突破し、一カ月待ちも
・シャープ「KI-AX80」は除菌・脱臭・集じん・加湿・美肌効果のよくばり加湿器【売れ筋チェック】
| 2 |
私は以前、「アラフォーだけど結婚したい!」という
コラムを書かせていただいた漫画家の尾形未紀です。
40代半ばで結婚した私たち夫婦。
子供はできるかどうかまだわからないし、
親ももうかなりいい年だから、あまり頼ることもできない!
だから夫婦2人でしっかり支えあって
生きていかなくてはいけないと思う今日この頃…。
でも、そんなときに気になるのが「健康」。
長生きしても健康じゃなきゃ、楽しくないもんね?
独女のみなさんも、
年々老いてくるにしたがって、増えてくる悩みに頭を抱えてるのでは!?
疲れがとれにくくなったり、
シミやしわが増えてきたり、
二日酔いがなかなか治らなかったり…
さらに、病気で入院したりする友達や知り合いも増えているのでは?
体にいろいろと不具合が出始めてる頃ではないでしょうか…!?
私の担当編集のアラサー女子も、
「最近、髪が薄くなってきた…」と嘆いてます(笑)。
健康に関する悩みって、周りからは「気にしすぎ」と
思うことでも、本人にとっては真剣だものね。
そこで、みなさんの身近な健康や美容に関する悩みを
私たち夫婦が解決していく「健康コミックエッセイ」を
はじめることになりました!
少しでも健康でいて、長生きを!
それを目標にがんばりたいと思いますので、
独女のみなさんもぜひ読んでみてくださいね♪
| 0 |
アディダスジャパンでは、2010年3月5日(金)より、「adidas TRAINING FAIR〜そのトレーニングがあなたをアスリートにする〜」をスタート。イメージキャラクターには、ドラマ「花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス」や「オトメン(乙男)」などで大活躍中の俳優・岡田将生さんが起用されました。
「普段はなかなかスポーツをする時間がないので、トレーニングウェアを着るだけでも気分が高揚し、身体を動かしたくなります」と語る岡田さんは、学生時代はバスケットボール部に所属し、スポーツが大好きなのだとか。「adidas TRAINIG FAIR」のオフィシャル WEB/モバイルサイトでは、そんな彼のトレーニングシーンを撮影しているメイキングや、インタビューなどのスペシャル限定ムービーを公開。トレーニング中にさわやかに汗を流す姿やオフショットなど、俳優の顔とは一味違った岡田さんを見ることができます。
また、「adidas TRAINING FAIR」の期間中、対象店舗では、岡田将生さんのオリジナルポスターとショッピングバッグがもらえるそうなので、お店に急いで! ※ポスターとショッピングバッグはなくなり次第終了。一部、ショッピングバッグをご用意していない店舗では、ポスターのみの展開
さわやかに、スタイリッシュにトレーニングウェアを着こなす岡田さんを見たら、きっとあなたもやる気が湧いてくるはずです。この春、新しいトレーニングウェアに身を包んで、アスリートを目指してみてはいかがですか?
■岡田将生(おかだ まさき)さんプロフィール
生年月日:1989年8月15日/ 出身地:東京/ 血液型:AB 型/ 身長:180cm/ 趣味:散歩
■関連リンク
・「adidas TRAINING FAIR 〜そのトレーニングがあなたをアスリートにする〜」 オフィシャル WEB/モバイルサイト
| 5 |
遊び方はいたってシンプル。「犬診断」のトップから、「スタート」ボタンをクリック。4つの問に、「はい」「いいえ」で答えるだけで、「もしもあなたが犬だったら…!? どの犬種に当てはまるか」という、ちょっと洒落の効いた結果診断が現れる。ちなみに診断結果には、自分と相性の良い犬種も表示されるので、思わず身近な人の犬種も知りたくなる。
診断結果に登場する犬種は全部で十数種類。当然、今まで聞いたことがないような犬種に巡り合うことも。そんな時は、世界の犬種が網羅された「犬種図鑑」で種類だけではなく、特徴や性格なども学んでみよう。
この「犬診断」、2月17日のサービス提供開始から、すでに約3万件のアクセスがあるそうで、ツイッター上のつぶやきも日に日に増殖中とか。ハッシュタグ#inunokimochiから、自分と相性の良い人を探してみるのも面白いかもしれない。
・犬診断
| 0 |
女子なら、毎年待ち遠しいイベント満載の季節ですね。そこで一足早くロマンチックなクリスマスのために、2011年冬のイルミネーションを満喫しようと街に出ることしました。
でも、独り身オンナの私。ただ見ているだけだと寂しくなっちゃうのと、「あれ、あの子一人でイルミネーションみてる……」なんて周りの視線も、ちょっと痛い。
そこで、今回はカメラを片手に「私、彼氏はいるけど今日は素敵な夜景を撮りに来ただけですの」というオーラをだしつつ浮かれ気分で都内の街を歩くことにしました。
というわけで、スマホよりちっちゃいソニー「“サイバーショット” DSC-WX30」を片手に夜の街へ、いざ出発! このDSC-WX30なんだけど、ほんとちっちゃいんです。ハンドバッグ…いやいやクラッチバッグでもひそませられます!
しかもこれ、オート撮影機能がすごく進歩してて、私のようなビギナーでも難しい夜景が簡単に撮影できるらしい。本番のデートのときでも、邪魔にならなくていいかもって、私、本番までに彼氏をさがさないと……。おっと、凹んでる場合じゃない、気をとり直して、では、行ってきます!
まず東京・新宿駅南口を彩る「新宿サザンライツ」。今年はゴールドとホワイトをテーマに道なりを小さなライトが照らしています。詳しい設定はわからないので、オートでそのまま撮影しましたが、レンズを向けるとロゴにあっというまにピントが合って、予想してたよりも簡単にくっきりとした写真が撮れました。この“サイバーショット”、ちょっとすごいかも。
続いては、東京・六本木ヒルズ内に期間限定でオープンしている“ウィスキーヒルズ”。ここは飲食をする場所のため少し明るくなっていますが、ライトと影とのコントラストがキレイですね。おもわずシャッター切っちゃいました。細かいイルミネーションやブルーライトとか、みたままに撮れて満足です。
こちらは六木ヒルズ毛利庭園の毎年恒例クリスマスイルミネーション。今年は2万5000個のLEDライトを使用したイルミネーションが庭園と、幻想的にコラボしてて、すっごくステキなんです。こんな素敵なイルミネーションで気分も高揚中のカップルたちの合間をぬって、睨まれながら撮影したのが、この1枚です。
すごいキレイでしょ? では、ここでちょっと種明かし。
ビギナーな私でも、こんなにキレイなイルミネーションが撮れるのは、DSC-WX30に「プレミアムおまかせオート」という撮影モードがあるからなんです。この機能は、夜景や風景などのシーンと被写体の動きを自動に組み合わせて最適な設定を選んでくれるという賢いもの。夜景撮影時には1度シャッターを押すと6枚の写真を連射しそれを重ね合わせながら最高の1枚を合成してくれるんです。
ではでは、賢い「プレミアムおまかせオート」で撮影した六本木ヒルズとけやき坂を紹介しましょう。
毛利庭園を見下ろした1枚。ガラス張りのテレビ朝日もキレイに撮ることができました。
普通なら真っ暗になるシーンもこの通り、ばっちり。
ビルの照明からガラス、歩道までキレイに撮影できちゃう。
けやき坂のイルミネーションの奥に東京タワー、そして背景の月まで見える定番の撮影スポットはやっぱり押さえておかないとね。
今年の毛利庭園は、時間とともにイルミネーションの色が複雑に変化するのが、とってもキレイ。池に映る光も幻想的でとにかくロマンチック。
今年は3月の東日本大震災、そして福島第一原発の事故の影響で、節電のために冬のイルミネーションも危ぶまれました。心配していたけれど、LEDライトの利用や太陽光発電を利用するなどの節電モードで例年通り展開されたのは、うれしい。多くのイルミネーションはクリスマス後も続くため、見に行ってみてはいかがでしょうか?
今年は、スマートフォンで撮影しちゃえって人も多いかもしれません。でも、やっぱり、これだけキレイなイルミネーションなので、カメラで撮っておきたいですね。
そして来年こそは、私も彼氏と一緒にイルミネーションを楽しみたいです・・・。
■“サイバーショット” DSC-WX30
・有効1620万画素
・ソニー独自の「高感度」裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R(エクスモア アール)”
・先進の画像処理技術 画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ)」
・光学5倍ズーム(25-125mm)と、F2.6の明るさを両立した高性能「カール ツァイスレンズ」
・ブレもノイズも抑えて美しく。「光学式手ブレ補正」
・カメラ本体で写真鑑賞を楽しめる。約92.1万ドットの3.0型ワイド「エクストラファイン液晶」
・大人の上質感を表現する、デザイン&カラーバリエーション
■サイバーショット DSC-WX30
■関連記事
・マーク・ザッカーバーグがFacebookに訴えられる!?【話題】
・脚本家がネタバレしちゃった!? 「家政婦のミタ」が今夜ついに最終回【話題】
・日本と韓国の映画・ドラマも配信開始! 人気の動画配信サイトHuluがますます便利に【話題】
・記事タイトル次世代PSなのか!? 部屋と一体になる映像システムのコンセプト映像公開—ソニー【売れ筋チェック】
・嘘泣きじゃない! 柳美里が北朝鮮市民の涙のワケを解説【話題】
| 2 |
「孤独のグルメ」は輸入雑貨商を営む主人公が一人で食事をするシチュエーションを描くという異色グルメマンガだ。不定期連載ながらも人気は高く、単行本・文庫本合わせて累計20万部を突破している。
番組スタートは来春で詳細はこれから随時発表になるということだ。
ネット上ではすでに「主人公の井之頭五郎を誰が誰が演じるのだろうか?」と話題になっている。主人公のイメージから中井貴一、唐沢寿明、稲垣吾郎といったそうそうたる顔ぶれが予想されているがどうなるのだろう。
テレビ離れが激しいと言われているが、最近では「家政婦のミタ」の大ヒットからもわかるように、おもしろい番組であればやはり数字が取れる。今回発表された「孤独のグルメ」ドラマ化にも大きな期待がかかっていることは明らかだ。
孤独のグルメ(テレビ東京)
■関連記事
テレビ離れなんて関係ない!「家政婦のミタ」人気がすごすぎる!!
■関連記事
・クリスマスディナーにもぴったり! 、「あんどん」をモチーフにしたライト「LEDあんどん OLIGHT LS-8151W」は充電式【売れ筋チェック】
・ネットより高い! 家電が売れずに量販店の販売額が過去最大の下落【話題】
・スマホを買ったらまずFacebook? Androidユーザーがよく使うアプリはアプリストアとFacebook【話題】
・家庭で充電できる着脱式バッテリー搭載の電動スクーター「e−Let’s」スズキから新発売【売れ筋チェック】
・オタクは大人のカラダになれない! 幼児体型が増加中!? 【話題】
| 2 |
番組内では、指原のスキャンダルを“疑惑”と位置づけ、HKT48移籍については、前向きかつ好意的に伝えたため、ネット掲示板では「美談のようになっている」「視聴者を馬鹿にしすぎ」「これ酷すぎる。悲劇のヒロインかよ」「明日、国が滅びるぐらいの勢いの演出過剰だったな」「タイタニック超えたわ」と、番組の演出に違和感を感じたユーザーから批判が殺到した。
また、指原が足を組み座っている姿が映ると、「態度が悪い」「反省してる姿じゃないな、これは」など、厳しい意見が相次ぎ、さらに番組の最後に「先日行われたアンケートでは90%以上のファンが彼女を許した」というアナウンスが入ると、「捏造ではないのか?」「もう火曜曲!は見ない」と、番組に対しても批判の矛先が向けられる結果となった。
【関連記事】
・AKB指原のスキャンダル。TBS番組は「90%以上のファンが彼女を許した」と説明
・さんまがAKB指原、元モー娘高橋に言及
・AKB指原莉乃の衝撃交際報道、小林よしのり氏の見解は?
・ナイナイ岡村、AKB特番の出演依頼を拒否 「ああいうところに出るのは……」
【関連情報】
・指原の移籍が美談みたくなってるんだがwww火曜曲みてると
| 8 |
女性ゴルファーの増加にともない、最近は各ゴルフメーカーから意欲的なモデルが次々登場しているが、カラーリングやデザインにはこだわっているものの、基本的にはごく一般的な女性向けになっているのが通例だ。
通常であれば、それで問題ないのだが、上達するに従い、スイングはしっかりと固まって切れのあるものになっていく。体重移動やコッキングも効果的に行うことができるようになると、スイングスピードも速くなり、一般的な女性用クラブが物足りなくなってくるものだ。
100切り、90切り、80切りとレベルアップを目指していく中で、ややもするとクラブが軽量すぎたり、軟らかすぎたりと、クラブが技量の向上にマッチしないという状況が起きてくるのだ。
しかし、一般的なレディースモデルが物足りないからといって、いきなりメンズ用クラブが使用できるプレーヤーは少数。さすがに男性物は重く、そして長さも長めになりコントロールは難しくなる。
上達志向の女性ゴルファーは、培ってきたスイングに応えてくれ、さらなる上達を共に目指していけるようなクラブを、常に探し試行錯誤していることが多い。クラブとスイングは車の両輪。スコアアップのためには、なかなか妥協できないところだ。
そんなレディースゴルファーにおすすめしたいのが、この9月に発売されたばかりの本間ゴルフ「ATHPORTIII e+ Ladies」だ。
前回のコラムでも紹介したように、「ATHPORT(アスポート)」は、アスリートとスポーツを由来に持つ、スコアアップを目指すゴルファーのための本間ゴルフのブランド。
特質すべきは、匠”と呼ばれる本間ゴルフ酒田工場の熟練した職人さんの手によって、丁寧に作られている点。レディースモデルであってもそこには一切の妥協はない。
ボールのつかまりやすさと弾道の安定感を追及し、やさしいクラブに仕上がっているのは男性モデルと同じ。ドライバーからフェアウェイウッド、ユーティリティー、アイアンとフルラインナップされ、フルセットを揃えれば、非常にバランスのとれたセッティングになる。
フラッグシップモデル「BERES(ベレス)」でも採用されている4軸組布を手元側に採用した「+ARMRQ 45」カーボンシャフトを装着されているのも嬉しいところだ。
スイング時に生じるシャフトの無駄な変形を抑えて、強くシャープなしなりでヘッドをさらに加速させる。一般的な女性はもちろん、スイングのしっかりした上級者であっても当たり負けせずにボールを飛ばしていける。
実際に打ってみると、飛距離や方向性といった性能はもちろんだが、感触や振りやすさ、質感といった感覚的なところにまで訴えかけてくるようなクラブに仕上がっている。まさに“匠”の生み出す職人技といえそうだ。
レベルアップを目指す女性ゴルファーには、ぜひ試してみたいクラブに仕上がっている、この「ATHPORTIII e+ Ladies」。上達志向に必ず応えてくれるだろう。
■関連リンク
・「ATHPORTIII e+ Ladies」公式サイト
| 3 |
私は22歳でAKB48の2期生に入って、そのあとお姉さんグループのSDN48で活動してきました。その約6年間アイドルとして突っ走ってきたんですけど、8月で29歳になり、気がつけば若いゆえの可愛らしさだけではタレントとしてやっていけないお年頃に…。私も独女通信を読んでいるみなさんと同じように、恋も仕事もプライベートも頑張りたいけど、なかなか思うように行かずに試行錯誤しています。
というわけで、これからみなさんが友達にもちょっと相談しにくいお悩み、私に聞かせてください!! 私なりに一生懸命回答していくつもりです。どうぞよろしくお願いします!
【お悩み】「彼の妹とのつきあい方に悩んでいます」
彼の妹の件で困っています。彼には3つ年下の妹がいて、私が彼の家にいても全然帰ろうとしませんし、遊び疲れて一緒に寝ることもしばしば…。彼も妹をとても可愛がっていて、ふざけた口調で注意をするものの、帰そうとはしません。
彼とは結婚したいと思っているので関係を壊したくないけど、妹の無神経さが許せません。彼に冗談めかしに「私と◎◎ちゃん(妹)どっちが大事なの?」って聞いたら「何それ!?」と失笑されました。え、私が悪いの〜? とそれ以上黙ってしまいました。(舞さん/29才)
【回答】妹との仲を深め、彼には可愛く甘えちゃえ!
これはズバリ!妹さんと仲良くなっちゃえばいいんですよ。彼の家から妹を連れ出して二人でデートしちゃいましょう。妹さんが舞さんと一緒にいて面白い!って思ったらベッタリになるだろうし、それで彼にヤキモチを妬かせちゃう。
あと「『私と妹どっちが大事なの?』って彼に聞いたら失笑された」ってありますけど、これも言い方ですよね。ヤキモチを妬いてること自体は素直に出していいと思いますよ。それってすごく可愛いと思うし。二人きりのときに可愛い服とか新しい下着をつけて「ねえ〜、どっちがスキなの〜ぉ♥」とか上目遣いで甘えれば彼も悪い気はしないはず。もし舞さんがそういうキャラじゃなくても、彼との関係が円満になるなら、可愛い女を演じてみてもいいんじゃないでしょうか?
それにしても、6年恋愛を休んでいた私からみたら、好きな人の家事ができるだけでも幸せな感じがするなあ。私もステキな殿方と花火大会でも行きたいわ〜♥ ねえ、舞さん。どんな浴衣がいいかしら?
【お悩み】「無断で仕事を辞めた同棲中の彼氏…別れるべき?」
同棲している彼が半年前に退職していることが発覚しました。私も働いているし、彼には貯金もあるのでとりあえずは働かなくても暮らしていけそうなのですが、これからどうしようか迷っています。
最近元気がないことは気づいていましたが、私に何も相談してくれなかったことがショックで。彼からちょっと気持ちが離れつつあります。でも、まだ彼を好きな気持ちもあるので、別れるかどうかとても気持ちが揺れています。(さきさん/33才)
【回答】いったん離れてみて、お互いに反省すべし
これは本当にさきさんはショックだったでしょうね。大変な思いをしているときに頼ってくれなかったんだ…って。彼も、きっとさきさんを心配させたくなくて言わなかったんだと思うんです。彼は何でもひとりで背負っちゃう強い男性なのかもしれないですけど、どうして退職したのか理由をちゃんと説明して欲しいですよね。
二人は同棲していた仲なんですから、きっと結婚も視野にいれたお付き合いをしていたんじゃないかと思います。まあ、結婚してからこんなことがあっては困りますね。彼も黙っていたことを反省すべきですし、さきさんも「元気がない」と気づいていながら深く話を聞かなかったことを反省したほうがいいでしょう。
厳しいかもしれませんが、ちょっと離れてみて気持ちを確かめてはどうですか? 二人にはお互いのことを冷静に考え直す時間が必要だと思います。離れてみると相手のありがたみが分かると思うので。そして次に彼と会ったときに「仕事が決まって頑張ってる」くらいの姿を見たいですね。さきさん、頑張って!
ちなみに私が気持ちをリフレッシュする方法は、シャワーを浴びてお風呂上がりにアイスを食べること!スッキリしたあとの甘〜いアイスは何よりのご褒美だわ〜♥ さきさんのご褒美はなあに?
今回はこれで終わりです! また来週(8/15)お会いしましょう! みなさんに愛を込めて……。
(大堀恵プロフィール)
1983年8月25日生、千葉県出身。愛称はめーたん。2006年4月よりAKB48チームKメンバーとして活動。2009年10月より SDN48メンバーとして完全移籍。2012年3月末をもってSDN48を卒業。現在はテレビ、舞台などで活躍中。
・大堀恵 公式サイト
・公式ブログ『大堀恵の受粉計画 今夜はどうかしらぁ?』
| 0 |
・ファーの使い方がポイント。豪華モデル達の美の競演(写真38枚)
猛暑日の中、秋冬のファッションを先取りしたオシャレガールが約5,000人詰めかけ、会場は大盛況。ヘアアレンジやネイルアートが体験できるゾーンや、お菓子、コスメのサンプルがもらえるブースには長蛇の列が。発売前の商品をいち早くお試しできるのは女子にとって嬉しいサービスですよね。
加藤夏希をはじめ、木下優樹菜、吉川ひなの、藤井リナ、土岐田麗子、高垣麗子など人気モデルが続々と登場すると観客は熱狂。アーティストステージでは、松下優也、加藤ミリヤ、植村花菜、hinaco、YU-Aがそれぞれ迫力のパフォーマンスを披露。JOY、南明奈、熊田曜子、叶美香などバラエティに富んだゲストもショーに華やかさを添えていました。
2010年秋冬の注目キーワードは、「ミリタリー」「アニマル柄」「ファー」。“神コレ”らしい、ワンピースやスカートのガーリーなコーディネートを中心に、1点辛口なアイテムをプラスするのが今年流。ヘッドドレスやカチューシャなど、頭にポイントを作るスタイルは秋冬のパーティシーズンにピッタリ!
その後も、ヨンア、エリーローズ、トリンドル玲奈、LIZA、神戸蘭子、藤本美貴、安田美沙子ら女子の憧れモデル達が華麗にウォーキング。ラストにはシークレットゲストとして映画「君に届け」の公開を25日に控えた、俳優の三浦春馬が登場。リーゼント風の髪型と黒ジャケットでクールにランウェイを歩き、大きな歓声に包まれました。フィナーレには100人のモデル達が一同に登場し、6時間超のファッションショーは幕を閉じました。
・神戸コレクション | KOBE COLLECTION - 公式サイト
・JJ★NET —雑誌『JJ』オフィシャルサイト—
・松下優也|加藤ミリヤ|植村花菜|YU-A - アーティスト情報
| 5 |
「docomo NEXT series P-04D」は、スリムボディのスマートフォンだ。胸ポケットにすっきり収まる薄さ約7.8mm、約103gのスリムで軽量なボディを実現した。
この薄さを実現しながら防水・防塵に対応し、約4.3インチの QHD有機ELディスプレイで映像やサイト閲覧も明るく鮮やかに楽しめる。
さらに、セキュリティ機能も充実。ビジネスシーンでもプライベートでも活用できるスマートフォンです。
■製品情報
■ドコモ
■ドコモに関連した記事をもっと見る
・ついに発売日が決定!ドコモのディズニースマホ「F-08D」の魅力をさぐる
・発売前に実機をチェック!ソニー・エリクソン、「Xperia NX SO-02D」を先行展示
・ドコモ、4機種の機能バージョンアップを実施
・ついに発売日へ!Xi対応の対応防水大画面スマートフォン「MEDIAS LTE N-04D」の魅力
Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10E
トランセンド・ジャパン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
“女磨き”に励む女性にとって気になるのが「基礎代謝量」。成長期が終了して、代謝が安定した女子は平均約1,200カロリーを消費すると言われており、毎日の消費エネルギーを上手に上げることは、理想のボディへつながる近道と言えるでしょう。
そこでパナソニック株式会社は、2月28日(日)〜4月3日(土)にかけて「素敵カラダプロジェクト」を開催。バレエ(エクササイズ)理論に基づいたプロポーションづくりのプログラムを提案すべく活動する宇田渚さんをプロジェクトリーダーに招き、全4回の短期集中レッスンを実施。パナソニックのヘルスケア商品4商品で自分の身体を把握し、マネジメントしながらこのプロジェクトのために用意されたスペシャル・バレエストレッチプログラムで身体の芯から、しなやかで燃えやすい体質づくりを目指しました。参加したプロジェクトメンバーは「女磨きクチコミ白書」に登録しているブロガー15名。1ケ月間、ともに励ましあい、気持ちを高め合いながらプロジェクトに参加しました。
イベントでは第1回「上半身のストレッチ」第2回「下半身のストレッチ」第3回「手の指をのばす」第4回「正しいフォームでの歩き方」と毎回テーマを設定し、それぞれ約1時間ずつレッスンを実施。1ケ月のプロジェクト終了後「消費カロリー」「歩数」」「体脂肪率」「一ヶ月での減量目標達成率」「体重」「基礎代謝量」など15項目を計測したところ、15人中12人が「基礎代謝」が増加、全員が「カラダに対する意識」が向上したという見事な結果が生まれました。
レッスンを通じて正しいフォームでの歩き方を学ぶことで、身体の芯から、しなやかで燃えやすい体質づくりが出来たことはもちろんのこと、体組成バランス計や活動量計デイカロリなど様々なアイテムを用いたことも成功の要因の一つ。
参加者からは、「データが見えるからやる気になる。思わず、一駅ぶん歩くようになりました」「体重計から目を背けず、マメに自分の体と向き合うようになりました。しっかりと向き合うことで運動もより意識して行うようになりました」といったコメントが寄せられ、“データがはっきり見える”ことが女性の大きなモチベーションにつながったようです。
毎日目標を持って、自分磨きを進めたいあなたには日常生活の消費カロリーを計測できる「活動量計デイカロリ」がおすすめ。歩数計とは違い、歩行だけでなく、家事やデスクワークなどの低強度の身体活動からジョギングなどの中強度の身体活動まで計測できる優れ物です。「骨レベル測定機能」を搭載した「体組成バランス計」は、健康的に痩せたい働く女性達にピッタリ。
また、「首のこり」 と「脚の疲れ」をほぐしてくれる「ネックリフレ」と「レッグリフレ」は働く女性の疲れを癒すのにうってつけのアイテムです。持ち運びに便利で振動音も抑えてあるので、オフィスでも兼ねなく使えます。
しかも、パナソニックのヘルスケア商品は、カラーバリエーションが豊富で、デザインもキュート。使った後もそのままお部屋に置いておけるかわいさです。
「素敵カラダプロジェクト」で実施された全4回のイベントレポート、宇田渚先生レッスン動画、参加者の商品体験感想記事は「素敵カラダプロジェクト」ウェブサイトで公開中です。今回のプロジェクトに参加できなかった皆さんも「素敵カラダプロジェクト」ウェブサイトにアクセスし、パナソニックのヘルスケア商品とともに、身体の芯から、しなやかで燃えやすい体質づくりを目指してみませんか?
・素敵カラダプロジェクト
・女磨きクチコミ白書
| 5 |
NTTドコモから発表されたAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)搭載スマートフォン「MEDIAS X N-07D」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)は、NOTTVも視聴できる“全部入り”でありながら7.8mmの極薄ボディを実現したスタイリッシュモデルとなっています。
また薄型モデルながら1800mAhの大容量バッテリーを搭載し、急速充電にも対応しており、バッテリー周りも充実していますが、それでもNOTTVやワンセグ、インターネット動画を視聴するときはバッテリーを気にせずに充電したまま楽しみたいですよね。
そんな時に便利なのが、MEDIAS X N-07Dに同梱されている「卓上ホルダN40」です。横置きスタイルなので、充電したままNOTTVなどの動画コンテンツ、画像のスライドショーを楽しむことができます。
今回は、本日6日(’金)に事前予約が開始され、来週7月13日(’金)に発売開始予定なMEDIAS X N-07Dの卓上ホルダN40の使い勝手について見ていきたいと思います。
卓上ホルダN40は、黒の台座に透明な板が付いている、一風変わった形をしています。
本体後部にmicroUSB端子がついています。
microUSB端子に、付属の「ACアダプタN04」を接続します。ACアダプタのユニット部分は大きめとなっています。
NTTドコモのオプション品として販売されている「ACアダプタ03」は出力1.0Aなので、急速充電するには出力が足りません。急速充電の場合は必ず付属のACアダプタを使うようにしましょう。
ACアダプタN04は急速充電に対応しており、出力が1.8Aとなっています。
卓上ホルダへの装着方法が書いてあります。
下をはめ込んでから全体を押し込むとカチッとはまります。
本体であらかじめ設定することで、卓上ホルダに設置しているときだけ「卓上メニュー」が表示されます。
卓上メニューは1ページ固定で、表示コンテンツを変更することはできません。
ワンセグも卓上ホルダに置いたまま視聴できました!
卓上ホルダN40は、とてもシンプルな形状ですが、端末を横向きできちんとホールドしてくれます。
はめ込むときにややコツがいりますが、何度かやっていると慣れると思います。卓上ホルダ本体がとてもスマートなので、アンテナやストラップが干渉しないようになっています。
動画やNOTTV、ワンセグなどを楽しみたい人には、横置き卓上ホルダがあると手ぶらで楽しめるので便利ですよ。
※なお、今回レビューで使用したMEDIAS X N-07Dおよび卓上ホルダN40、ACアダプタN04は開発途中のものであり、製品版では仕様が異なる場合がありますのでご了承ください。
記事執筆:ちえ
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
| 6 |
ソニーモバイルコミュニケーションズは、同社初のLTE対応スマートフォン「Xperia ion」のLTE非対応版となる「Xperia ion HSPA(型番:LT28h)」を発表しています。
今年1月に発表されたモデルは米国の通信キャリアAT&T向けの製品「Xperia ion(型番:LT28at)」でしたが、この度発表されたものはグローバル市場向けのモデル。
グローバルモデルにはLTE対応版の「Xperia ion LTE(型番:LT28i)」が存在し、すでに一部地域にて発売されていますが、それに対してこの度発表されたXperia ion HSPA(型番:LT28h)はLTEに対応しないW-CDMA/GSMモデルとなります。LTEがまだ普及していない地域を対象として投入されます。
ネットワーク以外のスペックは共通で、4.6インチHD(1280×720)液晶、1.5GHzデュアルコアCPU(Snapdragon S3)、1GB RAM、16GB ROM、Android 4.0(開発コード名: IceCream Sandwich;ICS)という内容。
カメラは1200万画素の裏面照射型CMOS「Exmor R for Mobile」を採用しています。その他、NFCやDLNAに対応し、HDMI出力端子を備えます。バッテリー容量は1,900mAh。
端末サイズは132×68×10.5mm、重さは144g。カラーはブラックのほかレッドも用意されます。
■スペック
サイズ:133×68×10.8mm
重量:144g
ディスプレイ:4.6インチ HD(1280×720) 液晶
OS:Android4.0 Ice Cream Sandwich
CPU:Qualcomm Snapdragon S3 MSM8260 1.5GHzデュアルコア
RAM:1GB
内蔵ストレージ:16GB
外部ストレージ:microSD/microSDHC(最大32GB)
カメラ:1200万画素 裏面照射型CMOS「Exmor R for Mobile」 1080pフルHD動画撮影
フロントカメラ:130万画素 720pHD動画撮影
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n
Bluetooth:2.1+EDR
通信方式:W-CDMA/GSM
対応周波数:UMTS HSPA+ 850 (Band V), 900 (Band VIII), 1700 (Band IV), 1900 (Band II), 2100 (Band I)、GSM EDGE 850, 900, 1800, 1900
センサー:A-GPS、重力センサー、電子コンパス、接近センサー、照度センサー
外部端子:microUSB、3.5mmオーディオジャック、microHDMI
バッテリー容量:1,900mAh
カラー:ブラック、レッド
その他:NFC、DLNA
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■ソニー、Xperia ionのLTE非対応版「Xperia ion HSPA」を発表 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・Xperia™ ion HSPA | Android smartphone - Sony Smartphones (Global UK English)
・
| 6 |
そんな中、結婚情報サイト「youbride(ユーブライド)」が3日、代々木公園の清掃を通して交流を深める、地球にやさしいエコと婚活のイベント「クリーンアップ婚活イベント」を開催しました。エコと婚活の融合なんて、新鮮でイマドキ!
清々しい秋晴れの日、集まった「youbride」会員は男性20名、女性20名の計40名。「清掃活動って疲れそう…」と思う方が多いかもしれませんが、「クリーンアップ婚活イベント」はあくまで、外の気持ちの良い空気を楽しみながら、街をキレイにしていく"プチ"エコ活動。高すぎるヒールでなければ、ブーツやパンプスでお洒落をして参加できるのが魅力的です。
代々木公園の入口から、それぞれチームを作ってイベントがスタート。男性がゴミをつかむトングを、女性がゴミ袋を持つので自然と連携がとれ、2人は急接近。タバコの吸いがらが道に落ちている事が多かった事から「タバコは吸いますか?」「吸いますが、携帯灰皿を持ち歩いています」等と、普通の婚活パーティでは出ない話題も飛び出し、お互いの事をよく知る事が出来ました。
エコ活動終了後は、ワインやお料理が楽しめるカフェバーに移動してパーティがスタート。「お疲れ様でした!」の乾杯の後、自由に会話を楽しみました。温泉旅行やギフト券が当たるゲームは、エコ活動で気が合ったパートナー、その時には話せなかった参加者の垣根を越えて大盛り上がり。終始和やかで楽しいパーティに。気の合った者同士はアドレス交換するなど、しっかり婚活の主旨も忘れていませんでした。
イベントに参加した方々からは終了後、参加者に感想を聞いたアンケートでは、ほとんどの方が「こういったイベント型の婚活パーティははじめてだったので楽しかったです」「皆さん、自然に関心がある方で色々とお話が出来ました」と好感触。椅子に座ってテーブル越しにお話をするだけでは分からない、人柄を知ることが出来る新鮮な体験だった様です。
普通の婚活じゃつまらない、仲良くなれないと嘆く婚活女子の皆さんは今回の「クリーンアップ婚活」の様な“進化型婚活”をチェックしてみてはいかが?
・youbride(ユーブライド)
・クリーンアップ婚勝イベント - 開催概要
| 5 |
4月30日時点で増嶋竜也選手がアダルト動画に「いいね」ボタンを押したという記録が増嶋選手とつながっている人々に共有されてしまったが、その動画の内容がきわめてマニアックなものであったため、増嶋の性的嗜好について様々な憶測を呼ぶこととなった。
最近は、動画を再生するだけで「いいね」ボタンがいつの間にか押されてしまう仕組みになっているアダルトサイトもあり、Facebookを通じて性的嗜好を知られてしまう被害が多発している。今回の増嶋の件も同様の被害ではないかと考えられるのだが、有名選手だけにその影響は大きかった。
ネット掲示板では、「なんてこった!やっちまったなあ」「このアダルト動画の内容も内容だしなあ…こんな趣味だとは…」「サイト見て回ってたんだろうけど、どうしてこうなった…さすがに引いたわ」と、イケメンで女性人気の高い増嶋の容姿からは想像もつかないリンク先に驚愕する声が次々とあがっていた。
しかし、一方では「エロサイトのトラップにかかったか。自分も思わず引っかかりそうなこともあったけどね」「自分の女友達がこれ“いいね”しててちょっと焦った。やっぱりスパムだったのか」「男だからしょうがないとはいえ、Facebook怖いな」と、増嶋選手が被害にあったと理解した上で同情する声も多く、中には「これって消せるの?」「誰かこれ本人に教えてあげたほうがいいんじゃないの?」と心配する声もあがっていた。
その後、1日12時現在、増嶋はFacebookから退会した模様で、現在、増嶋のFacebookアカウントにアクセスしても「リクエストされたページが見つかりませんでした。」と表示される状態となっている。
【関連記事】
・知らない間にアダルトサイトを「いいね」 Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる(livedoorニュース)
・Facebookが乱用、いじめ、スパムのなどの苦情処理プロセスを透明化するダッシュボードをリリース(livedoorニュース)
・スパム送信国1位にインド、SNS悪用進む傾向(livedoorニュース)
【関連情報】
・増嶋 竜也(Facebook)
・ 増嶋竜也 OFFICIAL BLOG(公式ブログ)
・【悲報】 柏レイソルの増嶋竜也選手、Facebookでエロ動画(獣姦)をシェア
・柏レイソルの増嶋竜也選手がFacebookでヤバい動画(獣姦もの)をシェアしてしまう
| 8 |
■家電量販店の売り場が劇的変化〜テレビからスマホ、タブレット端末に売れ筋商品がシフト
アナログ放送が終了して1年が経ち、家電量販店の売り場が劇的に変わった。昨年買い替え特需で売れていたテレビに替わって家電量販店の売れ筋商品はスマートフォンやタブレット端末、太陽光発電システムなどが主役となっている。家電の販売金額全体に占めるAV商品の構成比は、2011年上半期は30〜40%程度であったが、2012年第1四半期(1-3月期)では20%前後に、6月には約15%まで縮小した。
<AV商品の動向>
*薄型TV:2012年上半期の販売数量は480万台。前年上半期が過去最高の販売だった反動で対前年比は59%減と大幅に落ち込んだ。そんな中でも37インチ以上の大画面TVの数量構成比が前年22%から28%に増加していることから、 今後は大画面TVによる市場の牽引が期待される。
*DVD/Blu-rayレコーダー:プレーヤー・レコーダー合計で販売数量の対前年比は31%減の348万台となった。市場の過半を占めるBlu−rayレコーダーは薄型TVと同様に前年の反動で同37%減の194万台であった。Blu-rayレコーダーのHDD容量がトリプルチューナーやタイムシフト機能の搭載に伴い大容量化が進展したことにより、1TBクラスの数量構成比は前年から10%ポイント増加し20%に達した。
<IT関連商品の動向>
*PC: 市場全体では販売数量対前年比3%増の802万台、リテール市場は同1%増となり前年並みをキープ。ノートPCは14インチ以上のスタンダードノートが引き続き市場をけん引し、同4%増となったが、デスクトップPCは地デジチューナー搭載ディスプレイ一体型の需要が一段落してマイナスとなった。PCの平均価格は下落傾向にあり、金額ベースでは対前年比10%減となった。リセラー市場では販売数量対前年比7%増と堅調でであった。これは2014年のWindows XPのサポート終了に向けた企業におけるリプレース需要によるものだ。
*タブレット端末:市場全体では販売数量対前年比2.5倍の120万台となった。リテール市場では、家電量販店はWi−Fi(3G/4G回線契約不要)がけん引し、数量対前年比104%増の49万台となった。携帯電話専門店は、スマートフォンユーザーを対象とした端末代金や通信費の割引キャンペーンの成果で129%増の32万台となった。OS別では、Androidの数量構成比が前年の34%から40%へ上昇した。
*デジタルカメラ:売上数量対前年比4%減の452万台となった。コンパクトカメラに関しては同8%減の371万台となり昨年上半期を下回ったが、レンズ交換式カメラは同25%増の80万台であった。とりわけミラーレス一眼は同83%増の35万台に拡大し、レンズ交換式カメラに占める数量構成比は44%と大きく伸長した。平均価格は、コンパクトカメラ、レンズ交換式カメラ共にハイエンドモデルの販売が伸びたので下落に歯止めが掛かり、一眼レフカメラの平均価格は10%近くも上昇した。
*携帯電話:スマートフォンが伸長するも、市場全体では前年並みの1,989万台と横ばいであった。スートフォンは販売数量対前年比80%増の1,165万台となったが、全体の販売台数を押し上げられなかった。携帯電話におけるスマートフォンの数量構成比は前年の44%から61%へ増加した。今年の下半期からは、スマートフォン市場が拡大し始めた2010年から2年が経過するので、2年割賦終了後のスマートフォンからスマートフォンへの買い替えが本格化すると予測される。画面サイズ別数量構成比は、3.5〜4.5インチが9割以上を占め、4.6インチ以上は5%未満であったが、モデル数の増加に伴い構成比が増えている。
<白物家電の動向>
*洗濯機:市場全体の売上数量対前年比は4%増の275万台と3年連続でプラスとなった。タイプ別に見てみると、縦型は対前年比4%増、ドラム式は同12%増とともに前年を上回った。縦型の中でも、乾燥機能つきタイプ(全乾燥)は数量対前年比14%増と伸びた。タイプ別の数量構成比は縦型が前年同期から1%ポイント減の83%、ドラム式が同1%ポイント増の13%、二槽式が4%となった。また、洗濯容量8kg以上の数量構成比は前年同期から2%増加し、大容量クラスへの移行傾向が見られる。
*クリーナー:売上数量対前年比1%増の390万台と3年連続のプラス成長となった。タイプ別では、シリンダタイプ(キャニスタータイプ)は小型・軽量モデルがけん引するものの、数量対前年比2%減であった。その他2台目需要や家事負担軽減ニーズを取り込んだタイプは、ロボットタイプが同23%増、スティックタイプが同9%増、ハンディータイプが同7%増と総じて市場を拡大した。数量構成比はシリンダタイプが66%、ロボットタイプが3%、スティックタイプは15%、ハンディータイプが14%となった。
*ミキサー・フードプロセッサー(食材を「混ぜる」「つぶす」「切る」「きざむ」「泡立てる」ために用いる調理家電でジューサーは含まず): 市場全体で売上数量対前年比26%増の129万台と二桁成長となった。 これは、内食・健康志向を背景に料理グッズやレシピ本が注目を集めた結果であり、メーカー各社の情報発信増加も影響した。ミキサーは数量前対年比37%増、フードプロセッサーは同25%増、ハンドブレンダーは同26%増とそれぞれ前年を大きく上回ったが、一方ハンドミキサーは前年並みとなった。ハンドブレンダーは平均価格が約7,700円とミキサーやフードプロセッサーより高いが、利便性の高いキッチン家電として市場を拡大している。
(牧田 亜紀子)
| 2 |
例えば現在ではUSBやディスプレイ系のインターフェイスは無線化することが可能だ。バッテリーも無接点式で充電することは可能だが、ノートパソコンの使用電力量は、比較的大きいので、実用化はまだ時間がかかりそうだ。そうなると、少なくとも電源は当分物理的なインターフェイスが必要になる。ここで問題になってくるのが、電源コネクタのサイズだ。各モデルごとにACアダプターを変えれば、この問題は簡単に解消できるが、ユーザーの利便性という点ではあまり高くない。
■ThinkPadはACアダプタを共通化しているが薄型には問題が
レノボのThinkPadは各製品共通のACアダプターが使用できるため、同シリーズを使い続けている限り、流用がきくので非常に利便性が高い。ただし、現在の第3世代ThinkPad用電源コネクタは直径が8mm程ある。他のノートパソコンは6mmなど一回り以上小さいし、ASUSのZENBOOK用などのようにさらに小さなコネクタもある。
この大きめな8mm程のコネクタが入り、ちょっとした事でも壊れないように設計しなければならないので、簡単にコンパクトにすることができない。電源コネクタ部分が大きければ大きいほど、製品の内部に占める面積も大きくなり、結果、本体サイズに影響してくる。
共通して使うことを想定していない他社の製品なら、薄いパソコン用には小さい電源コネクタを使えばいいが、各モデル共通化しているとそう簡単に変更することはできない。現在の電源コネクタになったのが2005年なので、時期的にはそろそろ変更してもおかしくないが、企業などでシリーズを共通して複数台使用している場合、数年かけて本体とACアダプターのリプレースが必要になる。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■デジ通の記事をもっと見る
・iPhone 4Sの音声認識機能は使える 新しいiPadでも使える音声認識
・英語の音声認識で英会話練習 自分の発音を客観的に知る方法
・サービス終了後はどうなる!電子書籍は永遠に読めるのか
・キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい
・iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン
【キヤノン純正インク】キャノンインクタンク 5色マルチパック BCI-321+320/5MP
キヤノン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
NTTドコモは1日、今夏に発売する予定の「2012年夏モデル」のうち、1.5GHzデュアルコアCPUや5インチ大画面HDディスプレイ、おサイフケータイ(Felica)、ワンセグ、赤外線、防水・防塵などに対応したAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS )を採用したスマートフォン「ELUGA power P-07D」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を2012年8月10日(金)に発売予定であることをお知らせしています。
急速充電やエコナビ機能を搭載し、余分な電力の消費を抑えるように設計されている「実用度重視」のスマートフォンです。
また、同時に2012年8月3日(金)から発売日前日まで全国のドコモショップにて事前予約を受け付けることも発表されています。
まだ正確な発売日が決定したわけではありませんが、決定次第、別途お知らせされるとのことです。また、事前予約は、ドコモショップによって受付台数などは異なるため、詳しくは、各店舗に問い合わせして欲しいとのことです。
■ 主なスペック
機種名 ELUGA power P-07D
発売時期 2012年8月
サイズ(約mm) 136×70×9.6
重量(約) 133g
連続通話 3G(約 分) 340
GSM(約 分) 320
連続待受 LTE(約 時間) 240
3G(約 時間) 300
GSM(約 時間) 240
ディスプレイ サイズ(インチ) 5.0
種類 TFT液晶
解像度 HD
発色数(色) 1677万
アウトカメラ 8M
インカメラ 1.3M
チップセット MSM8960
CPU クロック数 1.5GHz
コア数 Dual
RAM 1GB
ROM 8GB
外部メモリー microSD×C
バッテリー
(容量 mAh) 1800
急速充電 ◯
OS Android 4.0
指紋センサー -
防水 IPX5、7
防塵 IP5X
おサイフケータイ ◯
ワンセグ -
GSM ◯
LTE(Xi) ◯
赤外線 -
GPS ◯
DLNA ◯
MHL ?
おくだけ充電 -
Bluetooth 3.0
テザリング
(最大同時接続数) ◯(5台)
NOTTV
(連続視聴時間約 分) -
SIMカード microSIM
本体色 BLACK
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・docomo NEXT series ELUGA power P-07D | 製品 | NTTドコモ
| 6 |
音質は3種類あり、ノーマルCDバージョン、高音質ステレオ音源によるハイ・クオリティCDバージョン、さらに高音質5.1chサラウンド音源による5.1chサラウンドCDバージョンとなっている。
LUNA SEAのメンバーは以前よりインタビューなどで「自分たちのファンは耳が肥えている」とコメントしていたが、CDをただの商品としてではなく楽しみ方までこだわるところに本人たちの音楽一筋という姿勢が見える。
音楽以外の特典を付けて販売する手法が増えているなか、音楽そのものを楽しむために仕様を変えて販売するというこの試みは要注目。
なお、この新曲のタイトルはまだ決まっていないが、20分にも及ぶ大作だということだ。
■
ノーマルCDバージョン
¥1,260 (税込)
ハイ・クオリティCDバージョン (高音質ステレオ音源)
¥1,575 (税込)
5.1chサラウンドCDバージョン (高音質5.1chサラウンド音源)
¥1,890 (税込)
BRAND NEW SINGLE 2012.03.21 リリース決定!!(LUNA SEA HP)
■関連記事
・ネットはバカ発見器? SNSの普及で拡大する実名制に要注意【話題】
・スマホを自分で除菌するのが新常識に!? 手軽な小型紫外線滅菌器「UVサニタイザー」がオススメ【売れ筋チェック】
・YES! 高須度チェック! 予想の斜め上を行く高須クリニックのスペシャルサイトに困惑【話題】
・iPhoneを本格的なカメラに変えるかわいすぎるケースが登場!【売れ筋】
・楽しいことにもいつかは終わりが・・・Google「Picnik」終了のお知らせが気になる【話題】
| 2 |
「自分でも録画しておいたので、見てみたら、納得しました。私たち世代に馴染み深いキャストが揃っているのも魅力ですが、今まであまりドラマでは取り上げられなかった『大人ならではの寂しさ』の描き方がリアル。私もドラマを見ながら『わかるわかる!』を連呼しちゃいました」
ジュンコさんが共感したのは、小泉今日子扮するドラマプロデューサーが会議室に入ったとたん、談笑していた後輩たちが静まり返り、「何の話〜?」と軽い調子で聞くと、「話すほどのことでもありませんから」と返される場面。
「自分は若い子と隔たりを感じていなくても、向こうは感じている。いきなりシャッターを下ろされても、大人だから傷ついた顔は見せられない、みたいな。若い頃は、『上の人が下の人間を受け止めるのは当然』と心のどこかで思っていたけど、今になってみると、傲慢だったなと思います。大人だって傷つくものなんですよね」
会社で多くの部下を率いる立場にある会社員のミチコさん(仮名・37歳)もまた、このドラマにシンパシーを感じているという。
「特に、いい加減な若手脚本家に激怒したキョンキョンが、同僚女性に『怖いって言われてるよ』と忠告され、『一生懸命やってるだけなのに』とつぶやくところですね。本気で仕事をするなら、時には戦う覚悟も必要。でも、相当うまくやらないと、30代後半のそういう一生懸命さは、周囲から『怖い』『面倒くさい』と思われがち。でも、うまくやるのはなかなか難しいんですけどね」
若い頃は会社の中で感じられた「周りとの一体感」は、同世代の同僚が減り、「若手」を指導する立場になると消えてゆく。すると、会社での立ち位置や若手との距離感を意識せざるをえなくなるのだという。
「性格やキャラに関係なく、『若手にとって年上の人間はうざい存在だ』という自覚は必要。やっぱり、世代が違うと空気が違うんですよ。そういう相手と長時間二人きりで話すのはツライもの。だから、社員旅行では一人で座席に座るなど、気を使ってます。あと、『仕事はガンガンやるけどプライベートはダメ』というキャラになること。仕事面では信頼されつつ、後輩が『ミチコさんたら、ダメですよ〜』と言えるところを見せておく。すると、後輩も近づきやすいので、『孤高の人』にならずに済むんですよ」
こうした配慮もあって、ミチコさんと部下との仲は、とても良好だそうだ。前出のジュンコさんも、職場ではこんなところに気をつけているという。
「年下の人と組む時は、自分の話をする前に、相手の話を聞くことをいつも以上に心がけてます。私はリーダーの立場ではないので、いきなり自分の意見や経験を話すのではなく、求められたら答えるようにしています。あと、年上がしたり顔で『男ってこういうものよ』的に話してる姿って、けっこうイタい。なので、やらないよう気をつけてます。自分も若い頃があったからこそ、『年上のうざったさ』がわかるんですよね」
職場以外でも、自分より年下の人とうまくつきあうには、適度な配慮が必要だ。趣味のランニングサークルで活動する会社員のヒロコさん(仮名・36歳)は、こう話す。
「サークルでは会社と違って序列もないし、共通の趣味があるので、年代が違ってもあまり違和感はないですね。ただ、20代の子たちの話にはイマドキの言葉が混じるので、知ったかぶりをせずに『それ、どういう意味?』って教えてもらうようにします。あと、20代の子たちは、次の日仕事があっても、練習後によく飲みに行くんですが、私は参加せずに帰ってきちゃいますね。あくまで楽しくランニングをするのが目的なので、無理なつきあいはしないのが一番ですね」
年を重ねたからこそ感じる、大人ゆえの苦い孤独。さらに年を重ねた時、その孤独とどうつきあい、どうふるまうべきなのか。ドラマが進行する中で小泉今日子が見つけていくであろう答えに、独女世代も注目している。(栗頭渋子)
| 0 |
カイロ大学に留学し、日本リビア友好協会会長も勤めている自民党所属の議員、小池百合子氏もカダフィ大佐について呟いたが、文字数も少なくカダフィ政権の是非には触れていない。
みんなの党所属の柿沢未途氏は「父はカダフィと親交があり、日本リビア友好協会会長もやっていた。『独裁国家だからこそアフリカで例外的に政治が安定している。だからAUのリーダーになれる』と言っていた。」小池氏とは対照的に、カダフィ氏への肯定的な評価もツイートに盛り込んでいる。
俳優で演出家、脚本家のマツオスズキは、血まみれになった姿で反カダフィ派に捕らえられたカダフィ大佐を「血みどろの篠山紀信かと思った」と表現し、独特のユーモアで反応を見せた。
マツオスズキとは違う切り口のツイートを見せる芸能人も。
いとうせいこうは「多くの報道が「カダフィ大佐死亡」と書いている。まるで自然死か事故死みたいに。」と呟き、報道の姿勢を批判している。
茂木健一郎氏も、英メディアの姿勢を「気持ち悪い」と報道に批判的なツイートした。
海外の有名人のツイートは、皮肉をこめつつも、どこか他人事のような反応が多いようだ。
■日本の反応
『カダフィ大佐死亡 リビア国民評議会発表 地元テレビでは映像も』(産経) ついに。NTCが次のステップへと確実に進められますように。リビアに平安あれ。
- 小池百合子
https://twitter.com/#!/ecoyuri/status/127041620414701568
血みどろの篠山紀信、と思ったらカダフィ大佐だった。
- マツオスズキ
https://twitter.com/#!/matsuosuzuki/status/127213724216987648
トリポリ空爆の時に邦人救出の直談判をした関係で、父はカダフィと親交があり、日本リビア友好協会会長もやっていた。「独裁国家だからこそアフリカで例外的に政治が安定している。だからAUのリーダーになれる」と言っていた。カダフィの死=リビア人の幸福の期間はそう長くない。問題はこれからだ。
- 柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)
https://twitter.com/#!/310kakizawa/status/127196393499672576
多くの報道が「カダフィ大佐死亡」と書いている。まるで自然死か事故死みたいに。「殺害さる」でなく。戦争報道は殺人を「自然」的にとらえるということか。またカダフィの生死にこそ政治的意味があるからだが、大国の力による殺人という真相は歪む。
- いとうせいこう
https://twitter.com/#!/seikoito/status/127251735499649024
自分の手柄のように報じる英メディア。気持ち悪い。
- 茂木健一郎
https://twitter.com/#!/kenichiromogi/status/127238433432289280
■海外の反応
カダフィーの最後の言葉は「マイク、私の髪型はどうだい?」だった。
−Seth Meyers
https://twitter.com/#!/sethmeyers21/status/127025804055019520
Khaddafi(カダフィ)よ安らかに。Qaddafi(カダフィ)も安らかに。私たちはGhaddafi(カダフィ)のことを忘れない、安らかに。最後にCaddaphee(カダフィ)よ、安らかに。
−Rob Delaney
https://twitter.com/#!/robdelaney/status/127031099854565377
皆、よく分からないんだけど、カダフィーの写真はライブが終わった後のKISSのジーン・シモンズに見えるよ。
−Pauly Casillas
https://twitter.com/#!/PaulyPeligroso/status/127026168519073792
心の底から、カダフィーと間違えてジェフェリー・ロスを拘束してないことを祈るよ。
−Bob Saget
https://twitter.com/#!/bobsaget/status/127031945690497026
よし。カダフィーの墓石がもう直ぐ作られるだろうから、彼の正しいスペルが分かるようになるな。
−Josiah Bartlet
https://twitter.com/#!/Pres_Bartlet/status/127041210111111168
| 8 |
「隙のない男が好き」と公言するのは東子さん(36歳)。男気のある男ほど、隙がなくなると話す。
「『据え膳食わぬは男の恥』と言いますが、食わないのが“隙のない男”。女性に告白されても簡単になびかない人です。マンガの『ワンピース』のキャラクターで言えばゾロ、タレントだと加藤浩次さんが浮かびますね。彼らは基本的にジェントルマンではなく、女性も男と同等に扱います。ただ、浮気をせずに、彼女や奥さんを大切にするイメージがあるから女性ファンは多いのではないでしょうか?」
好きでもない女性に優しくしないため、女の潜在的なMっ気をくすぐるのかもしれない。なお“隙のない男”と言われるには、ある程度の格好よさが必要である。モテているのに見向きもしないから付け入る隙がないのであって、モテない男の場合、隙があるのかないのか読めないからだ。
IT企業という職業柄、秋葉原系の知り合いが多い理子さん(31歳)は“隙のなさそうな非モテのオタク”は無数にいると話す。
「オタクは趣味が充実しているのと、『どうせ俺はモテない』という諦観がミックスしているため恋愛温度が低い傾向があります。でもアプローチしてみたら意外と隙だらけという場合もあるでしょう。だから、イケメンのオタクは狙い目ですね」
未既婚問わず、男友達の多い美津子さん(38歳)は「性欲がない男性=隙がない」と定義している。
「男性も40代になると、性欲が落ち着いてくることが多いみたい。とくに、元々淡白な人はセックスが面倒だとはっきり言いますね。こうした男性と恋愛関係になりたいと頑張っても、友達以上恋人未満の関係からなかなか先に進めません。Hしたくないから恋愛もしたくないということで、一部の男性は、年を追うごとに隙がなくなっていきます。隙も若さのうちです!」
隙のない男にもさまざまなパターンがあるが、「手の届かない距離にいる」ことは共通項目。前出の理子さんいわく、「結婚していて家庭を大切にしている男性は好感度が高い」そう。
「奥さんを大切にしているため、女性の扱いに慣れているのがいいですね。ただし、あくまでも手の届かない憧れの存在だから、こちらも無用な不倫願望は抱きません。隙のない女性と隙のない男性の違いは、気性の激しさではないでしょうか。隙のない女性は近寄りがたい怖さがあるけど、男性の場合は気さく。家庭を大事にしている“隙のない男性”はモテるけど、“隙のない女性”が家庭を大事にしていてもモテませんよね」
男性に“隙”はなくてもいいが、女性には必要。適度な隙を身につけて、隙のない男性を捕まえたいものである。(来布十和)
| 0 |
主人公・もも役には、話題のドラマから映画まで数多く出演する若手実力派の美山加恋。父への想いを抱えたまま東京から移り住んだ瀬戸内で数々の不思議な出会いを経験し、成長する。ももの母親・いく子役には、NHKドラマからバラエティまで、マルチに活躍する優香。気丈な母親を演じる。そして、ももが瀬戸内の島で出会う妖怪“見守り組”のリーダー格・イワ役には表情豊かな演技に定評のあるベテラン俳優・西田敏行。ももの成長を見守る愛されキャラを演じる。
『ももへの手紙』は、初監督作『人狼JIN-ROH』がベルリン国際映画祭に出品されるなど国内外で高く評価されている“鬼才”沖浦啓之監督が7年もの歳月をかけて完成させた待望の新作。制作には、クエンティン・タランティーノ、ウォシャウスキー兄弟など、海外にもファンが多いプロダクションI.G。さらに『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『AKIRA』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』など、日本が世界に誇るアニメーション作品を手がけてきた最高のスタッフが集結。主題歌は、原由子の書き下ろし。世界屈指のクリエーターの最高級品質の作に、豪華キャストが想いをこめて命を吹き込むことになった。
声優キャストに選ばれた3人は、本作について次の様に述べている。
美山加恋(主人公・もも役):画の表情に合わせて感情を作ったり、息づかいひとつでも変化をつけなければいけなかったりで大変でしたが、それぞれの場面で違いがあって楽しかったです。私も、もものように自分の感情を言葉にするのが難しく、伝えたいことを伝えられないところもありましたが、ももを見ていてきちんとそれを伝えられるようになりたいと思いました。
優香(ももの母・いく子役):久しぶりの声優のお仕事で、さらに初めての母親役だったのでとても緊張しました。『ももへの手紙』のキャラクターは、声がなくても感じられるような表情がとても豊かで繊細です。その雰囲気を壊してはいけないとプレッシャーも感じつつやりました。映像もキャラクターたちも素晴らしくて見所もたくさんあります。ぜひご家族揃ってご覧ください。
西田敏行(ももを見守る妖怪・イワ役):イワのルックスが何となく自分に似ているので、親近感を持ちました。かわいげのある、憎めないところも共通点でしょうか(笑)現実にいて欲しい愛すべき妖怪たちです。グッズが出たら買います(笑)世界に冠たるアニメ大国といわれている日本には、まだ素晴らしい逸材があります。それが映画『ももへの手紙』だと思います。「大切なことをちゃんと伝えよう」というテーマを、この作品は、声高にいうのではなく、“そうしようね”って優しく肩に手をかけてくれるように教えてくれる作品です。
沖浦監督は、美山について「自然な演技に惹かれた」、西田については「暑苦しいおじさんキャラだけどチャーミングさが必要だったから」と選出した理由について語っている。優香については「コントなども出演されているため、難しい要求にも応えて頂けるのでは」とコメント。一体、どんな難題を優香にぶつけたの、そして、それがどのように作品の中に生きているのか気になるところである。
映画『ももへの手紙』は、2012年4月21日(土) 丸の内ルーブル他全国ロードショー
【 MOVIE ENTER おすすめ記事 】
・ロサンゼルスでトワイライト現象!映画のために5日間テントで泊まり込み
・第一弾で惨敗の「はやぶさ」シリーズ、ファミリー層を狙い起死回生なるか
・アメリカを支配した男の禁断の半生が明らかに、『J・エドガー』本予告映像&US版ポスターが公開
・『冷たい熱帯魚』から『恋の罪』へバトンタッチ!モンスターからモンスターへ受け継がれるどす黒い血
| 4 |
iPhoneで高度に画像編集をしたい人
こんなときにおすすめ:
旅行のとき、その場で画像加工してSNSにUPしたいとき
アプリ名:Photo Editor+
カテゴリ:カメラ
価格:85円
アプリランキング、カメラ部門でアメリカ4位、日本5位獲得のシンプル多機能、画像編集アプリを紹介します。PCで行っていたような高度な画像編集がiPhoneでできます。
編集で、カメラロールから画像編集へ。
キャプチャでは、その場で写真を撮って編集へ。
共有ではコピー、メール、Twitterへの投稿が可能です。
編集機能は豊富です。
強調、効果、赤目補正、美白、傷補正、テキスト、ドロー位置、切り抜き、明るさ、強弱、彩度、鮮明度
の項目があります。
上の写真が下の様になりました。
人物写真も赤目補正や美白などの機能を使うと奇麗に仕上がります。
加工の度合いが微調節しやすかった点がよかったです。
機能が多くても、シンプルでわかりやすく、クセがないアプリでした。
あなたも、お出かけ先で画像を編集してSNSに投稿してみては?
■RainbowApps - iPhoneアプリ開発を学ぶ
なら1000人が受講したEagleが運営する東京校が一番!
■成長率 888% 毎日 50万台増える Androidアプリに参入しよう。Androidマスターコース
■人気のAngryBirds風アプリやスーパーマリオ風アプリが簡単に作れちゃう。ゲームアプリコース
■iPhoneの日米人気アプリランキングをチェックするからRainbowApps
■RainbowAppsの記事をもっと読む
| 1 |
ボタンひとつの簡単操作で隅々までお掃除してくれる「ルンバ」は、部屋のあらゆる状況に合わせて自ら考えて行動する最先端の技術を搭載。段差や障害物などを避けるのはもちろん、同じポイントを何度も行き来し、くまなくキレイにしてくれます。
また、小回りの効くスリムなボディなので、テーブルの足回りやベッドやソファの下といった場所も難なくお掃除。99%以上の高い清掃力で、フローリングの溝やカーペットの中に入り込んだホコリやハウスダストも見逃しません。
忙しい女子に嬉しい、1週間分のお掃除開始時間を1分刻みで設定できるスケジュール機能もついています。
面倒なお掃除を「ルンバ」におまかせして、時間とキレイなお部屋を手に入れるチャンスです。ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。
プレゼント応募は「ハンゲームfor Android」アプリから。まずはau one marketで「ハンゲーム for Android」を手に入れよう!
▼「ハンゲーム for Android」のダウンロードはコチラから
・au one market PC版からダウンロード
・au one market スマホ版からダウンロード
※スマホ版のURLは「au」のAndroid端末よりアクセスしてください
第3弾:「i Robot ルンバ 577」を3名様にプレゼント!
■第3弾商品概要
賞品名:「i Robot ルンバ 577」
当選人数:3名
受付開始:11月14日(月)0:00〜11月20日(日)23:59
■対象
「au」のAndroid端末をご利用の方
■応募方法
ご応募には「ハンゲーム for Android」アプリから、対象となるアプリをダウンロードすることが必要となります。詳しい方法は「ハンゲーム for Android」アプリでご確認ください。
▼「ハンゲーム for Android」のダウンロードはコチラから
・ au one market PC版からダウンロード
・au one market スマホ版からダウンロード
※スマホ版のURLは「au」のAndroid端末よりアクセスしてください
| 5 |
身長が168cmだと言われる二宮和也の後ろに185cmあるチェガンチャンミンが立ち、両者の身長差が露わになってしまったためだ。
韓国のネットユーザーはこの写真を見て、「優れたチェガンチャンミン」「我が国の芸能人たちを日本に行かせれば巨人になっている」など、喜びの反応をみせた。
韓国ネットユーザーのこの反応を受けて、日本のネット掲示板には「(二宮は)168もあるわけない」「嵐全員160前半だろマジで」など、嵐の公称身長を疑う声が多くあがった。
また韓国人の喜びのコメントに対しては、「こんなくだらん比較で劣等感を癒してるのか、哀れだな」「ほんと日本に劣等感持ちすぎだな」など、何かにつけて日本と比較したがる韓国ネットユーザーに対して呆れ果てたユーザーが多かったようだ。
【関連記事】
・일본에 간 동방신기 최강창민, 日아이돌 '꼬꼬마' 만든 기럭지 위엄
・韓国で「日本の嵐メンバー二宮、身長低すぎワロタw」と話題
| 8 |
文体やフォントの質感など、以前話題になったイチローの作文と似ているため真偽は不明だ。しかし本物だとすれば、イチロー同様に本田も幼少期からハッキリと目標を定めていたことが伺える。実際「Wカップで有名に」「外国から呼ばれて」という目標はすでに達成した。今回、ラツィオ(セリエA)入団がかなっていれば、本田の有言実行ぶりがあらためてクローズアップされたことだろう。
ネット上では「イチローと本田、驚くほど似ている」「実際にほぼ計画通りに進んでるんだから凄いよな」「才能があって、しっかりした目標設定があって、ちゃんと努力をする そりゃあ成功するわ」と、本田のキャリアについて改めて賞賛する声が目立った。
■関連リンク
・「本田に賠償金払えよ」 移籍消滅に怒りの声
・本田移籍の誤報にファン激怒
| 7 |
韓国メディアの記事によると、金氏は、日本の植民地支配から解放されたという8月15日の「光復節」に竹島へ上陸するため、約220キロの距離を55時間かけて交代で泳ぐ予定だった。金氏らは、安全に横断できるよう、特別に作られた水泳船の中で泳いでいたが、やがて疲労により持病のパニック障害が発症。その後の記者会見を取りやめて病院に緊急搬送されたという。
これに対してネット掲示板では「船の中に作ったプールで泳いでも竹島まで泳いで渡ったことにはならないだろう」「韓国人はいったい何と戦っているのか?」「笑いをとりに竹島行ったのかよ。世界に醜態を晒したな」と、金氏の行動に呆れる声が相次いだ。
一方で、「現実に竹島の奪還は不可能。こうして笑いものにしたところで実効支配は着々と強化されるし石原都知事ですら竹島を諦めてる」と、現状を憂う声も寄せられた。
【関連記事】
・韓国人歌手らが泳いで竹島へ「独島は私たちの地」=韓国
・歌手キム・ジャンフン、蔚珍−独島を泳いで渡る…俳優ソン・イルグクも参加
【関連情報】
・竹島へ水泳横断した韓国人歌手、パニック障害で緊急搬送=韓国(サーチナ)
・「独島まで200キロ」のリレー水泳スタート聯合ニュース(東亞日報)
| 8 |
MSN産経ニュースの記事によると、東日本大震災の被災地で製造されたイワシやサバの水産加工品を、カンボジアなどの発展途上国の人々に食べてもらうため、政府は国連機関の世界食糧計画(WFP)と政府開発援助(ODA)に関する書簡を交換したことを発表。外務省の幹部は「安全性に問題がないものを輸出することで、海外に根強い風評被害の打破を図りたい」と述べているが、一部の市民団体は原発事故の影響を懸念して反発しているという。
この動きに対してネット掲示板では「風評被害の解決を途上国を使って解消とか、正気とは思えない。人殺しだろ」「こんなことしたら日本の信頼を損ねるだろうが」「餓死寸前の子供にセシウム入りの缶詰食わせるなんて…」「食べさせて応援ってなんか強制みたいだな」と政府を非難する声が相次いだ。
また、「こんなことをしたら風評被害がより拡大するのでは?」と懸念する声もあがっており、今後の政府の動きに注目が集まっている。
【関連情報】
・食料支援で風評被害解消 被災地の缶詰を途上国に(MSN産経ニュース)
【関連情報】
・【食べさせて応援】被災地の缶詰を途上国に送りつけて風評被害を解決!(livedoor Blog)
| 8 |
番組の中ので新庄発言はこちら。
「コンパの予定があったのに延長戦になったから打球をワザと取らずにサヨナラ負けした」
「(阪神)タイガースが1番嫌いだったんですよ」
「野球のトレーニング6ヶ月すれば、たぶん(今でも)現役でレギュラー取れますよ」
この発言にネット上では「言わないで」「調子に乗り過ぎだろ」「スポーツ選手としてどうかと思う」などのコメントが多い。
一方でファンからは「このコメントは今の野球選手に喝を入れているだけ」というなんとも無理矢理な擁護もあった。
どちらにしても、プロ野球を楽しんでいた人たちにとっては驚きの発言だと言えるだろう。
現役時代からお騒がせだった新庄剛志。引退してからもやはり変わらないようだ。
| 2 |
美しい身体を維持したい芸能人やモデルにとっても、今や“必須科目”になりつつある加圧トレーニングは、二の腕や足の付け根に専用のベルトを巻き、血流制限をした状態でトレーニングを行うもの。成長ホルモンなどのホルモン分泌を促し、ダイエットや美容、アンチエイジング、体質改善のみならず、アスリートのトレーニングに至るまで——、短時間ながらも実に様々な効果を発揮するトレーニング理論として、いまやすっかりお馴染みとなりました。
ですが、血流制限を行いながらのトレーニングは、ライセンスを有したトレーナーとのマンツーマンレッスンが基本となり、世の女性たちにとっては、高級かつ敷居が高いというイメージもつきまといます。
加えて、最近では大手フィットネスクラブでも、加圧トレーナーを入れ、会員がパーソナルレッスンを受けれるようになっているところもありますが、女性の本音としては、他の会員が大勢いる中でのパーソナルレッスンは抵抗があるという声も聞かれます。
そんな折、自身も加圧トレーニングと出会ったことで、半年で23キロの減量に成功。加圧の魅力にはまり、トレーナーライセンスを取得したばかりか、昨年は東京・青山にクールでスタイリッシュなプライベート加圧ジムをオープンさせ、話題になったカリスマトレーナーがいます。
「ROCK★STEADY★GYM」代表・藤井タダシ氏です。
「ROCK★STEADY★GYM青山」では、リーズナブルな料金設定に、女性への気配りを随所に盛り込んだ“都会の隠れ処ジム”として、いまや100名以上の会員が通うようになりました。それでも、藤井氏は決して満足することなく、今秋は「ROCK★STEADY★GYM渋谷」のオープンに至ったのです。
驚くべきは、その中身といえるでしょう。従来の“都会の隠れ処ジム”というコンセプトをそのままに、内装は世界的インテリアデザイナー=森田恭通氏が手がけ、“日本一イケてる”ジムを完成。ストレスフリーで癒される空間に、女性が楽しみながら目的を達成できるトレーナー&トレーニング——、それでいて、料金は従来(青山店)の「ROCK★STEADY★GYM」と全く同じ設定を堅守したといいます。
“才職兼美”な女性への新たなる提案。「ROCK★STEADY★GYM」代表・藤井氏に訊いた、美を得るための最新メソッド、そして、目指すべきウェルネスライフとは?
「ROCK★STEADY★GYM」代表・藤井タダシ氏
——まず、藤井さんが加圧と出会ったキッカケというのは?
「以前から総合格闘技のジムに通っていたのですが、練習中に大ケガをしてしまい、通えない日が半年ぐらい続いたので、ストレスとリバウンドで凄く太っちゃったんですよ」
——当時の体重は何キロあったのですか?
「一時は100キロくらいありましたね。ご要望があれば、その時の写真もありますので(笑)。で、それが加圧をはじめてから、半年で23キロ痩せたんですよ」
——半年で23キロですか?よほどストイックにトレーニングをされていたとか?
「いえいえ。食事制限とかは一切しなかったですよ。週1回の加圧ジムと、自分でも加圧ベルトを購入して、通勤時に巻いて歩いていたくらいです。そしたら、最初の一ヶ月で一気に8キロくらい落ちたんですよ。でも、急激に体重が落ちれば、通常は筋肉も落ちてしまうのですが、僕の場合は筋量もちゃんと維持していました」
——気にせず食べていたというのが驚きです。
「夜は炭水化物を控えるなど、食生活には気を使うようになりましたが、基本的には3食それまで通り食べていました」
——藤井さんご自身も、身体の変化に驚かれたのではないですか?
「最初は衝撃を受けましたよね。これはヤバいと。で、実は、そのときすでに理想の加圧トレーニングのジムを自分でプロデュースしようと決めていました」
——そこまでとは・・・。近年では、杉本彩さんをはじめ、有名モデルやタレントさんが加圧トレーニングをして、美しい体型を維持することで、女性の間にもかなり浸透してきたと思います。
「そうですね。女性にとって美容と健康は永遠のテーマですから。今ではかなり多くの方が、加圧トレーニングでダイエットや美容効果を実際に体験していると思います。友達が加圧トレーニングをやって痩せたっていう方も結構いらっしゃるのではないでしょうか」
——即効性もあるのですか?
「はい。ダイエットを目的とされている方でも、早い人なら、最初の一月で2〜3キロ落とす方もいらっしゃいます。加圧トレーニングを取り入れたことで、体を動かすことが苦でなくなるとか、自分に自信を持てるようになる方が多いです。ただ、あくまでも“きっかけ”であって、それを機に、東京マラソンを目指すとか、ヨガをマスターしてみるとか、いい方向に進んで頂きたいなと思っています」
——なるほど。よく分かります。
「で、僕らはウェルネスライフって呼んでいるんですけど、健康で精神的にも安定し、豊かで充実した生活を理想としています。それを実現するには、トレーニングを飽きずに続けて頂かないといけない。ある意味、僕らはホストで、会員さんはゲストなんですよね。加圧40分、有酸素運動20分の計1時間という非日常の経験価値を会員さまに如何に提供できるか?いうなれば、大人のディズニーランドでありたいと(笑)」
——会員さんに楽しんで頂くことが重要だと?
「トレーニングって“辛くて、厳しい”イメージがあるじゃないですか。これを“楽しくて気持ちいい”に変えないとダメだと思っているんですよね。それにはエンターテイメントが必要だと。極端な話、トレーナーがEXILEばりに歌って踊れてもいいと思いますし、オードリーばりにボケとツッコミができてもいい。いくら効果があっても、楽しくなければ続かないですから」
——それにしても、「ROCK★STEADY★GYM」の設備や内装、細部に至るまでの配慮には感心しました。一体、どのようなコンセプトなのでしょうか?
「コンセプトは深い森の中です。ジムの柱や壁には、森の木々を写したプリントが張りめぐらせてあります。床には、森の腐葉土をイメージした古材を使用しています。そして、天井にはゆっくりと流れ往く雲々が浮かんでいます」
——本当ですね。こんなところでトレーニングできたら・・・。
「内装は、世界的に活躍するインテリアデザイナーである、GLAMOROUSの森田恭通さんが全面的に手がけています。エレガントでスタイリッシュな空間は、“これって本当にジムなの!”というサプライズを与えてくれます。また、ジムにあるマシンも、フェラーリやインテルなどのトップアスリートチームも使用しているイタリア製“TECHNOGYM社”のハイスペックマシンを揃えています」
——贅沢過ぎますね。
「テーマは都会でしなやかに、そして力強く生きる大人の秘密基地です。クオリティ・オブ・ライフ(生活の質)を向上させる、新しいフィットネスの価値観を、渋谷から世界へと発信していきたいと思っています。完全予約制の少人数制を採用していますから、人目を気にせずプライベートジム感覚でリラックスして、カラダに最高の刺激を与えて頂けるはずですよ」
——女性に向けた配慮も並々ならぬものがあると伺いました。
「シックで格調高いシャワールームはぜひチェックして頂きたいですし、5ツ星ホテルのようなパウダールームなど、インテリアデザインの細部に至るまで、森田さんの深いこだわりが表現されています。また、ワンちゃんもOKにしています。休日に愛犬と一緒にジムに行くなんて素敵だと思いませんか?動物が好きな人に悪い人はいませんし(笑)」
——つかぬことを伺いますが、やはり、料金などもそれなりにするのですよね?
「いやいや、実は料金設定も青山と一緒なんですよ!」
——ええっ? そもそも、青山店にしても加圧ジムとしては、価格的にも低いほうですよね?
「相場で考えたら、そうですね。加圧トレーニングというのは、常にマンツーマンのプライベートレッスンとしてやりますから。最新のハイクオリティなトレーニングを多くの方に体験して頂きたいという気持ちですね」
——確かに通われる会員さんは嬉しいですよね。
「渋谷店では、イベントなども開催できるミーティングラウンジもあります。後々は、ここでオーガニックな素材を使った料理教室をやってもいいと思いますし、加圧の後にヨガのクラスを受けれるようにもしたいです。トレーニングだけでなくハッピーなライフスタイル全般に関わって、会員さんの美容や健康をサポートしていきたいですね」
——でも、藤井さんの展開はこれで終わらないでんすよね?
「実は、『ROCK★STEADY★GYM 鎌倉』を来年にオープンさせる準備を進めています。風光明媚なロケーションに550坪の敷地を稲村ヶ崎に見つけることができまして、ここで、ジムやツリーハウスのビレッジを作りたいと思っています」
——鎌倉という土地を選んだ理由というのは?
「僕は、スノーボードでの活動を本格的にするために、カナダに数年滞在していた時期があるのですが、現地の方々は、アウトドアやスポーツを積極的に1年中楽しんでいました。意識がとても高いんですよ。大自然の中でトレーニングができる環境、これを日本でも作りたかったんです」
——まさに男の夢ですね。今日はありがとうございました。
<ROCK★STEADY★GYM 渋谷>
[住所] 〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 B1 <MAP>
[電話] 03-6427-4949
[営業時間] 12:00〜22:00
[定休日] 火曜日
<ROCK★STEADY★GYM 青山>
[住所] 〒107-0062 東京都港区南青山1-2-6-404 <MAP>
[電話] 03-5786-3007
[営業時間] 12:00〜22:00
[定休日] 火曜日
・ROCK★STEADY★GYM 公式サイト
| 5 |
しかし、軽い気持ちで口にした下ネタも、相手によっては不快感を感じることがあるもの。派遣社員の一恵さん(仮名・28)は最近、下ネタで不愉快な思いをしたという。それは、彼氏の趣味のサークルの飲み会に誘われて、一緒に参加したときのこと。
「男ばかりの集団の飲み会なので、下ネタが出るのは、まあいつものことなんだろうな、と最初は気にしていなかったんですが…。お酒が進むうちに、親子ほども年の離れた男性が、彼と私に『お前ら、こんなところにいないで、早く家に帰ってヤレよ』などと言ってきて。最初は笑ってスルーしていたんですが、あまりにもしつこいので、さりげなく他の席に移りました。彼がお世話になっている人なので、『やめてください』とも言えず…。本当に不愉快でした。彼にどんなに誘われても、もう二度と行きません」。
会社員の瑤子さん(仮名・36歳)は、男性の下ネタについてこう分析する。
「男性同士って、お酒の席などでとりあえず下ネタを言うことで、一体感を得ようとするところがある。でも、女性の場合は、下ネタOKの人もいれば、NGの人もいる。そこにギャップが生じて悲惨なことになるのでは」。
また、女性の場合、下ネタを許容できる人でも、その範囲は人によってさまざまだ。会社員の有香子さん(仮名・37歳)は、以前、同僚の下ネタに不快な思いをしたという。
「『女性がいないところでして欲しい』と思うような、女性をバカにしたような話ばかりで、本当にゲンナリしました。言葉遊びのようなライトな下ネタなら笑えるんですけどね」。
体験談などをずけずけと話すのはNG、と有香子さん。「言う人のキャラも重要かも。あなたのそんな話、聞きたくない! と思わせたら、NGです」。
基本的に下ネタが苦手だと話してくれたのは、会社員の理香さん(仮名・31歳)。「エピソードの一部としてサラッと下ネタが登場するくらいならいいけど、長々と下ネタを聞かされるのはちょっと…」
そんな理香さんが閉口してしまうのは、「女性の下ネタ」なのだという。
「モテ自慢のように、延々と自分の体験談を語ったり、杉本彩気取りで『いい女でいたいなら、ヤッてないと!』なんて女友達に説教している人を見ると、『SATCの見すぎだよ』と心の中でツッコミ入れてます」。
編集者の絢子さん(仮名・34歳)は、「下ネタOK」派だが、「下ネタはとてもデリケートな話題。だからこそ、注意が必要なんです」と語る。「笑える下ネタは単純にネタとして面白いもの。やっぱり、下ネタを言うならサービス精神がないと。女性は、たまに自慢になる人もいますが、自虐ネタを交えて面白くできる人が多い気がしますね。」。
一方で、男性に多いのが「あいつとなんか、絶対やれねー」などと言うケースだという。「まず、誰かを名指ししてペラペラ話すのはNGですよね。その上、相手を貶めるような下ネタは最悪。名指しされたのが自分ではなくても、多くの女性は、不愉快に感じると思いますよ」。
確かに、前出の一恵さんの場合も、名指しで下ネタを言われたからこそ、いっそう不愉快に感じたのだろう。男女に限らず、「下ネタを言っておけば笑いが取れる」と思っている人は要注意。その下ネタが、自分の株を下げているかもしれない。(栗頭渋子)
| 0 |
開催初日の11月21日16時より、新宿アイランド、新宿センタービル、新宿野村ビル、新宿パークタワー、新宿三井ビルディングの計5つのビルでイルミネーションを順次点灯。”with”をテーマに、家族や友人、同僚、恋人などと一緒に楽しめる世界観を演出する。
また、京王プラザホテルやパークハイアット東京、ハイアットリージェンシー東京などのホテルでも、アプローチ部分などのイルミネーション装飾や、豪華にデコレーションしたクリスマスツリーの展示などを行う。
その他にも、上記5つのビルを巡ると豪華商品が当たるクイズラリーや、各ビルや施設、レストランやカフェなどの各テナントでもそれぞれキャンペーンや特別企画を予定している。
各ビル、施設主催イルミネーションキャンペーン(※一部抜粋)
新宿アイランド
【テーマ】心の安らぐ光のオアシス with “LOVE”
ビルのシンボルでもある、真っ赤な”LOVE”のオブジェをイルミネーションの中に浮かび上がらせる。VとEの間を二人でくぐると愛が実るという噂も。
新宿センタービル
【テーマ】水と星のイルミネーション〜人々が集う心温まる空間〜
B1階「水の広場」ではLEDの光が広場を包み込むように装飾。また、53階展望台フロアにプラネタリウムを設置し、新宿の眺望を星空から眺められる。
新宿三井ビルディング
【テーマ】きずな、のクリスマス
「ヤドリギの樹の下で出会った者同士は、互いにキスをして仲直りしなくてはならない」という古代神話の伝説をモチーフに、人と人との繋がりを感じるロマンティックなクリスマスを演出。
ヒルトン東京
【テーマ】スタイリッシュクリスマス
LED電球がホテルを照らし、館内はゴールドをベースにパープル、ブルーのオーナメントを装飾。ホテルへのアプローチからエントランスエリアはクリスマスイルミネーションが日没から深夜まで点灯する。
■「Illumination Paradise 2011」イベント情報
開催期間:11月21日(月)16時から順次点灯〜12月25日(日)
※一部のイルミネーションは2月末まで
■関連情報
「西新宿街ぐるみプロジェクト」公式サイト
| 5 |
それは、突然のつぶやきから始まった。
孫社長は、
「京都・群馬メガソーラー運転開始の主な報道状況はこちら http://bit.ly/MmYOlR」と、つぶやいた。
これに対して、下記のコメントがついている。
「群馬がはじまった。」
「応援してます(^^)/」
「メガソーラの初期投資と収支計画は?固定価格買取は事業者に有利すぎ、短期間で儲け過ぎになるのでは?」
「本当に稼動するのですね。凄い」
「孫さん、企業努力とこころざしに感謝いたします。長崎市でのメガソーラーも期待してます。ありがとございます。」
「近所近所ー (●⁰౪⁰●) 」
「今回の中継の後、稲盛さんが1975年ぐらいから太陽光発電を広めようされていたのを知って感動で涙が出ました。」
「電気欲しがり被曝要因も絶賛再稼働 ベクトルが同じで負け組!メガソーラーは警備が大変だ。」
「メガソーラーも良いんですが、25日時点でのプラチナバンドの利用可能エリアを早く明示してほしいです。」
「もっと各地に拡げてたいです。」
様々な意見が寄せられている。
■孫正義 (masason) on Twitter
■孫正義氏に関連した記事を読む
・おめでとうございます!孫社長 王会長との記念写真を掲載
・じゃあ、その分の電気使わないでね!孫社長「大飯原発、運転継続理解できない」
・不屈の精神力を持っているか!孫社長の格言的な言葉が話題
・速報!世界初の放射線測定機能搭載!電波の届く範囲も3倍に!驚きのソフトバンク夏モデル発表
・ドコモでも同じ結果では?孫社長 SB幻滅発言に猛反論
あんぽん 孫正義伝
著者:佐野 眞一
小学館(2012-01-10)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
このアプリはAR(拡張現実)技術が用いられており、アプリを起動し、店頭のカタログにかざすことで、開発秘話を読んだり、商品疑似体験を行うことができるのだ。
商品の目の前で、疑似体験することでよりリアリティが生まれるのではないだろうか。
楽しみながら、商品開発のこだわりや性能を知ることができるこのアプリ。普及することで、店員いらずの時代が来るかもしれない?
AR(拡張現実)で、ソニーカタログの新しい楽しみ方を。(ソニー)
■関連記事
・ウサギから最後のお願い「あけおめメールは午前2時まで控えて!」 各キャリアがお願い【話題】
・売れすぎて楽天ランキング1位に! ディスプレイ用のパソコンを本物と間違えてうっかり購入多発【話題】
・「これからは電子書籍かな?」 中日マスコットのドアラが「コアラ坂」リリースへ【話題】
・あなたのIDは大丈夫? 「楽天ポイント」の不正利用問題、被害規模は拡大か【ニュース】
・いざという時のために! 死後パスワードを家族や友人にメールしてくれるサービスがあった【話題】
| 2 |
私も糞アプリ愛好家として、さまざまなアプリを落としては、だから糞アプリになっちゃうんだよなと、愛おしさをもって、糞アプリを「糞アプリなり」に堪能している一人だ。
こんなところに彗星となってあらわれたのがクローバゲームズである。
なんと彼の作った作品は累計400万ダウンロードを超えている。「それって糞アプリじゃないじゃん。」なんて言う奴もいるだろう。しかし、方法論を間違ったら、十分に糞アプリとして葬られる可能性を秘めていた。
ほんのわずかな差が、糞アプリと大ヒットアプリの分かれ目となる。今回は、期せずして糞アプリを作ってしまった開発者へのレクイエムになれば幸いである。
■次々とヒット作を連発
クロバーゲームズをスターダムにおしあげた出世作は、「毛抜きの達人」といわれている。当時のクレジットネームは「jp20y」だった。
このゲーム、ただむだ毛を抜いていくだけだ。累計70万人がダウンロードした。ゆっくりとうまく根こそぎ毛を抜くだけのゲームシステムだ。(ゲームシステムと呼ぶまでもないと怒られそうだが。)「ズームイン」に紹介されたから大ヒットしたという学説もある。
出世作の「毛抜きの達人」
続いて25万ダウンロードされた「おにぎり職人」は、もうちょっと複雑なプレイをユーザに課している。
梅を真ん中において、ノリをいい塩梅に敷かなくてはならない。アプリ評論家筋によると、これがヒットしたのは、タイトルがセンスよかったとか、アイコンが奇麗だったなどと言われている。
25万ダウンロードされた「おにぎり職人」
ここまでは誰もがラッキーヒットだと思っていたが、それを覆すように、した。
「角栓にゅるっ」は45万ダウンロード(左)、「かまぼこ捌き」は25万ダウンロード(右)
「かまぼこ捌き」にいたっては、「捌き(さばき)」という漢字が読めなかったからだという学説もあったが、これで、まぎれもないヒットクリエイターの仲間入りを果たした。
それでもアップストアは厳しい世の中である。年末にブレイクした時は、糞アプリ愛好家たちから「年明けには忘れられるだろう」なんて囁かれた。
しかしながら、クローバゲームズは芸風は変えずに、年明け早々から、「いも収穫」(25万ダウンロード)、「バーガー職人」(25万ダウンロード)、「釘打ち名人」(25万ダウンロード)
と快進撃は続くことになる。
25万ダウンロードの「いも収穫」
25万ダウンロードの「バーガー職人」(左)と「釘打ち名人」(右)
「なんだ、25万ダウンロード以上いかないじゃんか。自社広告で25万人を横流ししているじゃないか」なんてヤジもあったが、「ソフト職人」で50万ダウンロードを樹立。第2黄金期を築いた。
■結果画面の巧妙さがヒットの秘密
さて、結論を急ごう。
クローバゲームズの作品のヒットの裏には、結果画面の巧妙さがあると筆者は分析している。
論より証拠、結果画面をまずは見てみよう。
どうだ。もう一回やりたくなるではないか。
この結果画面をクライマックスにもっていくため、ゲームはきわめて単調にコントロールされている。メインプレイにハマってもらってはこまるので、十秒ぐらいで終わるようにできている。
そこでこの画面がでるわけだ。
おそらく最初はみな、こう思う。「なんだよ。この糞ゲームは。でももう一回やってみよう。
折角ダウンロードしたし、10秒でおわるじゃないか」
そして、気づいたら何度もやっており、「新記録」が出るたびにほくそ笑む。
このようにプレイヤーは次の結果が見たくてしょうがなくなる設計なのである。
なかには、どうやったら高スコアになるんだろうと真剣に攻略しようとする奴もでてくる。
そして、ゲームセンターでランキングを見ると、俺の他にもまじめにスコアを刻んでいる奴もいるから、なお熱中する。
「この糞アプリ、俺は楽しんだけど、他の奴らは酷評しているんだろうな」俺が擁護してやろうと、レビューを書きにいく。
ところがどっこい、みんながいいレビューを書いている。
「そうだ、これは最高のアプリなんだよ。」と、自分が心の中で糞アプリ呼ばわりしたことを後悔するというわけだ。そして、満を持してでてきたクローバゲームズの最新作が「エッグ狩り」。
たまごをとばして、空中にうかんでいるたくさんの卵をとるという、アンビリーバブルな内容となっている。これを企画書に書いて事業部長に稟議を申請したら必ず落とされるような内容だ。
クローバゲームズの最新作「エッグ狩り」
クローバゲームズ、誰もマネしようとしない所を攻めるなんていいところをついてくるぜ。
ゲーム内の説明にて「ゲームの意味について考えることはやめましょう」と書いてある。そりゃそうだ。メインプレイ画面なんかどうでもよく、結果画面のフィードバックシステムで、基本サイクルをまわしているんだから。
「あんなのはゲームじゃないよ」という、一生懸命に高尚なゲームを作りながらも、
クローバゲームズに完敗した開発者の負け惜しみを、鼻から想定して、あざ笑っているかのようでもある。
去年は糞アプリがたくさんあれども、どれもパンチが効いてなくて困っていた。
今年はクローバゲームズのおかげで、糞アプリがむしろ潮流になり、ますます楽しめそうな予感だ。
読者の中に期せずして糞アプリを出してしまった方がいたら、ぜひ下記の5箇条を参考に、テコ入れをしてほしい。この手のB級アプリにニーズがあることはわかった。でも、あなたのアプリには、ほんのちょっとのスパイスが足りなかったのだ。
あなたの糞アプリをヒットさせるための5箇条
・アイコンを同系色でグラデを駆使して奇麗につくる。
・タイトルを頓知がきいたものにする
・ゲームプレイ時間を十秒程度に設計しなおす。
・結果画面はゴージャスに。そして分析的に。何しろもう一回見たくなるように。
・一個当たったら矢継ぎ早に芸風を変えずに量産。
■ローバゲームズのアプリはこちら
■パチンコみたいにハマる「ホールインワンゴルフ」
■世界遺産で「シャンパンゴルフ」
■買い物-冷蔵庫-レシピ-栄養までおまかせ「お料理手帳」
■RainbowApps - iPhoneアプリ開発を学ぶなら1000人が受講したEagleが運営する東京校が一番!
■【iPhoneでビジネスチャンスを掴もう】の記事をもっと見る
・日本だけにこだわるな!App Storeランキングで上位を目指す秘訣とは
・儲かるアプリを真剣に考えろ!iPhoneの世界でゲリラ軍が生き残るには
・ジョブズはルパン三世みたいなヤツ!今さら聞けないジョブズの黒歴史
・ iPhone 4S発売開始!iOS5化で開発者の新陳代謝を促すAppleのロジック
・安く発注することはよいことか!焼き畑と化したスマホ業界の真実
| 1 |
スタイリングに関して、プロからノウハウを伝授されたあなたは、もう一塊のシロウトではありません!
このコラムを読んで、スタイリングした画像は、ただ単にきれいに撮影したものとは、一線を画しているはずですよ。
今日からは、すぐに使えるフォト テクニックで、さらにワンラックアップできる!お話をしていきますね
■光(ライティング)のお話
まずはじめにお話ししたいのは、光(ライティング)についてです。
ライティングって聞くとなんだか難しそうですけど、専用の道具なんて一切要りません。
自然光(太陽光)で撮っちゃえばいいんです。かんたんでしょ?
プロが使用しているのは、自然光で撮影したように作られた、高額な機材です。
自然光が差し込まないスタジオや、夜の時間、天候など、どんな条件であっても、一定のクオリティーを保たなければならないので、ライティング専用機材は、プロの必需品なんです。
そんな道具がなくても、窓から太陽の光が差し込む部屋に住んでいればOK!
窓が北向きで、直接光が射し込まなくても、ぜんぜん大丈夫です。
まずは自然光が感じられる窓の近くを、撮影場所にしましょう。
そして撮影台(テーブル)の向きは、光に対して逆光になるようにセッティングして下さい。
逆光とは光の射す方向に対して、正面を向いている位置です。
お部屋に余裕があるようだったら、撮影台を窓に対して斜めに置くのがグッド!
これは半逆光(斜光)っていいます。
ものが立体的で美しく見える、光と影のバランス、それが半逆光(斜光)のポジションなんです。
ちなみに逆光の反対、光が射す方向に背を向けた、順光だとこんな感じ。
ぜんぜん違うでしょ?
全体に光が当たっているから、立体感が感じられず、ぺったりした画面になっちゃってますよね。
このように画像という2次元の世界で、3次元の立体感を表現するには、光と影のバランスが、とっても重要なんです。
雑誌やカタログなど、メディアの写真を見てみると、ほとんど半逆光(斜光)で撮っているので、参考にしてみて下さいね。
次回はカメラの位置(アングル)のお話しです。
今までの撮影パターンが、プロ並みのイケてる画像に変わるかも?なコツを、惜しみなく公開しちゃいます!
それでは、また来週♪
上原百合佳
雑貨&インテリア スタイリスト
雑誌、広告業界で活躍中。20年に及ぶスタイリスト経歴で、取引先クライアントは100社以上、掲載誌は誌50誌を超える実績の持ち主。かわいさの中にも大人のエッセンスを盛り込んだスタイリングが人気。代表作は「LION香りつづくTOPスウィートハーモニー」「ローラ アシュレイ 」「東京西川ホームファッションカタログ」など多数。
渋谷にてテーブルフォト&スタイリング講座を開催中。
Copyright(C) Yurika Uehara All rights reserved.
■関連記事
モノの置き方でスタイリング! いつもの写真をワンランクアップしてかわいい写真を撮る方法
4つのアイテムでスタイリング! いつもの写真をワンランクアップしてかわいい写真を撮る方法
スタイリングってなに? いつもの写真をワンランクアップ! かわいい写真を撮る方法
| 2 |
日本エイサーは11日、Android 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を搭載したタブレットデバイス「ICONIA TAB A700」を2012年7月20日(金)から日本国内で発売すると発表しています。全国量販店にて順次販売開始されます。
店頭想定価格は、16GBモデルが44,800円前後、32GBモデルが47,800円前後となっています。
ICONIA TAB A700は、OSにAndroid 4.0を採用したタブレット端末です。ディスプレイサイズは10.1インチで、解像度はWUXGA(1920×1200ドット)。大画面・高解像度のディスプレイでフルハイビジョン画質の美しさをディテールまで余すことなく表示することができます。
CPUはNVIDIA Tegra3の1.3GHzクアッドコアを採用。メモリーはRAMが1GBで、ROMは16GBと32GBの2モデルを用意。外部メモリーとしてmicroSD/microSDHCをサポートします。また、背面500万画素、前面100万画素のカメラを搭載します。
通信はWi-Fi IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth2.1+EDRに対応。モバイルネットワークには非対応の、いわゆる”Wi-Fiモデル”となります。
外部端子はホスト機能対応のmicroUSB、そしてHDMI出力ポート、3.5mmオーディオジャック。センサーは照度センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、GPS、電子コンパス。
バッテリーは9,800mAhで、720P H.264ビデオ再生時で連続11時間、ウェブ閲覧時で連続8時間、スタンバイモードで連続1950時間の駆動が可能です。
端末サイズは約10.95(H)×175(W)×260(D)mm。重さは約665g。本体カラーは、内部ストレージが16GBのモデルがシルバー、32GBのモデルがブラック。
■詳細スペック
端末サイズ:10.95(H)×175(W)×260(D)mm
重さ:約665g
ディスプレイ:10.1インチ WUXGA(1920×1200)液晶
OS:Android4.0 Ice Cream Sandwich
CPU:1.3GHzクアッドコア(NVIDIA Tegra3)
RAM:1GB
ROM:16GB / 32GB
外部ストレージ:microSD/microSDHC
カメラ:背面500万画素、前面100万画素
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n
Bluetooth:2.1+EDR
外部端子:microUSB、HDMI出力、3.5mmオーディオジャック
センサー:照度センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、GPS、電子コンパス
サウンド機能:ドルビーデジタルプラス
バッテリー容量:9,800mAh
連続駆動時間:720P H.264ビデオ再生時で約11時間、ウェブ閲覧時で約8時間、スタンバイモードで約1950時間
付属品:ACアダプター、USBケーブル(A-MicroB)、保証書、国際旅行者保証書、セットアップポスター
カラー:シルバー(16GBモデル)、ブラック(32GBモデル)
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■日本エイサー、1920×1200WUXGAディスプレイ搭載のAndroid4.0タブレット「ICONIA TAB A700」を7月20日発売 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・日本エイサー 日本初!フルHD対応のAndroidTM 4.0搭載タブレット ICONIA TAB A700を7月20日(金)より販売開始 「ホームシアターの迫力を持ち歩こう。」 |日本エイサー株式会社のプレスリリース
| 6 |
現在、13インチのMacBook Airは1440×900ピクセルで、11型は1366×768ピクセルだ。iPadは2048×1536ピクセルで264ppi(1インチあたりのピクセル数)だ。13インチのMacBook Airの場合、iPadの半分の130ppi程度となっている。Macの解像度は液晶のサイズによって変わると思われるが、今後登場してくるモデルでどの程度の解像度が採用されるのか気になる。AppleがiPadのRetinaディスプレイで説明した画面と目の距離は、iPhoneで10インチ(約25cm)、iPadが15インチ(約40cm)だ。個人的に計測すると、ノートパソコンの場合、画面と目の距離がおよそ60cm程になる。この距離でiPhone(326ppi)からiPad(264ppi)で解像度が下がったのと同様に、解像度を下げると200ppi程度になる。
13インチで200ppi程度にした場合、横が2200程度で、縦が1400程度になる。この解像度ではiPad(2048×1536)を横表示にしたときの長手方向の解像度(2048)は収まるが、短い方の解像度(1536)は納めることができない。またiPadを縦表示(1536×2048)にした場合は長手方向の解像度に対応できない。iPadの解像度をMacのディスプレイ内に納められるかどうかはそれほど重要でもなさそうな気もするが、アプリケーション開発の観点から見ると100%の解像度で収まる方が都合がよい。そのため、これ以上の解像度になることが予想できる。
例えば、4Kにはいくつかの解像度があるが、3840×2160の場合でようやくiPadの長手方向の縦解像度2048がMacの縦方向でもそのまま収まる。この解像度で13インチの場合、380ppi程度になりiPhoneの解像度326ppiも超えるものとなる。ものすごい高精細なディスプレイということになる。
ただ、いきなり4Kの解像度になるのはコストなどの関係で難しいかもしれない。比較的現実的な解像度は、iMacなどでも使われている横2560の解像度だ。16:10の場合で2560×1600(WQXGA)、16:9の場合で2560×1440になる。この場合、13インチで220ppi程度、15.4インチの場合で200ppi程度。60cm程度の距離からみれば、十分Retenaディスプレイと言える物になるが、iPadの解像度は横方向でしか納めることはできない。
Macの新製品のCPUはインテルのコード名Ivy Bridgeを採用した物になるだろうが、このIvy Bridgeは2012年第二四半期(一説には4月末)に登場すると言われている。Ivy Bridgeにインテグレートされるグラフィックスコアが、どの解像度に対応しているかからも推測できるかもしれない。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■デジ通の記事をもっと見る
・iPhone 4Sの音声認識機能は使える 新しいiPadでも使える音声認識
・英語の音声認識で英会話練習 自分の発音を客観的に知る方法
・サービス終了後はどうなる!電子書籍は永遠に読めるのか
・キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい
・iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン
【キヤノン純正インク】キャノンインクタンク 5色マルチパック BCI-321+320/5MP
キヤノン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
実際に2年の同棲を経て結婚したみさとさん(31才)は……。「もちろん、結婚前の同棲はおすすめです。触れちゃいけない彼の地雷とか、喜ぶツボとか(笑)、データが多い方が、結婚したときに対処法が見つけやすいですね。やっぱり戸籍にバツはつけたくないですからできるだけ失敗しないように……」
一緒に生活したほうが、結婚したときの雰囲気をリアルに体験できる。彼を多面的に見ることで、本当に結婚していい相手なのか見極めるのだ。
同棲10年を経て結婚した蓉子さん(36才)はこう語る。
「一緒に住み始めたときは、単純にままごとの延長というか結婚したみたいだなあってウキウキしてましたね。でも、一緒に住み始めて彼が借金していたことを知って一瞬引きました。でも、彼は私には負担をかけないって言ってくれたので、そのまま一緒に住むことにしたんです。もう別れる! っていうケンカは何回もしてきましたよ。でも、お互いに主張しあっていても反発するだけですから、なんとなく譲り合って10年一緒に暮らしてきたし、二人の間のルールもすっかりでき上がりました。」
そして、ついに結婚。しかし、新婚カップルによくある“甘い生活”という雰囲気ではなかったとか。
「入籍したものの、同棲期間が長過ぎたみたいで、結婚祝いとかもらって“おめでとう”って言われて嬉しいんですけど、全然フレッシュな感覚はないです。そういう意味ではもうちょっと早く入籍すれば良かったかなと思いますけど(笑)」
二人の話を聞いていると、やっぱり同棲は必要なのだと思うのだが、「同棲なんか意味がない!」という意見もある。反対の意義を述べる訓子さん(32才)の意見はこうだ。
「私は結婚がゴールだとは思っていません。これまで彼と同棲したことはありますけど、それは一緒にいたいと思ったからで、結婚=同棲だとは思いません。同棲している時もそうでしたが、ふとしたきっかけで相手のイヤなところが見えたり、単純に“好きじゃなくなる”時期が訪れます。それって、何年一緒に住んでいたからっていう問題じゃないと思うんですよね。別居しながら交際してたって一緒です」
確かに、相手のいいところいやなところは、同棲していなくても感じることはできる。
また、一方でこんな意見もある。
「結婚するのに一緒に住むのが遅かろうが早かろうが関係ないですよね。要は、彼のことをどれだけ許せるか。それが愛ではないの? 結婚前に同棲するのは結婚のお試し期間のようなもの。お互いを品定めしているみたいで、なんだかイヤです」。(美帆/29才)
美帆さんにとって婚前同棲は打算的で卑しくみえるらしい。品定めという言葉がぐさりと胸に刺さる。
また、愛子さん(27才)の場合は、先輩カップルの悲劇がきっかけで、同棲は意味がないと唱える。
「会社の先輩が結婚する前に5年同棲してから結婚しました。しかし、子どもができたりして少しずつ環境が変わり始めたら、二人の仲が険悪になり、最終的には離婚してしまいました。家族ぐるみで付き合っていたので、先輩が結婚する前は理想のカップルで、私も結婚する前は同棲をしてからにしようって思ってたんです。でも、離婚前の修羅場は目も当てられないくらいでした。なので、結局は同棲してから結婚してもあまり意味がない気がします。結婚前に必要なのは、同棲よりも彼の本質を見つける努力をすることだと思うんですよね……」
近年、若者は恋愛をしたがらない、恋愛は面倒くさいといわれているそうだ。そういう傾向を耳にすると、結婚に失敗したくないから同棲してみようという人が増えているのもわかる気がする。
しかし、やり方は人ぞれぞれ。大事なのは自分にあった人を見つけて、幸せな結婚をすることなのだ。さあ、あなたならどっちを選ぶ?(パンチ広沢)
| 0 |
■女性ならではの花粉症患者の悩みとは
先日、花粉症に関して興味深いアンケート調査が行われたので、ここに紹介したい。
▼あなたは「花粉症」の症状で苦労したことはありますか?
という質問には、なんと20代〜30代女性の9割以上が「ある」と回答。
さらに、
▼「花粉症」の症状で経験したことは?(複数回答可)
という設問では、20代女性の上位が「睡眠不足で集中力がなくなる」(77.8%)、「公共の場で鼻水・くしゃみが止まらず恥ずかしい」(55.6%)、「鼻の下が赤くなって痛くなる」(44.4%)となり、30代女性では「鼻の下が赤くなって痛くなる」(63.2%)、「涙が止まらず、化粧が落ちてしまう」(23.7%)といったような、女性ならではの悩みも見受けられた。
ポカポカ陽気が訪れるこれからの季節、花粉が過ぎ去るまで鼻の下を赤くしたまま過ごすなんてもったいない! そこで、有効な事前対策を紹介しよう。
■事前対策で症状を緩和できるサプリメントという選択
大量の花粉が飛散するからには、当然ながらしっかりと対策を行うことが重要。とはいえ“花粉症対策”とひと言でいっても、こだわりのマスクや完全防備のゴーグル、さらには花粉を体内に入れないための鼻用軟膏などさまざまで、症状を抑える薬なども多く販売されている。それらの薬はステロイドや抗ヒスタミン剤などが一般的だが、実はこれ、症状を「抑える」のであって根本的治療にはならないのだ。さらには、眠気やのどの渇きといった副作用も出てしまうのである。
花粉症の対策について、2010年度に日本農芸化学会でとても興味深い研究結果の発表が行われた。それは「ビフィズス菌と3種の天然植物エキス(甜茶、シソの実、グァバ葉)の配合が、ステロイド剤にも匹敵するほどの効果が期待できる」というもの。花粉症の事前対策としては、医薬品や病院での治療といった手間のかかるイメージがあるが、この結果によれば、日常的に天然エキスを配合したサプリメントを摂取することで、症状をある程度緩和させることも可能であるということだ。
▼花粉症の事前対策をしていますか?
という問いに「している」と回答した30代女性はわずか38.1%、20代女性ではさらに低い33.3%という数値であった。さらに、
▼「花粉症対策として」どのような食べ物・飲み物を試しましたか?
という問いには、20代女性では「ヨーグルト」がなんと100%! 続いて「甜茶」(60%)という結果に。30代女性では「甜茶」73.1%でトップ、続いて「ヨーグルト」が65.4%と続いている。
そこでオススメするのが「大正ビオデイ」というサプリメント。前述の学会で発表された4つの成分、ビフィズス菌と甜茶、シソの実、グァバ葉の天然エキスが一度に摂れるという優れものである。これら全て食品に分類されるため、副作用を気にせず飲める。さらには継続的に摂り続けることで、アレルギー体質の改善も期待できるという。症状を抑えるのではなく、花粉に対してアレルギーを起こさない体にする。そうすれば、長年悩まされたアレルギー性鼻炎ともサヨナラとなるのである。かしこい対策として、試してみる価値はありそうだ。
■大正製薬「ビオデイ」
| 0 |
「仕事が面白くない」・・・若手社会人の悩みは尽きないもの。
そんな様々な悩みに辛口4姉妹がお答えします。
今回のお悩み
Q:会社に入ってずっと下っ端の仕事ばかり。30歳になっても“使えない人”になってしまうのではないかと不安です。
精密機器メーカー・営業
24歳 男性 <悩める相談者 No.012>
周りは40代以上ばかり。現在入社3年目ですが、会社の平均年齢が高いためか、いつまでたっても下っ端仕事ばかりが任されています。このままここで働いて30歳になったとき、市場価値の低い人材になっていそうで不安です
山葵(わさび)姐さんからの激辛アドバイス
A:あなたに仕事が任されないのは平均年齢のせいではないわ。
この山葵姐さんに相談しようなんて、あなたも度胸あるわね。
いきなりだけど、断言するわ。仕事が任されないのはあなたの責任よ。仕事は与えられるものではなく作るもの。あなた転職も視野に入れているようだけど、そんな姿勢で通用するとでも思っているのかしら?いまの環境の中で周囲の期待を超える成果を出していると言える?「自分の業務はここまで」とか言って自分で範囲を決めてない?自分の仕事を広げるための提案は随時行ってる?これらの質問に胸を張って「yes」と答えられるなら、転職すべき。でも「成長できるか不安です…」とか言ってる人に限って、現状に対して文句しか言ってないのよね。
今回の説教
今の環境で120%の努力をしているなら転職すべし。
(情報提供元:@type)
livedoor求人・転職
livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。
http://type.jp/s/livedoor/
| 3 |
桜美林大学プラネット淵野辺キャンパスにて、JAXA関係者を招待し、「はやぶさ2」プロジェクト応援企画『はやぶさグルメで、地元からJAXAにエールを送ろう』が開催された。この企画はJAXA相模原キャンパスが位置するJR淵野辺駅、駅前商店街「にこにこ星ふちのべ」と相模原市が、「はやぶさ2」プロジェクトの予算削減のニュースを受け、地元一丸となってプロジェクトの成功に向けて応援したいという想いから実現したもの。「はやぶさ」、「宇宙」をイメージして各店舗が開発した「はやぶさグルメ」を「はやぶさ2」プロジェクトマネージャーをはじめとするJAXA関係者に試食してもらった。
■居酒屋「梵蔵」より「いとかわカレー」
2日間煮込んだスパイシーなチキンカレーの宇宙空間にポツンと浮かんだ小惑星「イトカワ」をライスで表現。そして、唐揚げのはやぶさが無事着陸! ライスはこのために作った金型で形を作っている。
■不二家淵野辺店より「はやぶさケーキ」
ついに全国チェーン店までもがはやぶさグルメに参戦! 不二家淵野辺店限定のケーキ。いちごのイオンエンジンを使って、今にも飛んでいきそう。
イベントには、3月10日から全国ロードショーとなる映画『おかえり、はやぶさ』の本木克英監督も駆け付けた。本木監督は「はやぶさ2の予算が削減されているが、こうした前人未到の世界の最先端を行く技術に対して、この国の理解が非常に低い。そのあたりも込めて映画を製作した」と述べ、「はやぶさ2」の事業にエールを送った。
商店街、そして、本木監督の声援に、JAXA関係者も満足そうであった。「はやぶさ2」のプロジェクトもきっと私たちに大きな夢を与えてくれることだろう。
・「おかえり、はやぶさ」- 作品情報
【MOVIE ENTER おすすめ記事】
・ダース・ベイダーにより守り神ビリケンさんがダークサイドに堕ちる
・綾波レイ&アスカが人気キャラクターとコラボ
・【いちおう妖ヶ劇場】第6話:バレンタインチョコなんて、ちょこっとも欲しくないの巻
・『ドラゴン・タトゥーの女』主演ルーニー・マーラが来日「誤解されていると感じる経験は、誰にでもある」
| 4 |
比較対象として挙げるヒーローは、日本で知らない人はいないだろうスーパーヒーロー「スパイダーマン」、 ダークヒーローの代表格とも言える「バットマン」、そして2008年に実写映画が公開されて以来、人気がうなぎのぼりの「アイアンマン」。いずれも劣らぬ有名スーパーヒーローたちである。
スーパーヒーローの正体は!? その素顔に迫る!
スパイダーマン:ピーター・パーカー 。ニューヨークのクイーンズに住んでいる平凡な男子学生。
バットマン:ブルース・ウェイン。ゴッサム・シティの大企業、ウェイン・エンタープライズの筆頭株主。
アイアンマン:トニー・スターク。アメリカの巨大軍需企業スターク・インダストリーズの社長。
3人のうち2人が絵に描いたような“お金持ち”。やはりヒーローとしての必要な装備を揃えるには多少なりともお金が必要というところか。さて、キャプテン・アメリカはどうだろう。キャプテン・アメリカの正体はスティーブ・ロジャース。平和を夢みる一介の青年であり、この辺は平凡な男子学生のスパイダーマンと似ている。しかし彼の凄いところは、徴兵基準を満たせないほど小柄で病弱な身体の持ち主だったということ。彼は、その何者にも負けない“強い心”が認められ、自ら政府の実験“スーパーソルジャー計画”に志願し超人的な身体能力を身に着ける。常人よりもひ弱だった人がスーパーヒーローに変身するという設定は、誰もがヒーローになれるという希望を皆に与えてくれるのではないだろうか!?
なぜ現れた?ヒーローたちの誕生物語
スパイダーマン:社会科見学中に被験体のクモに噛まれスーパーパワーを手に入れる。最初はその力に慢心していたが、親代わりだったベン・パーカーが、強盗に殺害されたことにより、悪と戦う決意をする。
バットマン:少年時代に強盗に両親が射殺されトラウマに。後に犯罪撲滅のため、自らを戦士として鍛え上げ、バットマンとしての活動を始める。
アイアンマン:心臓に爆発物の破片が刺さった状態でゲリラの捕虜となる。自社の製品が世界中に不幸を生み出している現実を知り、生命維持と窮地から脱出のためにパワード・スーツを開発。
ヒーローになるきっかけは、犯罪と関連することが多いようだ。スパイダーマンも、超人的能力をクモから授かるが、戦うきっかけをつくったのは犯罪被害。この誕生物語に関しても、キャプテン・アメリカは少し異なるのだ。国のために自らの志願でスーパーヒーローに変身するも、政府は彼を戦場に立たせずに、コスチュームを身につけさせて「キャプテン・アメリカ」として国債を集めるための広告塔として扱った。最初は、皆の役に立っているという満足感を得られていたスティーブだったが、戦場に慰問に行った際に、“見世物”でしかないことに気づき大きな挫折を味わう。そして、時を同じくして彼の親友の兵士が敵に捕らわれてしまい、友と救出するため無我夢中で単身敵の基地に忍び込む——。これが、「キャプテ ン・アメリカ」としての戦いの始まりだった。犯罪被害からヒーローになったのではなく、“自己犠牲と純粋な正義感”から生まれたのだ。そして、最初に見世物としての存在から本当の英雄に成長する、まさにアメリカン・ドリームを体現する様は、『ロッキー』や『ベストキッド』にも負けないくらいの爽快感を私たちに与えてくれる!
ヒーローの影には悪役が!絶対絶命に陥れる宿敵たち
スパイダーマン:グリーンゴブリン。正体は、薬品投与で精神が蝕まれた、親友の父親。全身緑の怪人で、グライダーに乗り、手裏剣やカボチャ型の爆弾「パンプキン・ボム」を駆使して戦う。
バットマン:ゴッサム・シティに巣食う怪人ジョーカー。真っ白な皮膚、緑の髪の毛、裂けて常に笑みを湛えた口が特徴。毒薬、酸、笑気ガスやジョークグッズのような武器を使う。
アイアンマン:兵器会社や犯罪組織、時には身内が敵になることも。映画と原作では敵が異なり、様々な悪が立ちふさがる。
アイアンマンは特定の“宿敵”はいないが、犯罪組織が常に関わっている。キャプテン・アメリカの舞台は第二次世界大戦中のアメリカ。敵は、“宿敵”であり“組織”でもある、ナチス・ドイツのカルト集団「ヒドラ党」と、その幹部であるレッド・スカルだ。実はレッド・スカルもスーパーソルジャー計画の被験者の一人。身体能力を高める血清は、内なる心も増幅させてしまう…。レッド・スカルはこの実験により邪悪な心に取り込まれてしまったのだ。そして、キャプテン・アメリカと同等の超人的なパワーを持ちながら、強力な化学兵器を開発して部下たちに装備させる。一人だけでも強いのに、さらに組織を率いる強敵! しかし、キャプテン・アメリカも軍のキャプテンとなって迎え撃つ。頼もしい真のキャプテンとしての姿は、男子の心を鷲掴みすること間違いなしだ。
悪をなぎ倒せ!ヒーローの必殺武器比較!!
スパイダーマン:鋼鉄のワイヤー並みの強度をもつ糸状の繊維を手から発射して、敵を絡め取る。
バットマン:バッタランという折りたたみ式の多目的ブーメランなどの道具。バットモービルなどの乗り物なども多数。
アイアンマン:パワード・スーツ。ガントレットの掌から発射される破壊光線リパルサーレイなど多数の武器を内蔵。
どのヒーローの武器も強力で敵をなぎ倒すには十分な威力を持っている。しかし、キャプテン・アメリカの武器はなんと“盾(シールド)”。戦場で敵を倒すために用いる武器として思いもよらない選択であろう。ところが、この武器にこそキャプテン・アメリカの信念の象徴なのだ。彼は、敵を粉砕するのではなく、仲間を守るヒーロー。だから武器も盾なのである。この丸いシールドは、キャプテン・アメリカが操れば変幻自在に。投げる、突く、叩く。今まで見たことないシールドを使った戦闘シーンを見ることができる!
キャプテン・アメリカは、後に、アイアンマンやマイティ・ソーなどのヒーローが集まったチーム「ジ・アベンジャーズ(原題)」の初代リーダーになるヒーロー。まさにすべてのヒーローの頂点に立つことになるのだ。この原点のヒーローを観ないことには、ヒーローを語ることはできない! ぜひ劇場でキャプテン・アメリカの勇姿を確認し、真のリーダーの心得とは何か学ぼうではないか。
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は10月14日(金)丸の内ルーブル他全国拡大3Dロードショー!
・『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』 - オフィシャルサイト
【関連記事】
・アメリカ人の強烈な愛国心、ロサンゼルスにマーベル・ヒーローたちが大集結!
・上島竜兵が「出川には負けない!」と極秘実験でイケメンマッチョに変身
・スーパーヒーローが派手なコスチュームを着用する意外な理由
| 4 |
最新のファッション情報やコレクション速報はじめ、ビューティ、グルメ、インテリア、カルチャー、占いなど、感度の高いトピックを毎日配信する「エル・オンライン」。皆さんの中にも、雑誌やwebサイトをチェックしている方も多いのではないでしょうか?
女性を中心に人気を集め、今年で15周年を迎える「エル・オンライン」が、現在公式メンバーシップ「エル・クラブ」のメンバー登録キャンペーンを実施中です。
「エル・クラブ」のメンバーになると、メンバー限定のイベントに参加できたり、試写会やコスメなど、女子に嬉しいプレゼントが当たったりと特典がいっぱい!さらに、「エル・オンライン」いち押しのコンテンツが、綺麗な写真付きのメールで簡単にチェックできるメルマガも配信中。女性なら、ぜひ参加しておきたいところですね。
ショッピングポイント5000円分を20名にプレゼント!
しかも、6月12日までは「エル・クラブ」にメンバー登録すると、「エル・オンライン」のエディターがプロデュースするオンライン・セレクトショップ「エル・ショップ」のショッピングポイント5000円分が、抽選で20名にプレゼントされるという「メンバー登録キャンペーン」を実施中。
さらに、6月中旬に実施される「エル・クラブ」メンバー限定の「エル・ショップ」プレセールの招待状が、登録者全員の手元にメールマガジンで届けられるので、最新のファッションを、ひと足お先にお得なプライスでゲットできるチャンスです!
ショッピングポイント5000円が当たるこの機会に、「エル・クラブ」の会員に参加して、今年の夏を楽しみませんか?
【キャンペーン参加方法】
■登録の際、「エル・メール」「エル・ショップ・メール」をチェックして、キャンペーンコード「peachy1106」を記入してください。
■メンバー登録が完了した時点で、キャンペーン申し込みも完了となります。
■締め切り:2011年6月12日(日)
「エル・クラブ」のメンバー登録&キャンペーン応募はこちら
「エル・オンライン」で最新トレンド情報をチェック!
| 5 |
メインフロアではSick Team をはじめBudamunk、SCRATCH NICE、ラウンジフロアではMACKA-CHIN、LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野、と一流どころが勢ぞろい。
このイベント、「Hennessy artistry」は2006年にアメリカでスタート、“THE ART OF BLENDING”をテーマに、これまで世界40カ国以上でアーティストとのコラボイベントを開催している。とはいえ、これだけビッグなアーティストたちが立て続けに登場するのはかなり稀だ。
イベント当日の様子だが、開場して30分ほどを過ぎた頃から観客が入りだし、メインの時間帯ともなるとB2Fのメインフロアはすし詰め状態。さらにはB1Fのラウンジフロアもあっという間に観衆で埋め尽くされてしまう。
「Hennessy」のミキサードリンクを片手に、バルコニーから気持ち良さそうに身体を揺らしてアーティストを眺める観衆の中には、このイベントに合わせて地方からやってきたファンもおり
「PETE ROCKやDJ Mitsu the Beatsはもちろんですけど、Sick Teamの大ファンなので福岡から東京まで出てきました。いや、Sick Teamのライブ、最高ですね!」
と興奮を隠せない話しぶりだ。
さらにPETE ROCKとDJ Mitsu the Beatsのライブになるとリズムと一緒にファンからは口々に「ウワ—懐かしい!」とか「この曲いいね!」といった感嘆の声が漏れだし、会場は熱気で満ちていった。
現在、「Hennessy artistry」のイベント情報はオフィシャルサイトでチェックすることが可能となっている。また、他ではみることのできないシークレットセッションの招待や動画配信なども行っている。ミキサードリンクが好きという方はもちろん、アート、ミュージックに少しでも興味があるのなら、一度チェックしておいてはいかがだろうか。PETE ROCK x Sick Team feat. OYG のセッション映像は近日公開される。
■関連リンク
Hennessy artistry(ヘネシーアーティストリー)はこちら
| 3 |
しかし、美容室は、単に「髪を切る」「髪を染める」「パーマをかける」といった、物理的な満足感を満たすだけの場所ではないようだ。正美さん(仮名・35歳)にとって、美容室はズバリ「癒しの空間」だという。
「なじみの美容師さんと鏡越しにぽつぽつしゃべるのがいいんですよね。誰かとドライブする時、お互いに前を見ながらしゃべると素直になれるのと近い感覚ですね」
そのため、正美さんは必ず決まった美容室の決まった人に頼むという。
「信頼している人に髪を触ってもらうのって、心地いいですよね。それに、美容室って、お茶のサービスやマッサージサービスもあるから、心身ともにリラックスできる。私にとっては、マッサージや温泉に行くのと同じくらい、『癒し』の時間です」
理子さん(仮名・38歳)も、美容室で気持ちをチャージすることがあるという。
「スタッフが全員女性の小さな美容室の雰囲気に惹かれて通ってました。女性店長さんが若いスタッフを一生懸命育てている姿が、本当にほほえましくて。店長さんからシャンプーガールまで、みんながいい笑顔で出迎えてくれるので、疲れている時にカットしてもらいに行くと、こっちも笑顔になれる。これぞ接客のプロだなあと思いました」
しかし、忙しくて行けない間に、その美容室はネイルサロンになっていたという。
「癒しの場がなくなって、ショックでした。どうしてもあの店長さんに切ってもらいたくて、異動先を調べようとしたんですが、わかりませんでした」
最近やっと新しいなじみの美容室ができたが、それでも、あの店長さんが働いている美容室がわかれば、電車を乗り継いででも行きたいという。
実際、電車を乗り継いで同じ美容室に十年以上通っているのは美穂さん(仮名・30歳)だ。
「その美容師さんがアシスタントだった頃、カットモデルを頼まれて以来のおつきあいです。私の髪質や好みをよくわかってくれているので、どんなスタイルでも安心しておまかせできるんです。カット中も、仕事や恋愛の話をしたり、元気をもらってます。その美容師さんが店長さんになった時は本当に嬉しくて、花束を贈りました」
美穂さんは、その美容師さんが他のお店に異動しても、その人に切ってもらうために異動先にお店に通う、と断言する。ちなみに、前出の理子さんを始め、正美さんと美穂さんも、元気をもらっているなじみの美容師さんは女性なのだそう。
一方、男性美容師さんにドキドキしたことがあるというのは恵利さん(仮名・34歳)。
「初めて原宿の有名美容室に行った時、妙になれなれしいというか(笑)、フレンドリーな美容師さんにドキドキしちゃいました。女子高を卒業したばかりの私は男性に免疫がなかったので、妙に思わせぶりな美容師さんの言動に『勘違いしちゃだめだ!』って必死に自分に言い聞かせてました。今考えると、普通の営業トークだったと思うんですが、身体の一部を預けている分、男性美容師さんにはドキドキしやすいのかも」
髪を触るということは、身体の一部を預けること。相手に生理的な嫌悪感を感じると、女性は触られたくないと感じるものだと恵利さんは言う。
「だからこそ、男性美容師は女性に嫌悪感を感じられないよう、身だしなみや言動に気を使っている人が多い。そういうところも、女性をドキドキさせる要因かもしれません」
同じく、イケメンの男性美容師さんにドキッとしたことがあると話してくれたのは由貴さん(仮名・33歳)。
「以前、表参道の有名店と言われる美容室に行ったら、男性美容師さんが全員イケメンだったんです。私は人見知りなので、美容師さんとは話しませんでしたが、眼福になりました(笑)。美容師さんって、常に人と接しているから話題も豊富だし、『お茶、熱いので気を付けてくださいね♪』と気遣ってくれたりする。日本って、そういう紳士的な振る舞いができる男性が少ないから、男性美容師さんの優しさにドキドキする女性は多いと思います」
しかし、「いくらイケメンで優しくても、カットが下手だとこっちのストレスが倍増する」と由貴さん。あくまでも、技術がしっかりある美容師であることが大事なのだという。
「だから、いいと思った美容師さんは、必ず指名します。+500円の指名料でも、指名されると気合いが違うって聞いたことがあるから。自分に合ったスタイルを作ってくれる上でイケメンなら、さらに嬉しい、といったところですかね」
女性たちに、癒しやドキドキ、そして美しさを与え続ける美容師さんと美容室。働く女を支える大きな力になっていることは、間違いなさそうだ。(栗頭渋子)
| 0 |
そんな折、10日発売の「週刊アサヒ芸能」(5.19号)では、『斎藤佑樹プロ入団後初スキャンダル発覚!「グルーピーの毒牙に引っ掛かった」』との見出しで、その裏側を追っている。
同誌によると、斎藤との会話やラブホテルでくつろぐ写真を掲載した女性誌に対し、斎藤のマネジメント会社・バウ企画は「記事差し止めに奔走した」といい、同誌にコメントしたスポーツ記者によると、「ヤバイ写真だけは食い止めたとも聞きました。この女とは別の“本命”とのツーショットではないかと噂されています」と語っているほどだ。
また、斎藤の両親も、女性誌と同じ出版社から育児本などを出しているため、『「裏切られた」という言い方をしている』(同誌より)とのこと。これには、出版関係者も、「バウ企画はイチローの個人事務所でもあり、これまで、イチロー絡みのゴシップをもみ消してきたと言われています。斎藤家と版元と板挟みになり、苦労したみたいです」と、版元と斎藤の両親の間で、記事差し止めに奔走したマネジメント会社の様子も明かしている。
ちなみに、この元恋人。同誌は、『記事によれば、他の有名大学選手にも積極的にアプローチしていたようで、「グルーピー(追っかけ)の毒牙に引っ掛かった、との見方もできますね」(前出・スポーツ誌記者)』と綴っている。
・週刊アサヒ芸能 [ライト版]<デジタル>(PC版)
| 7 |
一般にiPhone用スタンドと言いつつも、実際はアンプとスピーカーを搭載したプレーヤだったりすることが多い。いわば「iPhoneの音楽再生機です。もちろんスタンドとしても使えます」といったようにスタンド機能はオマケだったりする。
ところが、今回紹介する「Amplifier Stand for iPhone4/4S」は、あくまでスタンド機能がメイン。そして「iPhoneで再生したときに、電源なしでも通常よりも音が大きくなります」という製品なのだ。
しかしこのスタンド、電源もなしで、どうやって音を増幅しているだろうか?
その方法が、実に面白いのだ。
具体的に説明しよう。スタンド内部には、iPhoneの内蔵スピーカーから出た音を大きくするための拡声器のようなホーンが搭載されている。スピーカーで言うところのバックロードホーンにも似た構造になっているのだ。この仕組みがiPhoneのスピーカーから出た音を増幅させる効果を生み出すようになっている。つまり一切電気を使わずに音を増幅しているのである。電気代も当然不要で、地球環境にもおサイフにも優しい、エコなスタンドと言えるだろう。
このようにスタンド内に空間が設けられ、iPhoneのスピーカーから出た音が共鳴して増幅される。
透明ポリカーボネート製のスタンド本体は、スタイリッシュでiPhoneを組み込むとフォトフレームのようにも見える、なかなかオシャレなデザインだ。iPhoneをセットする方法は専用のシリコンラバー製カバーにiPhoneを装着してからスタンドに組み込む。専用のシリコンカバーを使うことでiPhone本体が傷つくことがないようになっている。
このようにiPhoneに装着するシリコンラバー製カバーとスタンド本体に分かれている。
シリコンラバーのカバー部分をこういった感じではめ込むようにiPhoneをセットする。
■タテでもヨコでもOK!好きな角度にも調整できる
スタンドはヨコ置きが基本であるが、タテ置きも可能となってる。ヨコ置きの場合は、背面のスタンド部分を調整することで角度調節が行えるようになっている。音楽再生時にはタテ置き、動画再生時にはとヨコ置きといった使い分けができる。
ヨコ置きが基本だがタテ置きもできるようになっている。
本体背面側のスタンド部分を調整することで角度を調整することが可能だ。
■セットした状態でもiPhoneの操作ができる
スタンドには、iPhoneをセットした状態でも各部のボタンを操作できるように切り込みが設けられおり、音量ボタン、電源ボタン、30ピンDOCKコネクタにアクセスできるためケーブルで充電や同期しながらでも利用が可能だ。
音量ボタン部分が操作できるようにわざわざ空間を設けている。
電源ボタン側、反対側もオープンになっているのでDOCKコネクタにケーブル装着も可能。
イケショップのスタッフいわく、
「電源なしで音声を増幅する秘密は、内部の複雑な構造にあります。iPhone4/4Sのスピーカー部分に噛み合う小さな穴から前面の大きな開口部に繋がるホーン形状となっています。トランペット等の金管楽器と同じ仕組みです。パッケージには10dBの増幅効果があると記載されています。」とのこと。
以上「Amplifier Stand for iPhone4/4S」を紹介したが透明ポリカーボネートのシンプルでスタイリッシュな外観に加えて内蔵スピーカー音の増幅といった機能も付いてる。この不思議さと面白さが融合した商品、さすがイケショップと言えるだろう。
なお、イケショップでは、「通常価格2,980円のところを、初回20台限定でキャンペーン特価2,480円」とのことだ。
■製品名:Amplifier Stand for iPhone4/4S
■販売価格(税込):2,980円
主な仕様
本体サイズ:123(幅)mm ×113(高さ)mm × 35mm(奥行き)
本体重量:約230g
■伝説のレアものショップ イケショップ
■【復活!イケショップのレアものがいっぱい】の記事をもっと見る
・スマホでカーナビを実現!純正ドリンクホルダーがスマホホルダーに早変わり
・GALAXY TabもiPadも家電も充電できる!万能高容量ポータブルバッテリー
・新iPad時代の定番はコレだ!iPhoneとiPadを同時充電+ステレオスピーカー内蔵スタンド
・2200mAhでわずか65g!GALAXYを最強にするバッテリー内蔵ケース
・ありそうでなかった便利グッズ!iPad2用バッテリー内蔵ケース
| 1 |
この夏さっそく真夏日や猛暑日を観測していてまだまだ暑い日が続きそうですね。その日の天気や気温はやはり朝の内に確認しておきましょう!
今回紹介するAndroid向けアプリは大人気のマンガ「魁!!男塾」を題材にした天気予報アプリ「魁!!男塾×天気予報」です。
なんと原作者の宮下あきら先生公認だそうです。
さっそくアプリを立ち上げてみましょう。
アプリ起動時に、現在地を取得し天気予報を表示してくれます。
本日の天気予報・気温(最高・最低)・風向き・風速・湿度が表示されますが、気温は現在の物が表示される訳では無いので注意が必要です。
本日は晴れなので剣桃太郎ですが、天気によっては「わしが男塾塾長 江田島平八である!!」で有名な江田島平八がお知らせしてくれる事も有るようです。
画面下部に有る[シェアする]からは、twitterやFacebookなどへ投稿することができます。
Facebookには画像付きで、Twitterには天気と最高気温・最低気温が投稿できるようです。
天気予報によって他の人気キャラクターも表示されるようで、ついついチェックしたくなりますね。
アプリとしては楽しいのですが、明日の天気予報などは一切教えてくれないのが難ですね……。
とはいえ公認アプリが無料で楽しめるのは、すごく嬉しいですね。
記事執筆:Hisumi
アプリ名:魁!!男塾×天気予報
価格:無料
カテゴリ:アプリ > 天気
開発者:game.club
バージョン:1.0.3
ANDROID 要件:2.2 以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.bbgclub.OjWeather
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
| 6 |
・『ドラゴン・タトゥーの女』週末3日間で20万人以上を動員し、初登場1位を獲得
『ドラゴン・タトゥーの女』は、「第84回アカデミー賞」で主演女優賞をはじめ5部門でノミネートされている。同じく作品賞や監督賞など最多11部門のノミネートしている『ヒューゴの不思議な発明』は、マーティン・スコセッシ監督が来日。女優の小雪が花束を贈呈して歓迎した。
・小雪がスコセッシ監督に花束贈呈「子どもと一緒に観られる」
アカデミー賞を制するのはどの作品か気になるところである。MOVIE ENTERでは、「第84回アカデミー賞特集」を実施中。受賞についての速報は勿論、各ノミネート作品の動きなども追って行くのでチェックしてみよう。
今週は、バレンタインデーということもあり、剛力彩芽が、来日した『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』の主人公オスカー役のトーマス・ホーンにチョコをプレゼントしたり、栗山千明が、プレミアムライブで「バレンタインの思い出」を語ったりなど関連のニュースが舞い込んできた。
・剛力彩芽、“愛情たっぷり”の手作りチョコケーキをプレゼント
・栗山千明「チョコあげるのをドキドキしてました」
・タイタニック乗船券が発売! 船は沈むが彼との愛の指数は浮上する
アイドル関連では、AKB48のドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』の舞台挨拶や『TIME/タイム』の篠田麻里子コメント入りCM解禁の話題などがあった。中でも注目のニュースは、志田未来、川口春名共演の『POV〜呪われたフィルム〜』の話。番組関係者が実際に体験した映像と、川口春奈が通っていた中学の"学校の怪談"を撮影した心霊ビデオを元に制作された映画なのだが、撮影スタッフに様々な怪奇現象が起きている。赤い服を着た女に追いかけられる夢に毎晩悩まされたスタッフもいるようだ。本当なのだろうか。
・大島優子「どういう気持だったか、察して頂けるとありがたい」
・映画『TIME/タイム』、篠田麻里子のコメント入りCMが解禁「作品を邪魔しない声になっている」
・AKB48派生ユニット『渡り廊下走り隊』、再び監禁
・“呪いのフィルム”解禁で関係者に怪奇現象続出
他に、7月の公開が待ち遠しい『ダークナイト ライジング』の話題も。
1 2
| 4 |
iPad用のシンセサイザーアプリでオススメと言えば、Korgの「iMS-20」とBeepStreetの「Sunrizer Synth」がパッと思い浮かぶ。どちらも実機をシミュレートしたシンセサイザーで、それぞれのキャラクターをしっかりと持っていることが強みとなっている。
今回紹介するiPad向けアプリ「Magellan」は、これらのシンセサイザーに勝るとも劣らない個性的な音が出せる実用的なシンセアプリとなっている。
それでは、詳細に紹介していこう。
Magellanはどんなアプリ?
Magellanは、3オシレーター+2フィルター構成の減算方式のシンセサイザーで、分厚い音作りが得意なタイプのシンセサイザーとなっている。オシレーターはオーソドックスなものだが、フィルターにはフォルマントフィルターが搭載されており個性的な音作りが可能だ。
システムとしてはこのシンセモジュールが2機搭載されており、スイッチでシンセ1と2を瞬時に切り替えて音色チェンジをしたり、2つのシンセを同時鳴らすSYNTH COUPLEが用意されている。
内蔵の16ステップシーケンサーは出力先をシンセ1、2と分けることができるのでシーケンサーと鍵盤を使った同時演奏も可能となる。
そのほか、多彩なエフェクターや細かい設定変更可能なコードモードも搭載されており、音作り以外の機能も充実している。
X-Yパッドなどのコントローラー系が充実
16ステップのアナログシーケンサー。ピッチ、ゲートタイム、ヴェロシティーをプログラミングできる。
シンセ1とシンセ2を別の鍵盤で演奏することも可能だ。
ルート音に対する和音を個別に設定できるので、指一本でバッキングが可能に。
Magellanはどうなの?
見た目の印象は今風という感じはないものの、細かい機能が実に良くできていて鍵盤付きの楽器として出して欲しいと思えるほど良くできたシンセサイザーアプリとなっている。シンセ1とシンセ2の同時出力は分厚い音が出せるのでオススメだ。
細かいところでは、設定変更可能なX-Yパッドによる音色コントロールや、ルート音に対する音の重ね方を設定できるコードモードなど実践的な機能が網羅されている。
エフェクターの音色変化は強烈なものがあり、音作りに困ったらエフェクターをいじれば新しい発見がある事間違いなし。
記事執筆:mi2_303
アプリ名:Magellan
価格:¥450
カテゴリ:ミュージック
開発者:Yonac Inc.
バージョン:1.0
条件:iPad 互換iOS 5.0 以降が必要
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/magellan/id544119998?mt=8
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・【これは絶対入れてみたい!エスマックスがオススメする「iPhoneアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ - S-MAX - ライブドアブログ
| 6 |
iPhoneを使っていて、「外出先で画面が暗い設定のままだった」、「夜、iPhoneを起動したら眩しくて目がっ!」という経験は誰でもあるのではないでしょうか?
画面の明るさ調整をするときって、「設定→明るさ調整」でしますよね。でも、夜寝るときの明るさを毎回、毎回設定するのってちょっと面倒だったりしますよね・・・。
今回紹介する「Tilt de Brightness(明るさ調整)」はアプリを起動してiPhoneを傾けるだけで設定した明るさになるアプリです♪
では、紹介していきたいと思います。
予め明るさの設定する→アプリ起動→上下左右にiPhoneを傾けると画面を設定した明るさで表示することができます。
アプリを起動すると大小の顔が!?
明るさは100〜0までの範囲で上下左右の4方向の設定ができ、上からiPhoneを上に傾けたときの明るさとなり、左右下と明るさの設定をしていきます。
下にある顔マーク横のバーをOFFにすると画面の顔を消すこともできます。顔の大きさは設定した明るさに比例します。
細かく明るさの設定をしていきます。
顔が・・・。と思ったらただの白い円もになります。
iOSの仕様でスクリーンロック画面になったときの明るさは端末設定→明るさで設定している明るさに戻ります。
端末の設定からその都度、明るさの設定をしなくてもアプリ起動→iPhoneを傾けるの動作で好みの明るさになるのは便利ですよ♪
記事執筆:にゃんこ
アプリ名:Tilt de Brightness(明るさ調整)
価格:無料
カテゴリ:ユーティリティ
開発者:Kikuchikun
バージョン:1.0.0
条件:iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 5.1 以降が必要
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id534964558?mt=8
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPhoneアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
| 6 |
ソニーモバイルコミュニケーションズは21日、NTTドコモ向けの今夏モデルとして投入する同社製Androidスマートフォン「Xperia GX SO-04D」および「Xperia SX SO-05D」をテーマにした新しいテレビCMを動画投稿サイト「Youtube」における同社公式アカウントにて先行公開しています。
今回先行公開されたムービーは「チアリーディング篇」と「バレエ×ビートボックス篇」の2種類あり、それぞれ「15秒バージョン」「30秒バージョン」「60秒スペシャルバージョン」があり、さらに、それらのメイキング映像が1つの合計8つが公開されています。
チアリーディング篇ではXperiaのファッション性とエンターテインメント性、バレエ×ビートボックス篇ではXperiaのハイスピードとエンターテインメント性を表現しているとのこと。
これらのテレビCMは2012年7月23日(月)からオンエアされるということで、明日23日に発売日の発表などなんらかの動きがあるのかもしれせんね。テレビCMのオンエアも含めて楽しみです!
■チアリーディング篇
カラフルなファッションの女性が突如街中で、スピード感溢れるパフォーマンスを行う姿は、Xperiaのファッション性とエンターテインメント性を表現しています。
クリエイティブディレクター:石川英嗣
キャスト:Cyclones
ナレーション:ジョン・ワイコフ
音楽:オリジナル
制作代理店:電通/制作会社:CONNECT
O.A. 2012年7月23日〜
■バレエ×ビートボックス篇
ヒューマンビートボクサーが刻むハイスピードのビートに合わせてバレリーナが踊る姿は、Xperiaのハイスピードとエンターテインメント性を表現しています。
クリエイティブディレクター:石川英嗣
キャスト:TATSUYA、浦邉玖莉夢、坂本麻美、山口緋奈子
ナレーション:ジョン・ワイコフ
音楽:TATSUYA
制作代理店:電通/制作会社:CONNECT
O.A. 2012年7月23日〜
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・Xperia GX | ソニーモバイルコミュニケーションズ
・Xperia SX | ソニーモバイルコミュニケーションズ
| 6 |
スペインの事情に詳しいサッカージャーナリストの小澤一郎氏によると、スペインにおける評判は以下のようなものだったという。
小澤一郎氏「スペインでも日本で制作された放送が配信され、かなりの文句が出ていました。特に問題なのは、『引きの画』(俯瞰の映像)が少ないことです。日本での映像はボール保持者とその周辺のアップばかりで全体像を見渡せず、バルセロナの本当にすごい部分であり、サッカーをやる子供にとって本当に必要な『ボールがない所での動き』がほとんど映りません。
ただ、個人的には日本のテレビ局の番組制作やカメラワークに文句を言った所で、なかなか簡単には変わらないと思っています。我々メディアの人間を含め、気づいた人たちが身近なところから変えていくしかないでしょう。
お子さんをお持ちの方、チームを指導する方は、ぜひとも俯瞰的な視野を得られるスタジアムに連れていき、ボールのない所での動きを指摘して指導してほしいと思います」
なお小澤氏によると、柏レイソルが出場した3位決定戦では、スペインのメディアのほぼ全員がメディアセンターに引っ込み、会場にいながら記者席にはほとんど座っていなかったという。
関連リンク
・「これがアジアの現実」FIFAクラブワールドカップ3位決定戦 柏レイソル-アルサッド
| 7 |
前回はホンダの環境対策の歴史を覗いたが、今回は現在のホンダの取り組みを伺ってみたい。解説していただくのはホンダの環境安全企画室室長の篠原道雄氏だ。
——現在のホンダの環境対策は環境保全や緑化、教育など多岐に渡りますが、もっとも注力しているのはどの分野になるのでしょうか
篠原:やはり製品群ですね。現在、自動車を取り巻く環境問題は大気汚染から温暖化に代わり、CO2(二酸化炭素)の排出量を削減するという所に焦点が当てられています。このCO2は特に石油を燃やすと大量に排出されますから、CO2の排出量を削減するためにいかに燃費を向上させるかということが課題となっているわけです。
——燃費の良い自動車、というのはまさにホンダの真骨頂ですね。
篠原:はい。まず第一段階として車体をコンパクトにして、より適正で効率の良い内燃機関を使って燃費を向上させます。そして第二段階ではCO2を排出する燃料を最小化するためには車両の電動化の研究を進めています。他にもカーボンニュートラルという考え方(石油を使わず、CO2を吸収して排出する植物をバイオ燃料として使用すればCO2は出るが、植物もCO2を出しているので排出されるCO2の量は同じ、という考え方。)もあるのですが、バイオ燃料は物理的に量が少ないため、ガソリンの代替にはなりません。
——やはり自動車の電化が重要になってくるわけですか。
篠原:ただ、その電気をどこから持ってくるかという問題もあります。例えば中国やインドなどのような火力発電が多い地域だと、電気を作る時に大量のCO2が排出されます。そういった地域で一気に自動車を電動化すると、逆に大量のCO2が排出されるという事態を招いてしまいます。つまり自動車を電化すればCO2が減るというのは場当たり的な議論で、さらに言えば、現在の電気自動車は走行距離の短さ、電池の価格の高さ、充電時間の長さなど機能面で不便な所があり、既存の自動車の代替品となることは難しいでしょう。
——すると現段階ではどのような燃料方式が利便性を失わず、環境にも良いとお考えでしょうか
篠原:世界的な視点から言えばハイブリッドカーではないでしょうか。ハイブリッドカーは外から充電する必要はなく、走行で充電します。従来の車の走行距離は平均20?/1ℓであるのに対し、ハイブリッドカーは平均30?/1ℓになります。少量の燃料と自家発電になりますので、とても効率的です。ですから短期的な見通しだと自動車はハイブリッド化してくると考えています。
——なるほど、ハイブリッドカーの時代がやって来るわけですね。
篠原:他にもプラグインハイブリッドも同じように登場してくるのではないでしょうか。これは普段の走行距離が少ない日は電気で走り、家庭用電気で充電をします。そして長距離走行の時はハイブリッドとなって走るという方式です。
——ユーザーにとってはかなり便利な方式ですね。ちなみにこのプラグインハイブリッドの次の環境対策も考えているのでしょうか?
篠原:実は、我々は水素を燃料として使う電気自動車を開発しました。これは空気中の酸素と水素を反応させて電気を発生させる燃料電池という電池を搭載し、発電しながら走る燃料電池電気自動車です。水素は地球のどこにでもありますからエネルギーのサスティナビリティという面では圧倒的に高く、しかも排出するのは水のみ、というクリーンなエネルギーです。電気自動車としての性能も高く、1回の水素補給で走行距離は600kmほどになります。
——大気も汚さず、大量にあるエネルギーというのは魅力的ですね。
篠原:ただ現段階では2点問題があります。1点目は使用している技術が高度なため、価格が高いこと。2点目は「水素は危険」という世間的な意識です。実際、日本で水素を使おうとすると行政的に難しく、水素補給スタンドの設置も難しいのです。
——確かに水素は洩れたら爆発するイメージがありますね。
篠原:そのイメージは正確ではありません。というのも水素は空気の29分の1の重さしかありませんので、漏れてもすぐに上空に飛散してしまいます。実際、アメリカの水素を研究するラボでは日本のように防爆の密閉空間ではなく、天井が空いていて、洩れたらすぐに飛散するようになっています。このように水素を燃料とする燃料電池は危険性が低い上にCO2を排出しない究極のエネルギーだと思っていますので、研究・開発は続けていきます。
——しかし、そういった水素の知識の普及など環境対策は今後も課題が多そうですね。
篠原:たしかに、環境対策の課題は山積みで、命がけでやっても簡単ではない。たとえば2050年までにCO2の総排出量を半減させる目標があるとします。現在、世界中の乗用車の平均燃費は1キロ走るのにCO2を300グラム排出しています。さらにこれから発展途上国の自動車台数は3倍に増えると言われています。そうなると車の量が3倍で全体の排出量を2分の1とすると、1台のCO2排出量を6分の1、1台当たりのCO2排出量を51グラムにしなければなりません。現在、CO2排出量が51グラムで走るのは、うちのカブくらいでしょうか。つまり2050年にはハマーやキャデラックもカブのCO2排出量で走るようにしなければなりません。
——排出量取引という方法もありますが?
篠原:ホンダはそういったメカニズムに頼るのではなく、業務の中でどれだけ削減できるかという考え方をしています。国の決定で買うことになれば対応もしますが、「買って達成した」とは発表できませんよね。「達成できなかったので買いました」と報告するでしょう。
——では最後にお聞きしますが、現在のエネルギーのクリーン化の流れは72年のマスキー法制定時のようにチャンスだとお考えでしょうか?
篠原:チャンスというよりは「絶対にやらなければいけない使命」だと考えています。ホンダ社長の伊東孝紳は「良いものを、早く、安く、低炭素で提供する」という理念を掲げています。つまり、まだ世の中に存在していないモノをどこの企業よりも早く、お得感のある価格で、しかも低炭素で提供するという考え方です。もしホンダがお買い得感のある上にクリーンなエネルギーを使う車を発表すれば、皆さんが乗ってくれますよね。そうすることで自然とCO2が削減されていく、そんな状況を目指していきたいと考えています。
ホンダほど企業の理念を製品に落とし込んでいる企業は珍しいのではないだろうか。特にはホンダの理念と技術を象徴しているように見える。ではホンダが開発した燃料電池電気自動車とはどのようなものだろうか。
■関連リンク
シリーズ1を読むにはこちら
ホンダの新車情報はこちら
エコ特集はこちら
| 3 |
日本を代表する犬童一心×樋口真嗣の二大監督が奇跡のタッグを組み、狂言界の至宝にして8年ぶりの映画主演となる野村萬斎が、仲間とともに戦い抜く総大将“のぼう様”を演じ、さらに榮倉奈々、成宮寛貴、山口智充、佐藤浩市、上地雄輔、山田孝之、平岳大、市村正親など錚々たる豪華キャストが集結。興奮と感動のスペクタクル・エンタテインメント超大作『のぼうの城』が、11月2日(金)ついに公開される。
『のぼうの城』は、8月下旬から9月初頭にかけてカナダにて開かれる「第36回モントリオール世界映画祭」ワールド・グレイツ部門に特別招待されることが決定。天下統一目前の豊臣秀吉の命を受け、2万の軍勢を率いて忍城(おしじょう)に「水攻め」を仕掛ける、理知に富む武将・石田三成(いしだ みつなり)役を演じた上地雄輔が、犬童一心監督、樋口真嗣監督と共に初の海外国際映画祭に参加する。テレビ・ドラマ・映画・歌手活動と多岐に渡り幅広く活躍し多忙な中で参加を決めた上地は、前後の仕事の関係で、まさかの滞在20時間未満という弾丸スケジュールで参加を果たす。今までとはひと味もふた味も違う新たな顔を見せている上地が、世界に羽ばたく第一歩となることだろう。
モントリオール世界映画祭でのプレミア上映が、一般の観客への初お披露目ともなる『のぼうの城』。その圧倒的スケールゆえ、映画化実現まで8年の時間を要した本作が、11月2日の公開に向けて世界から羽ばたく。
上地雄輔コメント
このたび、出演させて頂いた「のぼうの城」が、海外映画祭にお招き頂きましたことを心より嬉しく思っています。昨年の上映が見送られ、やっと皆さんに(しかも海外・モントリオールの地から!)御覧頂けるという思いと、歴史あるモントリオール世界映画祭への出品ということで、犬童・樋口 両監督と共に、日本の元気、底力をお届けできたらと思っています。映画の中では、野村萬斎さん演じられる“のぼう様”に対峙する石田三成役を演じさせて頂きました。東京ドーム20個分の広大なロケセットや3000トンの水を使用した水攻め戦術シーンなど、みどころ満載で、笑いあり涙ありの超大作となっています。この作品を通じて400年前に生きた日本人の心意気を感じて頂けたら幸いです。モントリオールに20時間弱という滞在となりそうですが、楽しんでこれればと思います。
犬童一心監督コメント
かつて観た、燃えた、興奮した、笑った、泣けた、大娯楽映画を自分で手がけてみたい。そんな気持ちいっぱいで作った作品です。参加するモントリオール映画祭ワールドグレイツ部門の「グレイツ」というどこか大げさで楽しい響きはこの作品にとっても似あいますね。野村萬斎というどこにもいない、独自で、とっても魅力的な演技をする俳優を世界中の人に発見して欲しいと思っていたので、海外の映画祭に参加できる事はとても嬉しいです。その萬斎さんと三成役として堂々渡り合った上地雄輔さんとともに映画祭を楽しんできたいと思います。「自分の気持ちに正直に生きる事、それこそが誇りというものだ」という清々しいサムライ魂をモントリオールの大勢の観客と共有できる日を楽しみに待っています。
樋口真嗣監督コメント
自分の作った映画が公開前に海外の映画祭に参加するのは初めての経験なので、ドキドキしちゃいます。かつての日本に、こんなとんでもない連中がいて、とんでもないことをやらかしたという話を、海外の人達がどんなふうに受け止めるのか、楽しみです。 よく、日本人はみんな同じ顔に見える、と言われがちですが、今回は野村萬斎さんを始めとして各ジャンルで活躍している、いろんなイイ顔をまんべんなく集めています。まさしく日本代表選手団です。きっと大丈夫でしょう。ただ、本作で孤独な天才軍師という、今までにない顔を見せる上地雄輔さん。今までの彼を海外の人は知らないので、その素晴らしいギャップに気づいてもらえないのがちょっと残念なんですよね。
・映画「のぼうの城」オフィシャルサイト
■関連記事
・“リーダーはズレてる方がいい”8年の歳月を費やした超大作『のぼうの城』本予告映像が解禁
・“のぼう様”が仕掛けるとんでもない奇襲とは? コミカルな予告映像が公開
・映画『のぼうの城』の公開日がついに決定! 主題歌はエレファントカシマシ
・ペンは剣ならぬ刀よりも強し?読書感想文で100万円を獲得せよ!
・鈴木保奈美が‘麻呂’風の特殊メイクで映画に出演
| 4 |
たまにはちょっと奮発して、各地の極上つまみをお取り寄せ! こだわりの逸品をリラックスしながら楽しめるウチ呑みタイムは、お酒好きな女子にとって最高のゼイタクと言えるのではないでしょうか。ワインに日本酒、焼酎などいろんなジャンルのお酒と楽しみたい、こだわりつまみの数々をご紹介します。
読者プレゼントもあるのでお見逃しなく!
※一部限定品のため、数に限りがあります。品切れの場合はご了承ください。
1:優雅にワインと! 洋風つまみ
ゴージャス気分でウチ呑みがしたいときの定番は、やはりワイン。その美味しさをより一層楽しむための、おしゃれな洋風つまみを集めました。
■ セレブ・デ・トマト
彩りトマトの詰め合わせ トマト塩セット 3,000円
様々な種類の旬のトマトが詰まった様子は、正に宝石箱! 鮮やかなビタミンカラーに歯を立てると、「ぷちん!」と元気な音が。その瞬間、口の中にひんやりフルーティな味わいが広がります。トマトパウダー入りの塩をつけて食べると、さらにトマトの甘みが引き立って◎。キンと冷えた白ワインと一緒に楽しんで。
■ カフェ・ド・ヴェルサイユ
生ハムと3種パプリカのバスク風ケーク(レギュラーサイズ) 840円
フランスのおかずケーキ「ケークサレ」。ひとくち食べるごとに、生地に練り込まれたチーズとトマトの香ばしい匂いが鼻を抜けます。タイムやセイジなどのハーブを使ったスパイスが効いた、大人の味わいがクセになりそう! スパークリングワインなどの発泡酒といただくのがオススメです。
■ 長門牧場
ゴーダチーズ ミニ(80g)440円/味噌チーズ(90g)525円 など
定番つまみとして外せないのがチーズ。6カ月以上かけて熟成させた手作りゴーダチーズや、信州味噌とチーズの意外な相性を楽しめる“味噌チーズ”など気になる商品をいろいろ取り寄せて、「このワインに合うチーズってどれだろう?」と研究してみるのも楽しそう!
2:気取らず楽しむ! 通好みな和風つまみ
気取らず食べられるのが嬉しい、渋めな和風つまみ。あったか〜い部屋の中で、日本酒や焼酎と一緒にまったり楽しんで。
■ 壺屋喜兵衛
極味 ちりめん山椒 三味寄せ(萌黄・紅柄・利久) 2,940円
実山椒の渋みが日本酒と相性バツグンのちりめん山椒。噛むほどに広がるじゃこの旨みがたまらない「萌黄」、赤とうがらしがピリリと効いた「紅柄」、大徳寺納豆の豊かな風味が香る「利久」と人気の3種が味わえるセットなら、いろいろ食べたい欲張り女子も満足できること間違いなしです。
【1】壺屋喜兵衛「極味 ちりめん山椒 三味寄せ(萌黄・紅柄・利久)」を3名様にプレゼント
※本プレゼントは、終了しました。※
■ 京つけもの 赤尾屋
京の冬めぐり[三条] 3,150円 冬季限定品
冬限定のとれたて京野菜を漬けた千枚漬や、人気のしば漬など全5種類の味わいが楽しめる、老舗京漬物店の人気セットです。一緒に呑むお酒は、辛口の日本酒がオススメ。野菜そのものの「力強い味わい」が、日本酒の旨みをぐっと引き立たせてくれます!
【2】京つけもの 赤尾屋「京の冬めぐり[三条]」を2名様にプレゼント
※本プレゼントは、終了しました。※
■ 健食沖縄
古式豆腐よう[与儀](7粒) 4,200円
はじめて食べると、その超・濃厚な泡盛の風味にびっくりするかも! 沖縄生まれの「豆腐よう」は、島豆腐を米麹、紅麹、泡盛に漬け込んで発酵させた伝統珍味。つまようじで少しずつ削っていただくのが本式とのこと。泡盛の豊かな香りに、食べてるだけでほろ酔い気分になってしまいそうです。
3:実は相性バツグン!? お酒で楽しむスイーツつまみ
女子として、お酒の席でも甘いモノは欠かせません! デザートとしてはもちろん、お酒のつまみとしても楽しめる「ウチ呑みスイーツ」をご紹介します。
■ アンジェ web shop
ホワイトいちごチョコ[11月〜3月頃まで]1,050円 季節限定品
粉雪が降り積もったようなキュートなイチゴ。実は、フリーズドライにしたイチゴにホワイトチョコを染みこませた、クセになる食感のやみつきスイーツなんです。甘酸っぱいイチゴとまろやかなホワイトチョコの、絶妙なバランスがたまりません。最強の相棒は白ワイン。もちろんシメのデザートにも!
【3】アンジェ web shop「ホワイトいちごチョコ」を3名様にプレゼント
※本プレゼントは、終了しました。※
■ PASTRY SNAFFLE’S(ペイストリー スナッフルス)
チーズオムレット 8個入 1,050円
函館土産として人気の「PASTRY SNAFFLE’S(ペイストリー スナッフルス)」。プチサイズチーズケーキは、口の中でフワッと溶けるスフレ生地。濃厚なチーズは後味がさっぱりしているので、ついつい「もう1つ…」と手が伸びてしまいます。白ワインはもちろん、すっきりした甘みのある日本酒ともよく合いますよ!
【4】PASTRY SNAFFLE’S(ペイストリー スナッフルス)「チーズオムレット」を5名様にプレゼント
※本プレゼントは、終了しました。※
まったり自由に楽しめるのがウチ呑みのいいところ。お酒とつまみ、いろんな組み合わせを試して、自分だけの黄金の組み合わせを見つけてください!
(写真:小林友美、文:K-Writer’s Club 田畑典子)
| 5 |
かと言って有料版ウイルス対策ソフトの購入は、なるべく避けたいというのも本音。そこで無料のウイルス対策ソフトを紹介しよう。
■Macには対策ソフトが付属しない
いまではWindowsを搭載するパソコンのほとんどには、ウイルス対策ソフトが標準で付属している。インストールの手間が省けるメリットはあるが軽快に動作するとは限らなかったり、ほとんどが試用版で、一定期間が経過すると有料になる。
MacにはOSが標準でファイヤウォール機能を持つがウイルス対策機能は持っていない。このため、ウイルス対策ソフトをインストールしないまま使っているユーザーもいるようだ。
ところがiPhone、iPad人気でアップル製品ユーザー(つまりMacユーザー)が増えてきたことでMacをターゲットにした各種ウイルス(トロイの木馬、マルウェアなども)が増加しつつある。また、Macには感染しないとしても、ほかのWindowsユーザーから受け取った感染ファイルを、知らずに別のWindowsユーザーに渡して感染を広げてしまうということもあり得る。それを考えるとMacにもウイルス対策ソフトは導入すべきだろう。
■個人用には無料のソフォス製品
もっともおススメできるのが「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」。個人用途なら無料で利用できる上、ウイルス定義のアップデートも比較的頻繁に行われる。定義ファイルのオートアップデート、リアルタイム検知、ローカルドライブのスキャンが可能。動作も比較的軽快だ。
インストール方法などは、製品ページ(日本語化されている)で見ることができるので、初心者にも使いやすい。
■Mac AppStoreにも多数あるウイルス対策ソフト
このほか、Mac AppStoreからダウンロードできるものに「ClamXav」や「VirusBarrier Express」がある。
前者は最近のバージョンから日本語化されて使いやすくなった。ただ、Macのパフォーマンスにもよるが、スキャン時はやや動作が重くなる。そして後者は有償ソフト「VirusBarrier」の無償版で、リアルタイムスキャンには未対応。定義ファイルの更新は、月1回のペースと少々心もとない部分がある点に注意されたい。
自分の利用環境を考慮して無料のウイルス対策ソフトで、いくらかでも安全な使用環境を手に入れてほしい。無理だと思ったら、潔く有償版の導入も考えてみよう。
■Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition
■ClaimXav(英語)
■VirusBarrier Express(Mac AppStore)
大島克彦@katsuosh[digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■ITライフハックTwitter
■デジ通の記事をもっと見る
・「ゴミ箱に入れるだけ」ではない!アプリ関連ファイルの削除を確実に - Mac必須アプリ (5)
・知らない人は宝の持ち腐れ!隠し機能を利用できる神アプリを解説 - Mac必須アプリ (4)
・Macのファイル操作がもっと便利に!Finderの機能をアプリで強化 - Mac必須アプリ (3)
・Macのファイル圧縮・解凍を快適に!Mac初心者に必須のアプリを解説 - Mac必須アプリ (2)
・Macの動画環境を大幅に強化!Mac初心者に必須のアプリを解説 - Mac必須アプリ (1)
ESET NOD32アンチウイルス V5.0 Windows/Mac対応
クチコミを見る
| 1 |
自営業の由理子さん(仮名・34歳)は、自他共に認めるワーカホリック。「仕事の書類が入りやすい」という理由でA4サイズがそのまま入る大きくてゴツいカバンを持ち歩いているが、ケータイやお財布といった小物類はラブリーなものを愛用しているのだという。
「仕事中はいつも男モード。だからこそ、小物類は『かわいい☆』と感じるものにして、気分だけでも『女の子』の自分を残しておきたくて」。
由理子さんのような理由に限らず、「ラブリーなものが大好き!」という大人の女性は多い。しかし、大人の女性たちの「ラブリー好き」も、場合によっては男性たちを戸惑わせてしまうことがあるようだ。
会社員の悟さん(仮名・38歳)が、とあるお宅に招かれた時のこと。
「大きなソファも、そこに置いてあるクッションも、すべて大柄の花柄でした。そのお宅のインテリアにはとても似合っていましたし、センスもいい。でも、大の大人の男としては、花柄だらけのお部屋で、花柄のソファに座るのがすごく照れくさくて…。なんというか、花柄って、『触れてはいけないもの』みたいな気がするんですよ。花柄=女子ってイメージですかね。気にしすぎなのかもしれませんけど」。
結局、そのお宅で悟さんは、花柄でない一人掛けのソファにさりげなく座ってことなきを得たという。
「もし、彼女の部屋に花柄のソファがあったら? うーん、ソファではなく、床に座ると思います(笑)。」。
既婚者の場合はどうか。会社員の翔太さん(仮名・35歳)はこう話す。
「うちの妻はラブリー系を好む人ではないので、いたって普通です。もし、家の中が花柄やハート、ピンクで覆われてたら、落ち着かないから、今くらいがちょうどいい。新婚ならまだアリかもしれないけど、ある程度の年齢で家のインテリアがラブリーすぎると、人を呼ぶのもちょっとためらわれますしね。まあ、もちろん、それぞれの夫婦の考え方があると思いますし、『ラブリーなものが好きな奥さんが好き』というダンナならいいのかもしれませんが…」。
一方、「花柄もピンクも、使い方次第」と話してくれたのは、団体職員の猛さん(仮名・37歳)。若い頃からサーフィンを続けている猛さんは、ハイビスカスなど、花柄のアロハシャツを何枚も愛用しているそうだ。サーフカルチャーに慣れ親しんだ男性にとって、アロハシャツの花柄は「アリ」というわけだ。
「それから、淡いピンク色のワイシャツとネクタイも持っていますよ。というのも、『ピンクという色は、きちんと着こなせば、相手に安心感を抱かせる』と聞いたことがあって。ビジネスシーンでも利用しています」
そんな猛さんでも、「ラブリーパワー」に戸惑う場面があるという。それは、結婚式だ。
「友人の結婚式に出席した時のこと。一面パステルカラーでデコレートされた披露宴会場には、大きなリボンやハート、星といったラブリー系のバルーンや飾り物がびっしり。結婚式は女性の理想を形にする場でもあるし、新郎新婦の自由だとは思いますが……。大人の男としては、あまりにメルヘンな空間だったので、披露宴の間中ずっと、なんだか落ち着かなかったですね。女性と一緒に住むときも、ちょっとぐらいならいいけど、過剰なラブリーは、男としてはちょっと困るかも」。
部屋のインテリアや結婚式は、女性が自分の理想を実現しやすいところである。けれど、一緒にその場で過ごす男性がどう感じるか、という視点で見てみることも、場合によっては必要なのかもしれない。(栗頭渋子)
| 0 |
学生時代も今も、同性からは「優しい安心感のあるお母さんタイプ」として慕われているフミエさんだが、恋愛といえば片思いばかり。これまで男性から告白されることはなかった。
「誕生日の2週間前に会社の同僚から『付き合って欲しい』と言われ、なんて返事をしようかと考えていた矢先に大学時代の同級生から、その翌週には友人の結婚式で会った男性から告白されました。こんなことは初めてなので、どう対応すればいいのかわからないんです」とフミエさん。ちなみに、友人たちは「フミちゃんにモテ期到来!」と興味津々なのだという。
「モテ期」は、一生に2回あるという説もあれば、一生に3回あるという説もあるようだ。モテ期の体験談は自慢話に聞こえる場合も多いので、自分からは話しにくい話題だが、「教えて! goo」や「Yahoo! 知恵袋」、「発言小町」などで、モテ期について検索すると、実はかなりの人が「モテ期」を体験していることがわかる。
「モテ期は2回ありました」と言うのはヒロエさん(37歳・専業主婦)。「1回目は19歳〜21歳、2回目は24歳〜25歳の頃です。1回目のときは、アルバイトに行けば必ずデートのお誘いがありましたし、スクランブル交差点の真ん中で、いきなりお茶に誘われたりもしました。2回目のモテ期では同僚から遠回しにアプローチされている間に、2人の男性からプロポーズされまして、そのうちの1人が、今の夫です」と照れながら話してくれた。ヒロエさんは、笑顔が可愛いキュートなタイプだが、特別な美人というわけではない。
今回お話を伺ってみて興味深かったのは、1回目のモテ期に交際することになった男性からヒロエさんが言われた「ものすごくキラキラして見えて、はまった」という言葉。モテ期とは知らず知らずのうちに特別な「キラキラ」を発する時期なのかもしれない。
モテ期のキラキラを感じてくれる男性がとても限定的な場合もあるようだ。「22歳から24歳の頃、外国の方にばかりモテた」と話してくれたのはコノミさん(27歳・派遣)。「都内のカフェで、ブラジル人の方にナンパされたり、旅行で知り合ったフランス人にいきなりプロポーズされたりしました。一番の思い出は、アラブの大金持ちに『私の第4夫人にならないか』と誘われたことです。さすがにお断りしましたが、記念にとアクアマリンの指輪をいただきました。今は、もう一度、モテ期が来て欲しいと思っています(笑)」(コノミさん)
体験談を聞いていると、楽しそうなモテ期だが困ったことも起こる。苦手なタイプの男性にばかりモテて困った、あるいは、自分が知らないところでファンクラブを作られ嫌な思いをしたという女性もいる。友人は「電車で一目惚れをしたという男性につきまとわれ、怖い思いをした」と話してくれた。
ライター仲間のミワさん(38歳)は、33歳で結婚するまで、夫のYさん以外に声をかけられたり、告白されたりという経験はなかったのだが…。「35歳〜36歳にかけて、なぜかモテました。飲みに行っては声をかけられ、取材先でも声をかけられたりしました。不倫は嫌だし、既婚だってわかっていて声をかけてくる男性は本当に嫌なので、全部お断りしました(笑)。モテるなら結婚前の20代の頃がよかったです」とミワさん。確かにその通り!
一方、「モテ期はなかった」または「今のところモテ期は来ていない」という女性も少なくない。ただ、その中には、容姿端麗な女性もいて驚かされる。友人のミドリさん(36歳・派遣)は「夫以外にアプローチしてくれた男性はいなかった」と言うが、実は学生時代、彼女に憧れていた男子が何人もいたことを知っている。ミドリさんは、彼らにとって憧れの存在であり「高嶺の花」だったのだ。
ミドリさんに限らず、地味系のおとなしい男性にばかりモテてしまうと、自分のモテ期に気づかないまま過ごしてしまう場合も多いはず。「好きなら、好きと言って!」というのが女ゴコロだが、ときにはゆっくりと周囲を見回してみることも大切だ。
いつ来るかわからない、自分ではコントロールできないモテ期だが、仕事や住まいなど環境が変わるとやって来るという説がある。また、彼と別れた後や大失恋の後などや、人間関係の環境が変わったときに、「集中的にモテた」という話も。「モテ期はなかった」という人は、例えば、いつもは着ない色の服にチェレンジしたり、新しい習い事を始めたり、できることから自分の環境を変えてみてはどうだろうか? ポジティブに頑張る女性から発せられる「キラキラ」に惹きつけられる男性は多いはずだ。(オフィスエムツー/神田はるひ)
| 0 |
Hulu Japan がコンテンツ プロバイダである BBB、マイシアター、韓国のKorean Broadcasting Systemと契約したことで実現した。「ジョゼと虎と魚たち」「フラガール」「パッチギ!」などの邦画を楽しむことができる。
Huluはこの秋にインターネット機能に対応している「ブラビア」にもアプリケーションが搭載されたと話題になったが、ほかにもパナソニックの「ビエラ」やアップルの「iPad」や「iPhone」、各種アンドロイド端末でもサービスを行っており、サービスの内容と幅の両方を充実させていっていることになる。
クリスマスや年末年始、自宅でゆっくりしたい人にはうれしいニュースだと言えるだろう。
Hulu
■関連記事
日本上陸で話題の動画配信サービスHuluがブラビアでも視聴可能に
■関連記事
・視聴率40%の「家政婦のミタ」がさっそくDVD化! 特典ディスク付き6枚組が4月に発売【話題】
・Twitterでの炎上防止へ − 承認が下りないとつぶやけないシステムがあった【話題】
・やっぱり強かった!「家政婦のミタ」最終話の視聴率は歴代3位の40%【話題】
・これでさみしくない!クリスマスの「おひとりさま」を生温かくもてなしてくれるニコニコ本社【クリスマス】
・2012年はどうなる?タイの大洪水の影響が長引きパソコン出荷台数が減少か【話題】
| 2 |
KDDIおよび沖縄セルラーは18日、au向けAndroidスマートフォン「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)および「MEDIAS BR IS11N」(NEC製)、「AQUOS PHONE IS13SH」「AQUOS PHONE IS14SH」「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」「INFOBAR C01」(ともにシャープ製)の6機種にWi-Fiの品質を向上やmicroSDXCメモリカード利用時にカード内のデータが破損しないようにするなどのためにネットワーク経由による本体ファームウェア更新サービス「ケータイアップデート」を提供開始したとお知らせしています。
今回のアップデートで変更される点は以下の5点です。機種によって変更される内容は異なります。
ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
1. Wi-Fiの品質を向上します (注1)
注1) 詳細は、以下をご参照ください。
auスマートフォンのWi-Fi品質向上について
2. 非対応のメモリカード (microSDXCメモリカード) を取り付けると、メモリカード内のデータが破損します (注2)
注2) 詳細は、以下をご参照ください。
microSDXCメモリカードをご利用いただく際のご注意について
3. SMS(Cメール)受信時の表示不具合が改善されます。
Cメール対象機種一覧 (14KB) [PDF]
4. 充電できない場合があります。
5. ブラウザが終了する場合があります。
」(カシオ計算機製)および「
各機種における変更内容と更新にかかる時間は以下の通りです。
機種 主な改善内容 ケータイアップデート
所要時間
1 2 3 4 5
CASIO G'zOne IS11CA(注3) ○ 最大70分
NEC MEDIAS BR IS11N ○ 最大18分
SHARP AQUOS PHONE IS13SH ○ ○ 最大25分
AQUOS PHONE IS14SH ○ ○ 最大20分
AQUOS PHONE SERIE ISW16SH ○ ○ 約10分
iida INFOBAR C01 ○ ○ ○ 最大15分
ケータイアップデートは、それぞれ操作手順について「ケータイアップデート操作手順書 (IS11CA) (308KB) [PDF]」「ケータイアップデート操作手順書 (IS11N) (286KB) [PDF]」「ケータイアップデート操作手順書 (IS13SH) (407KB) [PDF]」「ケータイアップデート操作手順書 (IS14SH) (399KB) [PDF]」「ケータイアップデート操作手順書 (ISW16SH) (1MB) [PDF]」「ケータイアップデート操作手順書 (INFOBAR C01) (703KB) [PDF]」を参照してください。
なお、G'zOne IS11CAでビルド番号が「01.08.00」および「01.09.00」、「01.10.20」のユーザーは、上記の事象以外により快適にG'zOne IS11CAを利用するための改善内容が含まれているということです。ビルド番号はホーム画面→メニュー→設定→端末情報で確認できます。
G'zOne IS11CAのケータイアップデートについて (2011年10月13日)
その他、ケータイアップデートを行う際に以下のような注意点があるとのことですので、ご注意ください。
※ 準備が出来次第、「auからのお知らせ」を送信しますので、画面のガイダンスに従いケータイアップデートを実施してください。
※ ケータイアップデートがお済みでない場合、深夜から早朝にかけて、自動的にケータイアップデートを行う場があります。
※ ケータイアップデートに関わる情報料、通信料は無料です。
※ ケータイアップデート中は、auスマートフォンの操作および電話の発信・着信ができません。
※ 予約機能によるケータイアップデートの実施については、操作手順、または、取扱説明書をご確認ください。
※ ケータイアップデートはWi-Fi通信では実施することができません。モバイルネットワーク設定をチェックの上操作をお願いします。
※ 設備の定期メンテナンスのため毎月第2火曜日AM2:00〜AM7:00までの間はケータイアップデートをご利用いただけません。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ケータイアップデートのお知らせ | ケータイアップデート | au
| 6 |
山本が「生きてきた中で一番緊張する空間」と、選抜総選挙を振り返るや、司会のダウンタウン・浜田雅功は「つんくから徳さんにクレームが……」と切り出した。
すると、つんくは「徳光さん、どっちかというとハロプロ寄りというか、モーニング娘。寄りやった筈なのに……。モーニング娘。のオーディションするたびに、セレモニーがあって、その時の司会を徳光さんしてくれてたのに。いつの間にか……」と、モー娘。からAKB48へ鞍替えした徳光に苦言を呈した。
これに対し、徳光は「そうやっていかないと生きていけない」と反論。松本人志も「本音、大爆発ですよ」と加えたが、その後もつんくは、娘の通院時に、親がつんくと気付いていない担当医師から娘に“かわいいね。将来はAKBだな”と声をかけて貰ったエピソードを明かし、「言ってはいけない一言」と話すなどライバル心を露にした。
【関連記事】
・モーニング娘。道重さゆみ 「私が総選挙に出たら……」
・つんく♂もサジを投げた?「モーニング娘。」の痛々しさ
| 8 |
NECビッグローブは31日、NTTドコモから借り入れた仮想移動体通信事業者(MVNO)による3G回線とデータ通信専用スマートフォンをセットにしたサービス「MEDIAS for BIGLOBE」の提供を2012年6月1日(金)から開始すると発表しています。
MEDIAS for BIGLOBEはAndroid搭載スマートフォン「MEDIAS NEC-102」と、NTTドコモのFOMAエリアで利用可能なモバイル通信サービス「BIGLOBE 3G」(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)のデータ通信専用UIMカード(SIMカード)を組み合わせたサービスです。
MEDIAS NEC-102の端末代込で2:00〜20:00の間のみ利用できるデイタイムプランで月額2,960円、24時間利用可能なスタンダードプランで月額3,960円で利用可能な端末と回線がセットになった低価格な利用料金で使えるサービスです。
MEDIAS for BIGLOBEはFOMAデータ通信を使ったインターネット接続によってWebサイトの閲覧やメールの送受信のほか、Android向けアプリも利用可能なサービス。さらに、テザリング機能も無料で利用でき、タブレット、ノートPCなどを最大5台まで同時にインターネットへ接続することが可能とのこと。
費用は初期費用が3,150円、MEDIAS NEC-102の端末価格が特典価格で0円、利用料はサービス開始月は0円で、1ヶ月目〜24ヶ月目がデイタイムプランで月額2,960円(BIGLOBE 3G:2,750円+ベーシックコース:210円)、スタンダードプランで月額3,960円(BIGLOBE 3G:3,750円+ベーシックコース:210円)、25ヶ月目以降がデイタイムプランで月額1,980円(BIGLOBE 3G:1,770円+ベーシックコース210円)、スタンダードプランで月額2,980円(BIGLOBE 3G:2,770円+ベーシックコース210円)。
なお、上記はアシストパックを申し込んだ場合で、申し込まない場合は、別途、端末代金23,520円(特典価格)がかかり、アシストパック月額加算料980円/月が月額利用料から引かれます。MEDIAS NEC-102単体での販売価格は46,800円。
端末のMEDIAS NEC-102は、NTTドコモの2011年夏モデル「MEDIAS WP N-06C」ベースで、おサイフケータイ(Felica)やワンセグ、赤外線、防水などに対応した薄型モデルです。
申し込みはWebサイトおよび電話にて受け付けるとのこと。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・「MEDIAS(R) for BIGLOBE」の提供を開始 | プレスルーム | NECビッグローブ株式会社
| 6 |
■しわのある服は絶対NG! 毎日手軽に使えるスチーマーはニオイ対策にも有効
今年の秋冬も流行っているのが薄手のジャケット。軽くオシャレなのだが、どうしても気になるのがしわだ。電車の中やオフィスでしわだらけの服を着ている人はいないだろうか? どれだけ美人でもだらしない恰好だとがっかりされてしまう。手軽にしわのばしができるハンディスチーマーを活用しよう。
1台2役のアイロン&スチーマーは手軽に服のお手入れができるため、朝の支度中や寝る前の時間など短い時間に利用することができる。スチーマーを利用することで、服のしわがのびるだけではなくこの時期にはうれしい静電気防止にも有効で、さらにタバコなど嫌なニオイの対策にも有効だ。
ハンディアイロン&スチーマー(ツインバード)
■ブーツの季節到来! いつでも脱げる準備を忘れずに
冬のおしゃれに欠かせないのが「ブーツ」。だが、毎日履くと中にニオイがこもってしまう。ニオイが気になると靴を脱ぐ場所に行きづらくなるというのが女心だ。常日頃ケアするのに便利なのが何と言っても脱臭器だ。その日のニオイをきちんとケアすることで、いつでもさわやかな足元でいられる。
小型の脱臭器を選ぶとブーツの中に直接入れて使用することができるので便利だ。
チタンプラズマミニ脱臭器(カールテクノ)
■肌の状態は毎日チェック! 状態に合わせてその日のケアをカスタマイズ
乾燥しやすい季節になると肌のお手入れを変える人は多いだろう。だが、モテる人はもっと細かく自分の状態をチェックしている。肌の水分量や弾力など毎日確認することで、その日のケアはもちろん昼食で何を食べるかや、夜お酒をあまり飲まないようにしようなどその日の行動もカスタマイズすることができる。
コスメを購入するときに店頭でチェックしてもらう人は多いと思うが、自分で手軽に確認することで美への意識を常に持つことができる。寒さや暖房の影響で普段よりも肌が不安定になっている秋から冬にかけてのこの季節。自分の肌の状態をよく知らない人は要注意だ。
フェイスケアセンサ(ヤマキ電気)
薄着の夏の季節が終わったからと言って、気を抜いてはいけない。モテる女子は季節に合ったケアを便利家電の力を借りて行っている。今からでも十分間に合う簡単なケアなので日々の生活に取り入れてみてはどうだろう。
■関連記事
・絨毯もフローリングもスチームで「洗う」FSM1200【売れ筋チェック】
・ミラーレス一眼のメリット・デメリットとは?【いまさら聞けないデジカメ】
・みんな使ってる? Google+の国内利用者数は220万人【話題】
・インテリアにこだわる人へオススメ! ソニーの美しすぎるうつぶせリモコン
・電通が「スマート関連ビジネス」に本腰! 「スマート・イノベーション推進部」を新設【ニュース】
| 2 |
・天海祐希が“奇跡の子役”に「母のような気持ち」
・芦田愛菜、スピルバーグが認めた天才子役と夢の共演
ダコタ・ゴヨは、7月に公開された映画『マイティ・ソー』で主人公の子供時代を演じて注目を浴び、スピルバーグに「特別な少年」と言わしめた天才子役。本作でダコダが演じた少年マックスは、最愛の母を亡くし、かつて自分たちを捨てた父チャーリーと暮らし始める。チャーリーを言い負かす大人びたしたたかさの下に潜む孤独感、意志を貫く父親譲りの強情さ、そして、ロボットに目を輝かせる子供らしさをも併せ持つ。そんな複雑な心を抱えた難役に挑み、生き生きと体現している。ダコタは、スパイスの効いた軽妙なやり取りからシリアスなぶつかり合いまで、スター俳優ヒュー・ジャックマンと堂々と渡り合い、映画を成功に導く要となる。
本作のキャスティングで最も困難だったのは、チャーリーの息子、マックスのキャスティングだった。父と息子の関係性に信憑性が感じられなければ、父子の絆を核とするこの映画そのものが成立しなくなってしまう。ヒュー・ジャックマンと対峙でき、スピルバーグが求める「観客を夢中にさせる、才能を超えたマジカルな何かを持った特別な少年」を求めて、数百人ものオーディションが行われた。ある日、トロント郊外の田舎からやって来た10歳のダコタ・ゴヨを一目見るなり、天使のような無垢な表情、魂のこもった存在感にレヴィ監督は驚愕。そして、スピルバーグもまた、この少年の中に求めていたものを認めた。
やがて、マックスとATOMとの出会いのシーンから、ダコタの“魔法”の力は明らかになる。雨の降りしきる中、懐中電灯に照らされたロボットATOMの反射光がマックスの顔を照らす。その表情は、詩的な深い感動をシーンにもたらした。レヴィ監督は「それは演出で導き出すことは不可能です。彼には才能と同時に、生まれつき備わった特別な何かがあるんです」と語る。また、撮影中、ダコタと本物の父子のような関係を築き上げたヒュー・ジャックマンも「外交的で楽しい子供さ。でも、本当に彼には驚かされる」と称賛する。レヴィ監督は「この役は間違いなくダコタの人生を変えることになりますよ。」と確信している。
映画『リアル・スティール』は、12月9日(金)より全国ロードショー。MOVIE ENTERの『リアル・スティール』特集ページでは、iPad2が当たるキャンペーンも実施中なので、お見逃し無く。
・映画『リアル・スティール』特集ページ - MOVIE ENTER
| 4 |
写真のフォルダーに表示されるアイコン写真を自在に変えれるなんて知らなかったしWordで目的の場所にぴったりとジャンプできる技、マウスをせわしなく動かさずにWordやExcelを自在に操作する技といった具合に使える小技が満載だ。
■肩や腕の負担を軽減するExcel/Wordキー操作術【知っ得!虎の巻】
「ExcelやWordなどのオフィスソフトを使うときには、文字入力するキーボードと、リボンメニューを操作するマウスの間を右手が行き来して、肩こりの原因になる。あらゆる操作をキーボードから行う方法を覚えれば、この移動が不要となり、肩や腕への負担も軽減できるハズだ。
■目的地にピタリとジャンプするWordの機能【知っ得!虎の巻】
Wordでは、縦スクロールバーの下にジャンプボタンが用意されている。ポンと押すだけで次のページや前のページにジャンプできて便利なのだが、実はこのジャンプする単位、ページだけではないのだ。
■起動を高速化! いらないアプリはスタートアップから外す【知っ得!虎の巻】
Windows 7を起動すると、なんだかいろんなアプリが自動的に起動してしまい、なかなか作業にかかれないなんて悩みを持っている人も多いのでは? もしも不要なアプリが自動起動しているようなら削除してしまおう。
■検索力をアップ! IE9に好みのエンジンを追加する【知っ得!虎の巻】IE9(Internet Explorer 9)のアドレスバーにキーワードを入力すると、ウェブサイトを検索できる。このとき使用されるのは、あらかじめ「検索プロバイダー」として設定済みの検索エンジンだ。検索プロバイダーは自分で追加できるし、ウェブサイト閲覧中に勝手に変更されないように、固定できる。
■Word文書の見栄えがアップ! クリップアートを透明化して活用【知っ得!虎の巻】文字だけでは味気ないWord文書も、クリップアートを追加することで見栄えが良くなったりする。しかしクリップアートの背景色が邪魔になって、文書に馴染まないことがある。そんなときには、色を指定して透明にしてしまおう。
■Wお気に入り写真がアイコンに! 写真フォルダー分類術【知っ得!虎の巻】Windows 7のフォルダーに画像ファイルを保存すると、画像のイメージがピックアップされて表示される。けれど、イマイチな出来の写真が選ばれると、残念な気持ちになる。実はこの画像、自分の好みで変更できる。
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■【知っ得!虎の巻】の記事をもっとみる
・Excelの列表示が「1、2、3……」になったときに「A、B、C……」に直すには?
・Word文章の重要部分に蛍光ペンでマークする
・新しいウィンドウを素早く開いて次の作業を開始
・IE9のタブに表示中のWebページをサムネから切り替えるワザ
・Wordで何行書いたかひと目でわかるようにする方法
| 1 |
富士通が5月17日から18日まで開催している富士通フォーラム2012では、これらの動きに合わせたスマート家電関連の「スマートシティ」がひとつの目玉になっている。■送電網と電力の制御
「スマートグリッド」という言葉を聞いたことがあるだろう。今後、一般家庭に於ける太陽光発電など、小規模な発電が様々な場所で行われるようになると、発電所からの電力に加えて、そうした小規模発電によって生まれた電気のやり取りなどをインテリジェンスに行える送電網の最適化が必要となる。その仕組みがスマートグリッドである。
スマートグリッドで各家庭に於ける小規模発電の電気の配分と発電所からの送電を最適化したあとに必要になるのが、実際に電力を使用する家庭や事業所内などの電力の制御だ。無駄な電力やピーク時の電力を削減するためには、実際にどの程度電力を使用しているかの可視化が必要になる。
様々な機器を自動制御すれば、ユーザーは生活レベルを落とすことなく、自動的に節電が可能となる。それらを家庭内で制御するのがHEMS(Home Energy Management System)という仕組みだ。さらにビルの電力制御のBEMSなどもあり、これらの複雑なシステムを連携させて行くことが今後の省エネの課題とされている。
富士通 SSPF
その中で、家庭内の家電制御に関係するHEMSを実現する規格がECHONET Liteだ。この規格は日本企業が中心のエコーネットコンソーシアムが策定した物で、国際標準にもなっている。日本の家電製品にはこのECHONET Liteを採用した物が登場するようだが、これらの対応製品が出ても、それを制御するための機器などをうまく連携しなければ意味がない。
富士通フォーラムに合わせて発表されたSSPF(スマートセンシングプラットフォーム) V10は、ECHONET Liteや様々な機器などを連携するためのプラットフォームで、これを使えば省エネなどのマネージメントシステムを容易に構築できる物となっている。
■将来の省エネ家電選び
エンドユーザーがこの製品を購入するわけではないし、今回紹介した規格などが今後国際的に普及するかどうかは、まだわからない。しかし、今後の家電製品などはこのような標準規格に対応し、うまく連携できるようにした製品が続々と登場してくる予定で、10年、20年単位で状況も一変しているかもしれない。
特に、エアコンや冷蔵庫など長期間使用するような家電製品を使用する際は、これらの規格に対応した物かどうかも考慮して購入の検討をする必要が出てきそうだ。住宅の購入やリフォームの際にも、これらを実現できるスマートハウスに対応出来るようにしておく必要があるのかもしれない。
■エコーネットコンソーシアム
■富士通SSPF
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
| 1 |
まだ新しいブランドですが、その人気から新規出店計画も進んでおり、人材は不足しがち。そのため『DRWCYS』では、人材採用・育成にも力を入れています。そこで、スタッフ採用の面接を担当する人事担当の新家希美(しんやのぞみ)さんに、『DRWCYS』ではどんな女性を必要としているのか——、お話を伺ってきました。
「アパレル業界の経験が無くても、接客経験があって接客自体を楽しめる方であれば大丈夫ですよ。むしろアパレル未経験の方が、お客様の立場に近い分、有利な時もあります。あとは明るくて積極的な性格の方であれば大歓迎です」と新家さんは言います。もともとアパレル業界で店長やマネージャーを長年にわたって務め、現在もMDとマネージャー(店舗営業)を兼務している経験から、スキルよりも内面こそが大切だと実感したそうです。さらには、「自分の夢を持っていて、それに向かって一生懸命な人が良いですね。そういう人ってお客様からもイキイキして見えるんですよね」と言葉を続けました。
また、最近になって応募者の中に嬉しい兆候が生まれてきたようです。「先日もガールズウーマンで募集を出したのですが、最近やっと『DRWCYS』のファンの方々がスタッフとして入社してくれるようになりました。ですから福利厚生の社内販売(インポート物は40%オフ、国内物なら50%オフ)も好評なんですよ」と笑顔を見せます。もちろん、採用後は経験者・未経験者を問わずスタッフの育成には力を入れており、「本社とショップの距離が近いので、将来プレスを担当したい、企画をやりたい、VMD(店舗レイアウト)を手がけたいというキャリアパスに関する希望などは受け止めやすくなっていますし、スタッフ一人一人の個性や得意分野に応じていくらでもチャンスを与えることができると思います」と積極的です。
それでも、ブランドが新しい分、まだ改良の余地があるという新家さん。「将来的にはもう少しこまめにミーティングをして、店長を育成していきたいですね。例えば一人一人が経営者であるという自覚を持てるまでに引き上げていきたいと思っています。あ、でもミーティングといっても堅苦しい感じじゃなくて、ランチを食べながらとか、気楽な感じなんですよ。その方が本音を話しやすいですしね」と、スタッフを常に気にかけている様子は、頼れるお姉さんのような存在なのかもしれません。
『DRWCYS』はアパレルには珍しくスタッフの定着率が高いブランドだそうです。それは本社に新家さんのような社員が多く、店舗スタッフにとっては、必ず誰かが自分の努力を見ていて、それをちゃんと評価してくれるという実感が強いからなのではないでしょうか。ブランドが持つファッション性に注目が集まりがちですが、実は暖かい人間関係こそが自慢の職場なのかも知れません。
■関連リンク
・『DRWCYS』の詳細はコチラ
・アパレルの求人はコチラ
| 5 |
再び来日、ということは叶わなかったが、独特の世界観を持ったパフォーマンスが人気のレディー・ガガ登場に期待が集まる。
また、そのほかにも、香港よりジャッキー・チェンのメッセージも届く予定だ。
例年、視聴率が話題になる紅白歌合戦。レディー・ガガらの登場で視聴率アップとなるだろうか。
第62回NHK紅白歌合戦
■関連記事
・冷える日本列島! 寒い年末年始をぬくぬく過ごせる便利グッズ
・初売りは1月2日! アップルの福袋は実店舗限定で3万3000円【初売り情報】
・部屋から見たいのは東京タワー? 東京スカイツリーの夜景価値は7176円で東京タワーは9233円【話題】
・計測時間を2分に短縮、スリムなルックス、量産体制ばっちり準備中!—エステー 家庭用放射線測定器「エアカウンターS」【売れ筋チェック】
・憧れのオシャレ家電をお得にゲット! 「アマダナ」福袋2012予約受付スタート【売れ筋チェック】
| 2 |
問題となったのは、SKE48メンバーが松井の欠点を挙げるコーナーだった。同コーナーで他のメンバーたちから“松井玲奈批判”とも取れるガチンコな意見が続出したからだ。
松井の欠点として、桑原みずきは「友達が少ない」、高柳明音は「肉」、須田亜香里は「生放送で昭和を照和と書いた」、秦佐和子は「髪がうすい」を挙げたが、桑原と秦の回答は、いずれもテレビ番組とは思えないほどの辛らつさであった。
「友達が少ない」と回答した桑原は、「社交的じゃないんですよ。だから友達が本当に少ない!」と暴露を続け、秦に至っては、「“パパは嫌い”って曲があるんですけど、それはいつも不良っぽい感じで、みんな髪を盛っているのですが、怜奈(松井)は髪の毛が少なくて、一人だけカツラなんですよ」と仰天エピソードを話した。秘密を暴露した秦に対して松井は「本当にヒドイ」と笑いながらも、どこか怒っているようだった。
この番組に対してファンは「ハゲw」「禁句だろ」「よくこれ放送したな」などと、驚きの声が挙がる一方、「辛らつな意見は親しい仲だからこそ言えたこと」という番組を通してメンバー同士の信頼関係を改めて確認したファンの声もあった。
■「髪がうすい」といわれた松井玲奈の写真ギャラリー
【関連情報】
・松井玲奈が地上波でメンバーにフルボッコにされる
・SKE48松井玲奈がAKBINGO!でハゲだと言われ激怒
| 8 |
「映画×旅行」というテーマで毎回切り口を変えて展開する本コンテンツ。第1回目は「cinemacafe.net」では『恋する旅映画100選』、「トルノス」では『旅する映画100選〜恋愛編〜』として、大人女子に向けて展開します。
名作洋画を中心とした恋にまつわる映画を失恋や片思い、友達以上恋人未満、プロポーズといった恋愛バロメータ別に100作品をセレクト。
例えば、「失恋中/別れ/片思い中」カテゴリでは、
・『ダージリン急行』(インド)
・『サヨナライツカ』(タイ)
・『私の頭の中の消しゴム』(韓国)
・『ウインター・ソング』(中国)
・『クローサー』(イギリス)
・『ル・ディヴォース/パリに恋して』(フランス)
・『カサブランカ』(モロッコ)
などをピックアップしています。
映画を観て、泣いて、笑って、感動したら、「トルノス」でその舞台となったエリアへのエアチケットをすぐに予約可能。その他にも、その舞台になった場所や現地までのアクセスなども知ることができます。
今後も新作映画やDVDともタイアップ展開する予定の本コンテンツは、映画ファンと旅行ファンともに注目です。
■関連サイト
cinemacafe.net『恋する旅映画100選』
トルノス『旅する映画100選〜恋愛編〜』
| 5 |
13日には、一部のニュースメディアが「遅々として進展していない」という関係者のコメントなどを紹介し、改めてその原因を「養育費で乖離」と伝えている。
今年はじめに一部週刊誌で報じられた内容によると、ダルビッシュ側が提示した諸条件は、慰謝料1億円+子供二人の養育費が月100万円というもの。これに対し、紗栄子側は月1000万円の養育費(慰謝料なし)を求めていることから、現在も両者の離婚協議が平行線をたどっているというわけだ。
だが、このニュースが掲示板上で取り上げられるや、ネット上の論調は紗栄子に対する批判的なコメントが多数を占めた。1000万円という額は一般家庭であれば十分裕福に生活できるだけの“年収”でもあり、これを毎月必要とし、10年間で24億円もの額を要求する妻に、
「月1000万円の内訳出すべきだよなw」
「最低な女」
「恥も外聞もねえな」
「どうやったら子供二人の養育費に月1000万も掛かるんだよ」
「お金って人を狂わすなぁ」
「こいつはもう金の亡者だな。相手が相手だから搾り取れる限界まで搾ろうってか」といった声が寄せられた。
だが、その一方で、「これだけ強気に出るってサエコに過失が何も無いってことかな」といった推察や、「お前らもスポーツ紙も勝手なことをいってるけど、日本で毎月の養育費が1000万円なんて、裁判やったって勝ち取れるはずないんだから、そんな要求する訳ないだろw サエコについてる弁護士だってそんな無茶は通らないとサエコに言ってるだろうし」という週刊誌の報道を誤りと指摘する意見も。
ダルビッシュにとっては、離婚問題を渡米前に片付けたいというのが本音だろう。では、一体何がネックとなっているのか。離婚問題発覚から一年以上が経過したが、その決着は来年へと持ち越しになりそうだ。
■紗栄子の写真ギャラリー
・紗栄子、夫・ダルビッシュ投手との復縁&新恋人を否定!「正式な離婚が決まったら連絡します」 - 2011年11月24日
・紗栄子が単行本発売、Amazonのレビュー欄に酷評殺到 - 2011年11月29日
・ダルビッシュがメジャー挑戦発表、ファンの「嘘ついたことに変わりない」の声に弁明も - 2011年12月08日
・「離婚協議を有利に!?」ダル妻・紗栄子 週刊誌にスキャンダルをリークか - 2011年12月10日
| 7 |
同誌によれば、3月11日に生放送された「復興テレビ みんなのチカラ3.11」(日本テレビ系)で福島県からの帰り、東京駅で、櫻井が集まったファンに携帯で写真を撮られそうになった際、ファンの携帯電話を「撮るな」と振り払い、その携帯は床に叩き落とされて現場が騒然となったという。
ネット掲示板では「人間だから機嫌が悪い時もある。でも最低限の常識位は分かって行動してほしい」など、櫻井を批判する声が挙がる一方、「一般人に常々追われる様な生活をしていれば心にゆとりが無くなるのも当然…」「櫻井って計算高そうだと思ってたからこれがマジなら意外だな」「記者怒らせるような事でもしたのか?」など、「週刊女性」の記事の信憑性を疑い、桜井を擁護する書き込みも多く寄せられている。
古参ファンと見られるユーザーからは、「櫻井のファンに対する態度の悪さはジュニア時代から有名だよ」という声も寄せられており、「この手の報道は想定の範囲内」とする意見もあった。
【関連情報】
・週刊女性(主婦と生活社)
| 8 |
ZTEは8月31日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで行われているイベント「IFA2012」にあわせて同社初となるIntel製「Atom」プロセッサーを搭載したAndroidスマートフォン「ZTE Grand X IN」を発表しています。欧州にて2012年9月に発売予定とのことです。
ZTE Grand X INは、CPUやGPUなどを統合したチップセットにIntel製「Atom Z2460」を搭載したAndroidスマートフォンです。Z2460は製造プロセス32nmで、HT(ハイパースレッディング)対応の1.6GHz駆動のシングルコアCPUや400MHz駆動のGPU「PowerVR SGX540」、HSPA+対応の通信チップ「XMM 6260」などを搭載した統合チップセットとなります。
プラットフォームはAndroid 4.0.4(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用しています。スペックとしては、ディスプレイに4.3インチqHD(540×960ドット)TFT液晶、メモリーにRAM(作業用)が1GB、ROM(保存用)が4GBもしくは16GB、外部メモリーにmicroSD/microSDHCカードスロット(最大32GB)、1080pフルHD動画撮影に対応した800万画素アウトカメラ、30万画素インカメラ、バッテリー容量1,650mAhなどとなっています。
その他、GPSやNFC、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 2.1、加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパス、近接センサー、照度センサーなどに対応します。ネットワークは、W-CDMA/HSDPA(900/2100MHz)およびGSM/EDGE(900/1800/1900MHz)に対応。サイズは大きさが127×65×9.9mmで、質量が140.8g。
■主な仕様
大きさ 127×65×9.9mm
質量 140.8g
チップセット Intel Atom Processor Z2460
ネットワーク HSPA+ 21Mbps support with Intel XMM 6260 Platform
EDGE 900/1800/1900
HSDPA 900/2100
下り最大21Mbps、上り最大5.76Mbps
プラットフォーム Android 4.0 Ice Cream Sandwich
本体メモリー RAM 1GB、ROM 16GBもしくは4GB
外部メモリー microSD/microSDHCカード(最大32GB)
ディスプレイ 4.3インチqHD(540×960ドット)TFT(16万色表示)Capacitive
バッテリー 1650mAh Li-Ion電池
カメラ 8メガピクセルカメラ AFおよびFlash対応
0.3メガピクセルカメラフロントカメラ
センサー Accelerator、Gyro、Compass、Proximity、Light
その他 GPS、Wi-Fi(802.11 b/g/n準拠)、WiFi Direct、Bluetooth 2.1+A2DP、Dolby、FM Radio、NFC、FOTA、HD Voice、Dual Mic、DLNA、1080p Rec.、1080p Play
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ZTE to Deliver its First Smartphone with Intel Inside Running Android Ice Cream Sandwich - ZTE Corporation
| 6 |
今夏はオリンピックや高校野球での盛り上がっているが、これに加え、古くからの伝統である「祭り」が地域活性化につながり、ひいては日本が元気になる原動力にもなる。こうした地方活性化のイベントは、どんどん開催してもらいたいところだ。
今週末の8月11日(土)は「北海道 長万部町の飯生神社例大祭」だが「水光呼子港まつり」の盛り上がりぶりをお伝えしよう。
以下は、ニコニコ町会議運営さんからの現地レポートである。
8月5日、佐賀県唐津市呼子町にてニコニコ町会議が開催され、その模様がニコニコ生放送で中継された。「水光呼子港まつり」と「ニコニコ町会議」合わせて約1万6千人が会場に来場したほか、ニコニコ生放送の視聴者は約8万5千人に上った。
来場者で大盛況の様子
呼子町の港近くに設置されたステージでは、のど自慢や踊ってみた発表会などが開催されたほか、荷台にミニ神社を備えて参拝客の模様がネット中継される「ニコニコカー神社」や「ゲーム実況」、ニコニコ動画で人気の漫画家である町田とし子さんによる似顔絵描きなど、ニコニコ動画で活躍する有名ユーザーが多数出演してニコ動の世界を再現する催しが行われた。
ニコニコカー神社
町ゲーム実況
やってみた「似顔絵描き」
ニコニコ町会議とは、4月に幕張メッセで開催された超巨大フェス「ニコニコ超会議」の縮小版であり、7月29日から8月30日までの1ヶ月間で全国5ヶ所の"町"を回るニコニコ動画の夏祭りイベント。その第2回開催となる佐賀県呼子町はこの日、ちょうど水光呼子港まつりのまっただ中。併催のニコニコ町会議にも多数の人が押し寄せ、会場は終始大賑わいとなっていた。
15時、いよいよニコニコ町会議がスタートする。人気生放送配信ユーザーである百花繚乱とニワンゴ社長杉本がMCを務めるメインステージには、今回の町会議開催地に応募した地元のニコニコ動画ユーザー(「ぼん」さん)が登場し、オープニングセレモニーを実施。「ぼん」さんは呼子町が選ばれたことについて「選んでもらえるとは思ってもみなくて嬉しい限りです。呼子の皆さんにはニコ動の楽しさを知ってもらって、県外から来ていただいた方には呼子の良さを知っていただけたら」とコメント。
さらにセレモニーには、水光呼子港まつり実行委員会会長の古賀氏につづいて、佐賀県知事の古川康氏が登場。古川氏がニコニコ動画のプレミアム会員であることを公表すると、会場からは喝采が起こった。そして、知事はニコニコ動画に興味を持ったきっかけとして「佐賀で素晴らしい活動をしているユーザーさんがいたから」と説明。
今回のゲーム実況ブースに参加しているユーザー「よーらい」さんが知事から呼ばれて壇上に上がると、二人で佐賀への思いを語った。よーらいさんは、佐賀の自然のなかで撮影した「【実写版】ぼくのなつやすみ(佐賀)」という動画を投稿しており、2011年にはニコニコ動画の人気動画を決める動画アワード夏のグランプリにも選ばれている。こうした取り組みに古川知事は共感し、これまでもよーらいさんと連絡を取り合い、今回の町会議で初めて二人の共演が実現したのだった。
セレモニーの後は、ニコニコ動画で活躍するぶいらさんとDa-littleさんによる会場の見学パート。ニコニコカー神社やゲーム実況ブース、似顔絵ブース、たこ焼きに射的などニコニコ動画らしい味付けがなされた企画・露店の数々が中継され、現地の盛り上がりがニコニコ生放送を通じて全国へと届けられた。
その後は、地元のニコニコ動画ユーザーが参加しての「のど自慢」コーナーへ。アニメソングやボカロ曲など、ニコニコ動画で人気の楽曲で会場が温まったところで、歌い手のDa-littleさん、koma'nさんがステージに登場。Da-littleさんはバラードを中心に「月のワルツ」「rain stops good-bye」「glow」の3曲を、koma'nさんは逆にアップテンポなナンバーを中心とした「二息歩行」「from Y to Y」「Bad Bye」の3曲を披露し、大歓声を浴びていた。
のど自慢コーナー
続いて、ニコニコ動画イベントの恒例となっている新サービス発表のパートで、NG共有機能がユーザー生放送・チャンネル生放送に対応したことを発表。また、8月25日、26日に六本木ニコファーレで開かれる「Voca Nico Night Live Stage」の告知などが行われた。
次は、人気踊り手のめろちんさんが登場しての踊ってみた発表会を開催。地元のニコニコ動画ユーザーと一緒に踊る楽曲は、「踊ってみた」で大人気のボカロ曲「ハッピーシンセサイザ」。観客から参加したユーザーとめろちんさんは、この日初めて合わせたとは思えないほど息のあったダンスを披露し、会場全体が大盛り上がりとなっていた。
踊ってみたコーナー
町会議も折り返しを迎え、ここからは地元企業の担当者やパフォーマー、ダンスチームなどバラエティに富んだ人々が登壇しての地元PRコーナーへ。登場する佐賀特産品の数々に、ネット視聴者からは「おいしそう」「ぜったい買う」など大きな反響が寄せられていた。
地元PRコーナー
ラストでは、出演者・関係者全員が登壇し、水光呼子港まつりの花火カウントダウンを実施。ニコニコ町会議会場でのカウントダウンを受け港まつりの花火が上がると、会場だけでなくネット視聴者からも歓声コメントが書き込まれ、花火を眺めながらニコニコ町会議は終了した。
ラストは見事な花火
かなりの盛り上がりを見せた町会議。最終公演は東京八丈島だ。そして今週末の「北海道 長万部町の飯生神社例大祭」も盛り上がること間違いないだろう。
■ニコニコ町会議全国ツアー2012 特設サイト
■niconico
| 1 |
「お気に入り」とは、「あとでまた読みたい!」と思った記事を登録すると、読みたいときにいつでもその記事を呼び出せちゃう便利な機能です。つまり、「お気に入り」の数が多いほど、読者の関心をひいた記事ということ。
それでは、先週(2012年5月24日〜5月30日)最も多く「お気に入り」登録された記事TOP5をご紹介します!
第1位:こんな使い道アリ!? シャンプーの超意外な活用方法3つ
良さそうだと思って買ったけど、「香りが好きじゃない」「頭皮や髪質に合わなかった」などの理由で使いきらずに残っているシャンプーはありませんか?また、ヘアサロンや人からもらって手を付けず置いてあるシャンプーは、思いの外スペースをとってしまうもの。このようなシャンプーを、何とかして使い切ることができたらいいですよね?そこで今回は、髪を洗うだけではないシャンプーの意外な活用法を3つご紹介します。
第2位:【女子の心を潤す言葉】叶恭子の名言から女子が学ぶこと/ 「恋愛はしなければならないものではない」「確信が持てることに従って生きる」
人間だもの。忙しい日々を淡々とこなしていると、ときに胸の奥底からこみ上げる焦燥感。いったい何に焦っているのだろう。周囲が結婚していくなか、思わず取り残された気分になるアラサー女子。「専業主婦になるのはなんだか夢がないなあ」「もっとキャリアを磨いて、自立した女子になりたい」「人生を自由に楽しむんだ」。これで良いと思っていたのに、どんどん自信がなくなってゆく。自分の選択は間違っていたのかな。
第3位:強敵・ほうれい線が消える!気持ちいい筋トレ
アラサー世代が気になり始める、でき始めのほうれい線は、放っておくと年齢とともにどんどん深く刻まれていきます。最近では、ヒアルロン酸やボトックス注射といったプチ整形で改善する方法もありますが、化粧品やプチ整形では、ほうれい線は改善できません。
第4位:「ズルイ!」と嫉妬される!弾力小尻を手に入れるエクササイズ
あくまで女子からみた日本男子の好きな体型は、はちきれそうな大きな胸に、キュッとした小さなお尻。いわゆるアニオタ的なあり得ないスタイルがいい〜と思っている様子。でも、実際にそんな人が周りにいる?! 一方、海外男子の間ではキム・カーダシアンなどボリューミーなお尻が人気。最近では、ニッキー・ミナージュの意外と立派なお尻が話題になるほど、立派なお尻がお好みようです。
第5位:長く付き合った彼とお別れすることに…そうなったのはなぜ? 後腐れのない上手な別れ方も教えちゃうぞ
長く付き合った彼とお別れするときって、辛いもの。特に、アラサー&アラフォー女子ともなれば、死活問題(だってボヤボヤしてたらあっという間に50歳! 結婚がまた遠くへ……)。長く一緒にいたってことは、お互いの良いところも悪いところも良く知っているし、情もたっぷり残ってる。関係を崩したら、同時に失うものだっていっぱいある。それでもなお別れたいのなら、それ相当の理由があるってことですよね。
以上、Peachyアプリの「お気に入り」登録数ランキングでした!
■関連記事
「お気に入り」機能の使い方を知りたい方は以下の記事もチェックしてみてください!
【iPhone版】新しくなった♪Peachyアプリの使い方
※追記しました 【Android版】 新しくなった♪Peachyアプリの使い方
| 5 |
2003年に出版された『負け犬の遠吠え』(講談社/酒井順子著)でさえ、はるか昔に感じるほど、30代以上・未婚・子ナシは増えている。また、「平成21年全国消費実態調査(家計収支編)」によれば、若年勤労単身世帯(30歳未満の単身世帯)の可処分所得平均は、女性が男性を上回ったという。30歳を目前に控えた29歳、未婚女性の気持ちは一昔前と同じように複雑だ…。
シオリさん(29歳・会社員)は「30歳になるというよりも、30代になることに抵抗感があります」と話してくれた。「皆さん、30代になって、体型が変わってきたとか肌の衰えを感じるとか話しているので、どうしてもマイナスイメージが強いんです」
確かに、30歳になったばかりだと大きな変化は感じなくても、33歳、34歳と年を重ねるうちにさまざまな変化を受け入れなくてはならない。辛いけど、それが30代。でもそのうち慣れる。
「今一番嫌なのは、30代の同僚たちから『いよいよ30代だね』とか『30代の仲間入り』と言われること」と話すのは、ノリコさん(29歳・医療関連)。おそらく彼女の同僚に悪気はないだろう。単純に「あなたも30代よ! 同じ穴のムジナね(笑)」なんて仲間ができるのを喜んでいるだけなのだが…。些細な言葉に気持ちがゆれてしまうのが29歳なのだ。
ホノカさんは、最近登録した結婚相談で言われた「婚活において、29歳と30歳、この1歳差は大きいですよ」という言葉が耳の奥で響いている。「30歳になるから、そろそろ結婚をと思ったんですけど、世の中、甘くはないですね。1つ年をとるだけで、20代から30代になるわけですから(苦笑)参りました」と話してくれた。
独女通信「やってきました!『40代女子』上位時代」で紹介されていた、40代に突入する女性たちの意気込みに比べると、今回お話を伺った29歳女子たちのテンションはかなり低い。理由の1つは、この先一人で生きて行くにしても、39歳女性のような覚悟はまだ無いのだろう。それに既婚で子持ちの友人たちと距離もできてくる年頃だけに、焦燥感はなかなか拭えないということなのかもしれない。もちろん、「29歳も30歳もどうでもいい!」とか「30代になっても何も変わらない」と思っている女性も多いが…。
さて、30代以上の女性たちに「29歳」という年齢について聞いてみると、とっても楽天点な言葉が返ってきた。その一部を紹介しよう。
マナミさん(36歳)は「30歳になってみたら、何も変わらなかったですね。12月31日が1月1日になったみたい」と話してくれた。「むしろ、30歳のラインを越えて、視野が広がる感じがしました。肩の力を抜いて自分らしく生きていけるようになったのは30歳になってから。大丈夫これからがスタート!」
「私の場合、30代になってようやく一人前になった気がします。30歳を期に一人暮らしも始めましたし…」と言うのはミエさん(40歳)。「笑われそうですが、ゴミ出しや掃除・洗濯を自分でするようになって『生活』を実感しました。体型や肌の張りは変わるけど、精神的には強くなります。30代は悪くないですよ」
多くの女性の中には、30歳という天井があるようだ。その先には、実は広い空が待っているのだが、天井の上にでるまでは気づかない。抜けてしまえば、29歳症候群は、はしかのように治ってしまうに違いない。独女世代はそうやってたくましくなっていく。
29歳独女のみなさん、年齢という天井を派手にぶち抜いて30歳を多いに祝いましょう!(オフィスエムツー/神田はるひ)
| 0 |
藤本氏が訪朝のために成田から経由地の北京に向かったのは7月20日。22日には平壌に到着し、金正恩第1書記と11年ぶりに再会した。その際、藤本氏は「裏切り者が帰って来ました」と泣きついたところ、金氏は「いいよ、いいよ」「裏切り行為はもう忘れた」と答えたという。その様子は撮影されており、8枚の写真が公開されたが、写真の中の藤本氏は普段の変装姿ではなく素顔であった。
今回の訪朝は金正恩氏からの招待であり、その旨を伝えるメッセンジャーなる人物は6月16日、コンビニから帰宅中の藤本氏に接触したという。
番組によればその際、メッセンジャーは「家族が会いたがっていますよ。そしてもう一人とても会いたがっている方がいらっしゃいます」と伝えるとともに、藤本氏が北朝鮮に残してきた妻子の写真と手紙を渡され、さらには「身の安全を徹底的に担保する」という北朝鮮当局よりの書類も見せられたという。
7月18日、再び藤本氏に接触してきたメッセンジャーは、藤本氏が日本への買い付けを理由に出国し、そのまま脱北した2001年の際、「帰ってきます」と当時の金正恩氏にした約束を果たそうではないかという金氏本人からメッセージを伝え、その2日後、藤本氏は北京へ向かったのである。
番組内では、今回の訪朝について「小泉元総理の日朝首脳会談からのちょうど10年という節目に何らかの意図」(高英起:デイリーNK)、「29日から日朝協議を前にし、金正恩氏と直接つながるパイプとしての藤本氏の存在を見せつける」(岩田宗一:TBS報道局解説委員)、「日朝関係改善の地ならし。北朝鮮としては藤本氏訪朝というものをなんとか成功させて日朝国交正常化まで突き進めたい」(鈴木琢磨:毎日新聞編集委員)などの分析が述べられた。
【関連記事】
・料理人と北朝鮮とTBSの関係
・金正恩と奇跡の再会。金正日の料理人、藤本健二「ひるおび!」連続出演中
・元専属料理人の身辺調査 北工作員、忠誠判断に利用
| 8 |
バレンタインデーが近いということで『メリーに首ったけ』の話に。今や知らない人がいないキャメロン・ディアスの出世作だ。キャメロン演じるメリーに様々な男たちが恋をしてしまうこの物語に、昔の淡い恋を思い出した栄華だったが——。
・第1話から読む
■次のページへ
『メリーに首ったけ』(アメリカ:1998年)
テッドは、高校時代、憧れのメリーとデートする幸運をつかむが、恥ずかしい失敗をしてチャンスを逃してしまう。13年たってもメリーのことを忘れらないテッドは、怪しげな探偵パットを雇って調査してもらうことに。ところがパットもメリーに夢中になってしまう。テッドに嘘をついてメリーをあきらめさせようとするパット。他にも複数の男がメリーに「首ったけ」になっていて、壮絶な恋のバトルとなる。最後にメリーが選ぶのは誰?
1 2 3 4
| 4 |
■「Dropbox」のUbuntu版を試す Linuxでも同じ使いこなし!【デジ通】
いまではクラウド型ストレージサービスのデファクトスタンダードとも言うべきサービスと言えるまで普及したのが「Dropbox」だ。Windows、MacOS Xのパソコン用OS、iOS、Andoirdといったスマートフォンでも使えるが、オープンソースOSのLinuxでも使えることは意外に知られていない。今回は、Linuxの主力ディストリビューションであるUbuntu版を試用してみた。
■「Ubuntu One」はLinux対応 楽曲ストリーミング対応のクラウド【デジ通】
Linuxでもっとも人気のあるディストリビューションであるUbuntu(ウブントゥ)は、「Ubuntu One」というクラウドサービスを提供している。Windowsやスマートフォンでも使えるこのサービス、実際使ってみると、どうしてどうして、なかなか使えるサービスなのである。
■デジタルガジェット新製品は? 6月の大規模展示会複数開催で発表あるか?【デジ通】
毎年6月は、大きなトレードショーがいくつか行われる。台湾の台北で行われる世界最大のコンピューターの見本市「Computex Taipei 2012」、アメリカのロサンゼルスで行われるゲームの見本市「E3 2012」、同じくサンフランシスコで行われるアップルの開発者向け会議「WWDC 2012」など、大きなイベントが目白押しだ。ここで、デジタル系業界にとって注目の話題が出てくる。 今年はどんな話題が出てくるだろうか?
■世界戦略が重要なゲーム市場 E3 2012で注目の新戦略【デジ通】
国外のゲーム専用機市場は、時期や人気機種の動向などによっても異なるが、おおよそ日本の5倍前後となっている。日本で100万台売れていれば、世界ではその5倍の500万台売れ、全世界で600万台売れているというような感じだ。数は当然として会社としての売上げもこの世界市場が重要となる。よく日本市場の動向が日本で報道されるが、日本国内で良くても海外では悪い状況だったり、その逆もあり、ゲーム会社などの動向を見る際に重要なのは、日本を含めた世界市場での状況を見ることが重要だ。
■将来のノートパソコンの厚みは? 薄型化の限界はどこまで【デジ通】
ノートパソコン市場がUltrabookの影響なのか、デスクトップの代わりにもなるので売り上げ比率で圧倒的な数を誇るであろう15.4型液晶を搭載するノートパソコンまでが薄型化してきている。この薄型化で問題になるのが、筐体の剛性や排熱などの処理だ。そして本体に装着されているUSBポートやHDMIといった各種インターフェースだ。2012年現在、少なくともUSBは欠かせないインターフェースだ。USBポートは5mm程の高さがあり、これ以上薄くすることはできない。他にもHDMIやアナログRGBといった外部出力用の端子もある。今後のノートパソコンはどこまで薄くなるだろうか?
■なぜこんなに面倒なの? ネット時代のサービス解約手続き【デジ通】
いまではインターネットでは、ほとんどの物が買えるし、確定申告など行政手続きなどもインターネットを通してほとんどのことが出来るようになりつつある。様々なサービスの加入やコース変更などもインターネット経由で行えるなど、非常に便利な世の中になりつつあるが、一部のサービスでは解約がややこしく面倒な仕組みになっており「どんだけ解約させたくないんだよ!」、「解約できたら誰が二度と加入するか」と思えるサービスもある。一方、そんなことが出来るなら止めることは無いと思わせるようなサービスもある。たとえ解約でも顧客を逃さないような取り組みは、サービスを提供する側にとって非常に重要だ。
■【デジ通】の記事をもっと読む
・「普及の実感が薄い海外での3DS ゲーム用SNSで魅力を生かせるか?【デジ通】
・Safariのリーダー機能をFirefoxで アドオン「Evernote Clearly」【デジ通】
・メモ型クラウドサービス「Droplr」 備忘録やブックマークに使える【デジ通】
Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10E
トランセンド・ジャパン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
“100回生まれ変わったって、私は100回とも、女がいい。”
発売以来、多くの女性達から支持され続け、発行部数約36万部を超える奥田英朗の小説『ガール』。恋に仕事に結婚に出産……日々人生の選択を迫られ、生きづらさを感じながらも、自分らしく生きたいと頑張る女性にスポットをあてた短編集に、発売当時から「これって私のこと!?」「こんな人いるいる!」と叫ぶ女子が続出。ユーモラスで爽快な人物描写と語り口がハマると評判で、そのリアルさに“奥田英朗、女性説”が浮上したほどです。
そんな“女子力”のバイブル『ガール』がついに映画化されました。香里奈、麻生久美子、吉瀬美智子、板谷由夏が演じる4人の“ガール”は、勤務先も、年齢も、取りまく環境も全く違うのに何故か気の合う友達同士。映画の中では、それぞれの女性の人生を群像劇的に映し出しながら、4人の堅い友情も色濃く描かれます。さらに、向井理、上地雄輔、要潤、林遣都、檀れいといった超豪華キャストがスクリーンを華やかに彩ります。
スクリーンに登場する“ガール”たちと一緒に笑ったり泣いたり、怒ったり悩んだり……きっと、あなたの共感できるシーンがあるはず。映画を楽しんだ後、ぜひお友達とガールズトークで盛り上がってみて!
Peachyでは、『ガール』の女性限定試写会に、10組20名様をご招待します。
Twitterアカウントをお持ちの方限定とさせていただきます。ご自分のTwitterアカウントをご記入の上、応募フォームよりお申し込みください。
また、当日はPeachyによる取材(写真撮影込み)、アンケートへのご協力をお願いいたします。
“女子力”のバイブル・映画『ガール』女性限定試写会に10組20名様をご招待
【賞品・応募数】
映画『ガール』女性限定試写会チケット / 10組20名様
◆日時:4月25日(水) 開場18時30分 / 開映19時(上映時間124分)
◆場所:東宝本社11階 試写室(東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル)
【プレゼント応募期間】
2012年4月3日(火)〜 2012年4月17日(火)
【応募方法】
『応募する』ボタンの応募フォームから、必要事項をご記入の上、ご応募ください。
※当日、ご来場いただける方のみご応募ください。
※女性限定試写会とさせていただきます。
※女性でないお客様はご入場をお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
【当選発表】
※当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。
※当選のご連絡はメールにてお送りいたします。
※当選された権利は、当選者様ご本人のみに帰属するものとし、当選の権利を第三者に譲渡したり、換金したりすることはできません。
※本プレゼントは、終了しました。※
■映画情報
映画『ガール』は、5月26日(土)から全国東宝系ロードショー。
原作:奥田英朗(講談社刊)、監督:深川栄洋『神様のカルテ』『60歳のラブレター』、脚本:篠崎絵里子、音楽:河野伸
出演:香里奈 麻生久美子 吉瀬美智子 板谷由夏
上地雄輔 要潤 林遣都 波瑠・加藤ローサ
向井理 檀れい
主題歌:西野カナ「私たち」(SMEレコーズ)、配給:東宝
(C)2012“GIRL”Movie Project
・映画『ガール』公式サイト
| 5 |
コンパクトで持ち歩きのしやすい「DMC-GF3」は、タッチパネルと新しくなったコントロールダイヤル操作の2種類の操作に対応する。「iA+(インテリジェントオートプラス)」と「クリエイティブコントロール」が搭載されており、写真や動画撮影が手軽に“一眼クオリティ”で楽しめる。
サイズ:幅107.7×高さ67.1×奥行き32.5mm
質量:約264g
■
「DMC-G3」は、ファインダーをもつミラーレス一眼だ。なんと約0.1秒でピントが合う高精度。ピントを合わせるのが簡単で、こどもの運動会前などイベントの直前に購入した人でも満足のいく写真が撮れるだろう。「フルタイムAF」も搭載しており、動画撮影中も自動でピントを合わせ続けてくれる。
サイズ:幅115.2×高さ83.6×奥行き46.7mm
質量:約382g
■
デジタルカメラLUMIX(パナソニック)
■関連記事
・99のパターンから最適な撮影モードをチョイス! 富士フィルムの「FinePix」に新商品登場
・無線LANと体重計で「はかるだけ」も手間なしダイエット【売れ筋チェック】
・大型サイズはいかが?シャープから「AQUOS クアトロン 3D」70型が発売に
・1人暮らしに最適!ハイアールからワンタッチ温め対応のレンジ「JM-V16A」が登場
・【話題】NTTドコモ「おくだけ充電」が「てもみん」や「PRONTO」に設置!無料で利用できる
| 2 |
18日深夜放送、TBS「S1」番組内の人気コーナー「ノムさんぼやき部屋」では、野球解説者・野村克也氏が、いまだ去就のハッキリしない松井にエールともとれる“ボヤき”を行った。
「(ボヤく材料が)一杯あり過ぎて困っているんだけど、この時期ナンバーワンは松井だろう」と切り出した野村氏は、キャリアの晩年を迎えている松井に、「まだ無職だよ。浪人している。日本に帰ってきたほうがいいんじゃない?野球交流、アメリカと日本の。彼が何年か経験したアメリカの野球を持って帰ってきてほしいんだね。日本の野球もよくなるだろうし、アメリカのいいところをどんどん取り入れたらいいと思うんだけど、今逆でしょ。日本のいいところをアメリカに持って行ってる感じがする」と話し、日本球界の発展をも見据えた松井の復帰(帰国)を願った。
だが、松井の復帰先となる所属チームについては、意外や意外、巨人推しの野村氏。「焼きついてるもんね。松井の巨人のユニフォームっていうのは」と語り、日本球界復帰が実現した際、活躍は「できるよ。間違いない」と断言した。
・松井秀喜はどんな決断をすべきか?
・ノムさん怒る「プロ野球がどんどん悪い方向へ進んでいく」
・ノムさん、結婚報告なきマー君に落胆 「普通来るでしょ。社会常識として」
| 7 |
■解像度を気にする必要の無い時代へ
MacBook ProのRetinaディスプレイモデルの画面設定画面を見るとわかるが、従来の“解像度”という概念が過去の設定との比較くらいの意味でしか使われなくなっている。例えば従来は、解像度をいくつに設定するかによって、画面上の情報量をコントロールできていた。これはCRTディスプレイなどでは有効な方法だったかもしれないが、各ピクセルがはっきりと表示される液晶などのディスプレイを使用した最近のパソコンでは、ほとんど意味のない設定だった。ほぼすべてのユーザーが、Windowsノートなどで一般的なWXGA(1366×768ドット)を搭載した液晶なら、1366×768ドットから変更することなく使用しているだろう。
解像度設定を変える必要があるのはプロジェクターへの接続時やゲームのプレイくらいだろう。全画面で3D表示をするFPSなどのゲームの場合、ゲーム側で解像度や映像表現の設定を変更できる。解像度を高めるとPC側に負荷がかかるので、スムーズにプレイできるように解像度や表示設定などを自分で調整することが多い。
これに対してMacBook Pro Retinaディスプレイモデルでは、解像度を変えることができない。可能なのは文字やUIのサイズを大きくしたり小さくすることで、画面上の情報量を増やしたり減らすような設定だ。デフォルトでは、MacBookなどで標準的な解像度だった1440×800ドットと同等の情報量を実現できる文字サイズで表示されているため、1画面あたりの文字の数などの情報量自体は変わっていない。しかし、Retinaディスプレイでは、解像度が増えているため、写真の表示が高精細になり、1文字あたりの情報量が増え、漢字などの複雑なアジア系言語もほぼ省略することなく表示できるようになった。
Windowsの文字表示は一般的にMacに比べると美しくないと言われているが、凸凹を目立たなくするアンチエイリアシングのかかったMacの文字表示を嫌う人がいたのも事実。しかし、Retinaディスプレイによってアンチエイリアシングが肉眼ではほぼ認識できなくなった。新しいiPad(第3世代iPad)で画面表示の美しさに感動した方も多いようだが、これをパソコンでも味わえることになる。
■アプリがRetina対応してからが本番
しかし現状では、対応するアプリがそれほど多くない。文字表示は基本的に多くのアプリで美しく表示されるが、本格的にその効果を発揮するのは一部のアプリのみだ。iPadの場合、主要なアプリの対応までおよそ1か月程度かかったが、OS X上で動作するアプリは大規模な物も少なくないため、どのくらいかかるかはわからないし、それが無償アップデートの範囲なのかも不明だ。
しかし、今後数か月のうちに多くのアプリがRetinaディスプレイに対応し、高精細画面をフルに活用できるようになるだろう。一般ユーザーとしては主要なアプリの対応がそろってからRetinaディスプレイ搭載Macを購入するのも悪くはない。
上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■デジ通の記事をもっと見る
・iPhone 4Sの音声認識機能は使える 新しいiPadでも使える音声認識
・英語の音声認識で英会話練習 自分の発音を客観的に知る方法
・サービス終了後はどうなる!電子書籍は永遠に読めるのか
・キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい
・iPhoneが据え置きゲーム機も殺す?多機能化するスマートフォン
【キヤノン純正インク】キャノンインクタンク 5色マルチパック BCI-321+320/5MP
キヤノン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
| 1 |
今年は全国リーディングジョッキーを獲得する大活躍の一年となり、全レース終了後の25日に、自身のツイッターから2回に分けてファンに感謝のコメントを掲載した。今年の競馬終了しました!おかげさまで16年目にして初めて全国リーディングを取ることができました(^-^)v もちろん全てのレースで満足できる騎乗が出来たわけでなく、取りこぼしたレースはたくさんありました。現状に満足することなく、来年もさらにスキルアップして一頭一頭丁寧に乗っていきたいと考えてます。応援してくれた人達。ほんとに感謝です。これからの福永祐一に期待しててください(^-^)/と綴った。
だが、このツイートに悪質なファンが卑劣で品性のカケラもないリツイート。変な縁故だけでリーディングになる、世界一ド下手な糞騎手、うんこ福永、1日も早く落馬負傷して、再起不能になり、完全引退して競馬界から、完璧に消え去る事を心から願ってますねこのような福永を愚弄するツイートを行ったのだ。
すでにこのユーザのアカウントは消されているものの、福永の怒りはおさまらず、「おまえ俺に本気でけんか売る気で言ってんのか?」「なんでここまで言われなあかんわけ? 意味わからんわ」「俺は自分のこと嫌いな人もいるやろうし、みんなに好きになってもらおうとも思ってない。でも、ほんとに競馬好きな人が、たとえダメな騎手でも命をかけて頑張ってる人間にかける言葉とは到底思えない」などと続けてツイートし、激高した様子をうかがわせた。
その後、「昨日は一時の感情で恥ずかしいツイートをしてしまいました。相手にするだけ自分が損をするってわかっていたのに・・。でも、たくさんの皆さんの言葉に励まされました。ありがとうございます」と改めてツイートした福永だったが、怒るのも当然。この話題に触れたネットの掲示板上でも「これはきれていい」「目の前来て言ってみろや」「これは単なる批判を通り越して犯罪レベル」と、その怒りに同調する声が寄せられた。
| 7 |
■LANEIGE(ラネージュ):ウォータースリーピングパックEX
スリーピングパックといえば、必ず登場するLANEIGEの「ウォータースリーピングパックEX」。肌の機能は夕方から夜にかけて低下しているのですが、「ウォータースリーピングパックEX」は昼に乾燥してしまった肌へ水分を浸透させ、肌のバリア機能を強化してくれます。あんず抽出物の坑酸化機能が含まれていて、肌にストレスを与える有害酵素を除去して明るい肌へと導きます。
使い方は、洗顔後にローションやクリームなどで肌を整えた後、スリーピングパックを適量塗ります。肌に水分を集中補給させたい時は、使用量を2倍にして厚めに塗れば大丈夫。週1〜2回使用。
■韓律(ハンユル):高潔津液(コギョルジンエク)スリーピングパック
スリーピングパックの中でも高い人気を誇る韓律の「高潔津液スリーピングパック」。6年根高麗人参など、韓方濃縮液が50%も含まれた贅沢な韓方パックです。睡眠中にシワの改善や保湿、肌荒れ、弾力などを集中的ケア。新陳代謝を高め、肌に活力を与えてくれます。
使い方は、洗顔後にローションやクリームなどで肌を整え、寝る10分前にスリーピングパックを顔全体に塗ります。週1〜2回使用するとすべすべの肌に。高麗人参成分などが入っているので独特な香りがします。比較的控えめですが、漢方の香りが苦手という人は、少し気になるかもしれません。
■Dr.Jart(ドクタージャルト)モストモイスト ウォーターマックス スリーピングマスク
ドクタージャルトの保湿ライン「モストモイスト」からは、「ウォーターマックス スリーピングマスク」が登場しています。なんとこちらは、キムチから抽出したという乳酸菌ペプタイトを配合しているという異色のアイテム。無防腐保湿原料のミスチャーキープ24やヒアルロン酸が、眠っている間に肌を保湿し、乳酸菌ペプタイトが内・外的環境から肌を保護してくれます。
塗ってすぐに寝られるよう、ベタつかないジェルタイプ。さらりとした使い心地なので夏でも使え、夜用スペシャルケアを簡単に行えます。睡眠誘導効果のあるラベンダーやバラ、オレンジ、カモミール、ベルガモットなど9種のエッセンスオイルが含まれているので、いい香りに包まれて眠りにつけそうです。4Free System(無防腐剤、無アルコール、無香料、無色素)なので安心して使えます。
エステに通う時間がない時は、お手軽なスリーピングマスクでスペシャルケアをしてみませんか?
(文:林由美)
| 5 |
これは、ハイフレームレート対応フルHDパネル “SXRD(Silicon X−tal Reflective Display)”を搭載している。“SXRD”とはソニーが映画館や家庭で高品位な映像美を楽しめるようにと開発したデバイスで、これは、メッシュ感のない滑らかで高精細、高品位な映像を実現しているという。また、高速応答性にも優れていることから残像感の極めて少ない映像を投影できる。
ほかにも、「データベース型超解像処理LSI(リアリティークリエーション)」を始めとする、4Kホームシアタープロジェクター「VPL−VW1000ES」で培った高画質技術を搭載し、さらなる映像美を追求している。発売は10月25日でカラーはブラックとホワイトの2色だ。
| 2 |
そんな彼らに恐怖のアプリがリリースされた。
位置情報を付与した勤怠管理が可能なアプリ「GPS Punch!」は、簡単に紹介するとスマートフォンによる勤怠管理アプリだ。「ルート営業」「移動販売」「緊急時の出勤・出動を要する業務」など、従来のタイムカードでは困難だった勤怠管理を簡単に行うことができる。また、位置情報が付与されているため、自分の居場所に嘘をつくことができない。
現在はiPhone、iPod touch、iPadのみでの利用だが、Android版も登場するということだ。
このアプリの導入で、社員への監視が厳しくなるのではないかとネット上では心配する声が多数上がっている。このアプリを「電子首輪」と呼ぶ者も現れた。リリースは12月5日のため、まだ具体的な導入例などは聞こえてこないが、それだけに不安が募っているのだろう。
本来であれば、勤怠管理を正確に、そして簡単に利用できるというこのアプリ。果たして広まるのだろうか。
GPS Punch!
■関連記事
・高すぎる? 独島警備隊のインターネットは毎月150万円以上!【話題】
・今夜はみんなでバルス! ニコ動が今夜放送の「天空の城ラピュタ」実況生配信【話題】
・これは切ない! なくしたiPhoneが「渋谷区のゴミ焼却場なう」【話題】
・電磁波が原因!あなたはの体調不良は「電磁波過敏症」かも?【話題】
・フリスクより小さい! 写真・動画撮影、音声録音も可能な超小型デジタルトイカメラ「400-CAM007シリーズ」【売れ筋チェック】
| 2 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.